ゴムタイムス社 ゴム関連商品需要は堅調 三洋貿易25年9月期上期決算 2025年5月16日 22時 三洋貿易の25年9月期第2四半期業績は、売上高が681億2900万円で前年同期比4・9%増、営業利益は41億400万円で同4・9%減、経常利益は44億1000万円で同10・6%減、純利益は34億5100万円で同9・7%増となった。 5月15日に開いた決算説明会で難波嘉己取締役兼執行役員は「売上高は上半期ベー……
ゴムタイムス社 電子部品は7期ぶり増益 NOKの25年3月期 2025年5月16日 17時 NOKの25年3月期(24年度)連結業績は、売上高が7668億5900万円で前期比2・2%増、営業利益は372億6400万円で同62・6%増、経常利益は480億5700万円で同19・3%増、当期純利益は303億2000万円で同4・1%減となった。5月14日のオンライン決算会見で、鶴正雄社長は「為替による影……
ゴムタイムス社 売上・コア営業益は過去最高に バンドー化学の25年3月期 2025年5月16日 14時 バンドー化学の25年3月期連結業績は、売上収益は1155億9300万円で同期比6・8%増、コア営業利益は77億4300万円で同2・1%増、営業利益は34億8000万円で同55・2%減、当期利益は14億9600万円で同75・8%減だった。売上収益およびコア営業利益は過去最高を記録した。一方、減損損失(Aime……
ゴムタイムス社 売上収益は過去最高を達成 横浜ゴムの1~3月期 2025年5月16日 14時 横浜ゴムの25年12月期第1四半期連結業績は、売上収益は2751億1800万円で同9・0%増、事業利益は240億7200万円で同3・2%減、営業利益は193億4000万円で同27・7%減、四半期利益は85億2500万円で同56・9%減となった。 第1四半期の事業利益の増減要因は、タイヤ事業が販売量で41億……
ゴムタイムス社 タイヤ事業は微増収減益 住友ゴム工業の1~3月期 2025年5月16日 13時 住友ゴム工業の25年12月期第1四半期決算(IFRS)の売上収益は2877億8000万円で前年同期比1・2%減、事業利益は141億3200万円で同39・0%減、営業利益は123億1800万円で同40・5%減、四半期利益は35億6100万円で同85・7%減となった。 第1四半期の事業利益の増減要因を見ると、……
ゴムタイムス社 EBITDAは前年比7%増 エボニックの25年度第1四半期 2025年5月16日 10時 エボニックインダストリーズは5月15日、厳しい経済環境にもかかわらず、2025年1~3月期に前年同期比で増益を達成したことを発表した。調整後EBITDA(支払利息・税金・減価償却費控除前利益)は5・6億ユーロで、良好な前年実績を7%上回った。この増益は、販売数量の増加やアニマルニュートリション部の……
ゴムタイムス社 産業資材は増収大幅増益 アキレスの25年3月期決算 2025年5月15日 17時 アキレスの25年3月期連結決算は、売上高が790億9300万円で前年同期比0・6%増、営業損失は4億3600万円(前期9億5800万円の営業損失)、経常損失は2億2000万円(前期は1億7100万円の経常損失)、当期純利益は4億2700万円(前期は82億1000万円の当期純損失)となった。 産業資……
ゴムタイムス社 合成ゴム関連の売上は減少 大阪ソーダの25年3月期 2025年5月15日 13時 大阪ソーダの25年3月期決算は売上高が991億4400万円で前期比4・9%増、営業利益は132億4600万円で同26・2%増、経常利益は141億5400万円で同17・9%増、親会社の所有者に帰属する当期純利益は103億3200万円で同35・0%増となった。 セグメント別でみると、機能化学品の売上高は2……
ゴムタイムス社 産業用資材は増収減益 藤倉コンポジットの25年3月期 2025年5月15日 13時 藤倉コンポジットの25年3月期連結決算は、売上高が413億2500万円で前期比9・4%増、営業利益は48億700万円で同32・6%増、経常利益は50億5000万円で同29・6%増、当期純利益は38億8800万円で同19・5%増となった。 セグメント別では、産業用資材の売上高は237億4000万円で同9・0%……
ゴムタイムス社 航空・宇宙、工業用品は17%増収 櫻護謨の25年3月期決算 2025年5月15日 12時 櫻護謨の25年3月期連結決算は、売上高が121億8800万円で前期比8・7%減、営業利益は6億4300万円で同43・4%減、経常利益は6億5300万円で同40・9%減、当期純利益は4億2500万円で同41・9%減となった。 航空・宇宙、工業用品事業の売上高は48億4900万円で同17・2%増、営業利益は6……
ゴムタイムス社 日本は減収減益に ニチリンの1~3月期 2025年5月15日 12時 ニチリンの25年12月期第1四半期連結決算は、売上高が183億200万円で前年同期比0・2%増、営業利益は25億7100万円で同0・3%増、経常利益は20億9500万円で同34・9%減、親会社株主に帰属する四半期純利益は15億7900万円で同10・7%減となった。 日本の売上高は84億5200万円(前年同期85……
ゴムタイムス社 SSBRの販売数量は過去最高 ENEOSHDの25年3月期 2025年5月15日 12時 ENEOSホールディングスの25年3月期業績は、売上高は12兆3224億9400万円で前期比0・2%減、営業利益は1060億9300万円で同72・2%減、税引前利益は882億1900万円で同76・0%減、当期利益は2260億7100万円で同21・5%減となった。 合成ゴム及び関連製品、高機能化学品などが……
ゴムタイムス社 原料価格高騰等響き大幅減益 丸尾カルシウムの25年3月期 2025年5月15日 12時 丸尾カルシウムの2025年3月期連結決算は、売上高が128億4300万円で前年比0・4%減、営業利益は500万円で同95・8%減、経常利益は1億9700万円で同44・8%減、当期純利益は1億4800万円で同40・4%減となった。 売上高は新規取引先、新規商材の獲得に努めたが中国販売子会社の売上減少な……
ゴムタイムス社 日本は増収も営業損失 ナンシンの25年3月期 2025年5月15日 11時 ナンシンの2025年3月期連結決算は、売上高は98億1800万円で前期比10・1%増、営業利益は1億2200万円で同38・6%減、経常利益は2億4600万円で同0・1%増、当期純利益は2億1200万円で同36・5%増となった。 地域別にみると、日本の売上高は93億372万円で同9・9%増、営業損失は73……
ゴムタイムス社 タイヤ事業は増収減益 TOYO TIREの1~3月期 2025年5月14日 13時 TOYO TIREの25年12月期第1四半期売上高は1355億1000万円で前年同期比6・2%増、営業利益は224億1900万円で同13・7%減、経常利益は182億5600万円で同42・7%減、四半期純利益は135億500万円で同41・4%減だった。 売上高は第1四半期として過去最高を計上した。営業利益……
ゴムタイムス社 CRの出荷数量は増加 東ソーの25年3月期 2025年5月14日 11時 東ソーの25年3月期通期(24年度)売上高は1兆633億8200万円で前期比5・7%増、営業利益は989億600万円で同23・9%増、経常利益は1030億500万円で同7・4%増、当期純利益は580億200万円で同1・2%増となった。 セグメントのうち、石油化学事業の売上高は2048億円で同11・5%……
ゴムタイムス社 三井EPTの販売数量は堅調 三井化学の25年3月期 2025年5月14日 10時 三井化学の25年3月期通期業績(24年度)は、売上収益が1兆8091億6400万円で前期比3・4%増、コア営業利益は1009億5700万円で同4・9%増、当期利益は322億4200万円で同35・5%減となった。5月13日に開催した決算会見で吉田修常務執行役員CFOは「エチレンプラントのトラブル影響により……
ゴムタイムス社 フッ素ゴムは減収 ダイキン工業の25年3月期 2025年5月12日 15時 ダイキン工業の25年3月期連結決算は、売上高が4兆7523億3500万円で前期比8・1%増、営業利益は4016億6900万円で同2・4%増、経常利益は3664億4600万円で同3・4%増、当期純利益は2647億5700万円で同1・7%増となった。 化学事業セグメント合計の売上高は2630億280……
ゴムタイムス社 自動車用品が円安で増収増益 住友理工の25年3月期 2025年5月12日 11時 住友理工の25年3月期連結決算は、売上高が6333億3100万円で前期比2・9%増、事業利益は433億9600万円で同17・2%増、営業利益は415億7300万円で同22・4%増、親会社の所有者に帰属する当期利益は274億1900万円で同47・1%増となった。 主に自動車市場においては、主要顧客による……
ゴムタイムス社 売上・経常・純利益は過去最高 ニッタ、25年3月期決算 2025年5月12日 8時 ニッタの25年3月期連結決算は、売上高が902億7600万円で前期比1・9%増、営業利益が51億5500万円で同16・6%増、経常利益が146億100万円で同21・6%増、当期純利益が121億3100万円で同23・1%増となった。5月9日に開催した決算会見で北村精一社長は「自動車業界や建設機械向けは低調に……
ゴムタイムス社 日本は減収減益 豊田合成の25年3月期 2025年5月9日 12時 豊田合成の25年3月期連結決算は、売上収益が1兆597億9800万円で前期比1・1%減、営業利益は598億4400万円で同11・6%減、税引前利益は591億6800万円で同17・6%減、当期利益は363億3100万円で同29・4%減となった。 売上収益は顧客の生産台数減少などにより減収となった。利益は……
ゴムタイムス社 機能材料事業は増収増益 信越化学の25年3月期 2025年5月2日 12時 信越化学工業の25年3月期連結決算は、売上高が2兆5612億4900万円で前期比6・1%増、営業利益は7421億500万円で同5・9%増、経常利益は8205億4300万円で同4・2%増、当期純利益は5340億2100万円で同2・7%増となった。 シリコーン事業が含まれる機能材料事業の売上高は44……
ゴムタイムス社 エラストマー事業は増収増益 日本ゼオン、24年度業績 2025年4月28日 12時 日本ゼオンは4月25日、豊嶋哲也社長や松浦一慶取締役常務執行役員、曽根芳之取締役常務執行役員らが出席し、25年3月期(24年度)通期決算説明会を開催した。25年3月期売上高は4206億4700万円で前期比10・0%増、営業利益は293億2100万円で同43・0%増、経常利益は330億5100万円で同22・8%……
ゴムタイムス社 ゴム薬品部門は2・2%減 川口化学の12~2月期 2025年4月16日 11時 川口化学工業の25年11月期第1四半期連結決算は、売上高は19億9000万円で前年同期比0・5%減、営業利益は8200万円で同21・6%増、経常利益は7600万円で同14・3%増、四半期純利益は5600万円で同14・5%増となった。 セグメント別では、化学工業薬品事業の売上高は19億8000万円で同0・5%……
ゴムタイムス社 ランクセス、24年度業績 EBITAは19・9%増 2025年3月28日 9時 ランクセスの2024年度の連結売上高は63億6600万ユーロで前年比5・2%減となった。ほぼすべての事業部門が販売量を伸ばしたものの、原材料およびエネルギーコストの減少による販売価格の低下が影響した。 また、特別項目を除くEBITDAは6億1400万ユーロで同19・9%増となった。稼働率の向上と「……
ゴムタイムス社 市況改善で増収増益増える 原料11社のゴム関連部門 2025年3月4日 15時 合成ゴム・化学メーカーの25年3月期第3四半期決算(クラレは24年12月期決算)から、合成ゴムやエラストマー原料など化学部門の現況をピックアップした。自動車用途が緩やかな需要回復を示したことや、円安による為替影響、販売価格改定なども
ゴムタイムス社 業績明暗分かれる 上場ゴム企業の4~12月期 2025年3月3日 14時 主要上場ゴム関連企業の25年3月期第3四半期連結決算が出揃った。21社合計の売上高は3兆791億8200万円となり、前年同期と比較可能(ENEOSの機能材セグメントを除く)20社の前年同期比は1・9%増となった。21社のうち増収企業は11社で、全体の52%が増収となっている。 上場ゴム関連21社の25年3月期……
ゴムタイムス社 為替影響で全社増収増益 タイヤ4社の1~12月期 2025年2月26日 13時 タイヤ4社の24年12月期通期連結決算が出そろった。為替や価格MIXなどが奏功し、4社とも増収増益となった。 ◆ブリヂストン 売上収益は4兆4300億9600万円で前期比2・7%増、調整後営業利益は4833億300万円で同0・6%増、当期利益は2849億8900万円で同14・0%減だった。 タイヤ事……
ゴムタイムス社 売価反映などで4社増益 自動車部品5社の4~12月期 2025年2月25日 15時 自動車用ゴム部品メーカー5社の25年3月期第3四半期連結決算が出揃った。国内の自動車生産は前年同期比と比較して減少した。また、海外ではEV化が急速に進展している中国市場で日系自動車の販売が低調に推移している。その中、各社は売価転嫁などの価格改定やコスト削減などが奏功し、豊田合成を除く4社の営業利益……
ゴムタイムス社 輸出好調で3社増収 ベルト3社の4~12月期 2025年2月25日 11時 ベルト3社の25年3月期第3四半期決算が出揃った。自動車生産減の影響を受けたが、為替に加えて輸出向けが好調に推移し3社とも増収となった。一般産業用ベルト用は射出成型機向けの販売が停滞し、売上は伸び悩んでいる。 ◆バンドー化学 売上収益は872億7500万円で同8・1%増、コア営業利益は57億7900……
ゴムタイムス社 機能品事業は増収増益 フコクの4~12月期 2025年2月20日 12時 フコクの25年3月期第3四半期連結決算は、売上高が667億9700万円で前年同期比0・9%増、営業利益が37億500万円で同64・4%増、経常利益が32億8100万円で同25・9%増、親会社株主に帰属する四半期純利益が19億200万円で同3・0%増となった。 営業利益は、原材料費や燃料費、労務費等の上昇を……
ゴムタイムス社 北米事業は増収増益 クリヤマHD24年12月期 2025年2月20日 12時 クリヤマホールディングスの24年12月期連結決算は、売上高が778億9500万円で前期比8・7%増、営業利益は45億3900万円で同14・3%増、経常利益は52億5000万円で同16・2%増、親会社株主に帰属する当期純利益は35億4500万円で同6・5%減となった。 セグメント別では、アジア事業の産業資材事……
ゴムタイムス社 ゴム事業は減収減益 昭和HDの4~12月期 2025年2月20日 12時 昭和ホールディングスの25年3月期第3四半期連結決算は、売上高が65億5000万円で前年同期比3・8%減、営業利益が600万円で前年同期比90・6%減、経常損失が2億6000万円、親会社株主に帰属する四半期純損失が1億8600万円となった。 セグメントのうち、ゴム事業の売上高は16億8200万円で同14……
ゴムタイムス社 売上収益、各利益とも過去最高 横浜ゴムの1~12月期 2025年2月20日 11時 横浜ゴムは2月19日、オンライン決算説明会を開き、山石昌孝代表取締役会長兼CEO、清宮眞二代表取締役社長兼COOらが24年12月期通期業績を説明した。 24年12月期売上収益は1兆947億4600万円で前期比11・1%増、事業利益は1343億7900万円で同35・6%増、営業利益は1191億5700万円で……
ゴムタイムス社 イソプレンは販売数量増で増収 クラレの24年12月期 2025年2月18日 15時 クラレは2月12日、24年12月期の決算説明会を開催し、川原仁社長をはじめ、髙井信彦取締役常務執行役員機能材料カンパニー長らが出席した。 24年12月期の売上高は、8268億9500万円で前期比5・9%増、営業利益が850億8100万円で同12・7%増、経常利益が814億8000万円で同18・0%増、純利益……
ゴムタイムス社 北米輸出拡大で日本は2桁増益 ニチリンの1~12月期 2025年2月18日 15時 ニチリンの24年12月期連結決算は、売上高が713億5600万円で前期比1・0%増、営業利益は91億8400万円で同4・5%減、経常利益は103億8200万円で同1・6%減、親会社株主に帰属する当期純利益は61億7100万円で同4・3%増となった。 日本の売上高は357億7100万円で同1・7%増、営……
ゴムタイムス社 日本は増収減益 タイガースポリマーの4~12月期 2025年2月18日 15時 タイガースポリマーの25年3月期第3四半期決算は、売上高が352億600万円で同5・1%減、営業利益は19億3300万円で同35・7%減、経常利益は22億4500万円で同39・2%減、親会社株主に帰属する当期純利益は13億400万円で同49・0%減となった。 セグメント別では、日本の売上高は176億8500……
ゴムタイムス社 機能材は増収大幅増益 ENEOSHDの4~12月期 2025年2月18日 12時 ENEOSホールディングスは2月14日、田中聡一郎代表取締役副社長執行役員CFOが出席し、25年3月期第3四半期決算(IFRS)を説明した。 25年3月期第3四半期の売上高は9兆6059億3800万円で前年同期比6・2%減、
ゴムタイムス社 ケミカルは増収増益 レゾナックの1~12月期 2025年2月18日 11時 レゾナックホールディングスは2月13日、決算説明会を開催し、髙橋秀仁社長・CEOと染宮秀樹取締役常務執行役員最高財務責任者(CFO)が24年12月期連結業績を説明した。 売上高が1兆3892億7700万円で前期比7・8%増、営業利益が787億5000万円(前年同期は37億6400万円の損失)、
ゴムタイムス社 売上・営業益は2桁増 日精ASBの10~12月期 2025年2月18日 11時 日精エー・エス・ビー機械の25年9月期第1四半期決算は、売上高が94億4000万円で前年同期比17・4%増、営業利益は20億5700万円で同26・1%増、経常利益は24億5900万円で同103・3%増、四半期純利益は17億1100万円で同95・4%増となった。 米州の売上高は29億9000万円で前年同期比0・1……
ゴムタイムス社 為替追い風に増収増益 ブリヂストンの24年12月期 2025年2月18日 10時 ブリヂストンは2月17日、決算説明会を開催し、石橋秀一グローバルCEOと菱沼直樹グローバルCFOらが24年度通期業績と25年度通期業績予想を説明した。 24年度の売上収益は4兆4300億9600万円で前期比2・7%増、調整後営業利益は4833億300万円で同0・6%増、営業利益は4433億1900万……
ゴムタイムス社 ヘルスケア事業は減収減益 相模ゴムの4~12月期 2025年2月18日 8時 相模ゴム工業の25年3月期第3四半期連結決算は、売上高が44億600万円で前年同期比8・6%減、営業利益は1500万円で同96・0%減、経常利益は5億1900万円で同0・2%増、四半期純利益は3億1900万円で同35・7%増となった。 ヘルスケア事業の売上高は33億1900万円で同10・2%減、営業利益は……
ゴムタイムス社 日本は微増収減益 西川ゴム工業の4~12月期 2025年2月18日 7時 西川ゴム工業の25年3月期第3四半期連結決算は、売上高は864億1000万円で前年同期比3・9%減、営業利益は53億7500万円で同25・9%増、経常利益は56億8200万円で同3・2%減、四半期純利益は28億5500万円で同21・2%減となった。 日本の売上高は425億9400万円で同0・1%増、営業利……
ゴムタイムス社 売上高・各利益は過去最高 TOYO TIREの24年12月期 2025年2月14日 17時 TOYO TIREの24年12月期連結決算は、売上高が5653億5800万円で前年同期比2・3%増、営業利益は939億8100万円で同22・2%増、経常利益は1021億1700万円で同18・7%増、四半期純利益は748億1000万円で同3・5%増となった。 24年12月期決算について清水隆史社長は「売上高……
ゴムタイムス社 売上収益、事業利益共に過去最高 住友ゴム工業1~12月期 2025年2月14日 2時 住友ゴム工業は2月13日、決算説明会を開催し、山本悟社長が24年度通期業績と25年度通期業績予想の説明を行った。 24年度通期業績(IFRS)は、売上収益が1兆2118億5600万円で前期比2・9%増、事業利益が879億4100万円で同13・2%増、営業利益は111億8600万円で同82・7%減、当期利益……
ゴムタイムス社 医療衛生ゴム事業は増収増益 朝日ラバーの4~12月期 2025年2月13日 10時 朝日ラバーの25年3月期第3四半期業績は、売上高が56億5300万円で前年同期比7・7%増、営業損失は800万円(前年同期は1億1400万円の利益)、経常損失は600万円(前年同期は1億3400万円の利益)、四半期純損失は4600万円(前年同期は1億2700万円の利益)となった。 セグメント別では、工業……
ゴムタイムス社 日本は2桁増収も損失に ナンシンの4~12月期 2025年2月13日 9時 ナンシンの25年3月期第3四半期連結決算は、売上高が72億2800万円で前年同期比11・7%増、営業損失は2900万円(前年同期は1億6200万円の利益)、経常利益は4400万円で同77・9%減、四半期純利益は1000万円で同91・6%減となった。 セグメント別では、日本の売上高は68億3882万2000円……
ゴムタイムス社 産業用製品は増収減益 オカモトの4~12月期 2025年2月13日 9時 オカモトの25年3月期第3四半期売上高は830億4600万円で前年同期比4・6%増、営業利益は71億1200万円で同11・3%減、経常利益は84億4300万円で同11・0%減、四半期純利益は50億7900万円で同27・5%減となった。 セグメント別では、産業用製品の売上高は565億6400万円で同6・3%増……
ゴムタイムス社 産業用資材は増収減益 藤倉コンポジットの4~12月期 2025年2月12日 15時 藤倉コンポジットの25年3月期第3四半期連結決算は、売上高が291億9400万円で前年同期比0・5%減、営業利益は34億2300万円で同6・6%増、経常利益は36億3500万円で同7・5%増、四半期純利益は29億2400万円で同0・5%減となった。 セグメントのうち、産業用資材の売上高は170億820……
ゴムタイムス社 クロロプレンゴムの需要低調 デンカの4~12月期 2025年2月12日 14時 デンカの25年3月期第3四半期連結決算は、売上高が3015億9800万円で前年同期比3・0%増、営業利益は118億1600万円で同5・9%減、経常利益は43億3000万円で同48・8%減、四半期純利益は25億7700万円で同28・0%減となった。 セグメント別では、エラストマー・インフラソリューション部……