ゴムタイムス社 ゴム・樹脂ホース特集 東拓工業 工業用はコロナ前レベルに回復 コア3事業の強化をさらに推進 2022年3月8日 7時 東拓工業(大阪市西区、太田九州夫社長)の21年度(21年4月~22年1月)の部門別の需要動向を見ると、土木資材では災害関連向けの案件が堅調に動いており、好調だった前年並みで推移している。工業用ホースはコロナ前のレベルまで回復してきた。分野別では、半導体設備関連向けのホース製品が大きく伸長している。製品……
ゴムタイムス社 ゴム・樹脂ホース特集 プラス・テク 市場開発室を中心に新製品開発 サクションは土木建築向け順調 2022年3月8日 7時 プラス・テク(茨城県稲敷郡、峰重克己社長)の成形品事業の今期(21年4月~22年1月)売上は前年同期を上回って進捗している。ホース部門では、汎用品では、土木建築向けで若干案件があり、サクションホースは前年を上回った。また、耐圧ホース「テクノブレード」や帯電防止タイプのサクションホース「エクレマー」シ……
ゴムタイムス社 ゴム・樹脂ホース特集 ユーシー産業 空調機器メーカー向け製品が好調 量産や合理化設備に向け投資… 2022年3月8日 7時 ユーシー産業(大阪市中央区、永吉昭二社長)の前期(21年12月期)売上は前期比107%と計画を上回って着地した。ただ、材料費や輸送費などの費用が大きく上昇した影響もあり、「利益は微増にとどまった」(永吉社長)と話す。 製品別に見ると、空調機器メーカー向けの製品は、コロナ禍で「換気」をキーワードに換……
ゴムタイムス社 ホース商社特集 製品価格は上昇続く ホース商社アンケート 2022年3月7日 10時 ホース商社はメーカーと協力し合い、エンドユーザーの幅広いニーズを的確に捉えつつ、商品のみならず情報の効率的な流通に寄与し、ホース産業の発展につなげてきた。弊紙では各地のゴム商業卸組合などに加盟し、ゴム・樹脂ホース製品を取り扱う商業者に景況感を尋ねるアンケートを年2回(春と秋)に実施しており、今……
ゴムタイムス社 ゴム・樹脂ホース特集 八興 柔軟フッ素ホースチューブは好調継続 「ウルトラソフト」の品ぞろえ拡… 2022年3月7日 8時 八興(東京都板橋区、阿部忠弘社長)の21年度(4月~22年1月)の売上は対前期比120%で進捗している。ホース・チューブ・継手の需要動向は年末までは堅調に動いてきたが、「オミクロン株や昨秋に実施した値上げによる駆け込み需要からの反動もあり、年明けからはやや落ち着きがみられる」(同社)。 製品では「……
ゴムタイムス社 ゴム・樹脂ホース特集 ニッタ 建機・半導体業界向けが好調 情報発信力・提案力さらに高める 2021年10月11日 7時 ニッタ(大阪市浪速区、石切山靖順社長)のホース・チューブ製品事業(オート営業を除く)の2022年3月期第1四半期(4~6月)売上は前年同期比23%増となった。 一般産業用では、建設機械業界と半導体業界がともに好調に推移したことで大幅な増収となった。建設機械では特にミニショベル向けが好調に推移。ま……
ゴムタイムス社 ゴム・樹脂ホース特集 ユーシー産業 換気関連製品の受注が拡大 下期は家電向けや住宅向けに期待 2021年10月11日 7時 フレキシブルホース・パイプ専業メーカーのユーシー産業(大阪市中央区、永吉昭二社長)の21年12月期上半期(1~6月)は前年同期比110%となり、コロナ前の前々年度を上回る水準で進捗している。また、下半期も「月によって売上は増減しているが、1~8月の累計売上は前年同期比108%を維持している」(永吉社……
ゴムタイムス社 ゴム・樹脂ホース特集 八興 新製品「ウルトラソフト」は販売好調 ホームページのさらなる充実を図る 2021年10月11日 7時 八興(東京都板橋区、阿部忠弘社長)の樹脂ホース・チューブ製品の需要動向は、前年度下期あたりから徐々に回復傾向を示し、今期(21年度4~8月)の売上はほぼコロナ発生前の水準に戻った。 業界別では、コロナ感染拡大に伴う営業自粛などが影響し、外食産業向けは低調な動きを見せる一方、半導体関連はコロナ前よ……
ゴムタイムス社 ゴム・樹脂ホース特集 プラス・テク 「エクレマー」でカットサービス開始 従来よりも短納期対応が… 2021年10月11日 7時 プラス・テク(茨城県稲敷郡、峰重克己社長)の成形品事業の今期(21年4~8月)の需要動向は前年同期を上回って推移する。成形品事業のうち、ホース部門は昨年の10月以降回復基調に転じ、今期も堅調さを維持するものの、コロナ前の水準をやや下回る状況にあるという。 ホース部門では、コロナ禍で営業活動が制限さ……
ゴムタイムス社 ゴム・樹脂ホース特集 十川ゴム 温故知新の技術開発を強化 弾性係留索用ゴムロープが高評価 2021年9月20日 10時 十川ゴム(大阪市西区、十川利男社長)のゴム・樹脂ホースの21年度(4~6月)売上高は前年同期に比べ10%以上回復した。業界別では、自動車産業用の売上は前年同期比で100%増となり、コロナ前の前々期ベースに回復した。また、油圧機器・土木建築産業用は同40%増、農業・園芸産業用も30%増加したが、その他の産……
ゴムタイムス社 ゴム・樹脂ホース特集 タイガースポリマー 耐熱ダクトホースは堅調に推移 土木工事関連の案件獲得… 2021年9月20日 10時 タイガースポリマー(大阪府豊中市、澤田宏治社長)のホース事業の21年度(4~8月)は、コロナ影響で落ち込んだ需要は回復傾向を示し、売上は前年同期を上回って推移する。 分野別でみると、産業用ホースでは半導体関連は堅調だ。特に、半導体製造設備の空調機器などに用いられる耐熱ダクトホースは堅調な販売が続……
ゴムタイムス社 ゴム・樹脂ホース特集 東拓工業 TAC耐熱ダクトMD-25に注力 製品動画コーナで注力製品を訴求 2021年9月20日 9時 東拓工業(大阪市西区、太田九州夫社長)の21年度(4~8月)売上は、コロナ禍でも伸びた前年度と同水準で進捗している。 部門別では工業用ホースの売上は前年同期比105%。分野では半導体市場が全体をけん引し、半導体関連で使われるホースは販売が好調だ。 土木資材は好調に推移した前年度
ゴムタイムス社 ゴム・樹脂ホース特集 市場は回復基調で推移 車減産で今後見通しは不透明 2021年9月20日 9時 ゴム・樹脂ホース市場がここにきて回復の兆しを見せている。ホースメーカー各社の売上を見ても、コロナ禍で大きく落ち込んだ昨年同期を上回る。ただし、多くの企業は新型コロナウイルス発生前の水準に届いていないようだ。 日本ゴムホース工業会が経済産業省統計を基にまとめた21年1~6月
ゴムタイムス社 ホース商社特集 売上は回復復調が鮮明に ホース商社アンケート 2021年9月20日 9時 ホース商社はメーカーと協力し合い、エンドユーザーの幅広いニーズを的確に捉えつつ、商品のみならず情報の効率的な流通に寄与し、ホース産業の発展につなげてきた。 弊紙では各地のゴム商業卸組合などに加盟し、ゴム・樹脂ホース製品を取り扱う商業者に景況感を尋ねるアンケートを年2回(春と秋)に実施しており、……
ゴムタイムス社 ホースクランプ特集 出荷金額は復調の兆し 建機・工作機需要回復で 2021年4月30日 10時 ホースクランプ(ホースクリップ、ホースバンド)は、産業用機器や家電、車両など様々な製品の部品として使われている。主な需要先は、自動車及び建機で、中・低圧ホースを機器類につなぐ留め金具
ゴムタイムス社 ゴム・樹脂ホース特集 十川産業 HC向けが巣ごもり需要で好調 多層管のホースなどの拡販に力 2021年4月26日 7時 樹脂ホースメーカーの十川産業(東京都府中市、横田郁雄社長)の前期(20年度)売上は対前年度比97・6%となった。コロナ影響で工場の投資が先送りになり、上半期の売上が同90%となったものの、「昨年10月以降の第3四半期は前年度並みに回復し、第4四半期は各月とも計画を上回ったことで、コロナ禍でも売上の落ち……
ゴムタイムス社 ゴム・樹脂ホース特集 プラス・テク 耐油テクノで定尺品の拡販に注力 市場開発室で新製品開発の種… 2021年3月22日 7時 プラス・テク(茨城県稲敷郡阿見町、峰重克己社長)の成形品事業の現況は、コロナ感染拡大で企業の生産活動が停滞した影響から、20年度上半期(4~9月)は売上が前年同期比80%程度に落ち込んだ。生産活動が再開されるなかで、売上は徐々に回復傾向を見せているものの、下半期は前年同期比93%程度の水準にあり、20年……
ゴムタイムス社 ゴム・樹脂ホース特集 タイガースポリマー 土木・建築や半導体向けで拡販図る 食品関連向けも製品… 2021年3月22日 7時 タイガースポリマー(大阪府豊中市、渡辺健太郎社長)のホース事業の20年度は、下半期売上(20年10~21年1月時点)は前年を若干下回る水準で推移している。一方、新型コロナウイルス感染拡大に伴い企業の設備投資意欲が停滞した影響で、上半期売上(20年4~9月)が落ち込んだことから、「20年度通期は1桁後半のマイ……
ゴムタイムス社 ゴム・樹脂ホース特集 ニッタ LB70シリーズでカラーホース追加 ホース・チューブ製品HPをリニ… 2021年3月22日 7時 ニッタ(大阪市浪速区、石切山靖順社長)のホース・チューブ製品の2021年3月期第3四半期(4~12月)売上は前年同期比16・6%減となった。自動車向けを除く一般産業用ホース・チューブ製品の需要動向は「2020年8月を底に緩やかに回復し、第4四半期はほぼ予算通りで進捗している」(同社)としている。 ……
ゴムタイムス社 ゴム・樹脂ホース特集 東拓工業 20年度は電設・土木資材が堅調 「TACダクト耐摩耐油」を拡販 2021年3月22日 7時 東拓工業(大阪市西区、豊田耕三社長)の20年度は、売上・利益とも前年度を僅かに上回る見込みとなった。ただ、利益面はコロナ禍での経費減少などもあり、「手放しでは喜べない」(豊田社長)状況にある。 分野別では、工業用ホースはコロナ禍の影響を最も強く受け、20年度売上は前年度比2桁近い減収となる見通しだ……
ゴムタイムス社 優良ゴム・樹脂ホースメーカー一覧 2021年3月22日 6時 ニッタ株式会社 住所:大阪市浪速区桜川 4-4-26 電話:TEL. 06-6563-1211 URL:https://www.nitta.co.jp/ 東拓工業株式会社 住所:大阪市西区新町1-1-17 長瀬産業㈱内 電話:06-6578-6001 URL:https://www.totaku.co.jp/ タイガースポリマー株式会社 住所:大阪府豊中市新千里東町1丁目4番1号 電 …… 続きを読む
ゴムタイムス社 上期も売上低迷続く ゴム・樹脂ホース商社アンケート 2021年3月8日 11時 流体の移送や、油などを介した圧力の伝達を行うゴム・樹脂ホースは、自動車や食品などの工場設備を始め、土木建設工事や災害復旧工事などの現場で使われている。 ホース商社はメーカーと協力し合い、エンドユーザーの幅広いニーズを的確に捉えつつ、商品のみならず情報の効率的な流通に寄与し、業界の発展に貢献して……
ゴムタイムス社 ゴム・樹脂ホース特集 需要は回復基調も コロナ前に戻るには時間 2021年3月8日 9時 ゴム・樹脂ホースは自動車産業や建設機械、工作機械、半導体製造装置など幅広い産業の機械や設備を始め、土木工事や災害復旧工事の現場でも使われており、流体(液体やガス、粉体など)を移送する機能部品
ゴムタイムス社 ゴム・樹脂ホース特集 八興 スーパー柔軟フッ素チューブで新製品 柔軟性は従来品に比べて4倍向上 2021年3月8日 7時 樹脂ホースチューブ・継手メーカーの八興(東京都板橋区、阿部忠弘社長)は今年1月に発売した、スーパー柔軟フッ素チューブシリーズの新製品「スーパー柔軟フッ素チューブ(ウルトラソフト)E―SJUS」「スーパー柔軟フッ素チューブ・ブラック(ウルトラソフト)E―SJUS―BK」に注力している。 従来品のスー……
ゴムタイムス社 ゴム・樹脂ホース特集 十川ゴム 顧客の要望に応じた製品開発を積極化 特殊ケミカルホース、本格販… 2021年3月8日 7時 十川ゴム(大阪市西区、十川利男社長)の20年度(4~12月)のゴムホースの需要動向は、自動車産業用が前年同期比15%減、油圧機器産業用(高圧用)は同15%減、その他産業用は同10%程度の減少となった。 各分野の現況は、自動車用のゴムホースはコロナ禍の影響を脱し、9月以降急速に回復基調を示した。ただ、今年……
ゴムタイムス社 ゴム・樹脂ホース特集 ユーシー産業 21年度は売上3%増を見込む ハウジング向け換気ダクトに期待 2021年3月8日 7時 フレキシブルホース・パイプ専業メーカーのユーシー産業(大阪市中央区、永吉昭二社長)の20年度売上は前年度比1・1%減、利益はほぼ前年並みで着地する結果となった。永吉社長は20年度業績について「コロナ禍においても通年で6ヵ月は前年を上回る数字を出すことができた」と評価し、「主力製品の断熱ドレンホースN……
ゴムタイムス社 ゴム・樹脂ホース特集 十川産業 半導体・電子部品業界に注力 機能性高めた新製品を今秋上市 2020年10月26日 15時 樹脂ホースメーカーの十川産業(東京都府中市、横田郁雄社長)の20年度上半期(4~9月)売上は対前年度比で91%となった。 製品別に見ると、メインの工業用ホースの上半期は同80%で推移した。コロナで工場の設備投資が先送りになったことに加え、緊急事態宣言の発出により、自動車産業で生産調整、在庫調整が行わ……
ゴムタイムス社 ゴム・樹脂ホース特集 ホース需要は低迷続く 自動車用・高圧用とも減少 2020年10月12日 10時 新型コロナウイルスの感染拡大がゴム樹脂ホース各社の需要動向に大きな影響を与えている。弊紙では、ホームメーカーに20年上半期の売上や20年下半期の売上見込みなどを尋ねるアンケートを実施した。それによると、20年上半期(1~6月)の売上は、アンケートに回答したすべての企業が対前年同期比で「下降した」と回答……
ゴムタイムス社 ゴム・樹脂ホース特集 タイガースポリマー インフラ含む土木分野に注力 ユーザー訪問強化で受注獲… 2020年10月12日 9時 タイガースポリマー(大阪府豊中市、渡辺健太郎社長)のホース事業の20年度(20年4~8月)は前年同期比1桁後半の減収となっている。 分野別では、産業用は半導体関連が好調だったここ数年に比べて動きが鈍化している。製品では半導体関連設備の空調用で使われる耐熱ダクトホースが前年を下回っている。 家電用は……
ゴムタイムス社 ゴム・樹脂ホース特集 ニッタ 新規ユーザー・機種が増える 情報発信力をさらに強化へ 2020年10月12日 8時 ニッタ(大阪市浪速区、石切山靖順社長)のホース・チューブ製品の21年3月期第1四半期(4~6月)売上は前年同期比20・8%減となった。7月以降の状況は、チューブ製品では、自動車業界向けで若干の回復が見られる。一方、半導体製造装置向けは7月までは堅調な動きを示していたが、「8月は踊り場を迎えており、需……
ゴムタイムス社 優良ゴム・樹脂ホースメーカー一覧 2020年10月12日 7時 株式会社十川ゴム 住所:大阪市西区南堀江4丁目2番5号 電話:TEL. 06-6538-1261 URL:https://www.togawa.co.jp/ 東拓工業株式会社 住所:大阪市西区新町1-1-17長瀬産業㈱内 電話:06-6578-6001 URL:https://www.totaku.co.jp/ タイガースポリマー株式会社 住所:大阪府豊中市新千里東町1丁目4番1号 …… 続きを読む
ゴムタイムス社 ホース商社特集 コロナで売上は低調に ホース商社アンケート 2020年10月5日 8時 流体の移送や、油などを介した圧力の伝達を行うゴム・樹脂ホースは、自動車を始め、建設機械、工作機械、半導体製造装置などの幅広い産業界で使われている。 ホース商社はメーカーと協力し合い、エンドユーザーの幅広いニーズを的確に捉えつつ、商品のみならず情報の効率的な流通に寄与し、ホース産業の発展につなげ……
ゴムタイムス社 ゴム・樹脂ホース特集 プラス・テク テクノフーズは食品工場で採用に期待 耐油テクノブレードは定… 2020年10月5日 7時 プラス・テク(茨城県稲敷郡阿見町、峰重克己社長)の成形品事業の20年4~8月業績は前年同期比15%程度の減少で推移している。ホースや止水板など成形品の需要動向は「5月、6月が非常に厳しかった。7月くらいから徐々に回復基調にあるものの、8月は夏期休暇もあり、数字的にはあまり良い状況とはいえなかった」(……
ゴムタイムス社 ゴム・樹脂ホース特集 八興 ホースと継手のセット販売が伸長 HPからの問い合わせ着実に増加 2020年10月5日 7時 樹脂ホース・チューブ・継手メーカーの八興(東京都板橋区、阿部忠弘社長)の20年4~8月の売上は前年同期比2桁減で推移している。ホース・チューブ製品の需要動向は、4月は前年並みを維持していたものの、5月以降はコロナによる販売の落ち込みが顕著となり、売上は2桁の減少が続いている。業界別では、コロナ影響……
ゴムタイムス社 ゴム・樹脂ホース特集 ユーシー産業 家庭用エアコン関連商品が好調 今後はハウジング向けダクトに… 2020年10月5日 7時 フレキシブルホース・パイプ専業メーカー、ユーシー産業(大阪市中央区、永吉昭二社長)の20年1~8月売上は前年同期比3%減、計画比では同8%減となっている。 月別の需要動向は、4月までは新型コロナウイルスによる影響を大きく受けることなく、売上は前年レベルを維持していた。ただ、全国に緊急事態宣言が発……
ゴムタイムス社 ゴム・樹脂ホース特集 十川ゴム 機能や付加価値のある製品を提案 特殊ケミカル系ホースの開発に取… 2020年10月5日 7時 十川ゴム(大阪市西区、十川利男社長)のゴム・樹脂ホース製品は、自動車を始め、油圧機器や土木建設、船舶・車両、食品など幅広い産業で活躍している。 20年度(4~6月)のゴムホースの需要動向は、用途別では自動車用が前年同期比20%減、高圧用が建機関係の減少により同20%弱減、その他は同10%減となり、新型……
ゴムタイムス社 ホース商社特集 売上は減少傾向に ホース商社アンケート 2020年4月6日 8時 流体の移送や、油などを介した圧力の伝達を行うゴム・樹脂ホースは、自動車を始め、建設機械、工作機械、半導体製造装置などの幅広い産業界で使われている。 機器やシステムの高機能化に伴い、ホースに関しても高機能化が求められているため、ホースを取り扱う商社も多様化するニーズへの対応に迫られている。 そ……
ゴムタイムス社 ホースクランプ特集 顧客の深耕開拓に力 ハシモト 技術商社目指す 2020年3月30日 10時 ホースクランプ(ホースクリップ、ホースバンド)は、産業用機器や家電、車両など様々な製品の部品として使われている。主な需要先は、自動車及び建機で、中・低圧ホースを機器類につなぐ留め金具として用いられる。販売形態は工業用商社などによる代理店販売が一般的であったが、近年はネット通販会社の勢力が拡大し、……
ゴムタイムス社 ニッタ CFT活動で新規顧客開拓を加速 国内外でスペックイン活動を推進 2020年3月30日 10時 ニッタ(大阪市浪速区、石切山靖順社長)の一般産業用ホース・チューブ製品の19年度(19年4月~20年2月)業績は計画比で微減となっている。 ホース製品は、建機向けや半導体製造装置向けは、生産が回復する顧客と生産が戻っていない顧客とに二極化し、「まだら模様の状況にある」(同社)と捉えている。 特装車の……
ゴムタイムス社 東拓工業 20年度は前年度比105%を計画 新製品上市をさらに加速 2020年3月30日 10時 東拓工業(大阪市西区、豊田耕三社長)の19年度(19年4月~20年1月)の売上全体は前年同期比微減となり、通期も若干の減収となる見込み。分野別では、工業用ホースの売上はほぼ前年並みで推移している。半導体製造装置関連などで使われるIT産業向けホースは下期に回復の兆しがあり、その後の販売増が期待されたもの……
ゴムタイムス社 ゴム・樹脂ホース特集 新型コロナの影響を不安視 市場停滞が長引く可能性も 2020年3月30日 10時 自動車産業や建機、工作機械、半導体製造装置など幅広い産業で使われているゴム・樹脂ホース。時代の変遷に伴い、ゴム・樹脂ホースに求められる役割も変化し、ホースメーカー各社はこれら需要先のニーズに応えた製品開発に力を注いでいる。 19年のゴムホース需要動向を振り返ると、自動車用、高圧用、その他用はいず……
ゴムタイムス社 ゴム・樹脂ホース特集 プラス・テク 新製品の採用実績が着実に増加 カットを含む二次加工を強化 2020年3月9日 9時 プラス・テク(茨城県稲敷郡阿見町、峰重克己社長)は、プラスチック原料(コンパウンド)の製造販売とプラスチックホースや止水板を製造販売する成形品を展開している。 成形品の需要動向(19年4~20年1月)は、汎用品ホースは、前年を若干下回る水準で推移している。汎用品は月ごとに多少の差はあるものの、景気……
ゴムタイムス社 ゴム・樹脂ホース特集 八興 高機能品の販売は堅調推移 HPのコンテンツの充実図る 2020年3月9日 9時 樹脂ホース・チューブ・継手メーカーの八興(東京都板橋区、阿部忠弘社長)の19年4~20年1月売上は前年同期並みで推移している。 製品別では、汎用品は工業用を中心に前年を下回るものの、柔軟フッ素ホースシリーズや導電スーパー柔軟フッ素ホースシリーズなど高機能品は順調に伸長し、「汎用品の減少を高機能品で……
ゴムタイムス社 ゴム樹脂ホース特集 十川ゴム 新市場に向けた研究開発を加速 エコジョーズ専用のドレンホース上市 2020年3月9日 9時 十川ゴム(大阪市西区、十川利男社長)のゴム・樹脂ホースは、自動車や油圧機器、土木建設、船舶・車両、食品など幅広い産業で活躍している。今期(19年4月~20年1月)のホース事業の需要動向は、ゴム・樹脂ホースとも前期比微減で推移している。 分野別では、ゴムホースは、ガス産業用が暖冬の影響で苦戦が予想さ……
ゴムタイムス社 ゴム・樹脂ホース特集 タイガースポリマー 汎用品と共に特殊品にも力 情報収集力の強化をさらに進… 2020年3月9日 9時 タイガースポリマー(大阪府豊中市、渡辺健太郎社長)のホース事業の19年度(19年4~20年1月)は前年並みで推移し、通期もほぼ横ばいの着地を見込んでいる。 製品別では、工場設備などに使われるダクトホースは、耐熱用ダクトホースは半導体関連向けが減速し、前年度の好調に比べると販売はやや落ちている。一方、……
ゴムタイムス社 ユーシー産業 エバフリーの認知度が向上 設備の自動化・合理化推進へ 2019年10月21日 9時 フレキシブルホース・パイプ専業メーカー、ユーシー産業(大阪市中央区、永吉昭二社長)の19年1~8月売上は前年同期比微増となったものの、計画比では下回って推移している。※永吉社長の吉は土へんに口 その要因について、永吉社長は「昨年特需があった特定DIY向けホースが例年並みに戻ったことと、今期立ち上が……
ゴムタイムス社 クラレプラスチックス 住宅用換気ダクトは好調継続 アセアン中心に海外積極展開 2019年10月21日 9時 クラレプラスチックス(大阪市北区、中島多加志社長)の19年上半期(1~6月)のホースの需要動向は、首都圏を中心とするスポット案件の受注もあり、関東地区の土木・建築関連が好調だった。また、空調用換気ダクトも堅調に推移し、売上は前年並みとなった。 製品では耐圧・耐摩耐熱用の「バンナーBL―R型」や、「……
ゴムタイムス社 住友理工ホーステックス 18年度売上は過去最高を更新 最適生産・最適供給できめ細かく対応 2019年10月21日 9時 住友理工の産業用ホース事業を担う住友理工ホーステックス(京都府綾部市、蜷川広一社長)の18年度売上高は前期比2桁増と過去最高を更新。18年度は下半期が大きく伸長し、地域別でも中国を中心に、海外・国内とも好調に推移した。 19年度第1四半期(4~6月)は、建設機械や工作機械で受注残があり、同社の高圧ホ……
ゴムタイムス社 ホース特集 2019年秋 売上は下降傾向 ホース商社アンケート 2019年10月7日 13時 流体の移送や、油などを介した圧力の伝達を行うゴム・樹脂ホースは、自動車を始め、建設機械、工作機械、一般産業用などの幅広い産業界で使われている。 機器やシステムの高機能化に伴い、ホースに関しても高機能化が求められており、ホースを取り扱う商社も多様化するニーズへの対応に迫られている。 そのような……
ゴムタイムス社 八興 ホース・チューブと継手セット販売強化 ホームページ通じ新規案件獲得へ 2019年10月7日 8時 樹脂ホース・チューブ・継手メーカーの八興(東京都板橋区、阿部忠弘社長)の19年4月~8月の需要動向は、前年同期比でほぼ横ばいとなった。分野別では、半導体関連向けで若干の落ち込みが見られるものの、他の分野である程度カバーでき、汎用品全体は前年並みとなっている。 製品別に見ると、「導電スーパー柔軟フ……