ゴムタイムス社 車関連受注減で26%減収 日東化工の4~12月期 2021年1月28日 17時 日東化工の2021年3月期第3四半期決算は、売上高は42億3500万円で前年同期比26・6%減、営業利益は0円で同99・5%減、経常利益は2000万円で同88・6%減、四半期純利益は300万円で同97・3%減となった。 コンパウンド事業の売上高は31億7700万円で同30・7%減となった。コロナウイルス感染……
ゴムタイムス社 トップアンケート 日東化工 坂下尚彦社長 2021年1月18日 8時 1.天井を打って悪化に転じた 2.(コロナ問題収束後として)財政出動による公共投資促進、規制緩和による外国人労働力確保 3.米国=横ばい 欧州=悪化している 中国=拡大している 中国以外のアジア=拡大している その他=横ばい 4.FTA、TPP等の自動貿易化の促進 5.財政出動、規制緩和、雇用流動化の促進、……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】日東化工 坂下尚彦社長 2021年1月13日 8時 ■ 新年インタビュー 社員一人ひとりの人材育成をめざす 日東化工 坂下尚彦社長 ゴム・樹脂のコンパウンド事業とゴム加工事業を展開する日東化工。20年4月に社長に就任した坂下尚彦社長に、20年を振り返りながら業績や事業・経営課題などを聞いた。 ◆20年を振り返って。 一言でいうと、新型コロナの影響……
ゴムタイムス社 売上3割減、利益面は赤字に 日東化工の4~9月期 2020年10月29日 23時 日東化工は10月29日、都内で決算説明会を開催し、楫野卓也取締役管理部所管が2021年3月期第2四半期非連結決算の説明を行った。 売上高は26億7000万円で前年同期比31・9%減、営業利益はマイナス2400万円、経常利益はマイナス1500万円、四半期純利益もマイナス1800万円と減収減益となった。利……
ゴムタイムス社 【役員の状況】日東化工人事 2020年10月28日 18時 ◇日東化工 〈新役員体制〉 ▽取締役会長=寺田健志 ▽代表取締役社長=坂下尚彦 ▽取締役=楫野卓也 ▽社外取締役=稲葉芳久 ▽社外常勤監査役=大井克之 ▽社外監査役=森本雄二 ▽監査役=二村文友
ゴムタイムス社 自動車不振で経常赤字 日東化工の4~6月期 2020年7月30日 17時 日東化工の2021年3月期第1四半期決算は、売上高は12億6300万円で前年同期比33・2%減、営業損失は1900万円、経常損失は1000万円、四半期純損失も10000万円の減収減益となった。 コンパウンド事業の売上高は9億3300万円で同38・5%減。新型コロナウイルス感染拡大の影響による厳しい状……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 全面安の展開でバルカー首位(6/29~7/3) 2020年7月8日 10時 6月29日~7月3日のゴム関連企業31社(本紙選定)の株価はほぼ全面安の展開となり、前週末比で7社が上昇、2社が横ばい、22社が下落した。7月3日のゴム平均は、前週末比37円29銭安の1451円3銭と続落した。 株価上昇率ランキングでは、1位がバルカーで同4・29%高、2位がアキレスの同3・49%高、3位が……
ゴムタイムス社 日東化工人事 (6月19日付) 2020年7月3日 9時 ◇日東化工 〈新役員体制〉 (6月19日付) 取締役 ▽取締役会長、大阪ソーダ代表取締役社長執行役員=寺田健志 ▽取締役社長=坂下尚彦 ▽取締役、管理部所管=楫野卓也 ▽取締役〈社外〉INBプランニング代表取締役=稲葉芳久 監査役 ▽常勤監査役〈社外〉大井克之 ▽監査役〈社外〉
ゴムタイムス社 日東化工人事 (6月19日付) 2020年5月14日 14時 日東化工 〈人事異動〉 (6月19日付) ▽兼取締役、管理部所管(理事)楫野卓也 ▽監査役〈常勤〉大井克之 ▽取締役=荒川良平〈退任〉 ▽取締役=柴野美知朗〈退任〉 ▽監査役〈常勤〉飯田茂樹〈退任〉 ▽監査役=谷口隆治〈退任〉
ゴムタイムス社 成形品の一部終了響き減収 日東化工の20年3月期 2020年4月30日 17時 日東化工の2020年3月期業績は、売上高は76億900万円で前期比0・9%減、営業利益は2億1500万円で同10・8%減、経常利益は2億1700万円で同12・1%減、当期純利益は1億5200万円で同17・2%減となった。 売上高については、ゴムコンパウンドでの受注は堅調に推移したものの、成形品での一部……
ゴムタイムス社 ゴムシート特集 日東化工 シート・マットで開発品を加速 マットは施設関連の需要を注視 2020年4月13日 16時 ゴム・樹脂のコンパウンドを始め、ゴムシートやゴムマット、ゴム成形品などを展開する日東化工(神奈川県高座郡寒川町、坂下尚彦社長)。 ゴムシート・ゴムマットの現況(19年度第3四半期)は、ゴムシートの売上は前年同期比微減で推移する一方、ゴムマットの売上は前年同期を上回る水準にある。 ゴムシートは、シ……
ゴムタイムス社 ゴムシート特集 運送費など物流対応が課題 新型コロナウイルスの影響を注視 2020年4月13日 10時 ゴムシート(板)は土木建築を始め、自動車、一般産業機械、半導体製造装置などさまざまな産業分野で、パッキング材や緩衝材、敷物などに幅広く使われている。このため、ゴムシートは「景気のバロメーター」とも呼ばれ、景気の動きに連動する形で、ゴムシートの生産・出荷も上下動するといわれる。 日本ゴム工業会・……
ゴムタイムス社 日東化工が社長交代 新社長に坂下取締役 2020年2月21日 9時 日東化工は2月20日、同日開催の取締役会で代表取締役の異動を決議したと発表し、坂下尚彦氏が4月1日付で取締役社長に就任する。荒川良平取締役社長は代表権を有さない取締役に就任する。 坂下氏は1963年11月24日生まれ。出身地は大阪府。1986年3月京都工芸繊維大学工芸学部卒。1986年4月大阪……
ゴムタイムス社 コンパウンド堅調で増収 日東化工の4~12月期 2020年2月3日 17時 日東化工の20年3月期第3四半期決算は、売上高が57億7200万円で前年同期比1・2%増、営業利益が1億7600万円で同0・9%増、経常利益が1億7600万円で同0・6%増、四半期純利益が1億2500万円で同4・8%減となった。 ゴムコンパウンドの受注が堅調に推移し、増収となった。 セグメント別で……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】日東化工 荒川良平社長 2020年1月13日 10時 ■ 新年インタビュー 高付加価値製品の開発・拡販を図る 日東化工 荒川良平社長 17年度を初年度とする3ヵ年の中期経営計画「SCRUM(スクラム)70」が今年度最終年を迎える日東化工。荒川良平社長に中計の進捗状況や大阪ソーダとの取り組み、今年の抱負などを尋ねた。 ◆昨年を振り返って。 19年度上半……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 日東化工反発、年初来高値を更新(12/16~20) 2019年12月23日 17時 12月16~20日のゴム関連企業31社(本紙選定)の株価はほぼ全面安の展開となり、前週末比で7社が上昇、1社が横ばい、23社が下落した。12月20日のゴム平均は、前週末比18円29銭安の1824円81銭と反落した。 株価上昇率ランキングでは、1位が日東化工で同5・57%高、2位がニッタの同2・58%高、3位が三洋貿易……
ゴムタイムス社 ゴム事業が堅調で増収増益 日東化工の4~9月期 2019年10月31日 14時 日東化工は10月30日、都内で決算説明会を開催し、楫野卓也理事管理部所管が2020年3月期第2四半期非連結決算の説明を行った。 売上高は39億2000万円で前年同期比4・3%増、営業利益は1億2000万円で同8・3%増、経常利益は1億1900万円で同7・7%増、四半期純利益は8800万円で同8・3%……
ゴムタイムス社 日東化工 シートは大阪ソーダとのシナジー期待 マットは五輪施設の受注に力 2019年10月28日 8時 日東化工(神奈川県高座郡寒川町、荒川良平社長)のゴムシート・ゴムマットの19年4~6月の需要動向は、ゴムシートは前年並みとなったのに対し、ゴムマットは前年同期を若干下回った。 同社のゴムシートは、自動車関連や化学、土木建設をはじめ幅広い産業分野で使用されているが、自動車関連の需要はそれほど落ちず……
ゴムタイムス社 ゴムシート特集 シート需要は不透明に 物流対策が喫緊の課題 2019年10月7日 12時 ゴムシート(板)は土木建築を始め、一般産業機械、自動車やスポーツ施設などさまざまな産業分野において、パッキング材や緩衝材、敷物などに幅広く使われている。このため、ゴムシートは「景気のバロメーター」とも呼ばれ、景気の動きに連動する形で、ゴムシートの生産・出荷も上下動するとされる。 日本ゴム工業会……
ゴムタイムス社 ゴム事業の売上は2%増 日東化工の4~6月期 2019年7月31日 10時 日東化工の2020年3月期第1四半期決算は、売上高は18億9300万円で前年同期比1・1%減、営業利益は5400万円で同7・3%増、経常利益は5500万円で同6・5%増、四半期純利益は4900万円で同8・2%増となった。 ゴム事業の売上高は14億7700万円で同1・6%増。このうち、ゴムコンパウン……
ゴムタイムス社 米中摩擦や配当に質問 ゴム上場企業の株主総会 2019年7月22日 10時 2019年3月期決算のゴム上場企業による株主総会が6月中旬より順次開催された。株主から質問があったのは14社。出席した株主からは深刻化する米中貿易摩擦が業績に与える影響や、原材料高騰への取り組み、買収企業の経緯、配当などについて質問があり、株主総会の平均所要時間は約57分となった。 6月14日 豊田合……
ゴムタイムス社 日東化工人事 (6月21日付) 2019年7月3日 12時 日東化工 〈新役員体制〉 (6月21日付) 取締役 ▽取締役会長、大阪ソーダ代表取締役社長執行役員=寺田健志 ▽取締役社長=荒川良平 ▽取締役、製造部・生産管理部所管、新規顧客開発補佐=坂下尚彦 ▽取締役〈社外〉INBプランニング代表取締役=稲葉芳久 ▽取締役〈社外〉柴野美知朗 理事 ▽理事、管理部所管=楫野卓……
ゴムタイムス社 日東化工の19年3月期 減収減益でゴム事業も微減 2019年4月26日 10時 日東化工は4月25日、都内で決算説明会を開催し、楫野卓也理事管理部所管が2019年3月の説明を行った。 売上高は76億8100万円で前年比1・8%減、営業利益は2億4100円で同19・7%減、経常利益は2億4700万円で同16・1%減、当期純利益は1億8400万円で同37・7%減で減収減益となった。 ……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング ゼオン、通期売上の上方修正を好感(1/28~2/1) 2019年2月4日 17時 1月28日~2月1日のゴム関連企業31社(本紙選定)の株価はまちまちの展開となり、前週末比で11社が上昇、2社が横ばい、18社が下落した。2月1日のゴム平均は、前週末比26円81銭安の1814円58銭と反落した。 株価上昇率ランキングでは、1位が日東化工で同2・63%高、2位が日本ゼオンの同2・09%高、3位が……
ゴムタイムス社 原料高などで2桁減益 日東化工の4~12月期 2019年1月31日 12時 日東化工の2019年3月期第3四半期非連結決算は、売上高57億200万円で前年同期比2・8%減、営業利益1億7400万円で同33・8%減、経常利益1億7500万円で同32・7%減、四半期純利益1億3100万円で同39・9%減となった。 セグメント別では、ゴム事業全体の売上高は前年同期を7000万円下回……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】日東化工 荒川良平社長 2019年1月10日 7時 ■ 新年インタビュー 大阪ソーダとのシナジー加速 日東化工 荒川良平社長 18年3月に大阪ソーダの関連会社となった日東化工。「新体制になっても基本的な経営方針は変わらない。それぞれの強みを生かし、プラスαを創出していきたい」と語る荒川良平社長に大阪ソーダとの現況や19年の見通しを聞いた。 ◆18年を……
ゴムタイムス社 日東化工4~9月期決算 全体は減収減益 シート・マット事業は微増 2018年10月31日 17時 日東化工は10月30日、都内で決算説明会を開催し、楫野卓也理事管理部所管が2019年3月期第2四半期非連結決算の説明を行った。 売上高は37億5900万円で前年同期比2・8%減、営業利益は1億1100万円で同29・9%減、経常利益は1億1100万円で同28・8%減、四半期純利益は8100万円で同22・9%……
ゴムタイムス社 日東化工の4~6月期 営業益46%減 コンパウンド、シートは堅調 2018年8月2日 13時 日東化工の2019年3月期第1四半期非連結決算は、売上高が19億1400万円で前年同期比1・1%減、営業利益が5000万円で同46・4%減、経常利益が5200万円で同45・0%減、四半期純利益が4600万円で同37・7%減となった。 利益面では、環境整備に伴う修繕費の増加や研究開発費の増加により、減益……
ゴムタイムス社 日東化工人事 (6月22日付) 2018年6月29日 15時 日東化工 〈新役員体制〉 (6月22日付) 取締役 ▽取締役会長大阪ソーダ代表取締役社長執行役員=寺田健志〈新任〉 ▽取締役社長=荒川良平 ▽取締役製造部・生産管理部・環境安全品証部所管兼新規顧客開発補佐=坂下尚彦〈新任〉 ▽取締役=江頭正己 ▽取締役〈社外〉INBプランニング代表取締役=稲葉芳久〈新任〉 ▽……
ゴムタイムス社 取材メモ 大阪ソーダとのシナジー効果は 2018年6月8日 9時 自動車タイヤ用のゴムコンパウンドやゴムシート・マット、樹脂製品事業などを展開する日東化工。同社は今年2月、三菱ケミカルの所有していた日東化工株式の36・3%のうち31・3%を大阪ソーダが取得したことにより、大阪ソーダが日東化工の筆頭株主となった。 日東化工が4月末に開催した18年3月期決算説明会の場……
ゴムタイムス社 日東化工 ゴムシート製品全般を値上げへ 2018年5月17日 16時 日東化工はこのほど、6月1日出荷分より、同社のゴムシート製品全般の価格を改定すると発表した。改定率は15~30%値上げする。 原材料や副資材などの価格が上昇していることをはじめ、運送業界の人手不足に伴う運賃の見直し、ユーティリティコストの上昇などで厳しい状況が続いている。 こうした状況の下、生産効……
ゴムタイムス社 日東化工の18年3月期 全体は減収もゴム事業は4%増 2018年5月2日 12時 日東化工は4月27日、都内で2018年3月期非連結決算の説明会を開催した。 売上高は78億2500万円で前年同期比1・6%減、営業利益は3億円で同4・9%減、経常利益は2億9400万円で同3・3%減、当期純利益は2億9500万円で同10・6%減となった。 売上高は、高機能樹脂コンパウンドで一部受託製……
ゴムタイムス社 日東化工人事 (4月1日付) 2018年3月29日 12時 日東化工 〈人事異動〉 (4月1日付) 「部長職以上」 ▽兼日東化工顧問〈非常勤〉、大阪ソーダ代表取締役社長執行役員=寺田健志 ▽日東化工顧問(大阪ソーダ機能材事業部長付)坂下尚彦
ゴムタイムス社 大阪ソーダ 三菱ケミカル保有の日東化工株式取得 2018年2月19日 17時 大阪ソーダは2月19日、三菱ケミカル株式会社が所有する日東化工の株式の議決権所有割合36・3%のうち31・3%を3月23日をめどに譲り受けることに合意したと発表した。 大阪ソーダでは、中期経営計画「ネクストフロンティア100」において、「新製品・新規事業の創出」と「海外事業の拡大」を成長エンジンと位……
ゴムタイムス社 日東化工決算 4~12月期 樹脂振るわず減少減益 2018年1月31日 10時 日東化工の2018年3月期第3四半期非連結決算は、売上高が58億6400万円で前年同期比2・7%減、営業利益は2億6300万円で同5・1%減、経常利益は2億6000万円で同3・8%減、四半期純利益は2億1800万円で同26・4%減となった。 ゴム事業全体の売上高は前年同期を1億7200万円上回る4……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】日東化工 荒川良平社長 2018年1月12日 11時 日東化工は、今年度から創業70周年の19年度を最終年とする3ヵ年の中期経営計画「SCRUM(スクラム)70」をスタートさせた。荒川良平社長に中計1年目を振り返ってもらいつつ、今年の目標などを聞いた。 ―昨年を振り返ると 上期(4月~9月)業績は売上・利益ともに計画を若干上回って推移し、中計1年目は順調……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 横浜ゴム、3週連続で新高値更新(12/18~22) 2017年12月26日 13時 12月18~22日のゴム関連企業31社(本紙選定)の株価はほぼ全面高の展開となり、前週末比で27社が上昇、4社が下落した。12月22日のゴム平均は、前週末比70円71銭高の1978円71銭と続伸した。 株価上昇率ランキングでは、1位が日東化工で同9・92%高、2位が横浜ゴムの同8・97%高、3位が日本バルカー工業の同……
ゴムタイムス社 決算談話 計画ベースでは順調に推移 2017年11月1日 13時 日東化工の2018年3月期第2四半期決算の説明会で、管理部経理グループの小平英希マネージャーは同決算について、第1四半期の原材料高の影響に加え、構造改革に伴う不採算製品の絞り込みもあって減収減益となったものの、「計画ベースでは順調に推移している」ことを紹介した。 同社は今年度を初年度とする3ヵ……
ゴムタイムス社 日東化工決算 4~9月期 ゴム事業好調も減収減益 2017年10月30日 13時 日東化工は10月27日、都内で2018年3月期第2四半期非連結決算の説明会を開催した。 売上高は38億6900万円で前年同期比4・9%減、営業利益は1億5800万円で同7・8%減、経常利益は1億5500万円で同6・1%減、四半期純利益は1億600万円で同26・0%減だった。 管理部経理グループの小平英……
ゴムタイムス社 日東化工の4~6月期 営業利益は微増に 2017年8月4日 12時 日東化工の2018年3月期第1四半期非連結決算は、売上高19億3600万円で前年同期比7・4%減、営業利益が9500万円で同0・1%増、経常利益が9500万円で同3・5%増、四半期純利益が7300万円で同7・8%減となった。 ゴム事業全体の売上高は前年同期を8000万円上回る14億5700万円で同……
ゴムタイムス社 【人事】日東化工(6月22日付) 2017年6月30日 13時 日東化工 〈新役員体制〉 (6月22日付) ▽取締役社長〈代表取締役〉荒川良平 ▽取締役=江頭正己 ▽取締役〈三菱ケミカルインフラテック〉大木淑人〈新任〉 ▽取締役〈三菱ケミカルインフラテック〉國友浩史〈新任〉 ▽常勤監査役=飯田茂樹 ▽非常勤監査役〈ダイヤテックス〉佐藤好夫〈新任〉 ▽非常勤監査役=森本雄二〈……
ゴムタイムス社 日東化工 新中期経営計画を策定 19年度に売上高80億円目指す 2017年6月23日 15時 日東化工は6月19日、新たな経営目標と将来に向けた進むべき方針として、今年度を初年度とする3ヵ年の新中期経営計画(SCRUM70)を策定したと発表した。 「筋肉質な事業構造への変革」を基本方針として、最終年度となる2019年の先を見据えた成長・飛躍に向け、より強い企業体質を確立するための基盤強化に……
ゴムタイムス社 決算談話 筋肉質な収益構造へ 2017年6月5日 6時 日東化工の2017年3月期非連結決算は、不採算製品の絞り込みを実施したことにより、売上は前期を下回った。一方、利益については、不採算製品の縮小に伴う利益率上昇に加え、稼働率向上による原価低減推進、さらには原材料価格やユーティリティー費用が低水準で推移したことも寄与し、営業利益や経常利益、当期純利……
ゴムタイムス社 【人事】日東化工(6月22日付) 2017年5月8日 13時 日東化工 〈人事異動〉 (6月22日付) ▽兼取締役〈非常勤〉、三菱ケミカルインフラテック社取締役=大木淑人 ▽兼取締役〈非常勤〉、三菱ケミカルインフラテック社経営戦略室グループマネジャー=國友浩史 ▽兼監査役〈非常勤〉、ダイヤテックス社理事=佐藤好夫 ▽取締役〈退任〉、三菱ケミカル社環境・生活ソリューシ……
ゴムタイムス社 日東化工の17年3月期 不採算製品の絞り込みなどで増益に 2017年5月1日 13時 日東化工は4月28日、都内で2017年3月期非連結決算の説明会を開催した。 売上高は79億4900万円で前年同期比13・8%減、営業利益は3億1500万円で同93・8%増、経常利益は3億400万円で同103・1%増、当期純利益は3億3000万円(前期は1億2000万円の当期純損失)となった。 売上高は……
ゴムタイムス社 【人事】日東化工(4月1日付) 2017年3月31日 12時 日東化工 〈人事異動〉 (4月1日付) ▽社長付生産性向上担当(製造部長)中村隆一郎 ▽製造部長(三菱樹脂技術部長付)日沼孝之
ゴムタイムス社 日東化工の4~12月期 減収も増益に 営業益は75%増加 2017年1月30日 12時 日東化工の2017年3月期第3四半期非連結決算は、売上高60億2700万円で前年同期比13・4%減、営業利益が2億7800万円で同75・4%増、経常利益が2億7000万円で同84・7%増、四半期純利益が2億9700万円で同166・2%増となった。 ゴム事業全体の売上高は、前年同期を5億9900万円下回……
ゴムタイムス社 【新春トップインタビュー】日東化工 荒川良平社長 2017年1月16日 8時 聖域なき事業構造改革を実行することにより、「黒字体質への変換」を図っている日東化工。荒川良平社長に事業構造改革や策定中の中期計画などを尋ねた。 ◆16年を振り返って 昨年度策定した事業構造改革を着実に実行してきた。原油を中心とする原材料価格の下落安定の恩恵もあり、利益を上げることが出来た。 ◆事業別……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 朝日ラバー、通期最高収益予想が好感(11/21~25) 2016年11月29日 14時 11月21日~25日のゴム関連企業31社(本紙選定)の株価はほぼ全面高の展開となり、終値は前週末比で24社が上昇、7社が下落した。ゴム平均株価は1263円45銭となり前週末比30円29銭高と続伸した。 株価上昇率ランキングでは、1位が昭和HDの同24・61%高、2位が日東化工の同12・50%高、3位が朝日ラバーの同8……