ゴムタイムス社 欧州・南米事業で大幅増益 クリヤマHDの1~3月期 2023年5月17日 10時 クリヤマホールディングスの23年12月期第1四半期連結決算は、売上高が184億3400万円で前年同期比7・5%増、営業利益は13億4900万円で同2・0%増、経常利益は15億300万円で同6・8%増、四半期純利益は10億6900万円で同3・0%増となった。 セグメント別では、アジア事業は、売上高は72億4……
ゴムタイムス社 イソプレンは増収も大幅減益 クラレの1~3月期 2023年5月17日 10時 クラレの23年12月期第1四半期連結決算は、売上高が1849億6500万円前年同期比10・4%増、営業利益は213億2400万円で同3・7%減、経常利益は203億8900万円で同8・5%減、四半期純利益は81億5200万で同35・8%減となった。 セグメントのうち、イソプレンの売上高は157億8000万……
ゴムタイムス社 自動車・鉄鋼業界向けベルトは底堅く推移 ポバール興業の23年3月期 2023年5月17日 10時 ポバール興業の23年3月期連結決算は、売上高が35億6600万円で前期比2・6%増、営業利益は3億6800万円で同0・5%減、経常利益は3億8300万円で同0・7%増、当期純利益は2億5600万円で同8・5%減となった。 セグメント別では、総合接着・樹脂加工事業は、売上高は29億5000万円で同1・……
ゴムタイムス社 売上高は過去最高を更新 東ソー、決算説明会開催 2023年5月17日 10時 東ソーは5月12日、電話会議による決算説明会を開催し、米澤啓経営管理室長が23年3月期連結決算の説明を行った。それによると、売上高は1兆643億7600万円で前期比15・9%増、営業利益は746億600万円で同48・2%減、経常利益は899億8300万円で同43・9%減、当期純利益は503億3500万円で……
ゴムタイムス社 数量減もCRは増収に デンカの23年3月期 2023年5月17日 9時 デンカの2023年3月期連結決算は、売上高が4075億5900万円で前期比5・9%増、営業利益は322億2400万円で同19・4%減、経常利益は280億2500万円で同23・2%減、当期純利益は127億6800万円で同50・9%減となった。 売上高は、世界経済減速の影響を受け、主力製品の一部で需要が……
ゴムタイムス社 自動車部品は2桁増収増益 バンドー化学の23年3月期 2023年5月17日 9時 バンドー化学の23年3月期業績は、売上収益が1036億800万円で前期比10・5%増、コア営業利益は67億3400万円で同14・5%増、営業利益は82億5900万円で同209・8%増、当期利益は57億2200万円で同372・4%増となった。 自動車部品事業の売上収益は491億9800万円で同17・6%増、……
ゴムタイムス社 増収も原材料高騰で減益に 丸尾カルシウムの23年3月期 2023年5月16日 20時 丸尾カルシウムの23年3月期業績は、売上高が125億9400万円で前期比8・9%増、営業利益が3300万円で同75・7%減、経常利益が2億4600万円で同15・7%減、当期純利益が1億1700万円で同38・6%減となった。売上高は前年を上回ったものの、原材料価格のさらなる高騰の影響で減益となった。 24……
ゴムタイムス社 タイヤ事業は増収減益 住友ゴムの1~3月期 2023年5月16日 18時 住友ゴム工業の23年12月期第1四半期は、売上収益が2767億6100万円で前年同期比10・5%増、事業利益は79億7600万円で同46・1%減、営業利益は77億6700万円で同45・2%減、四半期利益は40億600万円で同65・9%減となった。 23年度1~3月の事業利益の増減要因は原材料で45億円、数量・構成他……
ゴムタイムス社 ゴム事業は減収増益 昭和HDの23年3月期 2023年5月16日 17時 昭和ホールディングス(HD)の23年3月期業績は、売上高が75億8325万7000円で前期比22・5%減、営業損失は820万4000円(前年同期は9800万4000円の損失)、経常利益は5912万6000円(前年同期は4億9085万7000円の損失)、当期純損失は3億3883万3000円(前年同期は9……
ゴムタイムス社 受注環境好転で増収増益に 櫻護謨の23年3月期 2023年5月16日 11時 櫻護謨の23年3月期連結決算は、売上高が106億9100万円で前期比20・5%増、営業利益は4億2500万円(前年同期は1億2800万円の営業損失)、経常利益は4億900万円(前年同期は1億5000万円の経常損失)、当期純利益は3億1400万円(前年同期は9400万円の当期純損失)となった。売上は……
ゴムタイムス社 産業資材は減収減益 藤倉コンポジット23年3月期 2023年5月16日 9時 藤倉コンポジットの23年3月期連結決算は、売上高は406億8700万円で前期比9・4%増、営業利益は44億3200万円で同6・5%増、経常利益は51億4400万円で同7・7%増、当期純利益は39億4700万円で同2・8%減となった。 セグメント別では、産業用資材の売上高は224億3300万円で同4・2……
ゴムタイムス社 第1四半期初の売上1兆円超 ブリヂストン23年1~3月期 2023年5月16日 9時 ブリヂストンは5月15日、石橋秀一グローバルCEOらが出席し、23年第1四半期業績を説明した。23年第1四半期の売上収益は1兆435億4100万円で前年同期比 17・1%増、調整後営業利益は1167億9400万円で同15・5%増、営業利益は1275億100万円で同45・5%増、四半期利益は906億6000万……
ゴムタイムス社 合理化等で営業益は43%増 不二ラテックスの23年3月期 2023年5月15日 18時 不二ラテックスの23年3月期業績は、売上高が80億8500万円で前期比0・8%減、営業利益は7億6000万円で同43・8%増、経常利益は7億3000万円で同50・1%増、当期純利益は5億1700万円(前年同期は1億4200万円の損失)となった。利益面は生産合理化と投資計画の見直しや諸経費の節減を実施した……
ゴムタイムス社 シール製品事業は22%増益 バルカーの23年3月期 2023年5月15日 17時 バルカーの23年3月期業績は、売上高が621億7800万円で前期比16・9%増、営業利益が88億7700万円で同27・3%増、経常利益が90億2900万円で同25・5%増、当期純利益が67億4600万円で同39・3%増となった。 セグメント別では、シール製品事業の売上高は401億3000万円で同14・7%増、セ……
ゴムタイムス社 売上・営業利益は2桁増 フコクの23年3月期 2023年5月15日 17時 フコクの23年3月期連結決算は、売上高が823億1800万円で同15・1%増、営業利益は20億1000万円で前年同期比14・9%増、経常利益は31億3900万円で同24・4%増、当期純利益は21億3500万円で同2・4%増となった。 セグメント別では、機能品事業の売上高は333億6100万円で同7・9%増、セ……
ゴムタイムス社 売上収益は過去最高に 横浜ゴムの1~3月期 2023年5月15日 14時 横浜ゴムの23年12月期第1四半期連結決算(IFRS)は、売上収益は2043億1400万円で同10・1%増、事業利益は130億1300万円で同4・8%減、営業利益は132億600万円で同2・4%減、四半期利益は97億500万円で同4・4%減となった。 主力のタイヤ事業で北米を中心とした値上げの浸透や為……
ゴムタイムス社 海外ベルト好調で増収増益 三ツ星ベルトの23年3月期 2023年5月15日 13時 三ツ星ベルトの23年3月期連結決算は、売上高が829億1100万円で前期比10・7%増、営業利益が90億3000万円で同18・2%増、経常利益が104億7100万円で同22・4%増、当期純利益は70億7100万円で同10・8%増となった。 24年3月期の連結業績予想は、売上高は845億円で前期比1・9%増、営……
ゴムタイムス社 原料高影響で減益に UBEの23年3月期 2023年5月15日 13時 UBEの2023年3月期の売上高は4947億3800万円、前年比24・5%減、営業利益は162億9000万円で同63・0%減、経常損益は86億8900万円、当期純損益は70億600万円となった。 売上高は、機能品セグメントにおいて販売が堅調に推移、樹脂・化成品セグメントにおいても市況上昇の影響により販……
ゴムタイムス社 売上・純利益は過去最高 ニッタ、23年3月期決算 2023年5月15日 9時 ニッタは5月12日、23年3月期決算説明会を開催し、石切山靖順社長が22年度業績と23年度の業績見通しを説明した。22年度は連結売上高が880億円で前期比5・1%増、営業利益が49億8900万円で同6・5%減、経常利益は129億円で同2・2%減、当期純利益は108億5300万円で同3・5%増となった。 同……
ゴムタイムス社 日本は車生産増で増収増益 西川ゴムの23年3月期 2023年5月15日 9時 西川ゴム工業の23年3月期業績は、売上高が981億6700万円で前期比16・2%増、営業利益は7億6800万円で同68・9%減、経常利益は22億8000万円で同36・6%減、当期純利益は21億900万円で同0・2%増となった。 セグメント別にみると、日本は自動車生産台数が前期比で増加した。これにより、日本……
ゴムタイムス社 為替変動・原材料価格高騰で増収も減益 NOKの23年3月期 2023年5月12日 10時 NOKは5月10日、鶴正雄社長らが出席し23年3月期連結決算の概要や24年3月期業績見通しの説明を行った。 売上高は7099億5600万円で前年同期比4・0%増、営業利益は153億7800万円で同50・9%減、経常利益は265億5700万円で同42・5%減、当期純利益は133億2000万円で同48・4%減……
ゴムタイムス社 医療・衛生用ゴムは増収増益 朝日ラバーの23年3月期 2023年5月11日 18時 朝日ラバーの23年3月期連結決算は、売上高が72億500万円で前期比2・6%増、営業利益は1億8500万円で同36・4%減、経常利益は1億9400万円で同37・8%減、当期純利益は2億300万円で同14・9%減となった。 セグメント別では、工業用ゴム事業は、卓球ラケット用ラバーなどの受注が回復したが、……
ゴムタイムス社 売上は第1四半期で過去最高 TOYO TIRE1~3月期 2023年5月11日 17時 TOYO TIREの23年12月期第1四半期連結決算は、売上高が1291億6000万円で前年同期比26・9%増、営業利益は145億7400万円で同9・9%減、経常利益は158億100万円で同23・0%減、四半期純利益は108億8300万円で同38・8%減となった。 北米でのライトトラック用タイヤの販売伸……
ゴムタイムス社 カー黒事業は増収増益 東海カーボンの1~3月期 2023年5月11日 17時 東海カーボンの23年12月期第1四半期連結決算は、売上高が865億3000万円で前年同期比24・5%増、営業利益は114億9300万円で同44・8%増、経常利益は118億400万円で同40・4%増、当期純利益は79億6400万円で同96・9%増となった。 カーボンブラック事業は、半導体等、諸資材不足の影響が……
ゴムタイムス社 日本は増収もコスト増で減益 タイガースポリマー23年3月期 2023年5月11日 10時 タイガースポリマーの23年3月期決算は、売上高が452億8500万円で前期比10・8%増、営業利益は10億9000万円で同14・8%減、経常利益は18億6900万円で同4・0%増、当期純利益は8億1600万円で同1・8%減となった。 セグメント別では、日本の売上高は215億4300万円で同3・4%増、セ……
ゴムタイムス社 化成品は増収減益 三洋貿易の23年9月期第2四半期 2023年5月11日 9時 三洋貿易の23年9月期第2四半期の売上高は619億1800万円で前年同四半期比22・5%増、営業利益は37億9000万円で同28・7%増、経常利益は37億5100万円で同2・3%増、四半期純利益は25億1700万円で同7・0%減となった。 化成品の売上高は199億7500万円で同9・8%増、セグメント利益……
ゴムタイムス社 フッ素ゴムは大幅増収 ダイキン工業の23年3月期 2023年5月11日 9時 ダイキン工業の2023年3月期連結決算は、売上高が3兆9815億7800万円で前期比28・1%増、営業利益が3770億3200万円で同19・2%増、経常利益が3662億4500万円で同11・8%増、当期純利益が2577億5400万円で同18・4%増となった。 化学事業の売上高は2634億1600万円で……
ゴムタイムス社 増収も大幅な営業減益 日東化工の23年3月期 2023年5月11日 9時 日東化工の23年3月期業績は、売上高が38億3900万円で前期比11・0%増、営業利益は200万円で同96・3%減、経常損失は4100万円(前期1億800万円の利益)、当期純損失は9000万円(前期は8800万円の利益)となった。 売上高は原材料・エネルギー価格の大幅な高騰に対応すべく販売価格の改定に……
ゴムタイムス社 営業益は15倍 住友理工の23年3月期 2023年5月10日 17時 住友理工の23年3月期決算(IFRS基準)は、売上高が5410億1000万円で前期比21・3%増、事業利益は178億7000万円で同176・3%増、営業利益は165億6000万円で同14・9倍、当期利益は66億8300万円(前期は63億5700万円の損失)となった。 事業セグメント別では、自動車用品の売……
ゴムタイムス社 22年度売上は過去最高 旭化成、決算説明会を開く 2023年5月10日 17時 旭化成は5月10日、堀江俊保代表取締役兼常務執行役員らが出席し、23年3月期通期決算説明会をオンラインで開催した。23年3月期(22年度)の売上高は2兆7264億8500万円で前期比10・8%増、営業利益は1283億5200万円で同36・7%減、経常利益は1215億3500万円で同42・7%減、当期純利益は9……
ゴムタイムス社 売上・利益ともに大幅増 信越化学の23年3月期 2023年5月8日 18時 信越化学工業の23年3月期連結決算は、売上高が2兆8088億2400万円で前年同期比35・4%増、営業利益は9982億200万円で同47・6%増、経常利益は1兆202億1100万円で同46・9%増、純利益が7082億3800万円で同41・6%増となった。 シリコーンやセルロース誘導体などが含まれる機能材……
ゴムタイムス社 生産回復や円安で2桁増収 豊田合成の23年3月期 2023年5月2日 18時 豊田合成の23年3月期業績は、売上収益が9518億7700万円で前期比14・7%増、営業利益が350億6900万円で同 2・6%増、税引前利益が353億2300万円で同6・3%減、当期利益が160億400万円で同31・5%減となった。 売上収益は米州・アジアなどの主要顧客の生産回復や円安による為替影響……
ゴムタイムス社 エラストマーは増収減益に 日本ゼオン決算説明会開催 2023年4月27日 11時 日本ゼオンは4月26日、オンラインで決算説明会を開催し、松浦一慶取締役常務執行役員・基盤事業本部長、曽根芳之取締役常務執行役員・管理本部長らが22年度決算の説明を行った。 売上高は3886億1400万円で前期比7・4%増、営業利益は271億7900万円で同38・8%減、経常利益は313億9300万……
ゴムタイムス社 ゴム薬品は微増収 川口化学の12~2月期 2023年4月7日 10時 川口化学工業の23年11月期第1四半期連結決算は、売上高は20億5100万円で前年同期比5・6%増、営業利益は4600万円で同59・2%減、経常利益は4500万円で同61・0%減、四半期純利益は4100万円で同56・8%減となった。 セグメント別では、化学工業薬品事業の売上高は20億4200万円で同5・6%……
ゴムタイムス社 3社増収も2社は減益に ベルト3社の4~12月期 2023年3月1日 13時 ベルト3社の23年3月期第3四半期決算が出そろった。販売価格改定や為替の円安進行で3社増収となった。営業利益は原材料価格になどコスト負担増を理由に2社が減益となった。 ◆バンドー化学 売上収益は783億100万円で同12・4%増、コア営業利益は57億5900万円で同8・5%減、営業利益は67億2400……
ゴムタイムス社 5社増収も3社は営業減益 自動車部品5社の4~12月期 2023年3月1日 13時 自動車用ゴム部品メーカー5社の23年3月期第3四半期連結決算が出揃った。主要顧客の生産回復に加えて、為替の円安の進行による為替換算の影響や販売価格改定などでいずれも増収となった。 一方、利益については原材料価格や物流費高騰の影響を強く受けたことから、営業利益段階では3社が減益または損失となった。 ……
ゴムタイムス社 全社揃って増収を達成 タイヤ4社の1~12月期 2023年2月27日 11時 タイヤ4社の22年12月期連結決算が出揃った。売上高は販売価格の改定に加えて、為替の円安なども奏功し、ブリヂストンの売上収益は初の4兆円超、住友ゴム工業も売上収益は初の1兆円超となった。また、横浜ゴムとTOYO TIREも過去最高の売上高を達成した。 一方、利益については原材料価格やエネルギーコス……
ゴムタイムス社 増収企業は9割強に 上場ゴム企業の4~12月期 2023年2月27日 10時 主要上場ゴム関連企業の23年3月期第3四半期連結決算が出揃った(日東化工は非連結)。21社合計の売上高は2兆5580億900万円で前年同期比13・4%増となった。21社のうち増収企業は20社(前年同期は15社)で全体の95%にのぼり、2桁増収企業も11社(前年同期は10社)となった。 ほとんどのゴム企業が増収と……
ゴムタイムス社 原燃料重く減益目立つ 原料10社の4~12月期 2023年2月27日 9時 合成ゴム・化学メーカーの23年3月期第3四半期決算(クラレは22年12月期)から、合成ゴムやエラストマー原料など化学部門の現況をピックアップした。原材料価格上昇による販売価格の改定を実施したことで各社増収となった。一方、利益は原燃料価格の高騰などコスト負担が重く、前年同期を下回る企業が目立った。 ◆日……
ゴムタイムス社 ゴム事業は増収増益 昭和HDの4~12月期 2023年2月21日 15時 昭和ホールディングスの23年3月期第3四半期連結決算は、売上高が57億400万円で前年同期比27・4%減、営業損益が7300万円(前年同期は営業損失1億2700万円)、経常損益が4000万円(前年同期は経常損失5億3900万円)、四半期純損益が1億700万円(前年同期は四半期純損益8億9200万円)と……
ゴムタイムス社 売上・事業利益は過去最高 横浜ゴムの1~12月期 2023年2月21日 10時 横浜ゴムは2月17日、本社でオンライン決算説明会を開催し、山石昌孝代表取締役社長らが22年12月期通期業績を説明した。22年12月期売上収益は8604億7700万円で前期比28・3%増、事業利益は700億8900万円で同12・8%増、営業利益は688億5100万円で同17・7%減、当期利益は459億1800万円……
ゴムタイムス社 売上収益は初の4兆円超 ブリヂストン、22年度決算 2023年2月16日 19時 ブリヂストンは2月16日、オンライン上で決算説明会を開催し、石橋秀一グローバルCEOと菱沼直樹グローバルCFOらが22年度通期業績と23年度通期業績予想を説明した。 22年度の売上収益は4兆1100億7000万円で前期比26・6%増、調整後営業利益は4826億2900万円で同22・4%増、営業利益は441……
ゴムタイムス社 営業利益は12%増 ニチリンの1~12月期 2023年2月16日 16時 ニチリンの22年12月期連結決算は、売上高が641億7200万円で前期比10・1%増、営業利益は76億7800万円で同12・2%増、経常利益は84億5200万円で同12・2%増、当期純利益は45億7800万円で同4・2%減となった。なお、同社は「収益認識に関する会計基準」等を同連結会計年度の期首から適用しており……
ゴムタイムス社 アジア産業資材は増収減益 クリヤマHD22年12月期 2023年2月16日 15時 クリヤマホールディングスの22年12月期連結決算は、売上高が714億7500万円で前期比20・0%増、営業利益は45億6000万円で同6・0%増、経常利益は49億7100万円で同4・0%増、当期純利益は36億3700万円で同4・5%減となった。 セグメント別では、アジア事業の産業資材事業は、売上高は183……
ゴムタイムス社 ヘルスケアは増収減益 相模ゴムの4~12月期 2023年2月16日 13時 相模ゴム工業の23年3月期第3四半期連結決算は、売上高が44億8000万円で前年同期比7・4%増、営業利益は6億4800万円で同27・7%減、経常利益は12億3600万円で同7・5%増、四半期純利益は9億3700万円で同9・8%増となった。 ヘルスケア事業の売上高が33億4300万円で同6・4%増、営業……
ゴムタイムス社 売上収益1兆円もコスト増で減益 住友ゴム工業1~12月期 2023年2月16日 12時 住友ゴム工業は2月14日、オンラインによる決算説明会を開催し、山本悟社長が22年度通期業績と23年度通期業績予想の説明を行った。 22年度通期業績(IFRS)は、売上収益が1兆986億6400万円で前期比17・4%増、事業利益が219億6300万円で同57・7%減、営業利益は149億8800万円で同69・5……
ゴムタイムス社 クロロプレンゴムは回復基調 レゾナックの1~12月期 2023年2月16日 11時 レゾナックホールディングスは2月14日、決算説明会を開催し、髙橋秀社長・CEOと染宮秀樹取締役常務執行役員最高財務責任者(CFO)が22年12月期連結業績を説明した。売上高は1兆3926億2100万円で前年同期比1・9%減、営業利益は593億7100万円で同31・9%減、経常利益は593億6700万円で同……
ゴムタイムス社 売上高は過去最高を更新 TOYO TIREの1~12月期 2023年2月15日 10時 TOYO TIREは2月14日、オンラインによる決算説明会を開催し、清水隆史社長らが22年度通期業績と23年度通期業績予想の説明を行った。 売上高は4972億1300万円で前期比26・3%増、営業利益は440億4600万円で同17・0%減、経常利益は510億3500万円で同8・7%減、当期純利益は479億……
ゴムタイムス社 10%増収も赤字に 日東化工の4~12月期 2023年2月14日 18時 日東化工の23年3月期第3四半期決算は、売上高は27億8100万円で前年同期比10・3%増、営業損失は1200万円(前年同期は3900万円の営業利益)、経常損失は1700万円(前年同期は7900万円の経常利益)、四半期純損失は5900万円(前年同期は7900万円の四半期純利益)となった。 セグメント……
ゴムタイムス社 日本は3桁増益 ナンシンの4~12月期 2023年2月14日 18時 ナンシンの23年3月期第3四半期連結決算は、売上高が71億6600万円で前年同期比7・7%増、営業利益が1億3600万円で同10・3%増、経常利益が2億3600万円で同37・4%増、四半期純利益が8400万円で同24・4%増となった。 同社グループが属する業界においては、海外拠点で生産または調達を行って……