ゴムタイムス社 フレイル予防で健康維持 住友理工、小牧市と協定締結 2021年1月18日 14時 住友理工は1月15日、同社と愛知県小牧市が、「健康づくり等の推進に係る包括連携協力に関する協定」を1月14日に締結したと発表した。両者は相互の資源を有効に活用しながら、フレイル予防をはじめとする市民の健康維持・増進のための健康づくり事業を推進していく。 近年、高齢化の進展により、健康寿命の延伸に向け……
ゴムタイムス社 「豊田合成技報」を発刊 SDGsへの取り組み紹介 2021年1月14日 7時 豊田合成は1月7日、同社の最新の技術開発の取り組みをステークホルダーに広く紹介する「豊田合成技報2020」を発刊したと発表した。 今年度の同技報は、事業活動を通じた社会課題の解決をテーマに、SDGsに寄与する技術開発を中心に紹介している。同社のコア技術を活かし安心・安全な社会を支える「新型エア……
ゴムタイムス社 バンドー化学が新事業加速 電子資材・医療分野に照準 2021年1月12日 10時 バンドー化学が新事業創出に向け、電子資材事業や医療機器事業に照準を絞った取り組みを加速させている。 電子資材事業では、熱マネジメントへの要求が高まっている自動車パワーデバイスなどに対応する材料として高熱伝導シート「HEATEX」や、銀ナノ粒子接合材・ペースト「FlowMetal」などを開発し、……
ゴムタイムス社 素材部門グランプリを受賞 ニッタのNamd技術 2020年12月28日 12時 ニッタは12月25日、22日に行われた「コンポジットハイウェイ コンベンション2020」において、同社独自のCNT複合化技術「Namd(エヌアムド)」が「第4回コンポジットハイウェイ・アワード~2020」の素材部門グランプリを受賞したと発表した。 コンポジットハイウェイ・アワードは、コンポジットハイ……
ゴムタイムス社 トヨタMIRAIに継続採用 住友理工のセル用ガスケット 2020年12月24日 13時 住友理工は12月22日、トヨタ自動車から9日に発売されたFCV(燃料電池自動車)新型「MIRAI」に、同社の「セル用ガスケット」が継続採用されたと発表した。 同製品はFC(燃料電池)スタック向けのゴム製シール部材で、2014年に発売された初代モデル向けの従来品から品質や性能を向上させつつ、量産性を……
ゴムタイムス社 バンドー化学・熊本氏が受賞 安全優良職長厚生労働大臣顕彰 2020年12月22日 15時 バンドー化学は12月21日、厚生労働省から10日に令和2年度「安全優良職長厚生労働大臣顕彰」の受賞者114名が発表され、その一人として、同社自動車部品事業部製造部システム製品製造ブロック製造長の熊本康之氏が選ばれたと発表した。 この顕彰は、高い安全意識を持って適切な安全指導を実践してきた優秀な職長を……
ゴムタイムス社 環境省のプロジェクトに採択 豊田合成のパワー半導体開発 2020年12月22日 14時 豊田合成は12月18日、「GaNパワー半導体」の開発において、環境省の「革新的な省CO2実現のための部材や素材の社会実装・普及展開加速事業」に、東海国立大学機構名古屋大学(天野浩教授の研究グループ)およびアイケイエスと共同で選ばれたと発表した。 同社は長年の青色LEDの開発・生産で培った知見を活か……
ゴムタイムス社 ゴム事業は営業損失に 昭和HDの4~9月期 2020年12月18日 16時 昭和ホールディングスの21年3月期第2四半期連結決算は、売上高が71億4700万円で前年同期比12・0%減、営業利益が4億400万円で同170・0%増、経常利益が1700万円(前年同期は経常損失1億7000万円)、四半期純損失が9億9200万円(前年同期は1億7600万円の損失)となった。 売上につ……
ゴムタイムス社 豊田合成、いなべ工場が稼働 FCV向け高圧水素タンク生産 2020年12月14日 14時 豊田合成は12月10日、燃料電池自動車(FCV)の主要部品である高圧水素タンクを生産する「いなべ工場」(三重県いなべ市)でラインオフ式を開催したと発表した。式典には、三重県の鈴木知事、いなべ市の日沖市長、トヨタ自動車元町工場の岡田工場長をはじめとする関係者、また、同社の関係役員と従業員らが参加した。……
ゴムタイムス社 ヨネックスがラケットに採用 ニッタの「2G―Namd」 2020年12月14日 14時 ニッタは12月10日、次世代の「Namd」として「2G―Namd」を開発していたが、「2G―Namdプリプレグ」がヨネックスのスポーツ用品に採用されたと発表した。 同社では、かねてよりCNTの「独自分散技術」及び、CFとの「独自複合化技術」について開発を行い、CNTをCF表面に均一付着させる技術「N……
ゴムタイムス社 住友理工の薄膜高断熱材 宅配用温熱シートパッドに採用 2020年12月10日 14時 住友理工は12月8日、同社開発の薄膜高断熱材「ファインシュライト」が、エステーとオルセンが共同開発したフードデリバリー(出前・宅配)専用温熱シート「HEAToGo」の専用パッドに採用されたと発表した。 HEAToGo(温熱シート)および専用パッドは、日用品メーカー大手のエステーと宅配用保温バッグ……
ゴムタイムス社 ヤマカミが静岡営業所移転 支店として21日業務開始 2020年12月10日 13時 ヤマカミは静岡営業所を移転し、名称を「静岡支店」として12月21日から業務を開始する。 新住所は〒436―0027 静岡県掛川市久保2丁目6番5号。電話番号とFAXは従来通り。
ゴムタイムス社 高耐水圧レインウェアを発売 オカモト、耐水圧2万mm 2020年12月1日 14時 オカモトは11月30日、高耐水圧レインウェアとして「ハードタイプレインスーツ AQ―340」を12月より新発売すると発表した。 「ハードタイプレインスーツ AQ―340」は、耐水圧2万mm以上の生地により強い雨でも浸水しづらく、負荷のかかる箇所にはオックスフォード生地の二重構造で補強をした商品で、膝を……
ゴムタイムス社 スケートリンクが栄で開幕 豊田合成が協賛、2月まで 2020年11月26日 14時 豊田合成は11月23日、同社が特別協賛するスケートリンク「豊田合成リンク」(主催・メ~テレ)が、11月21日に名古屋市東区のオアシス21で開幕したと発表した。開催期間は2020年11月21日~2021年2月28日。 同リンクは、床に特殊な樹脂素材を使用しており、転んでも濡れずに冷たくないことから幅広い年齢層か……
ゴムタイムス社 ゴム強靭性を高める架橋技術 豊田合成、東大と共同で開発 2020年11月24日 13時 豊田合成は11月20日、東京大学大学院新領域創成科学研究科と共同で合成ゴムの強靭性を高める架橋技術を開発したと発表した。11月26日から2日間、オンラインで開催される第29回ポリマー材料フォーラムで同技術を発表する。 同技術は、特殊な分子構造を持ち伸縮性に優れる高分子材料(ポリロタキサン)を合成ゴム(エ……
ゴムタイムス社 IATF16949認証取得 朝日ラバーの白河工場 2020年11月10日 12時 朝日ラバーは11月6日、福島県白河市にある白河工場で、自動車産業の国際的な品質マネジメントシステム規格であるIATF16949の認証を取得したと発表した。IATF16949は、自動車産業の国際的な品質マネジメントシステム規格。 欧米の自動車メーカーや自動車団体が、部材の調達先である部品/材料メー……
ゴムタイムス社 シリコーンゴムの親水化技術 朝日ラバーが開発 2020年11月10日 12時 朝日ラバーは11月6日、独自の配合技術と表面改質及びマイクロ加工技術を活かして、シリコーンゴムに親水性に優れた処理を施す技術を開発したと発表した。 親水性とは、水をはじかない性質のことで、シリコーンゴムはその素材性質上、親水性が少なく、ゴムの表面に水分を接触させると水分の接触角が100度以上にな……
ゴムタイムス社 消防・防災事業不調で売上3割減 櫻護謨の4~9月期 2020年11月9日 14時 櫻護謨の21年3月第2四半期連結決算は、売上高が35億6500万円で前年同期比32・1%減、営業損失は1億2700万円(前年同期は3億1700万円の利益)、経常損失は1億2800万円(前年同期は2億9800万円の利益)、四半期純損失は1億7600万円(前年同期は1億8900万円の利益)となった。 売……
ゴムタイムス社 オカモト、家庭用手袋新発売 独自構造で保温効果アップ 2020年11月5日 13時 オカモトは11月4日、独自の構造で、炊事などの際の冷たさをおさえる家庭用手袋「カシニーナコールドブロック」を9月23日に新発売したと発表した。 カラーはオリーブグリーンでサイズはM、価格はオープン価格。ドラッグストア、大型量販店で販売している。 「カシニーナコールドブロック」は、指先から手首まで独……
ゴムタイムス社 新ブランドコンドームを発売 オカモトのピュアマーガレット 2020年11月5日 13時 オカモトは11月4日、性別を問わず親しみやすいパッケージと、潤滑剤を増量して使い勝手を向上したコンドーム「ピュアマーガレット」を9月30日に新発売したと発表した。価格はオープン価格。 同商品の特長として、「コンドームとは感じさせない花柄パッケージ」「『ピュアマーガレットホットゼリー』はゼリー量が5……
ゴムタイムス社 地元小学校でLED教室実施 豊田合成、今年で10年目 2020年11月4日 13時 豊田合成は11月2日、愛知県の稲沢市立六輪小学校の5年生42名を対象に、10月29日にLED教室を実施したと発表した。 同教室は、同社従業員がボランティアの講師として小学校などを訪問し、子供たちに科学の楽しさを伝える場として2011年から毎年行っており、今年で10年目を迎える。当日はLEDの基礎知識や発……
ゴムタイムス社 台湾貿易センターがオンライン発表会 「医療用マスク製造」テーマで 2020年11月4日 11時 台湾貿易センター(TAITRA)は10月30日、不織布マスクの製造等に欠かせないメルトブロー製法に関する「台湾医療用マスク製造ソリューション」発表会をオンラインで開催した。 発表会には、台湾で医療用マスク製造に関わる「KNH Enterprise Co,Ltd.(以下、KNH)」や「Leader ……
ゴムタイムス社 豊田合成が快適な光を実現 太陽光LEDデスクライト 2020年10月29日 12時 豊田合成は10月27日、目に優しい「太陽光LED」(製品名「HYPERSUNLIGHT」)を用いたデスクライトの販売を開始したと発表した。同社では、社会課題の解決に貢献する新たなSDGs関連商品の開発を進めている。 同製品は、従来のLEDに比べ太陽に近い光を実現し、人体への影響が懸念されるブルーラ……
ゴムタイムス社 バンドー化学が医療機器開発 伸縮性ひずみセンサを活用 2020年10月27日 12時 バンドー化学は10月26日、連結子会社であるAimedicMMTが「C―STRETCH」の技術を応用した医療機器「ATメジャー」を開発し、同日に販売を開始すると発表した。同社は、独自開発した伸縮性ひずみセンサ「C―STRETCH」を活用した医療機器の開発に取り組んでいる。 「ATメジャー」は、主に整……
ゴムタイムス社 台風19号被害から完全復旧 オカモトの福島工場 2020年10月26日 15時 オカモトは10月23日、福島県いわき市にある同社福島工場において、設備復旧のほか重要設備の嵩上げ等の対策工事を実施し、生産体制を完全に復旧させたと発表した。同工場は2019年10月12日から13日にかけて日本列島を縦断した台風19号による河川氾濫の影響により浸水被害を受けた。 同社は、「今回の被災体験を社……
ゴムタイムス社 企業特集 十川ゴム 次代を担う人材の育成を進める 2020年10月26日 11時 原価低減努力さらに推進 デジタル化の取り組み加速へ 「コロナ禍で一番の悩みはお客様と積極的な商談や打ち合わせが思うようにできないこと」と語る十川ゴムの十川利男社長。足元の状況や新型コロナウイルス対策などについて十川社長に聞いた。 ◆前期を振り返って。 前期は売上高が140億200万円で前期……
ゴムタイムス社 作業用手袋への関心高まる 東和コーポがアンケート調査 2020年10月23日 13時 東和コーポレーションは10月22日、作業用手袋に関するアンケートを実施したことを発表した。 同アンケートは、毎日人々の手を守り続けている「働く手袋」にもっと関心を持ってもらうことを目的として制定した「てぶくろの日(10月29日)」の活動の一環として、2010年より行っている。 アンケートによると、作業……
ゴムタイムス社 レンズ光学設計受託事業開始 朝日ラバー、ガラス・樹脂も 2020年10月20日 12時 朝日ラバーは10月16日、レンズの光学設計の受託ビジネスを開始したと発表した。 同社では、従来から透明のシリコーンゴムを加工したレンズ「アサカラーレンズ」の製造と販売を行っている。顧客から光学設計に関しての相談が多いことから、ゴム製だけでなくガラス製や樹脂製の光学設計について提案することで顧客のニ……
ゴムタイムス社 自動車用ホースの新工場稼働 住友理工、印で生産能力増強 2020年10月19日 13時 住友理工は10月16日、インドで事業展開する自動車用ホース製造・販売連結子会社、トーカイ・インペリアル・ラバー・インディア(TIR)のグジャラート工場が完成し、生産を開始したと発表した。 同社グループは、世界第2位の人口を有するインドにおいて、2005年にTIRを設立して以来、自動車用防振ゴムや産……
ゴムタイムス社 ゴールド企画賞を受賞 豊田合成、社内報アワードで 2020年10月13日 12時 豊田合成は10月12日、優れた社内報を表彰するコンクール「社内報アワード2020」(ウィズワークス主催)で、2年連続となるゴールド企画賞を受賞したと発表した。 同表彰は、社内コミュニケーションの促進による企業価値の向上を目的に2002年から開催されており、今年は全国の236社から515企画が応募さ……
ゴムタイムス社 防水カジュアルウェア発売 弘進ゴムの「ハマー」 2020年10月13日 12時 弘進ゴムは10月8日、世界的に有名なSUV車「ハマー」を表現した防水防寒カジュアルウェア「ハマーHM3500」と「ハマーHM3600」を発売すると発表した。 「HM3500」はセミロングのアウタージャケットで、防水生地を使用していながらも高級感と重厚感を兼ね備えている。氷点下にも対応できる防寒設……
ゴムタイムス社 豊田合成、部門1位に ディスクロージャー優良企業 2020年10月13日 12時 豊田合成は10月8日、日本証券アナリスト協会による「第26回ディスクロージャー優良企業選定」の「自動車・同部品・タイヤ部門」で、自動車部品会社としては初となる1位に選ばれたと発表した。 同選定は1995年から毎年行われており、証券アナリストが企業の情報開示の質や量、タイミングなどを総合的に評価する……
ゴムタイムス社 使い切り手袋の新工場建設 ショーワグローブが香川に 2020年10月13日 11時 産業用や家庭用手袋などを手掛ける手袋専業メーカーのショーワグローブ(兵庫県姫路市、近藤修司社長)はこのほど、香川県坂出市の「番の州臨海工業団地」に医療用や食品産業用の合成ゴム製の使い切り手袋の工場を建設すると発表した。 建設着工時期は来年5月頃を予定しており、2023年春に稼働を開始する。 使……
ゴムタイムス社 創業100周年記念特集 平泉洋行 三良主義ベースにさらなる発展へ 2020年10月12日 12時 今年6月に創業100周年を迎えた平泉洋行は、1920年にドイツの有機ゴム用薬品(加硫促進剤及び老化防止剤)を輸入し、日本のゴム企業に販売したのが始まりとなっている。 同社は2009年にユニット制へ移行し、現在は「エラストマービジネスユニット」「H&Kビジネスユニット」「機械ビジネ……
ゴムタイムス社 ニッタ、スペックイン推進 自動工具交換装置で新製品 2020年10月9日 12時 ニッタが自動工具交換装置(オートマチックツールチェンジャー)のスペックイン活動を推し進めている。8月1日には自動車製造分野などの市場ニーズに対応すべく新製品「NITTAOMEGA typeXM)」の販売を開始した。さらに、食品や家電など一般産業用のツールチェンジャーでも拡販を図っている。 「NI……
ゴムタイムス社 UNGCの声明に賛同・署名 住友理工、1294社共同で 2020年10月5日 10時 住友理工は10月2日、国連グローバル・コンパクト(UNGC)の「新たなグローバル協調のためのビジネスリーダーの声明」に賛同し、署名したと発表した。 同声明は、国連の総会期間中の9月21日に開催された「Private Sector」において、UNGCに賛同する1294社の企業名、社長名とともに、国連……
ゴムタイムス社 抗ウイルスフィルタを発売 ニッタ、感染リスクを低減 2020年10月5日 10時 ニッタは10月2日、抗ウイルスフィルタ「リムライト抗ウイルス制菌防カビ中性能フィルタ」及び「酵素HEPAフィルタ」の発売を開始すると発表した。 これまで医療施設の他、オフィス、商業施設、産業設備など多くの用途にてエアフィルタが採用されているが、昨今ウイルスが蔓延する中、フィルタで粉塵を捕集した際……
ゴムタイムス社 クリーンファンユニット発売 ニッタ、ウイルス感染予防に 2020年10月5日 10時 ニッタは10月2日、ウイルス感染予防対策製品「縦型クリーンファンユニット・NWF―Vシリーズ」、並びに「陰圧ファンユニット・NFUシリーズ」、「パーテーションクリーンファンユニット・NPTFUシリーズ」を同時発売すると発表した。 昨今のウイルス感染拡大における感染防止策として、厚生労働省は「換気の……
ゴムタイムス社 オカモトが新会社設立 廃プラ再利用した製品強化 2020年10月2日 15時 オカモトは10月1日、廃プラスチックの再利用を推進して排出量を削減するための新会社、オカモト環境開発株式会社を設立したと発表した。 新会社のオカモト環境開発の事業開始日は20年10月1日。事業内容は廃プラスチックの収集、粉砕、再加工、廃プラスチックを利用した製品の開発及び販売などを行う。 同社は国内……
ゴムタイムス社 協和工業が10月より社名変更 ニッタエアソリューションズに 2020年10月2日 11時 ニッタは10月1日、連結子会社である協和工業が、2020年10月1日より「ニッタエアソリューションズ」に社名を変更すると発表した。 協和工業は創業以来、エアフィルタ等の空気清浄機器の販売代理店として、関東地区を中心に事業を展開してきた。今年、創業60周年を迎えるのを機に社名を変更し、長年培ってきた空……
ゴムタイムス社 抗菌マーク取得で新発売 オカモトのセレブイジェーネ 2020年10月2日 10時 オカモトは10月1日、抗菌SIAAマークを取得し、RoHS2規制に適合したPVCフィルム「セレブイジェーネ」を8月より発売したと発表した。 同社の非フタル酸エステル系可塑剤のいろいろなバリーションを有するPVCフィルム「セレブ」シリーズは、常備在庫品を備え、好評を得ている。今回このシリーズに、抗……
ゴムタイムス社 アイデアコンテスト初開催 イノアックが小学生対象に 2020年10月1日 12時 イノアックコーポレーションは10月1日、小学生を対象とした「ボク・ワタシの自由なアイデアコンテスト」を初開催すると発表した。 初回となる今回のコンテストテーマは「ぐっすり眠れるアイテム」。枕やマットレスはもちろん、想像を膨らませ「これさえあれば快眠できる!」というアイテムを自由に考える内容となっ……
ゴムタイムス社 ポータブル手洗い機に搭載 豊田合成の水浄化ユニット 2020年9月29日 10時 豊田合成は9月25日、WOTA社が11月から販売を開始する水循環型のポータブル手洗いスタンド「WOSH」に、同社の「深紫外LED水浄化ユニット」が搭載されると発表した。同社開発のウイルスや細菌を除去する「深紫外LED光源モジュール」の量産化第1弾となる。 WOSHの特長として、水を内部で浄化・循環……
ゴムタイムス社 新型コロナ不活化で有効性 豊田合成の深紫外LED技術 2020年9月29日 10時 豊田合成は9月24日、自社で開発した深紫外LED技術を用いて、新型コロナウイルスへの照射による不活化試験をバイオメディカルサイエンス研究会と共同で行い、高い有効性を確認したと発表した。 同試験では、深紫外線を一定時間照射後、ウイルスの不活化状況を測定し、5秒以内に99・999%以上の不活化を確認……
ゴムタイムス社 YouTube新作動画公開 宇部興産 「宇部高3」篇 2020年9月24日 13時 宇部興産は9月23日、「UBEグループ公式YouTubeチャンネル」に第6弾となる新作動画「宇部高3」篇を公開したと発表した。 動画では、化学、建設資材、機械の3つの事業領域で操業する山口県宇部市の工場群などの風景を背に、高校生がダンスを披露する。自分の手で未来の技術を創り出す夢を実現しようとす……
ゴムタイムス社 LED発光エンブレムを開発 豊田合成、東風汽車に採用 2020年9月24日 13時 豊田合成は9月18日、車のフロントを彩る「LED発光エンブレム」を開発したと発表した。同製品は、中国国有自動車メーカー大手の東風汽車集団が電気自動車を中心に展開する新たな高級車ブランド「VOYAH」から2021年以降に発売される複数の車種に搭載される予定。 同社は最大市場の中国を重点の一つに据え……
ゴムタイムス社 学生対象のインターンシップ 豊田合成、オンラインで開催 2020年9月17日 14時 豊田合成は9月16日、高専生や大学生などを対象に「オンラインインターンシップ」を初めて開催し、8月24日から9月25日にかけての計20日間で、200名以上の学生が参加する予定だと発表した。 同社は採用活動の一環でインターンシップを毎年行っているが、今年は新型コロナウイルスの感染拡大防止のためオンライン……
ゴムタイムス社 焚き火用手袋を発売 東和コーポのエクストラガード 2020年9月17日 12時 東和コーポレーションは9月15日、2020年4月にリブランディングし生まれ変わった作業用手袋「エクストラガード」シリーズから、キャンプでの使用を意識した革手袋「エクストラガードタキビ」を新発売すると発表した。 新発売するエクストラガードタキビは、「EG―012、EG―013、EG―014」の3種。9……
ゴムタイムス社 エアバッグ生地の廃材活用 豊田合成、エコバッグ販売 2020年9月17日 12時 豊田合成は9月14日、同社の主力製品であるエアバッグ生地の廃材を活用した丈夫で汚れにくいエコバッグを製作し、愛知県名古屋市のショッピングモール「mozoワンダーシティ」に販売すると発表した。同エコバッグは11月21日~23日、12月19日~20日にmozoワンダーシティで実施する「mozo ACTION! f……
ゴムタイムス社 動きやすいレインスーツ発売 オカモトのAQ310 2020年9月17日 12時 オカモトは9月15日、動きやすいレインスーツ「ストレッチ透湿レインスーツAQ310」を7月より新発売したと発表した。素材は表がポリエステル100%、裏がTPUラミネート。サイズはM・L・LL・3Lの4種類で、価格はオープン価格。ホームセンターやワークショップなどで販売している。 同商品の主な特徴……