メールマガジン
ENGLISH
東洋ゴムが「TOKYO AUTO SALON 2012 with NAPAC」に出展
2011年12月22日 11時
東洋ゴム工業㈱の国内販売子会社、㈱トーヨータイヤジャパンおよびニットージャパン㈱は2012年1月13~15日までの3日間、幕張メッセ国際展示場ホール(千葉県幕張市)で開催される「東京オートサロン」に、トーヨータイヤとニットーのブースを出展する。 オートサロンは、1983年「エキサイティングカーショー……
ブリヂストン 第2回グローバルTQM大会を開催
ブリヂストンは20日、12月16日に東京都・小平市の同社技術センターにおいて「第2回ブリヂストン グローバルTQM大会」を開催したと発表した。 今大会は「標準は全ての基本と原則 現物現場で改善推進」を大会スローガンとして掲げて、グループ内で優れた改善事例をグローバルで共有化し、相互研鑽することで、グル……
ブリヂストン LCA日本フォーラム奨励賞を受賞
㈱ブリヂストンは、LCA日本フォーラムが主催する第8回「LCA日本フォーラム表彰」において、グループの「カーボンマネジメントプロジェクトを通じたLCAの浸透とCO2排出量の削減」の取り組みが評価され「LCA日本フォーラム奨励賞」を受賞した。表彰式は昨年12月16日、東京ビッグサイトで開かれた「エコプ……
日本バルカー シリコンウエハーのリサイクル・加工分野への進出
日本バルカー工業㈱は昨年12月21日、環境ビジネス拡充の一環として、㈱フジミファインテクノロジーへの過半数出資を通じて、半導体基板となるシリコンウエハーのリサイクル・加工分野への進出を行うことを決議した。 業務提携は、環境事業に資する技術・ビジネスモデルの獲得を通じて、業務基盤の充実を図るとともに、……
NITTO TIRE Facebook ファン登録100万人突破
2011年12月22日 10時
東洋ゴム工業㈱のNITTOブランド北米タイヤ販売会社、ニットータイヤUSA(水谷友重社長)はこのほど、同社が運営するフェイスブックファンページの登録ユーザー数が100万人を突破したことを明らかにした。タイヤメーカーが運営するフェイスブックファンページにおいて100万人突破は初めて。 同社のフェイ……
横浜ゴム 新城の2工場がOSHMS認定を取得
横浜ゴムは12月21日、乗用車用タイヤ生産拠点である新城工場と新城南工場が12月2日、JISHA方式適格OSHMS(労働安全衛生マネジメントシステム)の認定を取得したと発表した。 認定授与式が12月16日に女性就業支援センター(東京都港区)で行われ富岡聖(とみおかきよし)新城副工場長などが出席した。 OS……
東洋ゴム プレミアムスポーツタイヤ「PROXES T1 Sport」発売
東洋ゴム工業㈱は、PROXESブランドのプレミアムスポーツタイヤ「PROXES T1 Sport」およびプレミアムSUV用タイヤ「PROXES T1 Sport SUV」を1月5日から発売する。価格はオープン価格。
日本ブチル 鹿島工場でハロゲン化ブチルゴム生産能力増強
2011年12月22日 9時
JSR㈱とエクソンモービル有限会社の折半出資会社、日本ブチル㈱は、鹿島工場のハロゲン化ブチルゴム生産能力を1万㌧増強することを決定した。2012年内に完工し、同社のハロゲン化ブチルゴム年産能力は8万㌧となる。
日本ミシュランタイヤ 「ミシュランガイド北海道2012」来年4月に刊行
日本ミシュランタイヤ㈱は13日、今秋に刊行を発表した「ミシュランガイド北海道2012特別版」(日本語)を2012年4月20日に発売することを発表した。 今回新たに刊行される「ミシュランガイド北海道2012特別版」には、全道の厳選されたレストランと宿泊施設が掲載。2010年秋から、ミシュランの社員であ……
第13回 エコプロダクツ2011が開幕 環境配慮型製品を紹介
日本最大級の環境展示会「エコプロダクツ2011」(産業環境管理協会・日本経済新聞社主催)が15~17日の3日間、東京ビックサイト東ホールで開催された。 同展示会は環境に配慮した製品やサービスおよび企業や社会の先進的な取り組みを紹介する環境展示会。13回目となる今年のテーマは「Green For Al……
2011年 物故者
1月▽ホッティーポリマー 堀田従革相談役4月 ▽ブリヂストン 家入昭元代表取締役社長6月 ▽昭和ホールディングス 井出景介副社長7月 ▽ニッタ 古賀伸一最高顧問8月 ▽東洋ゴム 香取健一元社長▽協和商事 柿崎弘代表取締役社長9月 ▽㈱ノブカワ 康本徳守相談役10月 ▽ブリヂストン 金井宏元代表取締役副社長11月▽㈱……
2011年10大ニュース…東日本大震災でゴム産業界にも打撃
1位 東日本大震災でゴム産業界にも打撃 2011年3月11日、午後2時46分ごろ、宮城県沖を震源地とする東日本大震災が発生。マグニチュード9・0と国内観測史上最大の地震は、人的、インフラ被害のほか、事業所の直接被害による操業停止、サプライチェーンの寸断による部品調達に支障をきたし、自動車産業を中心に減産……
墨東ゴム工業会 恒例の忘年会を開催 参加者27名、親睦深める
2011年12月22日 8時
墨東ゴム工業会(杉本浩志会長)は14日、東京足立区の中国四川料理レストランで忘年会を行った。当日は26社27名が参加した。 司会の霜田知久副会長の挨拶で始まり、続いて、杉本会長が「本当にめまぐるしく、厳しい年だったと思いますが、今後も墨東ゴム工業会で頑張っていきたいとおもいます。またこの情勢のなか、な……
東洋ゴム 上海研修センターを設立
2011年12月21日 9時
東洋ゴム工業㈱)は12月8日、「東洋輪胎張家港有限公司」の竣工式を開催したが、それに先立ち7日に、東洋タイヤ上海研修センターを記者団に公開した。 東洋タイヤ上海研修センターは、上海市宝山区のモーターパーク内に11月末に設立された中国初の多目的研修センター。 モーターパークは、サーキット場を中心に、自……
葛飾ゴム工業会 韓国視察旅行を実施
韓国経済の現況を調査 シリコーンゴム工場を見学 葛飾ゴム工業会(藤井直行理事長)は11月20日から22日の3日間にわたり会員企業各社の技術研修を目的とした韓国視察旅行を実施した。 この視察旅行は①韓国のゴム業界の輸出戦略②韓国経済の概況③ソウル市内の景況調査を目的とするもので、韓国のシリコーンゴムメーカ……
JSR 人事異動(1月1日付)
<1月1日付>(部長人事)▽石化事業部エマルジョン部長(テクノポリマー㈱出向)坂本慎治▽四日市工場事務部長(石化事業部エマルジョン部長)上野徹▽JMエナジー㈱出向(四日市工場事務部長)宇野毅(グループ企業社長人事)▽JSRトレーデング(バンコク)取締役社長=浜崎敦(課長人事)▽千葉工場設備管理課長……
横浜ゴム 役員人事(1月1日付)
日本グッドイヤー 「EAGLE LS EXE」発表
2011年12月20日 9時
住友ゴム 「トムソン・ロイター 2011 Top 100」を受賞
住友ゴム工業は12日、「トムソン・ロイター 2011 Top 100 グローバル・イノベーター・アワード」に選定されたと発表した。
日本グッドイヤー「EAGLE LS EXE」発表
日本グッドイヤーは15日、低燃費性能を備えながら、シャープなハンドリング性能を両立させた新型タイヤ「EAGLE LS EXE(イーグル・エルエス・エグゼ)」を来年2月1日に発売すると発表した。 新商品は「低燃費タイヤにも走る喜びを」をコンセプトに開発されたツーリング・エコタイヤ。 低燃費タイヤで……
バンドー化学 加古川工場に太陽光発電システム導入
バンドー化学は、地球温暖化防止に向けた取り組みの一環として、加古川工場(兵庫県加古川市)の屋上に太陽光発電システムを導入すると12月12日発表した。 同社では従来から、省エネ製品の開発や事業活動において使用するエネルギーの削減などを通じて、地球温暖化防止(CO2の発生量を抑制する)活動を推進してき……
2012年需要予測 08年好調時の生産量に回復 需要の拡大予想
08年好調時の生産量に回復 資源国向け需要の拡大予想 2012年のゴムベルト需要予測は、内需環境は好転せず、円高の継続、原材料高止まり等先行き不透明感が強いものの、資源国向け輸出の拡大により、ゴムベルト合計で3万3305トン、2011年実績見込み対比107%と予測、2008年比でも100%とほぼ好……
2011年ベルト生産 3年ぶりに3万トンの大台に
コンベヤ輸出が牽引 伝動は自動車生産減響く 2011年年間のゴムベルト生産実績は3年振りに3万トンの大台に達し、前年比109%、3万1171トンの見込みとなった。 日本ベルト工業会がこのほど発表した2011年ゴムベルト生産実績見込みによると、内需は大震災、大雨台風の自然災害の影響を受けたが、後半……
東海カーボン 蘇州に摩擦材製品の販売会社設立 現地生産・調達化に対応
2011年12月19日 16時
東海カーボン㈱は16日、建設機械や農業機械等に使用される摩擦材製品の製造・販売会社を中国・蘇州地区に設立することを発表した。 新会社の設立時期は2012年3月~4月の予定で操業開始は2013年1月予定となる。投資額は約5億円。主な事業内容は摩擦材製品の製造・販売会社。 同社の摩擦材事業では、同社……
2011年のゴム業界を回顧 東日本大震災のつめ跡深い1年に
2011年12月19日 12時
円高、原料高で対応に苦慮 2011年も残すところわずかとなりました。リーマンショック後の世界同時不況の低迷からようやく脱し、ゴム産業も順調に回復基調でスタートしましたが、年度末の3月11日、東北・関東地域を襲った東日本大震災は巨大な津波を伴い、未曾有の被害をもたらしました。本紙は本年の最終号として……
JSR S-SBR(溶液重合SBR)の生産能力増強を完了
JSR㈱は、四日市工場のS-SBR(溶液重合SBR)の年産能力を2万5000㌧の増設工事を進めていたが、12月16日に工事が完了し、これにより6万㌧体制が確立した。 S-SBRは世界的な環境に対する意識の高まりや日本および欧州におけるタイヤのラベリング規制を背景に、低燃費タイヤ用への需要が急拡大して……
第1回生物多様性民間参画会合 ブリヂストンが参加
愛知県名古屋市で昨年10月に開催された生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)におけるビジネス参画の決議を受けて、環境省などが主催の第1回「生物多様性民間参画グローバルプラットフォーム会合」が12月15、16日の両日、都内の経団連会館で開かれた。 民間事業者やNGOなどを対象に、ビジネスと生物多様性……
三菱重工 ゴム・タイヤ事業を強化 機械事業部と関連会社を統合
三菱重工業は来年4月1日付で、搬送システムやゴム・タイヤ機械などの事業を行う新会社を発足させる方針を決定した。同社機械事業部とエムイーシーエンジニアリングサービス㈱(本社広島市)など既存グループ会社3社を統合、これにより、市場環境の変化に対応した俊敏で強靭な事業体制を構築し、収益基盤の安定化を図……
横浜ゴム 12月からロシア工場生産開始 グローバルに展開
横浜ゴムは8日、本社で年末の記者会見を開催した。 野地彦旬社長が今年を振り返えるとともに12年の見通しなどについて述べた。その中で同社のGD100フェーズⅡの最終年である11年を振り返って、野地社長が「タイヤ事業では新ブランド「ブルーアース」の投入や新興国を中心とした需要拡大に対し生産能力増強を図っ……
企業特集 ㈱伸光ライフサポート 太陽光発電システムに注力
2011年12月19日 11時
太陽光発電システムに注力 「WーBRIDGE」に参画 ㈱伸光ライフサポート(中川雄介社長)は合成ゴム・シリコーンゴム・プラスチックなどの原材料および製品、金型などを販売する商社として着実な歩みをみせている。金型設計からの一貫製作、材料開発、小ロット、試作品から大量ロットの量産品までさまざまな製品……
JATMA 新車向けタイヤ、来年は15%増加 協会見通し
2011年12月16日 16時
日本自動車タイヤ協会(JATMA)が13日発表した2012年の自動車用タイヤ国内需要見通しは、新車装着用タイヤが4625万6000本と11年実績見込みに比べ15.3%増える。各社が震災後、生産を挽回させるため。一方、市販用タイヤは6566万2000本で、3.6%減の見通し。暖冬のため、冬用タイヤ……
東洋ゴム 上海研修センター
2011年12月16日 10時
住友ゴムがプレスセミナーを開催 新材料開発技術に エナセーブを採用
2011年12月16日 9時
住友ゴム工業㈱は12日、東京都中央区の鉄鋼会館で第5回プレスセミナーを開催した。今回は今年開催された東京モーターショーで発表した新技術を中心として、同社の技術の先進性についての説明が行われた。 セミナーに先立ち挨拶に立った執行役員・中瀬古広三郎氏が「地球環境保全を経営の最重要課題として位置づけ、……
2011年下半期新製品ダイジェスト
三ッ星ベルト超高負荷駆動用タイミングベルト ギガトルクGX 三ツ星ベルト㈱は射出成形機・工作機械・プレス機械などに用いる高負荷駆動用タイミングベルトの最上位グレードである「ギガトルクGX」を開発、高機能製品「PRIMESTARS」シリーズとして発売を開始した。 新製品はハイモジュラスで柔軟性の高……
ブリヂストン ベトナムにタイヤ製造・販社設立
2011年12月15日 17時
㈱ブリヂストン(荒川詔四社長)は、2011年11月11日に発表したベトナムでの乗用車用ラジアルタイヤの新工場建設に伴い、同国に新会社を設立すると12月15日発表した。資本金は3億780万USドル(約237億円)で、㈱ブリヂストンの100%出資のもと、2012年2月の設立を予定している。 ブリヂストン・グ……
住友ゴム 啓発活動から家庭用天然ゴム手袋開発
住友ゴム工業㈱は、社内啓発活動「Love Your Workプロジェクト」を2007年から展開しているが、全社員を対象に実施したアイデア公募から出てきた声を基に、商品開発に無関係だった女性社員で構成した社内横断型のプロジェクトチームがおしゃれな家庭用天然ゴム手袋を開発した。 新商品名は「Dail……
クレハとクラレ リチウムイオン二次電池の共同事業化で合意
2011年12月14日 17時
㈱クレハと㈱クラレは、リチウムイオン二次電池(LiB)の負極材「ハードカーボン」の新規品の共同開発を進めてきたが、このほど植物由来原料の新規開発品「バイオカーボトロン」の共同事業化に向けて合意した。 来春を目処にクレハと伊藤忠商事の合弁による電池材料事業会社である株式会社クレハ・バッテリー・マテ……
ランクセス 12年の中華圏の売上高10億ユーロ超に設定
ドイツの特殊化学品メーカーのランクセス (LANXESS) は、拡大する中華圏(中国本土、香港、台湾、マカオ)市場に継続して注力し、2012年の目標売上高を10億ユーロ超に設定することを発表した。 12月2日に北京で開催された「第2回Rubber Day China」に先立ち、ランクセスのCEOであるア……
山下ゴム 中間決算 完成車生産ダウンで減益に
2011年12月14日 9時
山下ゴム(鵜飼脩社長)の2012年3月期中間連結決算は売上高が185億1800万円、前年同期比25・2%減、経常損失4億8900万円の赤字となった。 前期は米国YUSAの業績改善、グローバルでの生産再編、原価低減策が寄与し、収益も過去最高を計上したが、今上期は東日本大震災の影響により、主力需要先……
カー黒 タイヤ向けが11%減 出荷は2ヵ月ぶりに減少
カーボンブラック協会はこのほど本年10月のカーボンブラック出荷実績をまとめたが、それによると出荷量は全体で5万9938㌧、前年同月比6・5%減となり、2ヵ月ぶりに前年実績を下回った。 タイヤ生産はプラスで推移しているが、東日本大震災による被災工場の生産がまだ再開されておらず、輸入品が大幅に増えて……
山下ゴム ゴム金型を内製化 テクノフロントを子会社に
山下ゴムは2011年から13年にかけての中期3カ年計画で、世界に通用するコスト、品質競争力の構築、グローバル体制の強化を掲げているが、この中でゴム、金型、金具、設備などの内製化に注力、本年7月にゴム金型を中心に製造販売するテクノフロント㈱を100%子会社化した。 テクノフロント㈱(資本金2500……
ニュースの焦点 愛知にメガソーラー発電所 国内最大規模
2011年12月13日 9時
福島原子力発電所の事故問題もあり、新たなクリーンエネルギーの創出が課題となっているが、中部電力の協力を得て、原材料メーカーの三井化学などが国内最大規模の太陽光・風力発電所を建設、事業化を行うことで注目を集めている。 計画は、太陽光・風力発電に関する技術、製品、事業運営などで実績を有する6社(三……
葛飾ゴム工業会 忘年会を開催 29名が参加、懇親を深める
葛飾ゴム工業会(藤井直行会長)は2日、恒例の忘年会を午後6時15分より東京中央区の炉端料理屋で開催した。 当日は師走に入り、寒さも厳しくなりつつある中、組合員24社、29名が集い盛況となった。 冒頭で藤井会長が「今年一年間を振り返ると大変な一年でゴム業界にとって厳しい状況でもありましたが、葛飾ゴム工業……
ベルト生産 コンベヤ輸出が好調 樹脂ベルトは1割増
日本ベルト工業会は10月のゴム・樹脂ベルト生産実績をまとめた。 ゴムコンベヤの生産量は内需が852㌧、前年同月比4%減、輸出758㌧、同50%増となり 、合計で1609㌧、同16%増となった。内需は低迷したものの資源開発を中心としたアジア市 場の好調で輸出が大幅に伸び、コンベヤ全体の出荷増に貢献した。 ……
JM エナジー リチウムイオンキャパシタの生産開始
JSRは、リチウムイオンキャパシタの事業会社JM エナジー㈱(宮部五郎社長、JSR100%出資)において、経済産業省の「平成22年度低炭素型雇用創出産業立地推進事業」として採択された扁平角缶型リチウムイオンキャパシタセル生産事業に伴う製造プラント及び付帯する評価棟、安全試験棟が10月下旬に完成し、11……
合成ゴム 1~9月期出荷 国内ゴム向け6・6%増に
旺盛なタイヤ需要 工業用品向けは2桁増 日本ゴム工業会がこの ほどまとめた2011年1~9月計の合成ゴム品種別出荷実績は国内出荷が前期比102・2%の80万3791トン、輸出出荷が前期比92・8%の44万5137トンとなり総出荷数量は前期比98・7%の124万8928トンの微減となった。 本年の合成ゴム……
ムーンスター 『カロリーウォーク』新作モデルが登場
㈱ムーンスター(本社=福岡県久留米市、猪山渡社長)は、ウォーキングシューズブランド“WORLD MARCH®(ワールドマーチ)” から歩行時に効果的なカロリー消費が促せる『カロリーウォーク®』シリーズの春夏新作モデルを、2012 年2 月下旬より全国の靴専門店・量販店等で順次発売すると12月7日発表した。……
ゴムタイムスWeb 先週のアクセスランキングTOP10
2011年12月13日 8時
ゴムタイムスWeb 2011/12/2-12/9のアクセスランキング 「東京モーターショー2011」開幕タイヤ各社が環境対応技術を披露 日本ミシュランタイヤ ミシュランガイド発刊へ 東洋ゴムが開発 低燃費タイヤ新ブランド「ナノエナジー」 住友ゴム 「100%石油外天然資源タイヤ」が完成 ブリヂストン荒川社長が会見 CS……
大野ゴム 遠野第2工場が完成 式典開く
2011年12月12日 23時
ゴム製品製造メーカー、大野ゴム工業(本社=東京都港区、大野洋一社長)は12月7日、遠野市青笹町の遠野木工団地内に建設した遠野第2工場の完成披露式典を行った。
ニチリンのタイ子会社 仮工場で一部品種の生産開始へ
㈱ニチリン(清水良雄社長)は12月9日、 タイの洪水により今年10月中旬から浸水し、操業を停止していたタイの関連会社「ニチリンタイランド(NTI)」の工場敷地内の水が完全に引き、復旧作業に着手したと発表した。
技術セミナーのご案内
ゴムタイムス主催セミナー
ゴム・タイヤの実践的FEM解析手法を学ぶ 開催日: 2024年10月29日
開催日: 2024年10月29日
高分子材料の絶縁破壊・ 劣化メカニズムと劣化診断技術の高度化 開催日: 2024年10月31日
開催日: 2024年10月31日
リチウムイオン二次電池の基礎とバインダーの役割 開催日: 2024年11月1日
開催日: 2024年11月1日
高分子材料の分子構造の基本と分析ノウハウ 開催日: 2024年11月5日
開催日: 2024年11月5日
バイオプラスチックの基礎と開発動向・高機能化技術とビジネス展望 開催日: 2024年11月6日
開催日: 2024年11月6日
水素吸蔵材料の基礎と応用および最新開発動向 開催日: 2024年11月8日
開催日: 2024年11月8日
炭素繊維強化プラスチックの基礎とリサイクル最新動向 開催日: 2024年11月12日
開催日: 2024年11月12日
ゴムのFEM解析・線形解析と非線形解析の基礎と予測精度向上のノウハウ 開催日: 2024年11月14日
開催日: 2024年11月14日
二軸混練押出機の混練技術の変遷と高機能化とナノフィラー分散技術 開催日: 2024年11月15日
開催日: 2024年11月15日
ゴム加硫剤の配合調整の基礎とスコーチ・ブルーム・分散不良のトラブル対策 開催日: 2024年11月21日
開催日: 2024年11月21日
分子スケールにおける高分子材料の変形・破壊プロセスの解析 開催日: 2024年11月22日
開催日: 2024年11月22日
熱可塑性エラストマーの基礎と製品設計と評価 開催日: 2024年11月26日
開催日: 2024年11月26日
「接着」の基礎と接着不良の原因・対策および硬化率測定と加速試験方法を学ぶ 開催日: 2024年11月28日
開催日: 2024年11月28日
生分解性プラスチック材料の基礎と合成法 開催日: 2024年12月5日
開催日: 2024年12月5日
フィラーの高分散・充填化技術の基礎と開発・応用動向 開催日: 2024年12月6日
開催日: 2024年12月6日
トライボロジーの基礎と摩擦制御・摩耗低減技術の最新動向およびAI・機械学習の活用 開催日: 2024年12月10日
開催日: 2024年12月10日
ナノインプリントの基礎と最先端応用 AR/VRグラスから半導体集積回路への応用展開 開催日: 2024年12月12日
開催日: 2024年12月12日
高分子架橋材料の力学物性発現メカニズムと強靭化 開催日: 2024年12月13日
開催日: 2024年12月13日
プラスチック射出成形の基本と不良対策 開催日: 2024年12月19日
開催日: 2024年12月19日
NMR法による高分子材料の構造・ダイナミクス解析と物性評価 開催日: 2024年12月20日
開催日: 2024年12月20日
誰よりやさしい炭素繊維強化プラスチックス(CFRP)の基礎と成形・接着技術 開催日: 2024年12月26日
開催日: 2024年12月26日
リチウムイオン電池・バインダーの設計および評価と役割 開催日: 2024年12月27日
開催日: 2024年12月27日
ポリイミド合成と特性の理解と高機能化 開催日: 2025年1月16日
開催日: 2025年1月16日
シリコーンゴムの基本特性と応用事例を学ぶ 開催日: 2025年1月17日
開催日: 2025年1月17日
自己修復性エラストマーとCO2応答性エラストマー 開催日: 2025年1月23日
開催日: 2025年1月23日
高分子レオロジーの基礎と粘弾性測定解析 開催日: 2025年1月24日
開催日: 2025年1月24日
熱伝導材料・放熱材料の設計ノウハウと特性評価 開催日: 2025年1月28日
開催日: 2025年1月28日
高分子の振動騒音対策入門 制振、防振、吸音、遮音材料の特性と評価・活用法 開催日: 2025年1月29日
開催日: 2025年1月29日
ゴム薬品のQ&Aを通して、配合処方を学ぶ 開催日: 2025年1月30日
開催日: 2025年1月30日
ゴム・プラスチック混練技術の基礎から応用まで 開催日: 2025年1月31日
開催日: 2025年1月31日