ゴムタイムス社 売上高は上期過去最高に TOYO TIRE1~6月期 2023年8月17日 9時 TOYO TIREは8月10日、オンラインによる決算説明会を開催し、清水隆史社長らが23年12月期第2四半期業績と通期連結予想を説明した。 23年12月期第2四半期売上高は2654億5700万円で前年同期比18・7%増、営業利益は266億7300万円で同2・7%増、経常利益は387億6100万円で同0・7%……
ゴムタイムス社 車部品販売増で日本は増収増益 タイガースポリマーの4~6月期 2023年8月17日 8時 タイガースポリマーの24年3月期第1四半期決算は、売上高が114億9500万円で前年同期比7・8%増、営業利益は6億8700万円で同12・3倍、経常利益は11億6900万円で同82・1%増、四半期純利益は7億2100万円で同395・1%増となった。 セグメント別では、日本の売上高は52億6500万円で同……
ゴムタイムス社 海外売上減少で減収に 丸尾カルシウムの4~6月期 2023年8月17日 7時 丸尾カルシウムの24年3月期第1四半期連結決算は、売上高が30億7700万円で前年同期比3・2%減、営業利益は4900万円で同151・1%増、経常利益は1億1800万円で同21・1%増、四半期純利益は7700万円で同848・2%増となった。 売上高は、原材料価格、エネルギーコスト及び物流費高騰の影……
ゴムタイムス社 自動車部品は増収増益 バンドー化学の4~6月期 2023年8月10日 17時 バンドー化学の24年3月期第1四半期連結決算(IFRS)は、売上収益が265億5300万円で前年同期比3・5%増、コア営業利益は17億5300万円で同6・1%減、営業利益は20億1500万円で同6・5%減、四半期利益は18億8200万円で同10・8%減となった。 セグメント別では、自動車部品事業の売上収……
ゴムタイムス社 売上収益は初の2兆円超 ブリヂストンの1~6月期 2023年8月10日 16時 ブリヂストンは8月9日、オンラインで石橋秀一代表執行役グローバルCEOや菱沼直樹グローバルCFOらが出席し、23年12月期第2四半期決算説明会を開催した。 23年12月期第2四半期の売上収益は2兆1017億600万円で前年同期比11・4%増、調整後営業利益は2383億200万円で同15・3%増、営業利益は……
ゴムタイムス社 イソプレンは減収営業損失に クラレの1~6月期 2023年8月10日 12時 クラレの23年12月期第2四半期連結決算は、売上高が3809億9800万円、営業利益は409億7000万円、経常利益は385億3800万円、四半期純利益は218億4200万円となった。 セグメントのうち、イソプレンの売上高は317億9500万円で同0・3%減、営業損失は27億300万円(前年同期は24……
ゴムタイムス社 化学事業は減収増益 ダイキンの4~6月期 2023年8月10日 9時 ダイキンの23年3月期第1四半期決算は、売上高は1兆947億1500万円で前年同期比13・1%増、営業利益は1178億8400万円で同9・3%増、経常利益は1148億900万円で同4・8%増、四半期純利益は802億580万円で同13・8%増となった。 化学事業セグメント合計の売上高は608億5000……
ゴムタイムス社 プラ事業は減収減益 アキレスの4~6月期 2023年8月10日 9時 アキレスの24年3月期第1四半期決算は、売上高が185億9600万円で前年同期比2・8%減、営業損失が4億3500万円(前年同期は5700万円の損失)、経常損失が1億7800万円(前年同期は3億3100万円の利益)、四半期純損失が1億8200万円(前年同期は1億3300万円の利益)となった。 プ……
ゴムタイムス社 日本、東南アジア好調で増収増益 西川ゴムの4~6月期 2023年8月10日 9時 西川ゴム工業の23年3月期第1四半期連結決算は、売上高が273億900万円で前年同期比21・5%増、営業利益が7億3100万円(前年同期は営業損失3億7900万円)、経常利益が17億4100万円同286・2%増、四半期純利益が13億3300万円で同426・9%増となった。 地域別では、日本は自動車生産……
ゴムタイムス社 売上大幅増も損失に 櫻護謨の4~6月期 2023年8月9日 10時 櫻護謨の24年3月第1四半期連結決算は、売上高は21億2400万円で同72・5%増、営業損失は800万円(前年同期は2億4800万円の営業損失)、経常損失は1100万円(前年同期は2億5400万円の経常損失)、四半期純損失は1200万円(前年同期は1億8400万円の四半期純損失)となった。 消防・防……
ゴムタイムス社 ベルト・ゴム製品は増収減益 ニッタの4~6月期 2023年8月9日 9時 ニッタの24年3月期第1四半期連結決算は、売上高が217億2500万円で前年同期比3・3%増、営業利益は12億8000万円で同12・7%減、経常利益は30億3600万円で同10・9%減、四半期純利益は25億200万円で同8・4%減となった。 セグメント別では、ベルト・ゴム製品の売上高は73億700万円で同4……
ゴムタイムス社 カーボンブラックは大幅増収増益 東海カーボンの1~6月期 2023年8月9日 8時 東海カーボンの23年12月期第2四半期連結決算は、売上高が1784億2800万円で前年同期比13・6%増、営業利益は217億3800万円で同30・0%増、経常利益は241億900万円で同24・0%増、四半期純利益は159億400万円で同71・9%増となった。 カーボンブラック事業の売上高は738億3100……
ゴムタイムス社 建設資材事業不振で増収減益 クリヤマHDの1~6月期 2023年8月8日 17時 クリヤマホールディングスの23年12月期第2四半期決算は、売上高が366億9800万円で同5・0%増、営業利益は22億6200万円同10・2%減、経常利益は25億5700万円で同5・7%減、四半期純利益は17億9500万円で同6・9%減となった。 アジア事業の産業資材事業の売上高は89億1500万円で同0・……
ゴムタイムス社 自動車向け不振で減収減益 朝日ラバーの4~6月期 2023年8月8日 16時 朝日ラバーの2024年3月期第1四半期連結決算は、売上高が16億6500万円で前年同期比5・1%減、営業利益は200万円、経常利益は1100万円で同86・3%減、当期純利益は600万円で同90・4%減となった。 セグメント別では、工業用ゴム事業の売上高は12億9000万円で同9・2%減、セグメント利益……
ゴムタイムス社 北米工場改革に注力 住友ゴムが新中計進捗 2023年8月8日 13時 住友ゴム工業は8月7日に開催された23年12月期第2四半期連結決算説明会の中で、27年を最終年とする新中計の進捗状況を報告した。 山本悟社長は「新中計の構造改革と足元の業績回復を最優先事項として位置付け、25年までに全ての構造改革の目途付けを行う。特に北米事業の北米工場については構造改革の一丁目一番地……
ゴムタイムス社 通期営業利益2・7倍に 住友ゴム工業の1~6月期 2023年8月8日 13時 住友ゴム工業は8月7日、決算説明会を開催し、23年12月期第2四半期連結決算の説明を行った。 第2四半期決算(IFRS)の売上収益は5611億6100万円で前年同期比9・6%増、事業利益は170億8000万円で同20・4%増、営業利益は168億1000万円で同33・7%増、四半期利益は81億9600万円……
ゴムタイムス社 ベルトは国内・海外とも減収減益 三ツ星ベルトの4~6月期 2023年8月8日 13時 三ツ星ベルトの24年3月期第1四半期決算は、売上高が205億4900万円で前年同期比0・2%減、営業利益は20億2700万円で同5・5%減、経常利益は32億4600万円で同8・1%増、四半期純利益は21億9100万円で同7・2%増となった。 国内ベルトの売上高は68億9000万円で同1・5%減、セグメント……
ゴムタイムス社 クロロプレンゴムは減収 デンカの4~6月期 2023年8月8日 10時 デンカの24年3月期第1四半期連結決算は、売上高が878億2900万円で前年同期比6・9%減、営業利益は27億9600万円で同43・0%減、経常利益は23億8500万円で同53・7%減、四半期純利益は22億9500万円で同47・1%減となった。 セグメントのうち、エラストマー・インフラソリューション部門売上……
ゴムタイムス社 ゴム関連商品は減益に 三洋貿易の10~6月期 2023年8月8日 10時 三洋貿易の23年9月期第3四半期連結決算は、売上高が914億3300万円で前年同期比15・3%増、営業利益は53億3600万円で同26・8%増、経常利益は56億3500万円で同10・9%増、四半期純利益は37億3200万円で同3・5%増となった。 セグメント別では、化成品の売上高が292億7900万円で同5……
ゴムタイムス社 医療機器事業は減収減益 不二ラテックスの4~6月期 2023年8月7日 18時 不二ラテックスの24年3月期第1四半期連結決算は、売上高が18億7200万円で前年同期比11・0%減、営業利益は9900万円で同48・7%減、経常利益は8600万円で同53・4%減、四半期純利益は6300万円で同51・4%減となった。 セグメント別にみると、医療機器事業の売上高は5億5600万円と同11・1……
ゴムタイムス社 エラストマー事業は増収 UBEの4~6月期 2023年8月7日 8時 UBEは8月4日、24年3月期第1四半期決算発表会を開き、石川博隆取締役執行役員CFO経理・財務部長が説明した。24年3月期第1四半期売上高は1092億2000万円で同6・0%減、営業利益は26億2200万円で同39・8%減、経常利益は53億2600万円で同252・0%増、四半期純利益は36億5500万円で……
ゴムタイムス社 ゴム企業24社の設備投資額 22年度は前年度比2割増 2023年8月7日 8時 本紙がまとめたゴム関連企業24社の2022年度の設備投資実績によると、投資額は合計で6836億1300万円となり、前年度に比べ20・6%増となった。 コロナ禍で先送りにしていた投資、または控えていた投資を再開する動きが広がりを見せるなか、ゴム関連企業では生産効率向上に向けた自動化設備やデジタル化投……
ゴムタイムス社 産業用製品、生活用品とも増収増益 オカモトの4~6月期 2023年8月4日 17時 オカモトの2024年3月期第1四半期連結決算は、売上高が252億800万円で前年同期比12・1%増、営業利益は22億9400万円で同26・5%増、経常利益は32億7400万円で同27・7%増、四半期純利益は27億4000万円で同68・5%増となった。 産業用製品の売上高は167億4600万円で同14・2%増、……
ゴムタイムス社 モビリティは増収増益 三井化学の4~6月期 2023年8月4日 17時 三井化学は8月4日、24年3月期第1四半期決算説明会をオンラインで実施し、中島一代表取締役専務執行役員らが説明を行った。24年3月期第1四半期の売上収益は4079億2500万円で前年同期比14・3%減、コア営業利益は209億2600万円で53・1%減、営業利益は138億8700万円で同67・7%減、四半期……
ゴムタイムス社 クロロプレン需要、国内外で低迷 東ソー、4~6月期決算説明会 2023年8月3日 17時 東ソーは8月3日、電話会議による決算説明会を開催し、坂田昌繫執行役員経営管理室長が24年3月期第1四半期決算の説明を行った。24年3月期第1四半期の売上高は2406億3800万円で前年同期比4・6%減、営業利益は136億500万円で同55・1%減、経常利益は222億3200万円で同49・0%減、四半期純……
ゴムタイムス社 エッセンシャルケミカルズは減収減益 住友化学の4~6月期 2023年8月3日 16時 住友化学の24年3月期第1四半期連結決算は、売上収益が5631億4300万円で前年同期比27・3%減、コア営業損失は535億9800万円(前年同期は641億1100万円の利益)、営業損失は714億4700万円(同662億8200万円の利益)、四半期損失は331億5300万円(同699億9200万円の……
ゴムタイムス社 マテリアルの利益改善が課題 旭化成4~6月期、決算説明会 2023年8月3日 16時 旭化成は8月3日、堀江俊保代表取締役兼常務執行役員らが出席し、24年3月期第1四半期決算説明会をオンラインで開催した。24年3月期第1四半期の売上高は6507億3900万円で前年同期比2・9%減、営業利益は217億9100万円で同55・9%減、経常利益は213億7800万円で同58・5%減、四半期純利益……
ゴムタイムス社 車向け回復でシール事業は増益 NOKの4~6月期 2023年8月3日 9時 NOKの24年3月期第1四半期連結決算は、売上高が1639億5700万円で前年同期比1・8%増、営業損失は12億2600万円(前年同期は13億9400万円の営業損失)、経常利益は64億4500万円で同30・4%増、四半期純利益は22億9700万円で同11・9%増となった。 セグメント別では、シール事業の売上……
ゴムタイムス社 自動車用品の売上は27%増 住友理工の4~6月期 2023年8月2日 12時 住友理工の24年3月期第1四半期決算は、売上高が1456億3700万円で前年同期比24・2%増、事業利益は65億500万円(前年同期は19億9200万円の事業損失)、営業利益は65億8600万円(前年同期は22億5400万円の営業損失)、四半期利益は38億300万円(前年同期は25億600万円の損失)となった。……
ゴムタイムス社 防振事業は2桁増収増益 フコクの4~6月期 2023年7月31日 18時 フコクの24年3月期第1四半期連結決算は、売上高が215億600万円で前年同期比10・9%増、営業利益は6億6700万円で同49・1%増、経常利益は8億2500万円で同23・6%減、四半期純利益は3億8300万円で同55・5%減となった。 セグメント別にみると、機能品事業の売上高は86億1200万円で同9……
ゴムタイムス社 増販効果や合理化努力で大幅増益 豊田合成の4~6月期 2023年7月31日 10時 豊田合成の24年3月期第1四半期連結決算は、売上収益が2593億2600万円で前年同期比 23・8%増、営業利益は163億8600万円で同 421・4%増、四半期利益は116億1600万円で同 344・0%増となった。売上収益はグローバルで顧客の生産台数増加等により増収。利益は増販効果や合理化努力など……
ゴムタイムス社 シール製品事業は増収減益 バルカーの4~6月期 2023年7月31日 9時 バルカーの2024年3月期第1四半期連結決算は、売上高が154億8900万円で同8・6%増、営業利益が20億100万円で同2・2%減、経常利益が21億1000万円で同4・1%減、四半期純利益が13億8000万円で同7・2%減となった。 シール製品事業の売上高は98億1400万円で同2・4%増となったもの……
ゴムタイムス社 エラストマーの利益は改善傾向 日本ゼオン、4~6月期 2023年7月28日 9時 日本ゼオンは7月27日、決算説明会を開催し、松浦一慶取締役常務執行役員・基盤事業本部長、曽根芳之取締役常務執行役員・管理本部長が23年度第1四半期決算を説明した。売上高は919億2700万円で前年同期比5・8%減、営業利益は61億1400万円で同43・0%減、経常利益は83億600万円で同35・8%減、四半……
ゴムタイムス社 機能材料事業は3割減益 信越化学4~6月期 2023年7月28日 8時 信越化学工業の24年3月期第1四半期連結決算は、売上高が5992億100万円で前年同期比8・8%減、営業利益は1908億2000万円で同23・6%減、経常利益は2171億1500万円で同17・3%減、四半期純利益は1536億3300万円で同16・6%減となった。 シリコーンやセルロース誘導体などが含ま……
ゴムタイムス社 ゴム薬品部門の売上は横ばい 川口化学の12~5月期 2023年7月4日 14時 川口化学工業の23年11月期第2四半期連結決算は、売上高が42億600万円で前年同期比6・6%増、営業利益が1億5600万円で同30・9%減、経常利益が1億5600万円で同33・6%減、四半期純利益は1億2000万円で同32・6%減となった。 化学工業薬品事業の売上高は41億8700万円で同6・6%増、セグ……
ゴムタイムス社 フコクが新中計2026を策定 売上高1200億円を目指す 2023年7月4日 10時 フコクは6月30日、オンラインで「新中期経営計画2026」の説明会を開催した。 同社の大城郁男社長が新中計を解説した。 新中計の数値目標は、最終年度の2026年度までに売上高1200億円、営業利益率8・0%、ROE12・0%を計画している。長期的視点では、2030年に売上高1500億円を目指していく。
ゴムタイムス社 朝日ラバー、中期経営計画策定 26年3月期売上85億円目指す 2023年5月31日 9時 朝日ラバーは5月25日、都内で決算説明会を開き、渡邉陽一郎社長が23年度からスタートした第14次三ヵ年中期経営計画を説明した。中期経営計画は「後継・Well―being」をテーマに、「新しいカタチに向かって挑戦」をスローガンに掲げ、最終年度の26年3月期の連結売上高85億円以上(23年3月期実績72億円)、連……
ゴムタイムス社 9割増収も営業減益が過半に 上場ゴム企業の23年3月期 2023年5月29日 9時 主要上場ゴム関連企業の23年3月期連結決算が出揃った(日東化工は非連結)。21社合計の売上高は3兆4297億9900万円で前期比11・4%増となった。21社のうち増収企業は19社(前年同期は15社)で全体の9割を占めたが、営業減益企業は11社となった。 上場ゴム企業の23年3月期を振り返ると、ゴム産業の主要業……
ゴムタイムス社 価格転嫁実施で増収に 原料11社のゴム関連部門 2023年5月28日 10時 合成ゴム・化学メーカーの23年3月期決算(クラレは23年12月期第1四半期決算)から、合成ゴムやエラストマー原料を手がける化学部門の現況をピックアップした。原料価格の上昇に応じた販売価格の改定を行い、各社増収となった。利益面は前年を大きく上回る企業がある一方、減益または損失となった企業もあり明暗が分か……
ゴムタイムス社 バンドー化学、新中計策定 26年度売上1200億円目指す 2023年5月26日 9時 バンドー化学は5月23日、本社とオンラインで決算説明会を開催し、柏田真司専務執行役員が23年3月期通期業績および5月15日に発表した2023年度~2030年度までの中長期経営計画「Creating New Value for the Future(CV)」の全体像を説明した。 23年3月期の売上収益は103……
ゴムタイムス社 CR需給は長期的にタイト 東ソー、経営概況説明会開く 2023年5月24日 16時 東ソーは5月24日、都内で経営概況説明会を開き、桒田守社長らが石油化学事業などの事業概況について説明した。22年度業績について桒田社長は「スペシャリティは堅調に推移したが、コモディティが苦戦した」と説明した上で、「コモディティを取り巻く環境は依然厳しい状況にあるものの、23年度の営業利益は950億円と……
ゴムタイムス社 為替、売価転嫁で全社増収に 自動車部品5社の23年3月期 2023年5月23日 15時 自動車用ゴム部品メーカー5社の23年3月期連結決算が出揃った。為替の円安や売価転嫁などで全社増収となったものの、原材料価格高騰などコスト増からNOK、西川ゴム興業は減益となった。 ◆豊田合成 売上収益が9518億7700万円で前期比14・7%増、営業利益が350億6900万円で同 2・6%増、税引前……
ゴムタイムス社 合成ゴム関連の売上は増加 大阪ソーダの23年3月期 2023年5月23日 10時 大阪ソーダの23年3月期決算は売上高が1042億800万円で前年同期比18・3%増、営業利益は155億5700万円で同25・4%増、経常利益は171億6400万円で同27・8%増、当期純利益は105億7000万円で同12・0%増となった。 セグメント別でみると、機能化学品の売上高は531億800万円で同1……
ゴムタイムス社 モビリティソリューションは増収増益 三井化学が決算説明会開く 2023年5月23日 10時 三井化学は5月12日、23年3月期決算説明会をオンラインで実施し、中島一取締役専務執行役員(CFO)が22年度決算や23年度見通しを説明した。22年度の連結売上収益は1兆8795億4700万円で前期比16・5%増、コア営業利益は1139億300万円で同29・6%減、当期利益は829億3600万円で同24・6%減……
ゴムタイムス社 クロロプレンゴムは減収 レゾナックの1~3月期 2023年5月23日 10時 レゾナックホールディングスは5月15日、決算説明会を開催し、染宮秀樹取締役常務執行役員最高財務責任者(CFO)が23年12月期第1四半期連結業績を説明した。 売上高は2989億1900万円で前年同期比2・9%減、営業損失は92億800円(前年同期は157億7100円の営業利益)、経常損失は109億900……
ゴムタイムス社 価格改定や為替で3社増収 ベルト3社の23年3月期 2023年5月22日 9時 ベルト3社の23年3月期決算が出そろった。販売価格改定や為替の大幅な円安効果もあり、3社増収となった。一方、売上高増加や原価低減などが奏功し、営業利益は2社が増益となった。 ◆バンドー化学 売上収益が1036億800万円で前期比10・5%増、コア営業利益は67億3400万円で同14・5%増、営業利益は8……
ゴムタイムス社 4社とも増収に タイヤ4社の1~3月期 2023年5月22日 9時 タイヤ4社の23年12月期第1四半期連結決算が出揃った。販売価格改定に加え、高付加価値タイヤの販売が海外を中心に好調に推移し、4社いずれも増収となった。営業利益(事業利益)はブリヂストンは増益となったが、住友ゴム工業、横浜ゴム、TOYOTIREは減益となった。 ◆ブリヂストン 売上収益は1兆435……
ゴムタイムス社 ヘルスケアは増収減益 相模ゴム工業の23年3月期 2023年5月19日 22時 相模ゴム工業の23年3月期業績は、売上高が59億8400万円で前年同期比10・5%増、営業利益は6億6100万円で同39・2%減、経常利益は10億5500万円で同28・0%減、当期純利益は6億7300万円で同38・6%減となった。 セグメント別にみると、ヘルスケアの売上高は44億7500万円で同10・6%増、営業……