メールマガジン
ENGLISH
35%が5年以内に購入 GfKがホイール意識調査
2019年7月31日 11時
GfKジャパンは7月29日、全国のドライバー約1万8600人に、タイヤホイールについての意識調査を実施し、結果を発表した。 この調査は、昨年7月30日~8月12日の計14日間にわたってインターネットで行われた。 まず、タイヤホイールの ……
本数・金額とも増加 2月タイヤ販売、GfK
2019年3月22日 17時
GfKジャパンは3月22日、2019年2月の自動車タイヤの販売速報を発表した。 それによると、2月の販売本数は前年同月比5%増、販売金額も同4%増となり、いずれも前月の減少から増加に転じた。 特に夏タイヤは同8%増と成長を牽引した。一 ……
本数・金額とも19%減 1月タイヤ販売、GfK
2019年2月20日 16時
GfKジャパンは2月20日、2019年1月の自動車タイヤの販売速報を発表した。 それによると、1月の販売本数は前年同月比19%減、販売金額も同19%減となり、いずれも前月の増加から減少に転じ、前年の販売を大きく割り込んだ。 夏タイヤは ……
本数・金額とも増加に 12月タイヤ販売、GfK
2019年1月30日 16時
GfKジャパンは1月30日、2018年12月の自動車タイヤの販売速報を発表した。 それによると、12月の販売本数は前年同月比13%増、販売金額は同15%増となり、いずれも前月の減少から増加に転じた。 北日本を中心に本格的な降雪があり、 ……
11月のタイヤ販売本数 本数・金額ともに減少
2019年1月11日 10時
GfKジャパンは12月26日、2018年11月の自動車タイヤの販売速報を発表した。 それによると、11月の販売本数は前年同月比7%減、販売金額は同3%減となり、いずれも6ヵ月ぶりに前年を下回った。 夏タイヤの販売本数が3%増であった一 ……
全天候タイヤ8割が認知 GfKジャパン調べ
2018年12月26日 18時
GfKジャパンは、全国のドライバー約1万4500人に対しオールシーズンタイヤに関するインターネット調査を実施し、その結果を12月25日に発表した。 オールシーズンタイヤは四季を通じて安定した走行を可能にするタイヤだが、販売実績を見るとタ ……
10月のタイヤ販売本数 販売金額は9%増加
2018年11月26日 16時
GfKジャパンは11月22日、2018年10月の自動車タイヤの販売速報を発表した。 それによると、10月の販売本数は前年同月比5%増、販売金額は同9%増となり、いずれも5ヵ月連続で前年を上回った。 夏タイヤは同6%増、冬タイヤは同3% ……
9月のタイヤ販売は11%増 GfKジャパン調べ
2018年10月22日 14時
GfKジャパンは10月22日、2018年9月の自動車タイヤの販売速報を発表した。 それによると、9月の販売本数は前年同月比11%増、販売金額は同14%増となり、いずれも4ヵ月連続で前年を上回った。 夏タイヤは同15%増と前月に続き2桁 ……
8月タイヤ販売本数5%増 GfKジャパン調べ
2018年9月28日 14時
GfKジャパンは9月28日、2018年8月の自動車タイヤの販売速報を発表した。 それによると、8月の販売本数は前年同月比5%増、販売金額は同8%増となった。 夏タイヤは同10%増と2ケタ成長を遂げたものの、冬タイヤは前年同月に値上げ前 ……
7月タイヤ販売本数14%増 GfKジャパン調べ
2018年8月22日 11時
GfKジャパンは8月21日、2018年7月の自動車タイヤの販売速報を発表した。 それによると、7月の販売本数は前年同月比14%増、販売金額は同17%増となり、いずれも2ヵ月連続で2桁増となった。 昨年は、5月に値上げ前の駆け込み需要が ……
6月タイヤ販売本数12%増加 GfKジャパン調べ
2018年7月23日 12時
GfKジャパンは7月20日、2018年6月の自動車タイヤの販売速報を発表した。 それによると、6月の販売本数は前年同月比12%増、販売金額は同11%増となり、いずれも前月の減少から増加に転じた。 昨年6月は値上げ前の駆け込み需要が5月 ……
5月タイヤ販売本数は23%減 GfKジャパン調べ
2018年6月18日 16時
GfKジャパンは6月18日、自動車タイヤの5月の販売速報を発表した。 それによると、5月の販売本数は前年比23%減で2ヵ月連続で減少、販売金額は同21%減となった。 前年5月は、メーカー出荷価格の引き上げに伴い販売価格が値上げされる直 ……
4月タイヤ販売本数減少に転じる GfKジャパン調べ
2018年5月28日 13時
GfKジャパンは5月24日、自動車タイヤの4月の販売速報を発表した。 販売本数は前年比4%減で6ヵ月ぶりに減少、販売金額は同1%増となった。 前年同月は主要小売店の値上げ告知にともない駆け込み需要が高まり始めた時期であり、今年は当時の ……
GfKジャパン調べ レンタルタイヤ「使ってみたい」5割
2018年4月26日 14時
GfKジャパンは4月25日、タイヤのレンタルサービスに関するインターネット調査で、約半数が「利用してみたい」と回答したと発表した。 このインターネット調査は、昨年7月に全国のドライバー約1万3600人を対象に行われた。 その結果、まず ……
3月タイヤ販売本数10%増加 GfKジャパン調べ
2018年4月23日 10時
GfKジャパンは4月20日、自動車タイヤの3月の販売速報を発表した。 販売本数は前年比10%増で5ヵ月連続で増加、販売金額は税抜き平均価格が前年同月から2%上昇した結果、同13%増となった。 例年3月は冬タイヤからの履き替え需要が高ま ……
冬タイヤ販売 1割増 GfKジャパンまとめ
2018年4月12日 12時
GfKジャパンは4月10日、全国のカー用品店とメーカー系列を除くタイヤ専門店、ガソリンスタンド、インターネットでの乗用車用冬タイヤの販売動向を発表した。 同社まとめによると、2017~18年シーズン(2017年8月~2018年2月) ……
2月タイヤ販売本数8%増加 GfKジャパン調べ
2018年3月29日 13時
GfKジャパンは3月20 日、自動車タイヤの2月の販売速報を発表した。本数は前年同月比8%増で4ヵ月連続で増加、販売金額は税抜き平均価格が前年同月から2%上昇した結果、同15%増となった。 寒波の襲来により気温の低い日が多く一部降雪地帯 ……
GfKジャパン 降雪で1月の冬タイヤ販売が9%増
2018年2月21日 10時
GfKジャパンは2月20 日、自動車タイヤの1月の販売速報を発表した。本数は前年同月比5%増で3ヵ月連続で増加、販売金額は税抜き平均価格が前年同月から8%上昇した結果、同13%増となった。 1月は記録に残る降雪が各地であったことから、冬 ……
GfKジャパン 12月のタイヤ販売は8%増
2018年1月26日 11時
GfKジャパンは1月25 日、自動車タイヤの12月の販売速報を発表した。本数は前年同月比8%増で2ヵ月連続で増加、販売金額は税抜き平均価格が前年同月から7%上昇した結果、同15%増となった。 例年より真冬日が多く、一部では記録的な降雪と ……
GfKジャパン 11月のタイヤ販売は1%増
2017年12月27日 10時
GfKジャパンは12月26 日、自動車タイヤの11月の販売速報を発表した。本数は前年同月比1%増で前月のマイナスからプラスに転じ、販売金額は税抜き平均価格が前年同月から5%上昇した結果、同6%増となった。 夏タイヤが前年同月を下回った一 ……
GfKジャパン 10月のタイヤ販売は2%減
2017年12月4日 13時
GfKジャパンは11月30 日、自動車タイヤの10月の販売速報を発表した。本数は前年同月比2%減で3ヵ月ぶりにマイナスとなり、販売金額は税抜き平均価格が前年同月から3%上昇した結果、同1%増となった。 冬タイヤが本数前年比9%増となった ……
GfKジャパン 9月のタイヤ販売は2%増
2017年10月27日 12時
GfKジャパンは10 月26 日、自動車タイヤの9月の販売速報を発表した。本数は前年同月比2%増で2ヵ月連続でプラスとなった。販売金額は、税抜き平均価格が前年同月から6%上昇した結果、同7%増となった。 冬タイヤの小売価格の値上げが実施 ……
GfKジャパン調べ 冬タイヤ販売の初動は1・6倍
2017年10月16日 14時
GfKジャパンは10月13日、全国のカー用品店とメーカー系列を除くタイヤ専門店、ガソリンスタンド、インターネットでの乗用車用冬タイヤの販売動向を発表した。 今シーズンの冬タイヤ商戦は例年より早い立ち上がりとなった。夏タイヤに続き、冬タイ ……
GfKジャパン 8月のタイヤ販売は3%増
2017年9月25日 14時
GfKジャパンは9月22 日、自動車タイヤの8月の販売速報を発表した。本数は前年同月比3%増、金額は同9%増となった。 夏タイヤが同2%減と前年を下回った一方で、冬タイヤは前年の3倍以上の販売となった。 冬タイヤの小売価格が9月以降に ……
GfKジャパン調べ 3割がネットで購入
2017年9月22日 11時
GfKジャパンは9月21日、全国のドライバー1万1901人に対し、カー用品のインターネット購入に関する調査を実施したところ、3割が利用していることが分かったと発表した。 1年以内のカー用品購入について尋ねたところ、84%のドライバーに購 ……
GfKジャパン調べ 冬タイヤ所有率は55%
2017年9月1日 13時
GfKジャパンは8月31日、全国のドライバー1万2830人に対し、冬用自動車タイヤの購買行動調査を実施し、その結果について発表した。 冬タイヤの所有について尋ねたところ、所有率は55%だった。この所有率は多雪地域では97%、一般地域では ……
GfKジャパン 7月の自動車タイヤ販売速報 11%減少
2017年8月30日 11時
GfKジャパンは8月30 日、自動車タイヤの7月の販売速報を発表した。 本数は前年同月比11%減、金額は同8%減となった。 5月の駆け込み需要の反動減が全国的に見られた。 サイズ別の販売本数を見ると、軽自動車向けの155/65/14 ……
GfKジャパン 6月の自動車タイヤ販売速報 駆け込み需要の反動で9%減
2017年8月1日 10時
GfKジャパンは7月31日、6月の自動車タイヤの販売速報を発表した。 本数は前年同月比9%減、金額は同6%減となった。 5月は値上げに伴う駆け込み需要により、同35%増の大幅伸長となったが、6月はその反動減が見られた。 サイズ別の販 ……
GfKジャパン 5月の自動車タイヤ販売速報 値上げ前の買い替え需要が急増
2017年6月28日 10時
GfKジャパンは6月27日、5月の自動車タイヤの販売速報を発表した。 本数は前年比35%増、金額は同33%増となった。 今年に入り主要メーカーは、原材料価格の高騰による製品価格の値上げを発表。これを受け主要小売店は6月から値上げをする ……
GfKジャパン 3月の自動車タイヤ販売速報 冬タイヤ販売が収束
2017年4月25日 12時
GfKジャパンは4月24日、3月の自動車タイヤの販売速報を発表した。 本数・金額ともに前年比1%増となった。夏タイヤが販売本数の94%を占めており、冬タイヤ販売は収束したといえる。 サイズ別に見ると、155/65/14や175/65/ ……
2017年4月25日 11時
GfKジャパン 自動車タイヤのパンク 夏タイヤでは40%が経験あり
2017年3月31日 16時
GfKジャパンは3月31日、自動車タイヤのパンクに関するインターネット調査を実施し、その結果を発表した。 全国のドライバー約1万700名に自動車タイヤのパンク経験を尋ねたところ、夏タイヤでは40%、冬タイヤでは9%のドライバーがパンクの ……
GfKジャパン調べ 冬タイヤ35%増 2月の自動車タイヤ販売速報
2017年3月28日 13時
GfKジャパンは3月27日、2月の自動車タイヤの販売速報を発表した。 本数では前年比17%増、金額では同16%増の2桁成長となった。特に冬タイヤは本数前年比35%増と好調。主流サイズの一つである155/65/14が牽引役となった。 た ……
GfKジャパン調べ 乗用車用冬タイヤ販売、本数・金額ともに7%増
2017年3月13日 16時
GfKジャパンは3月13日、全国のカー用品店、タイヤ専門店(メーカー系列を除く)、ガソリンスタンド、インターネットでの乗用車用冬タイヤの販売動向を発表した。 2016~17年の冬タイヤシーズン(16年9月~17年2月)の乗用車用冬タイヤ ……
2017年3月13日 15時
GfKジャパンは3月13日、全国のカー用品店、タイヤ専門店(メーカー系列を除く)、ガソリンスタンド、インターネットでの乗用車用冬タイヤの販売動向を発表した。 2016~17年の冬タイヤシーズン(16年9月~17年2月)の乗用車用冬タイヤ販売 ……
GfKジャパン 1月の自動車タイヤ販売速報 本数では13%減
2017年3月1日 14時
GfKジャパンは2月28日、1月の自動車タイヤの販売速報を発表した。本数では前年比13%減、金額は前年比10%減と前年を大きく下回った。 西日本を中心に降雪が見られたものの、降雪に伴い冬タイヤの販売が急伸した前年1月の水準には及ばなかっ ……
技術セミナーのご案内
ゴムタイムス主催セミナー
現場で役立つゴム金型構造の基礎知識・金型の選び方 ~ゴム成形の課題を解決し生産性向上をめざす~
開催日: 2020年1月31日
ゴム薬品の配合技術を理解する耐老化性向上のポイント ~有機ゴム薬品の活用方法から安全・衛生性における法規制対応まで~
開催日: 2020年2月7日
プラスチック・ゴム・粘/接着製品の劣化メカニズムと寿命予測・劣化加速試験条件の設定手法 ~エクセルで導いた劣化・寿命予測データ手法を理解する~
開催日: 2020年2月21日
よくわかるエポキシ樹脂・硬化剤の基礎と分析方法並びに評価法 ~エポキシ樹脂並びにその硬化剤を体系的に理解する~
開催日: 2020年2月28日
技術品質で勝負するゴムメーカー 配合技術が一番の強み展示会注力で新事業の種探す 株式会社ハタダ.
挑戦するゴム商社 ワンランク上の事業展開目指す売上30億円に向けた取り組み加速 浩洋産業