ゴムタイムス社 三ツ星ベルトの15年3月期 ベルト好調で増収増益 2015年5月14日 15時 三ツ星ベルトの15年3月期連結決算は、売上高が662億5100万円で前期比4・0%増、営業利益は71億3300万円で同16・5%増、経常利益は82億1700万円で同12・5%増、当期純利益は61億4600万円で同30・2%増の増収増益となった。 セグメント別では、国内ベルト事業のうち自動車用ベルトは、新車組……
ゴムタイムス社 三ツ星ベルト 2015年度入社式を開催 2015年4月2日 13時 三ツ星ベルトは2015年度入社式を開催した。 新入社員に対する垣内一社長のあいさつは以下の通り。 三ツ星ベルトグループに新たに入社される皆様方を心から歓迎し、お祝いを申しあげます。 さて、三ツ星ベルトグループは国内に11社、海外に12社の子会社を持ち、伝動ベルト、コンベヤベルト、防水シート等のゴ……
ゴムタイムス社 三ツ星ベルト 第21回ミュージックサロン開催 2015年3月20日 13時 三ツ星ベルトミュージックサロンが3月17日、東京港区のサントリーホール「ブルーローズ」で開催された。主催は社員の寄付金などのボランティア活動で運営される三ツ星ベルトふれあい協議会。 ミュージックサロンは同社の基本理念である「人を想い、地球を想う」に沿い、阪神淡路大震災からの復興の経験を通して生ま……
ゴムタイムス社 ベルト3社の4~12月期 アジア需要の取り込みで明暗 2015年3月9日 10時 ベルトメーカー3社の15年3月期第3四半期決算が出そろった。国内では自動車産業における伝動ベルトの構造的な需要減問題に直面する中、海外市場および一般産業向けに拡販を図り、各社売上を伸ばした。利益面ではアジア地域における需要の取り込みで明暗を分けた。ベルト3社の売上高合計は1651億4700万円、前……
ゴムタイムス社 三ツ星ベルト 簡易ベルト張力測定アプリをリリース 2015年2月13日 15時 三ツ星ベルトは2月12日、簡易ベルト張力測定アプリ「スマートテンション」をリリースしたと発表した。 新アプリはiPhone等のiOSに対応しており、iPhone単体だけでベルト張力を測定することができる。ベルト張力測定アプリのリリースは国内メーカーでは初となる。 測定方法は、ベルトの種類を選び、……
ゴムタイムス社 ゴム株ウィークリー 三ツ星ベルト、自己株式消却を発表(2/2~6) 2015年2月10日 10時 2月2~6日の株価を振り返ると、6日の日経平均は、前週末比25円89銭安の1万7648円50銭と反落した。 週前半は、米国市場下落と為替円高の影響で株価は下落した。週央はWTI原油価格が上昇に転じたことで米国市場が大幅に上昇し、東京市場も反発。週後半は、材料が乏しい中で、一進一退の流れのまま大引けを……
ゴムタイムス社 三ツ星ベルトの4~12月期 米・アジア堅調で増収増益 2015年2月9日 10時 三ツ星ベルトの2015年3月期第3四半期連結決算は、売上高498億5400万円、前年同期比4・5%増、営業利益55億9300万円、同18・5%増、経常利益69億2000万円、同15・9%増で増収増益となった。四半期純利益は48億1500万円、同18・2%増。 セグメント別の業績を見ると、国内ベルト事業につ……
ゴムタイムス社 三ツ星ベルト 新年賀詞交歓会 2015年1月30日 12時 「信頼の鉄則」合言葉に 三ツ星ベルトの新年賀詞交歓会が1月23日、午後5時30分から東京千代田区の帝国ホテルで開催され、得意先、代理店各社の代表ら約250名が出席した。 賀詞交歓会では「 阪神・淡路大震災から20年を迎えたのを機に、1月14日に神戸本社にて広告塔を点灯し、亡くなられた方々に対し哀悼の意……
ゴムタイムス社 三ツ星ベルト ヤマハから品質優秀賞受賞 2015年1月29日 1時 後輪駆動用タイミングベルトで 三ツ星ベルトは1月8日、後輪駆動用タイミングベルト、変速ベルトなどを納入 しているヤマハ発動機㈱から品質優秀賞を受賞した。品質優秀賞の受賞は2012年より3年連続。ヤマハ発動機が1月8日、オークラアクトシティホテル浜松で開催した
ゴムタイムス社 企業トップの年頭所感・訓示 2015年1月13日 9時 厳しい環境背景に改革推進 円安や原油価格の下落、米国経済が好調な一方で、中国経済が減速傾向にあり、欧州経済は明白な上昇の兆しを見せないなど、経営環境は依然として不透明さが続いている。こうした状況を背景に、今年の各ゴム企業トップの所感・訓示のキーワードとしては、中計目標の達成に向けた強い意思や、経……
ゴムタイムス社 年頭所感 三ツ星ベルト 垣内一社長 2015年1月11日 10時 新年あけましておめでとうございます。 平素は当社の業務の推進全般にわたり、格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、昨年は大型台風と大雨による被害、火山の噴火による災害等、異常気象による自然災害が多発致しました。 また、経済面
ゴムタイムス社 【新春トップインタビュー】三ツ星ベルト 垣内一社長 2015年1月2日 8時 15年3月期第2四半期決算で、利益の各項目がいずれも20%以上の高い伸びとなった三ツ星ベルト。垣内一社長に、14年を振り替えってもらうとともに、今後、期待している分野や課題、今年の抱負などを聞いた。 ◆14年を振り返って 上半期は好調で、営業・経常・当期純利益がいずれも過去最高だった。大きな要因は……
ゴムタイムス社 ゴム株ウィークリー 三ツ星ベルト、中間決算好調で続伸(11/17~21) 2014年11月25日 15時 11月17~21日の株価を振り返ると、21日の日経平均は、前週末比133円32銭安の1万7357円51銭と反落した。 週前半は、7~9月期のGDP速報値が2期連続のマイナス成長となったことから、株価は大きく下落した後、反動から上昇した。週央は手掛かりとなる材料が乏しいことから小幅で上げ下げをくり返し、週後……
ゴムタイムス社 決算談話 厳しくても将来のために 2014年11月24日 12時 三ツ星ベルトは15年3月期中間決算で営業利益・経常利益・純利益がいずれも過去最高益を更新した。 国内もさることながら、海外での売上が好調で、自動車用ベルトは国内が横ばいだったものの、海外ではアジア・欧州・米国のいずれの地域でも増加した。 これに伴い、海外売上高比率は45・7%に上昇し、近い将来に50……
ゴムタイムス社 三ツ星ベルト 中間決算説明会を開催 利益が過去最高に 2014年11月24日 12時 三ツ星ベルトは11月17日、東京都中央区の日本橋プラザビルで、15年3月期中間決算説明会を開催した。 国内は企業の設備投資関連事業が増加傾向にあったこと、海外ではアジア圏を中心に売上が堅調に推移したことに加え、為替レートが前年同期に比べ円安になったことで、連結売上高は前年同期比5・3%増となった。 ……
ゴムタイムス社 三ツ星ベルトの4~9月期 国内海外とも堅調で増収増益 2014年11月10日 18時 三ツ星ベルトの2015年3月期第2四半期連結決算は、売上高329億3600万円、前年同期比5・3%増、営業利益38億2300万円、同23・4%増、経常利益42億7600万円、同22・4%増で増収増益となった。四半期純利益29億5900万円、同23・9%増。 国内売上高の伸長に加え、アジア圏を中心とした海外……
ゴムタイムス社 三ツ星ベルト 第2四半期・通期の業績予想を上方修正 2014年10月30日 11時 三ツ星ベルトは10月29日、2015年3月期第2四半期および通期の連結業績予想を上方修正したと発表した。 第2四半期の連結業績予想は、売上高が前回発表の320億円から2・8%増加して329億円となった。営業利益は31億円から22・6%増の38億円、経常利益は29億5000万円から42・4%増の42億円、純利益……
ゴムタイムス社 14年7~9月の海外進出 新たな市場を求め分散傾向へ 2014年10月27日 10時 14年下期もゴム関連企業の海外進出が相次いで明らかになった。本紙がまとめた14年7~9月のゴム関連企業の海外進出状況によると、9社9拠点への進出が発表されている。 今年上期(1~6月)の海外進出状況では、進出企業数は前年同期に比べ3分の2に減っていた。7~9月においても、進出企業数は同2割ほど減少……
ゴムタイムス社 三ツ星ベルト 第20回ミュージックサロン開催 2014年10月20日 12時 三ツ星ベルトは10月8日、三ツ星ベルトミュージックサロンを東京港区のサントリーホール「ブルーローズ」で開催した。三ツ星ベルトの基本理念である「人を想い、地球を想う」に沿って、地域の人たちとの交流を深めるため開催されているミュージックサロンは、才能ある若手演奏家の日頃の練習の成果の場として定着。 ……
ゴムタイムス社 ゴム株ウィークリー 三ツ星ベルト、2週連続で年初来高値更新(9/22~26) 2014年9月30日 12時 9月22~26日の株価を振り返ると、26日の日経平均は、前週末比91円31銭安の1万6229円86銭と反落した。 週前半は、前週末に年初来高値を更新した反動や中東における地政学リスクの高まりなどから株価は下落。週央にやや反発したが、週末に米国市場の軟調と円高に振れたことなどから、株価は下落して大引けを迎え……
ゴムタイムス社 ベルト3社の4~6月期 タイ販売減で営業益に明暗 2014年9月1日 10時 ベルトメーカー3社の15年3月期第1四半期決算が出そろった。国内では自動車産業および一般産業向け需要が堅調に推移。海外でも欧米を中心に景気は緩やかに回復し、各社売上を伸ばした。一方、利益面ではタイの政情不安等が販売を減速させた他、アジアにおける人件費の高騰も利益を圧迫し、明暗を分ける形となった。 ……
ゴムタイムス社 語録 ベルトメーカーも一流のテーラーに 2014年8月11日 10時 「ベルトの素材そのものを開発することはもちろん、お客様の要望に応えてどれだけ精度の高い加工ができるかが重要。例えば、いい服地を作っても、仕立てが悪くてはダメ。そこには一流のテーラーが必要だ。ベルトメーカーも一流のテーラーでなくてはならない」(三ツ星ベルト産業資材営業第3事業部佐々木孝部長が、搬送……
ゴムタイムス社 三ツ星ベルトの4~6月 営業利益が46%増 2014年8月7日 9時 三ツ星ベルトの2015年3月期第1四半期連結決算は、売上高162億4600万円で前年同期比5・9%増、営業利益が19億4800万円で同45・7%増、経常利益は19億2700万円で同7・5%増、四半期純利益は13億3400万円で同17・4%増となった。 アジア圏を中心に販売活動を強化するとともに、生産体制……
ゴムタイムス社 【ベルト特集】 三ツ星ベルト 食品搬送用2製品を上市へ 2014年7月26日 12時 三ツ星ベルト(神戸市長田区、垣内一社長)の搬送ベルト部門は、食品・食品機械分野と物流分野を中心に幅広く事業展開している。 搬送ベルト部門の13年度の実績は、プラントなどの大型案件がなかったにも関わらず、前年同期比2ケタに近い売上増を記録した。同社産業資材営業第3事業部佐々木孝部長は「製品が広く認……
ゴムタイムス社 語録 使い方は100%お客様が決める 2014年7月21日 12時 「いつも営業マンには『ベルトメーカーだから製品の使い方を全て知っているという売り方をするな』と言っている。使い方は100%お客様が決めることで、その一部のウチにあてはまる製品を提供しているだけ。アプリケーションは全部外にあって、そのうちのどれだけに出会えるかだ」(三ツ星ベルト産業資材営業第3事業……
ゴムタイムス社 【人事】三ツ星ベルト(6月27日付) 2014年7月9日 7時 三ツ星ベルト 〈新役員体制〉 (6月27日付) ▽代表取締役会長=西河紀男▽取締役副会長産業資材事業部門営業担当=喜田宏▽代表取締役社長社長執行役員=垣内一▽取締役常務執行役員、研究開発本部長=山口良雄▽取締役常務執行役員、産業資材事業部門技術統括担当=中嶋正仁▽取締役常務執行役員、監査部長=小田芳裕▽取……
ゴムタイムス社 三ツ星ベルト ヨーロッパ市場のベルト需要増で拠点強化 2014年7月3日 10時 三ツ星ベルトは7月2日、ドイツのデュセルドルフ近郊(ノイス市)の拠点を移転拡充すると発表した。 納入先の拡大にともない、人員の強化、在庫の充実を図り、顧客の要望に対応するため。 新拠点は2階建て、床面積約5000㎡で現在の約4倍。Vベルト・タイミングベルト・リブスターベルト・変速ベルトなどの在……
ゴムタイムス社 三ツ星ベルト 樹脂ベルト新製品2種を開発 2014年6月10日 11時 三ツ星ベルトは6月9日、環境に優しい樹脂ベルト「バイオマスベルト」と「フッ素コーティングベルト」を開発したと発表した。 「バイオマスベルト」は、再生可能な生物由来の有機性資源であるバイオマスを原料に使用した環境配慮型ベルト。バイオマス素材の含有率が従来品の1・5倍となる66%を実現したことが特長……
ゴムタイムス社 三ツ星ベルト アジアの海外売上増で過去最高益 2014年5月26日 12時 三ツ星ベルトは5月14日、東京本社で14年度3月期の決算説明会を開催した。 当日は同社の石本邦夫管理部長らが出席。 石本部長は14年度3月期について、「アジアを中心に海外売上高が順調に拡大したことに加え、為替レートが前期と比較して円安になった結果、売上高は前年同期比14・6%増。利益面では、アジア諸国の……
ゴムタイムス社 取材メモ 円高で迫られる収益体質の強化 2014年5月26日 10時 タイヤメーカーなど14年12月期決算企業の第1四半期の業績が発表された。収益の内訳を詳しく見ていくと、各社とも為替差損を計上している。為替相場は昨年末の1ドル105円台をピークに横ばいから円高傾向にあり、13年12月末と14年3月末のレート(対ドル)比較で約2円の円高になった影響だ。 具体的な為替差損の額……
ゴムタイムス社 三ツ星ベルトの14年3月期 海外ベルト好調で増収増益 2014年5月14日 17時 三ツ星ベルトの2014年3月期連結決算は、売上高636億8500万円、前年度比14・6%増、営業利益61億2400万円、同17・3%増、経常利益73億200万円、同21・9%増で増収増益となった。当期純利益は47億2100万円で同26・4%増。 セグメント別で見ると国内ベルト事業では、自動車用ベルトは国内新……
ゴムタイムス社 三ツ星ベルト 大型金型設備導入で内製化を強化 2014年5月13日 13時 三ツ星ベルトは5月12日、大型金型の内製化強化と関連設備の導入を完了したと発表した。 同社は各種サイズのベルトを短納期で納入する体制を確立するため、金型並びに金属製品の製作を担当する三ツ星ベルト工機に周長約5000mmの金型の加工が可能となる工作機械を設置すると共に、各種ベルト生産設備の設置を完了……
ゴムタイムス社 三ツ星ベルト 第19回ミュージックサロン開催 2014年3月17日 10時 三ツ星ベルトミュージックサロンが3月12日、東京港区のサントリーホール「ブルーローズ」で開催された。主催は社員の寄付金などのボランティア活動で運営される三ツ星ベルトふれあい協議会。 ミュージックサロンは同社の基本理念である「人を想い、地球を想う」に沿い、阪神淡路大震災からの復興の経験を通して生まれ……
ゴムタイムス社 三ツ星ベルトの第3四半期 アジア堅調で予想上回る 2014年2月10日 11時 三ツ星ベルトの2014年3月期第3四半期連結決算は、売上高が476億8500万円で前年同期比13・4%増、営業利益が47億2000万円で同11・0%増、経常利益が59億7000万円で同32・9%増となった。特別損益においては、固定資産売却益2億2400万円を特別利益に計上した結果、四半期純利益は40億750……
ゴムタイムス社 三ツ星ベルト、賀詞交歓会を開催 2014年1月19日 12時 三ツ星ベルトの賀詞交歓会は15日、都内の帝国ホテルで開催され、同社の取引先関係者ら約220名が出席した。 開会に先立ち、2月に開催されるソチ冬季オリンピックのNHKテーマソング「今、咲き誇る花たちよ」(コブクロ)が、ロシアの風景をバックに流された。続いて、同社が注力する新商品・改良商品として、東京……
ゴムタイムス社 三ツ星ベルト 欧州カーメーカーに採用 2014年1月17日 12時 耐油・耐熱「油中タイミングベルト」 三ツ星ベルトがエンジンの小型化、燃費向上のために開発した「油中タイミングベルト」(耐油・耐熱性タイミングベルト) が、このほど欧州のカーメーカー、フォルクスワーゲンの主力車種のエンジンに採用が決定、2014年5月から本格納入を開始する。
ゴムタイムス社 三ツ星ベルト 年頭所感 垣内一社長 2014年1月7日 9時 新年あけましておめでとうございます。 平素は当社の業務の推進全般にわたり、格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、昨年は異常気象や不安定な政治動向、円安傾向の為替、中国や東南アジアでの人件費・労務費の大幅な高騰、非常にはやいスピードで進む技術革新等、大きく変化する環境が続きました。 本年……
ゴムタイムス社 新春トップインタビュー 三ツ星ベルト 2014年1月1日 12時 国内とは対照的に拡大する海外市場に対応して、海外での売上比率が急速に向上している三ツ星ベルト。垣内一社長に来期の計画や抱負などを聞いた。 ―13年を振り返って。 昨年は、表面上は、比較的良好な業績をあげることができたと考えているが、為替の影響を除けば、それほど売上が伸びたわけではないし……
ゴムタイムス社 取材メモ1 ミスマッチと納得感が決め手 2013年12月7日 12時 三ツ星ベルトは、昨年末に搬送用樹脂ベルトの新ブランド「Tailorbert(テーラーベルト)」を誕生させた。 同社産業資材営業第3事業部長佐々木孝氏によれば、新ブランド名に求められていた一つの要素が「ミスマッチ」だったという。例えば、海産物のマーケットに「○○牧場」、リサイクルショップに「○○倉庫……
ゴムタイムス社 ベルトメーカー各社の2014年3月期中間期業績 2013年12月1日 12時 ベルトメーカー各社の2014年3月期中間期連結決算における需要動向をみると、国内自動車用ベルトの需要が回復傾向にあり、北米地域の自動車用ベルト、一般産業用ベルトは堅調だった。アジアも全般的に好調を維持したが、中国は業種によっては需要がやや低調となった。その他、為替の影響で収益が好転し、各社ベルト……
ゴムタイムス社 【ベルト特集】三ツ星ベルト 上期搬送用が2桁の増益に 2013年12月1日 12時 三ツ星ベルトは伝動ベルト、搬送ベルトなどを主力とするゴムとプラスチックの総合メーカー。2014年3月期第2四半期連結決算において、売上高312億8800万円(前年同期比13・2%増)、営業利益30億9800万円(同10・3%増)、経常利益34億9400万円(同37・3%増)、四半期純利益23億8900万円(……
ゴムタイムス社 三ツ星ベルト 中間決算説明会を開催 2013年11月25日 12時 三ツ星ベルトは11日、2014年3月期中間決算説明会を都内で開催した。 同社グループの中間期の売上高は、アジアを中心に海外での拡販に注力したことに加え、円安になったことなどから、前年同期に比べ13・2%増加し、312億8800万円となった。
ゴムタイムス社 取材メモ4 高騰するアジアの人件費 2013年11月24日 12時 今後も市場拡大が見込まれるアジア市場だが、一方で経済発展に伴い人件費が高騰しており、それが進出企業にとって頭痛の種になりつつあるようだ。
ゴムタイムス社 三ツ星ベルトの第2四半期決算 アジア好調で営業益10%増 2013年11月12日 17時 三ツ星ベルトの2014年3月期第2四半期連結決算は、売上高が312億8800万円で前年同期比13・2%増、営業利益が30億9800万円で同10・3%増、経常利益が34億9400万円で同37・3%増、四半期純利益が23億8900万円で同53・1%増となった。 同社グループはアジア圏を中心とした成長市場における販……
ゴムタイムス社 三ツ星ベルト 第18回ミュージックサロン開催 2013年10月25日 14時 三ツ星ベルトミュージックサロンが24日、東京港区のサントリーホール「ブルーローズ」で開催された。同社の基本理念「人を想い、地球を想う」に沿い、地域の人たちとの交流を深めるため開催され、才能ある若手演奏家の日頃の練習の成果の場として定着し、今回で18回目を迎えた。演奏に先立ち、秋篠桂子さんが、東日本大……
ゴムタイムス社 三ツ星ベルト 内定式を開催 2013年10月6日 12時 三ツ星ベルトは1日、同社神戸本社で平成26年度の入社内定者の内定式と交歓会を開催した。 26年度内定者は21名(男性19名・女性2名)のうち、理系が14名、文系が7名で、当日は20名が出席した。 内定式では、喜田宏副会長、倉本信二人事部部長が出席し、冒頭、喜田副会長が「我々の取り巻く環境は変わってきており、……
ゴムタイムス社 三ツ星ベルト 14年3月期第1四半期決算 コスト削減で経常が大幅増 2013年8月8日 12時 三ツ星ベルトの14年3月期第1四半期連結決算は、アジア圏を中心とした成長市場における販売活動を強化するとともに生産体制の再構築を推進し、経営の効率化と一層のコスト削減に取り組んだ結果、売上高が153億3700万円、前年同期比14・9%増、営業利益13億3700万円、同9・4%減、経常利益17億9100万……
ゴムタイムス社 【人事】三ツ星ベルト(6月27日付) 2013年7月25日 12時 三ツ星ベルト 〈新役員体制〉 (6月27日付) ▽代表取締役会長=西河紀男▽取締役副会長産業資材事業部門営業担当=喜田宏▽代表取締役社長社長執行役員=垣内一▽取締役常務執行役員研究開発本部長=山口良雄▽取締役常務執行役員産業資材事業部門技術統括担当=中嶋正仁▽取締役常務執行役員監査部長=小田芳裕▽取締役常……
ゴムタイムス社 三ツ星ベルト 省エネベルトを新発売 2013年7月19日 14時 三ツ星ベルトは18日、省エネVベルトe―POWERシリーズの新たなラインナップとして、クリーンルーム用送風機向け省エネベルト「e―POWER α」を発売すると発表した。 発売開始は2013年8月を予定している。 「e―POWER α」は、表面に特殊白色カバーを採用することで、ゴム粉の発生をこれまでのe―……