ダンロップの住友ゴムグループとジュピターゴルフネットワークは7月3日、10月20日に茨城県常総市のフレンドシップカントリークラブで開催するゴルフ初心者のコースデビューを応援するイベント「ゴルフのたすきpresents教える人×教わる人9ホールChallenge2025」の参加ペアを募集すると発表した。
このイベントは、「1人の熱血ゴルファーが1人のひよこゴルファーを生む」をコンセプトに2017年から実施し、今回で8回目となる。経験者がエスコート役となり、初心者と2人1組で9ホールをプレーする。
イベント当日は「ゴルフのたすき」プロジェクトアンバサダーの古閑美保プロも来場し、マスコットキャラクター「あなグマくん」と共にゴルフ初心者を応援する。
ゴルフ経験者には、「教える人」として初心者のよきお手本となり、ゴルフの楽しさを伝える世話役になってもらう。世話役からゴルフの楽しさを教えられた「教わる人」のゴルフ初心者が、ゴルフを続け、やがてその方がまた初心者に伝えていくことでゴルフ業界が活性化されていくと考え、その啓蒙を行っていくことを目的としている。
このイベントは2017年4月からゴルフネットワークで放送している「ゴルフのたすき」プロジェクトの一環として開催するものとなる。
プレー方法は、9ホールストロークプレーで、2人1組で1つのスコアとする。
ティーショットは全ホール2人で打ち、セカンドショットはどちらかのボールを選択、次打以降は交互に打つ。ただしティーショットは、最低3ホールで「教わる人(ゴルフ初心者)」のショットを採用することとする。
ラウンドは、1組につき2ペアの4バッグ乗用カートでのプレーとなる。
開催日時は、10月20日、開催コースは、フレンドシップカントリークラブ(茨城県常総市崎房1955ー2)、応募資格は、ゴルフ初心者(ゴルフ歴1年以内または同程度の腕前)とゴルフ経験者の2人1組、参加料金は1万2千円(税込み)2人1組での料金となる。
募集人数は32組64名、応募方法は「ゴルフのたすき」特設サイトからの申し込み、希望者多数の場合は抽選、募集締め切りは、9月9日18時までとなる。
2025年07月04日