ゴムタイムス社 【IRC2016北九州技術展】クラレ 「クラプレン」を積極的に訴求 2016年10月16日 7時 クラレは液状ゴム「クラプレン」を展示する。 「クラプレン」は大きく分けて、液状イソプレンゴム(LIR)、液状ブタジエンゴム(LBR)、液状スチレンブタジエンゴム(L―SBR)に分けられる。 これらは低分子量の粘稠な合成ゴムであり、残存モノマー、残存溶媒をほとんど含まないため、ほぼ無臭、無色透明……
ゴムタイムス社 【IRC2016北九州技術展】旭化成、宇部興産、クラレなど5社が出展 2016年10月16日 7時 日本ゴム協会は、2016年国際ゴム技術会議(IRC2016北九州)を10月24日から28日にわたって、北九州国際会議場および西日本総合展示場(福岡県北九州市)で開催する。 「国際ゴム技術会議」は、世界中のゴム・エラストマー分野の関係者が一堂に会し、科学技術の進歩と発展に向けた国際的交流を図ることを目的に、世……
ゴムタイムス社 クラレ クラレケミカルを吸収合併へ 炭素材料事業の強化・拡大で 2016年9月29日 10時 クラレは9月29日、100%出資の子会社であるクラレケミカルを吸収合併することを、28日に開催した取締役会で決議したと発表した。 合併期日(効力発生日)は来年1月1日の予定で、クラレケミカルは解散する。 合併後は、両社の持つ技術や知見などを複合的に組み合わせた技術革新により、高度化する市場のニーズ……
ゴムタイムス社 【TPE特集】クラレ タイに新プラント建設へ 2016年9月23日 15時 クラレは需要が拡大している水素添加スチレン系熱可塑性エラストマー(HSBC)の新プラント(生産能力1万6000t/年)をタイのラヨン県マプタプット、石油化学コンプレックス内のヘマラ・イースタン工業団地に建設するための詳細検討を開始した。タイのPTT・グローバル・ケミカル・パブリック・カンパニー、……
ゴムタイムス社 クラレ イソプレン関連第2の柱に タイ合弁事業の背景など示す 2016年9月14日 11時 クラレとタイ石油化学の最大手である国営企業「PTTグローバル・ケミカル(PTTGC)」、住友商事は9月13日、都内のホテルで、ブタジエンを原料とする樹脂と熱可塑性エラストマーの合弁事業に関する記者会見を開催した。 この中で、クラレの阿部憲一イソプレンカンパニー長は、合弁事業の背景や経緯、目的・意……
ゴムタイムス社 クラレ タイでHSBC合弁事業の合意書を締結、2020年稼働開始へ 2016年9月13日 17時 クラレは9月13日、タイのPTT・グローバル・ケミカル・パブリック・カンパニー(以下「PTTGC」)、住友商事と共同で、タイにおけるブタジエン誘導品の製造販売事業に関する詳細検討を進めるための合意書を、同日締結したと発表した。 3社は、2015年9月に覚書を締結し、タイでのブタジエン誘導品事業の……
ゴムタイムス社 クラレの1~6月期 利益が過去最高を更新 売上高は円高など響き減収 2016年8月4日 15時 クラレは8月4日、東京本社で決算説明会を開催し、伊藤正明社長や久川和彦専務執行役員らが2016年12月期第2四半期連結決算の説明を行った。 売上高は2440億9900万円で前年同期比7・1%減、営業利益は346億4100万円で同9・6%増、経常利益は336億8100万円で同4・7%増、四半期純利……
ゴムタイムス社 クラレ MMAモノマー・MAAを値上げ 2016年7月6日 10時 クラレは7月5日、MMA(メタクリル酸メチル)モノマーとMAA(メタクリル酸)を、20日出荷分から国内価格を13円/kg値上げすると発表した。 MMAモノマーとMAAは、塗料・建材・液晶関連で需要は堅調に推移している。一方、供給面では、春先からアジア市場で定期修理や設備トラブル因による稼動停止が相……
ゴムタイムス社 クラレ 新代表取締役に松山取締役が就任 2016年7月1日 9時 クラレは6月29日、経営基盤のより一層の強化を図るため、松山貞秋・取締役専務執行役員が同日付で代表取締役専務執行役員に就任すると発表した。 松山代表取締役専務執行役員は1950年10月18日生まれ。所有株式数は7600株。75年4月クラレ入社、96年6月クラリーノ事業本部東京販売部長、98年6月人事室人事……
ゴムタイムス社 クラレの1~3月期 売上高減も営業益は増加 2016年5月13日 14時 クラレの2016年12月期第1四半期連結決算は、売上高が1207億1000万円で前年同期比8・0%減、営業利益は171億2800万円で同7・5%増、経常利益は184億2300万円で同4・6%増、親会社株主に帰属する四半期純利益は119億2400万円で同3・3%増となった。 ビニルアセテートの売……
ゴムタイムス社 クラレ 米国で「エバール」生産能力を増強 2016年5月12日 10時 クラレは5月11日、米国現地法人クラレアメリカによるEVOH樹脂「エバール」生産能力増強の決定を発表した。 米国テキサス州ヒューストン近郊に所在するクラレアメリカ・エバール工場で年産1万1000tの増強が行われる。稼働時期は2018年央の予定。増強後のクラレアメリカの生産能力は現状の合計4万70……
ゴムタイムス社 クラレ 熊本地震に義援金1000万円を寄付 2016年4月28日 11時 クラレは4月27日、今回の熊本地震により被災した人々の救援、および被災地の復興に役立てるための義援金として、日本赤十字社を通じて1000万円を寄付すると発表した。
ゴムタイムス社 【高機能素材ワールド】クラレ バリア性に優れた高機能フィルム紹介 2016年4月23日 15時 「高機能プラスチック展」や「高機能フィルム展」など6つの専門展で構成された「高機能素材ワールド2016」が4月6~8日、東京・有明の東京ビッグサイトで開催され、ゴム関連でも多数の企業がブースを設けていた。 クラレはガスバリア性に優れた「エバール」フィルムや、特殊ウェットコーティング技術
ゴムタイムス社 クラレ 米テキサス州でポバール樹脂新プラントが竣工 2016年4月22日 12時 クラレは4月22日、米テキサス州の現地法人「クラレアメリカ」のポバール樹脂新プラントがこのほど完成し、現地時間の21日に竣工式を実施したと発表した。 新プラントの特長は、原料VAMからの一貫生産が可能な上、シェールガスなどによる安価な原燃料メリットを活用できるため、コスト競争力が高いこと。また、ク……
ゴムタイムス社 【TPE特集】クラレ セプトン販売過去最高を更新 2016年4月4日 8時 クラレのイソプレンカンパニー・エラストマー事業部は「セプトン販売部」(セプトン、ハイブラー)、「ポリマー販売部」(LIR)、「クラリティ事業推進部」(アクリル系TPE)に加え、販売と開発を一体化させた「開発マーケーティング部」で展開。 セプトン販売部ではグローバルに販売を拡大しており、
ゴムタイムス社 クラレ 2016年度入社式を開催 2016年4月1日 14時 クラレは2016年度入社式を開催した。 新入社員に対して、伊藤正明社長のあいさつは以下の通り。 入社おめでとうございます。 クラレグループに新しいメンバーを迎えることが出来て非常に嬉しく思います。 クラレグループを代表してご挨拶を申し上げます。 皆さんは、今日からクラレグループの一員として……
ゴムタイムス社 【建築・建材展2016】などが盛大に開幕 2016年3月10日 13時 「建築・建材展2016」が3月8~11日の期間、東京ビッグサイトで開催された。同展は最新の各種建材や関連製品・サービスを幅広く紹介する国内有数の建築総合展。国内外から267社・団体が出展した。同期間中には、同展のほか、「LED NEXT STAGE2016」などの5展示会も同時開催された。 ゴム関連……
ゴムタイムス社 【訃報】クラレ 元専務取締役安井昭夫氏が死去 2016年2月10日 10時 クラレは2月9日、同社元専務取締役の安井昭夫氏が脳梗塞のため同日死去したと発表した。享年86歳。 通夜は2月11日18時より、告別式は2月12日12時より、エヴァホール倉敷(〒710―0042 倉敷市二日市511―1)で執り行われる。喪主は安井忠子氏(妻)。 安井氏は1929年8月12日、岡山県生まれ。19……
ゴムタイムス社 クラレの1~12月期 営業益が3割近く増加 光学用フィルムなど伸びる 2016年2月9日 12時 クラレの2015年12月期連結決算は、売上高が5217億2100万円、営業利益は660億7700万円、経常利益は645億3500万円、当期純利益は357億4900万円となった。 14年12月期から決算日を3月31日から12月31日に変更したため、厳密には前期との比較とは言えないが、当期に対応する前年同一期……
ゴムタイムス社 年頭所感 クラレ 伊藤正明社長 2016年1月6日 14時 まずはじめに、2016年1月1日のクラレグループ各拠点の天気をご紹介します。国内では、東京・大阪本社および鹿島・岡山・倉敷・西条の各事業所は晴れで、新潟事業所は曇り一時雨でした。海外拠点では、米国テキサス州ヒューストンは晴れで最高気温11℃、新たに加わった
ゴムタイムス社 クラレ 1月1日付で組織改定 2015年12月17日 13時 クラレは12月17日、2016年1月1日付で部レベルの組織改定を行なうことを決定したと発表した。 CSR本部では、グループ横断的な品質保証関連業務を強化するため、CSR部をCSR・品質保証部に改組する。 新事業開発本部では、同社グループ内の電池材料関連プロジェクトを統括的に推進するため、エネルギー……
ゴムタイムス社 ゴム業界 2015年 追悼 2015年12月14日 1時 10月25日 高尾進氏(90歳)日本ゼオン元常務取締役 8月1日 小椋昭夫氏(69歳)バンドー化学相談役 1945年10月1日生まれ。1968年4月阪東調帯ゴム(現バンドー化学)に入社、1994年6月に取締役就任、1996年6月に常務取締役就任、1998年6月に代表取締役社長就任、2007年6月に代表取……
ゴムタイムス社 クラレの1~9月期 イソプレン堅調で2ケタの増収増益 2015年11月11日 15時 クラレの15年12月期第3四半期連結決算は、売上高が3919億500万円で前年同期比11・2%増、営業利益が493億800万円で同23・9%増、経常利益が486億8600万円で同21・9%増、四半期純利益は318億5800億円で同29・9%増となり、増収増益となった。 ビニルアセテートセグメントの売上高は……
ゴムタイムス社 クラレ 新規光硬化性エラストマーを開発 2015年10月8日 11時 クラレは10月8日、独自技術による新規光硬化性エラストマーを開発したと発表した。 同社独自の高分子技術により、エラストマー部と光硬化性部の分子量や配列を自在にコントロールし、これまでの光硬化性樹脂にはない優れた硬化性と柔軟性の両立を実現した。 紫外線を当てると素早く固まる光硬化性樹脂は、その加工……
ゴムタイムス社 取材メモ 自動車で拡大する高機能樹脂の採用 2015年9月14日 6時 クラレは、ポリアミド系スーパーエンジニアリング・プラスチック「ジェネスタ」の自動車分野への展開を進めている。 自動車用途としてのジェネスタの特長は、耐熱性・耐衝撃性・耐摩耗性・
ゴムタイムス社 クラレ 「ジェネスタ」の自動車用途拡大へ 2015年8月26日 11時 クラレは8月25日、原料モノマーから自社開発した高機能ポリアミド樹脂「ジェネスタ」の自動車用途への展開について記者会見を行い、髙井信彦ジェネスタ事業部長が説明を行った。 99年に商業化されたジェネスタは、当初は電気・電子分野で使われ、次にLED、最近では自動車用途でも使われるようになっている。販売……
ゴムタイムス社 決算談話 米国の売上比率が上昇 2015年8月24日 10時 クラレの15年度中間決算は、各事業とも堅調で過去最高の売上・利益となった。伊藤正明社長は上期の事業説明の中で地域別売上高の推移に触れ、「GLS事業の統合により、これまで手薄だった米国での売上が、13年度上期対比で10%から
ゴムタイムス社 クラレの1~6月期 各事業堅調で過去最高収益 2015年8月6日 18時 クラレは8月6日、東京・大手町の本社において2015年12月期第2四半期決算発表会を開催した。伊藤正明代表取締役社長、山下節生代表取締役専務執行役員、上山冬雄経営企画室長らが出席して、説明を行った。 同社の15年12月期第2四半期連結決算は、売上高2628億7700万円、前年同期比(※)16・8%増、営……
ゴムタイムス社 ニュースの焦点 カー黒、TPE値上げ続く 2015年7月13日 8時 カーボンブラックやエラストマー関連製品などの値上げが相次いで発表された。 その背景には、企業の自助努力では吸収しきれない原料価格の上昇や円安の進行による製造コストの高騰があり、その影響はまだ続く見込みだ。 カーボンブラックについては、東海カーボンが6月16日、全品種を7月1日出荷分からキロ当たり……
ゴムタイムス社 クラレ エラストマー関連製品を値上げ 2015年7月1日 14時 クラレは7月1日、エラストマー関連製品を、国内向けがキログラム当たり30円、海外向けは同0・25USドル値上げすると発表した。 対象製品は水添スチレン系エラストマー「セプトン」、「ハイブラー」、TUポリマー、液状ゴム、トランス―ポリイソプレンゴム、イソブチレン系水溶性樹脂「イソバン」。 8月1日出……
ゴムタイムス社 クラレの15年1~3月 経常益176億円 2015年5月14日 14時 クラレの2015年12月期第1四半期決算は、売上高は1311億9400万円、営業利益は159億3400万円、経常利益は176億1100万円、当期純利益は115億4400万円となった。 同社は14年12月期より、決算日を12月31日に変更しており、比較対象となる前第1四半期の期間が異なるため、増減率は公表……
ゴムタイムス社 【訃報】クラレ元社長の上野他一氏が死去 2015年5月13日 12時 クラレは5月12日、元社長・元会長・元相談役の上野他一氏が5月4日、前立腺がんのため死去したと発表した。享年90歳。 通夜、葬儀は近親者のみで執り行われた。喪主は妻の上野京さん。 上野氏は1924年6月10日生まれ。大分県出身。1946年9月 九州大学法文学部経済学科卒業、10月 日本興業銀行入行、1……
ゴムタイムス社 クラレ オーストラリアのバリアフィルム事業会社を買収 2015年4月9日 13時 クラレは4月8日、オーストラリアのゴードン マーチャント No.2より、同社が保有するバイオマス由来のバリアフィルム事業を展開する、オーストラリアのプランティック テクノロジーズ(以下「プランティック社」)の発行済株式の全部を取得する株式売買契約を締結し、同契約に基づく株式取得手続きを4月2日に……
ゴムタイムス社 クラレ 2015年度入社式を開催 2015年4月1日 14時 クラレは2015年度入社式を開催した。 新入社員に対して、伊藤正明社長のあいさつは以下の通り。 皆さんは、今日からクラレグループの一員として社会人生活をスタートされました。私も35年前の1980年3月31日、皆さんと同じようにクラレパーソンとしてスタートしました。当時の社長のご都合で一日早い入……
ゴムタイムス社 クラレ 第4回プラスチックジャパンに出展 2015年4月1日 10時 クラレプラスチックスは3月31日、4月8日から東京ビッグサイトで開催される「第4回高機能プラスチック展(通称=プラスチックジャパン」に出展すると発表した。 同展の開催日時は、4月8日から10日、10時から18時まで(最終日は17時まで)。 会場は東京ビッグサイト。同社ブースは東1ホール、ブース番号は9-……
ゴムタイムス社 取材メモ 「アヒルの水かき」 クラレのイソプレン 2015年3月7日 7時 クラレは15年度からスタートした中期経営計画「GS-STEP」でイソプレン事業では事業拡大に向けた新プラントの本格検討を行う計画でいるが、その新プラント建設について、同社の伊藤正明社長は決算発表席上、「アヒルの水かき状態」と 述べた。 同社の2014年12月期決算におけるイソプレン事業については、フ……
ゴムタイムス社 原料メーカー11社の15年4~12月期 合成ゴム・エラストマー動向 2015年3月2日 10時 合成ゴム・化学メーカー11社の2015年3月期第3四半期決算から、合成ゴムとエラストマー事業の現況をピックアップした。汎用合成ゴムの海外市況悪化が浮き彫りとなった。各事業部の売上高にエラストマーの売上が含まれている。 ◆JSR 合成ゴムの販売量は、期前半の落ち込みから回復傾向にあるが、9ヵ月累計は……
ゴムタイムス社 【TPE特集】クラレ 「セプトン」販売は過去最高 2015年2月23日 13時 クラレ(東京都千代田区、伊藤正明社長)のイソプレンカンパニー・エラストマー事業部は本年1月1日付で「セプトン販売部」(セプトン、ハイブラー)、「ポリマー販売部」(LIR)、「クラリティ事業推進部」(アクリル系TPE)に加え、新たに販売と開発を一体化させた「開発マーケーティング部」を新設した。マー……
ゴムタイムス社 クラレの4~12月期 売上高21%増で増収増益 2015年2月19日 11時 クラレの2014年12月期連結決算(国内13年4月~12月、海外1月~12月)は、売上高は4114億800万円で前年同期比21・0%増、営業利益は402億9800万円で同5・4%増、経常利益は400億8400万円で同4・5%増、当期純利益は212億9600万円で同7・9%減となった。 営業利益は販売数……
ゴムタイムス社 クラレ 「エバール」フィルムが化学薬品防護用手袋に採用 2015年2月13日 12時 クラレは2月12日、同社のEVOHフィルム(同社登録商標「エバール」フィルム)が、工業用手袋の製造・販売を行うダイヤゴムの化学薬品防護用手袋「ダイローブ」T2シリーズに採用されたと発表した。 同製品は、「エバール」フィルムを使った複合フィルムを使用することで、業界最高水準の耐薬品透過性を実現して……
ゴムタイムス社 クラレ 欧州でEVOH樹脂の生産能力を増強 2015年2月9日 17時 クラレは2月6日、欧州現地法人エバールヨーロッパ(同社100%出資子会社)によるEVOH(エチレン・ビニルアルコール共重合体)樹脂「エバール」について、生産能力の増強を決定したと発表した。 増強能力は、年産+11000トン。稼働時期は2016年末を予定している。設備投資額は約80億円。 同製品は……
ゴムタイムス社 クラレ ドイツ・ベルギーでPVBシート事業売却 2015年2月4日 10時 クラレは2月2日、欧州におけるポリビニルブチラール(PVB)シート事業の一部売却が完了したと発表した。 同社は、2014年10月17日に、欧州での同事業のうちドイツ・ウエントロップ工場およびベルギー・メヘレンR&DセンターのPVBシート製品に関わる事業をGVC S.A.へ譲渡することに関する契約を……
ゴムタイムス社 クラレ イソプレン事業を強化 2015年1月13日 12時 海外能力増に積極投資 クラレは本年1月1日付で社長に就任した伊藤正明社長の新体制のもとでの新中期経営計画「GS-STEP」(2015~17年度)を昨年末に発表した。 新中計ではビニルアセテート事業でM&Aなどの投資効果を結実させるほか、イソプレン事業では次なる成長に向けた布石を打つことでコア事業の深……
ゴムタイムス社 年頭所感 クラレ 伊藤正明社長 2015年1月11日 7時 私はこの1月1日に社長就任し、初めて新年のご挨拶をさせ頂くわけですが、今回は4つの新しい、4つのNEWがあります。まずは新年という新しい、次は新社長という新しいがあり、そして新年度と新中期経営計画が同時にスタートするという新しいがあります。この新年にあたりまずは新社長として私の略歴と抱負を語り、……
ゴムタイムス社 【人事】クラレ 2014年12月26日 12時 クラレ 〈組織改定〉 (1月1日付) 「経営企画室」 ▽業務効率化を図るため、業務分担を見直し、海外事業企画部を経営企画部海外事業企画グループに改組する。 「アクア事業推進本部」 ▽バラスト水管理システム事業の業務効率化のため、マイクロフェード販売部とマイクロフェード生産技術開発部を統合再編し、マイ……
ゴムタイムス社 クラレ 伊藤正明常務が新社長に昇任 2014年11月27日 16時 クラレは11月27日、同日開催の取締役会において代表取締役の異動について決議したと発表した。 新代表取締役社長には、伊藤正明取締役・常務執行役員が昇任し、伊藤文大社長は代表取締役会長に就任する。就任予定日は15年1月1日。 同社は、15年1月よりスタートする次期中期経営計画の実行を、新たな経営執行体制……
ゴムタイムス社 クラレの4~9月期 ビニルアセテート堅調で増収増益 2014年11月2日 9時 クラレの2014年12月期第2四半期連結決算は、売上高が2226億1300万円で前年同期比11・7%増、営業利益が269億4500億円で同9・3%増、経常利益が270億4800万円で同8・7%増、四半期純利益は170億3500万円で同8・1%増となった。 ビニルアセテートの売上高は1051億150……
ゴムタイムス社 クラレ 来年版カレンダーが当たるキャンペーン実施 2014年10月20日 17時 クラレは10月17日、2015年版の同社カレンダーが抽選で500名に当たるプレゼントクイズキャンペーンを、同社ホームページ上で実施すると発表した。 キャンペーン名は、「クイズに答えて『2015年度版クラレグループカレンダー』をもらおう!500名様にプレゼント!」。応募締切は11月28日、17時。 同社グ……
ゴムタイムス社 クラレ 欧州でPVBシート事業を一部売却 2014年10月20日 17時 クラレは10月17日、米国の投資会社であるGVCにポリビニルブチラート(PVB)シート事業を約1200万ユーロで譲渡することにつき合意し、契約を締結したと発表した。 同社は、6月2日に公表した米国イー・アイ・デュポンドヌムールアンドカンパニーからのビニルアセテート関連事業の譲受について、欧州におけ……
ゴムタイムス社 クラレ バイオマス由来の包装材料を販売 2014年9月26日 10時 クラレは9月22日、オーストラリアのプランティック社と日本および韓国市場における総代理店契約を結び、バイオマス由来のバリア材料「PLANTIC(プランティック)」フィルムを国内展開すると発表した。 展開にあたり、10月7日から東京ビッグサイトで開催される国際包装展「TOKYO PACK 2014……