ゴムタイムス社 【組織・人事】横浜ゴム(1月1日付) 2016年1月12日 14時 横浜ゴム 〈機構改革〉 (1月1日付)「管理部門」▽「CSR・環境推進室」を廃止し「CSR企画室」と「環境保護推進室」を新設して移管する。▽グローバル人事部の「シェアードサービスグループ」を「業務グループ」に名称変更する。 〈執行役員人事〉
ゴムタイムス社 年頭所感 横浜ゴム 野地彦旬社長 2016年1月7日 8時 ◆2015年の振り返り 2015年の世界経済は、米国では自動車販売台数が好調に推移するなど回復基調が続き、欧州では一部で不透明な状況ではあるが、総じて底堅く推移した。一方、中国では経済の減速が懸念されており、その他の新興国においても、総じて緩やかな減速が続いている。 わが国の経済は、中国やアジア……
ゴムタイムス社 横浜ゴム 東京オートサロンに出展 2016年1月5日 14時 横浜ゴムは1月5日、幕張メッセ(千葉県千葉市)で1月15日から17日にわたり開催されるカスタムカーの祭典「東京オートサロン2016」に出展すると発表した。 タイヤブースとホイールブースを展開し、グローバル・フラッグシップブランド「アドバン」のハイパフォーマンス性を全面にアピールする。 タイヤブース……
ゴムタイムス社 【新春トップインタビュー】横浜ゴム 野地彦旬社長 2016年1月1日 11時 創立100周年となる17年に向け、中期経営計画「GD100」の最終章「フェーズⅣ」がスタートして2年目を迎える横浜ゴム。今年6月で就任5年を迎える野地彦旬社長に、激動するグローバル市場での戦略、取り組みなどを聞いた。 ◆15年を振り返って タイヤ事業については、国内新車用タイヤの販売は低調に推移した。……
ゴムタイムス社 語録 クムホとの提携は技術のみ 2015年12月31日 7時 「クムホさんとはもともと技術提携で、30年後のタイヤ技術には何が必要だろうということがメインのテーマだった。互いに販売や生産、持ち株をしようという話は、今後の可能性はゼロではないが、今のところはない。軽量化や静粛性に対する技術の研究を行っていて、今3~4合目くらいまで来ている。コストを考えなければ……
ゴムタイムス社 横浜ゴム 高温耐熱性コンベヤベルトを発売 2015年12月25日 10時 横浜ゴムは12月24日、コンベヤベルトの接合作業で時間短縮、少人数化、コスト削減が期待できる金具接合に対応した高温耐熱性コンベヤベルト「高温耐熱性MJ(メタル・ジョイント)帆布ベルト」を10月から発売したと発表した。 高温耐熱性コンベヤベルトはこれまで、熱加硫接合に対応した商品を製鉄所やセメント工場……
ゴムタイムス社 横浜ゴム JIS難燃耐カット耐摩耗性コンベヤベルトを発売 2015年12月25日 10時 横浜ゴムは12月24日、従来のJIS難燃性コンベヤベルトに比べ耐カット性、耐摩耗性を大幅に向上させたJIS難燃耐カット耐摩耗性コンベヤベルト「フレイムガード・ロック」を10月から発売したと発表した。 近年、安全性の面からニーズが高まっている難燃性に加え、耐久性の向上でコンベヤベルトの長寿命化が期待で……
ゴムタイムス社 横浜ゴム 平塚製造所が石巻市に義援金を寄付 2015年12月17日 15時 横浜ゴムは12月17日、同社の平塚製造所(神奈川県平塚市)は、11月14日に開催した体験型環境イベント「第7回Think Ecoひらつか2015」での模擬店の売上など収益金39万1000円を、12月17日に東日本大震災の義援金として平塚市を通じて石巻市(宮城県)に寄付したと発表した。 平塚市は石巻市と災害協……
ゴムタイムス社 横浜ゴム ゴム材料の多目的設計探査シミュレーション技術を開発 2015年12月3日 10時 横浜ゴムは12月2日、今年10月にゴム材料の多目的設計探査シミュレーション技術を開発したと発表した。 同技術はゴム材料設計において従来にない革新的な発想を得るために開発したもので、例えば、低燃費性能と安全性能、超軽量と高剛性など背反性能を高次元で両立した高性能タイヤを新しいアプローチで開発すること……
ゴムタイムス社 横浜ゴム モータースポーツスカラシップの受付を開始 2015年12月1日 11時 横浜ゴムは12月1日、モータースポーツ振興促進活動の一環として競技参加者を支援する「ヨコハマ・モータースポーツ・スカラシップ2016」を実施すると発表した。 受付期間は12月1日から2016年4月30日(当日消印有効)まで。 「ヨコハマ・モータースポーツ・スカラシップ」は同スカラシップに登録したヨコ……
ゴムタイムス社 横浜ゴム 生物多様性テーマにディスカッションを開催 2015年12月1日 11時 横浜ゴムは12月1日、同社の平塚製造所(神奈川県平塚市)が、11月14日に開催した体験型環境イベント「第7回 Think Eco ひらつか 2015」の中で、昨年に続き2回目となる生物多様性パネルディスカッションを開催したと発表した。 当日は「平塚の水辺のために何ができるか~地域と一体となった保全活……
ゴムタイムス社 【ホース特集】横浜ゴム 金属継手加工の拠点統合へ 2015年11月27日 12時 横浜ゴムの15年度上半期(1~6月)のホース配管事業について、国内では主要需要先の建設機械で市況の低迷に加え排ガス規制(3tクラス)による駆け込み需要の反動減があった。リプレース需要はあったものの、生産量は前年同期実績を下回った。一方、自動車用は堅調であったため、建機用の減少を補う形となった。 ……
ゴムタイムス社 横浜ゴム 安全・衛生評価で中災防から緑十字賞を受賞 2015年11月25日 10時 横浜ゴムは11月25日、同社の平塚製造所安全環境課指出和男担当課長が長年の産業安全及び労働衛生の取り組みを評価され、特別民間法人中央労働災害防止協会(中災防)から「緑十字賞」を10月28日に受賞したと発表した。 また、三重工場が同協会から「ゼロ災運動推進感謝状」を10月29日に授与された。どちらの授賞式も1……
ゴムタイムス社 横浜ゴム 米子会社が完全ゼロエミッションを達成 2015年11月24日 15時 横浜ゴムは11月24日、同社の米国バージニア州セーラムにあるタイヤ生産販売子会社ヨコハマタイヤ・マニュファクチャリング・バージニア(YTMV)が、2015年9月に米国の生産拠点で初めて廃棄物の埋立て処分量をゼロにする完全ゼロエミッションを達成した。 YTMVでは持続可能な社会を実現するため、環境へ……
ゴムタイムス社 横浜ゴム 高濡れ性アンチブロッキングコート材を開発 2015年11月17日 11時 横浜ゴムは11月16日、最新の液晶タッチパネル工法に対応した高濡れ性アンチブロッキングコート材「HR370」シリーズを開発したと発表した。 「HR370」シリーズは、アンチブロッキング性に加え、高い透明性と、印刷や粘着加工に対する優れた加工適性(高濡れ性)を持たせたことが特徴。フィルムを巻き取る際……
ゴムタイムス社 横浜ゴム 気候変動情報開示先進企業に選定 2015年11月16日 17時 横浜ゴムは11月13日、国際的な非営利団体CDPから温室効果ガス排出量や気候変動に関する透明性の高い情報開示が評価され、気候変動情報開示先進企業「クライメート・ディスクロージャー・リーダー・インデックス(CDLI)」に選定されたと発表した。 11月4日に国連大学ウ・タント国際会議場(東京)で行われた……
ゴムタイムス社 横浜ゴム マカオグランプリにADVANタイヤを供給 2015年11月16日 17時 横浜ゴムは11月16日、マカオ(中国)で11月19日から22日に開催される「第62回マカオグランプリ」にアドバンレーシングタイヤを供給すると発表した。 同レースへのタイヤ供給は33年連続。その他のサポートレースでも多くの車両がヨコハマタイヤを装着するなど同グランプリにとってヨコハマタイヤは欠かせない存在とな……
ゴムタイムス社 横浜ゴム チェルシーFC観戦旅行キャンペーンを実施 2015年11月12日 12時 横浜ゴムは11月12日、2015年2月にパートナーシップ契約を結んだバークレイズ・プレミアリーグ「チェルシーFC」のホームゲームが観戦できる「ヨコハマタイヤ チェルシー観戦旅行プレゼントキャンペーン」を2015年12月25日まで実施していると発表した。 同キャンペーンはインターネット専用サイト(htt……
ゴムタイムス社 横浜ゴムの1~9月期 増収も競争激化で減益に 2015年11月10日 17時 横浜ゴムの15年12月期第3四半期連結決算は、売上高が4436億7300万円で前年同期比3・2%増、営業利益は304億5000万円で同4.4%減、経常利益は258億1200万円で同14・9%減、四半期純利益は182億7100万円で同26・7%減のの増収減益となった。 主力のタイヤ事業は国内市場が低調と……
ゴムタイムス社 横浜ゴム タイ子会社が生物多様性保全活動イベントを開催 2015年11月10日 15時 横浜ゴムは11月10日、同社のタイのタイヤ生産販売子会社ヨコハマタイヤ・マニュファクチャリング・タイランド(YTMT)が、10月20日に近隣の地域リーダーや町役場の人々、小学校の先生、同社が立地する工業団地のCSR組織関係者、地域のマスコミ関係者を集めて、同社敷地内で行っている生物多様性保全活動の情報公……
ゴムタイムス社 マンスリーOEダイジェスト(2015年10月) 2015年11月6日 16時 タイヤメーカー各社が10月に発表した新車装着(OE)情報は、以下の通り。 ◆ブリヂストン 「バトラックス・レーシング・ストリートRS10」を、川崎重工業のスーパースポーツバイク「ニンジャZX―10R」2016年モデルの新車装着用として納入した。同バイクは「スーパーバイク世界選手権」年間タイトルを獲得(2……
ゴムタイムス社 横浜ゴム 平塚で体験型環境イベントを開催 2015年11月6日 10時 横浜ゴムは11月5日、平塚製造所(神奈川県平塚市)で11月14日に「第7回 Think Ecoひらつか 2015」を開催すると発表した。 エコをテーマにした体験型環境イベントで、「みんなで学ぶ、遊ぶ、楽しめる」をコンセプトに、地域住民や従業員家族との親睦を深めながら、環境保全に取り組む横浜ゴムの企業……
ゴムタイムス社 横浜ゴム 長野豊丘工場で新建屋の鍬入式開催 2015年11月4日 9時 横浜ゴムは10月30日、ホース配管事業強化の一環として実施する長野工場(長野県)統合に向け、長野豊丘工場で新建屋の鍬入れ式を開催した。 新建屋は2016年11月に竣工予定で、ここに長野高森工場の設備を順次移管し2017年2月までに統合を終了させる計画。工場統合のための投資額は、土地取得、新建屋建設な……
ゴムタイムス社 【東京モーターショー2015】横浜ゴム アグレッシブさ訴求 2015年11月2日 11時 「第44回東京モーターショー2015」が28、29日、一般公開を前に報道陣に公開された。今回は「テクノロジー&ファンタジー」をコンセプトに、実用化に向けて開発が急がれている自動運転の試作車などの最新技術や、各社の理念を反映したコンセプトカーなどが披露された。ゴム関連企業も車の環境性や安全性、快適さなど……
ゴムタイムス社 横浜ゴム 「ADVAN A10」がダイハツ軽に採用 2015年10月30日 10時 横浜ゴムは10月29日、ダイハツ工業が2015年10月29日に発売した新型軽乗用車「キャスト スポーツ」の新車装着用(OE)として「アドバンA10」の納入を開始したと発表した。 装着サイズは165/50・R16・75V。 同製品は「アドバン」ブランドに相応しいハイレベルな走行性能を発揮するとともに、優れた快適……
ゴムタイムス社 横浜ゴム チェルシーFCロゴ入りのタイヤを発売 2015年10月29日 12時 横浜ゴムは10月29日、今年7月から開始したバークレイズ・プレミアリーグ「チェルシーFC」とのパートナーシップ契約を記念し、タイヤサイドにチェルシーFCロゴを刻印した「ブルーアース―A チェルシーFCエディション」を同日より日本や欧州、アジア、南米などで順次限定販売すると発表した。 タイヤサイズは2……
ゴムタイムス社 横浜ゴム スーパーフォーミュラに「ADVAN」供給 2015年10月29日 12時 横浜ゴムは10月29日、2016年から全日本スーパーフォーミュラ選手権シリーズのコントロールタイヤとして「アドバン」レーシングタイヤのワンメイク供給を開始すると発表した。 供給タイヤはオレンジオイル配合技術により優れたグリップ性能を維持しながら環境性能を高めた「アドバンA005」とウェット用の「ア……
ゴムタイムス社 取材メモ ほぼ100%の 米国リトレッド率 2015年10月26日 9時 横浜ゴム、ミシシッピ工場の開所式を取材した際に、現地のリトレッド工場を見学する機会を得た。 日本ではリトレッドの台タイヤを確保するのが難しく、質の良い台タイヤを如何に確保するかが工場稼働率向上の課題となっている。 アメリカでも同様の問題があると思い、質問したところ「全く困っていない」との回答を……
ゴムタイムス社 【スタッドレスタイヤ特集】非降雪地域で拡販図る 2015年10月19日 7時 タイヤメーカー各社によるスタッドレスタイヤ商戦が始まった。近年は非降雪地域で大雪が降ることも珍しくないため、タイヤメーカー各社は、降雪地域はもちろん、非降雪地域での販売強化にも努めている。 ブリヂストンは、非降雪地区での販売が増加傾向にある。これまでスタッドレスの扱いがなかった販売店に対しても……
ゴムタイムス社 横浜ゴム アメリカ工場が稼働④ 州知事も出席し開所式を10月5日に開催 2015年10月16日 13時 開所式には同州のフィル・ブライアント知事と州政府関係者の取引先、野地彦旬社長をはじめ横浜ゴム関係者など300人が出席した。 あいさつに立った野地社長は「本日、第1期工場が完成し、当社は米国製トラック・バス用タイヤの生産を開始する。タイヤ産業は堅実な成長を続けており、同社はよりスピーディーにビジ……
ゴムタイムス社 横浜ゴム アメリカ工場が稼働③ 全米3千郡から建設地を決定 2015年10月16日 13時 山本社長によると、工場建設の検討を開始したのが2012年。同年には建設候補地を全米3000の郡から検討を始め、3つに絞り込んだ後、運営コスト、労働力、熱心な反応などの理由から最終的にミシシッピ州ウェストポイントに決定した。 その後、13年4月29日にブライアント州知事と野路社長による調印式がリッツ……
ゴムタイムス社 横浜ゴム アメリカ工場が稼働② 自動化を駆使した新工場 2015年10月16日 13時 開所式の後に①練り工程②カレンダー工程③アッセンブリ工程④加硫工程⑤仕上げ検査行程など新工場の設備を順次見学した。 野地社長は記者会見で「アメリカはコストが高く、東南アジアに比べると人件費も高い。いかに安く製造するかが大事だ」とし、「なるべく人員による労働を減らすオートメーション化を駆使した」と新工……
ゴムタイムス社 横浜ゴム アメリカ工場が稼働① T・B用 タイヤ 年産100万本に 2015年10月16日 13時 横浜ゴムは10月5日(現地時間)、米国ミシシッピ州ウエストポイント市に建設した、同社単独では北米初となるトラック・バス(T・B)用タイヤ工場の開所式を現地で開催した。年々増加する米国での需要に対応するとともに、地産地消体制をさらに強化することが目的。年間生産能力は100万本で、投資総額は3億米ドル……
ゴムタイムス社 横浜ゴム エアロダイナミクス技術を進化 浮き上がり抑制 2015年10月15日 14時 横浜ゴムは10月15日、走行時のタイヤ周辺の空気の流れをコントロールするタイヤのエアロダイナミクス技術を進化させ、車の空気抵抗低減に加え、走行時に発生する車両のリフト(浮き上がり)抑制に貢献する技術を開発したと発表した。 同技術を実用化することで、車の燃費性能を高めるとともに車体の安定性を向上する……
ゴムタイムス社 横浜ゴム 東京モーターショー2015に出展 2015年10月13日 17時 横浜ゴムは10月9日、東京ビッグサイトで10月28日~11月8日(一般公開は10月30日から)に開催される「第44回東京モーターショー2015」に出展すると発表した。 今回は「パワフルに挑み続ける」をテーマとして、今年からパートナーシップ契約を結んだバークレイズ・プレミアリーグのチェルシーFCの紹介と、モー……
ゴムタイムス社 横浜ゴム 米国工場が稼働 2015年10月13日 10時 横浜ゴムは10月5日(現地時間)、米国ミシシッピ州ウエストポイント市に建設した、同社単独では北米初となるトラック・バス(T・B)用タイヤ工場の開所式を現地で開催した。年々増加する米国での需要に対応するとともに、地産地消体制をさらに強化することが目的。年間生産能力は100万本で、投資総額は3億米ドル……
ゴムタイムス社 取材メモ 原油安がバイオマス由来ゴム置換の足かせに 2015年10月13日 8時 横浜ゴムはバイオマスを原料とした合成ゴムの新技術を相次いで発表している。 先日開催されたタイヤ技術勉強会の中で、研究本部の日座操技師長は、「植物由来原料の実用化は、原油価格が安いため、石油由来原料との競合では実現性が低い」との見解を示した。 喫緊の原料価格について「今まで高騰していたが、ここ最近……
ゴムタイムス社 マンスリーOEダイジェスト(2015年9月) 2015年10月11日 7時 タイヤメーカー各社が9月に発表した新車装着(OE)情報は、以下の通り。 ◆ブリヂストン 「エコピア・EP150」を、スズキが8月26日に発売した小型乗用車新型「ソリオ・Gグレード」に納入。タイヤサイズは165/70R14・81S。 同じく「エコピア・EP150」を、ダイハツが9月9日に発売した新型軽自動車……
ゴムタイムス社 「国際福祉機器展H.C.R2015」が開催 2015年10月10日 18時 アジア最大規模の介護・福祉機器の専門展「第42回国際福祉機器展H.C.R2015」が10月7~10日、東京・有明の東京ビッグサイトで開催された。主催は全国社会福祉協議会と保健福祉広報協会。今回は新規の出展となる豪州を含む14ヵ国・1地域から522社が参加し、ゴム関連企業も多数出展した。 ◆住友理工 「タイア……
ゴムタイムス社 横浜ゴム 米トラック・バス用タイヤ工場が完成 2015年10月6日 15時 横浜ゴムは10月6日、同社の米国タイヤ生産子会社ヨコハマタイヤ・マニュファクチャリング・ミシシッピ(YTMM)の新トラック・バス用タイヤ工場が完成、10月5日に、現地で開所式を開催したと発表した。 式にはフィル・ブライアント・ミシシッピ州知事、トレント・ケリー米国下院議員、杵渕正巳在ナッシュビル日……
ゴムタイムス社 【組織・人事】横浜ゴム(10月1日付) 2015年10月2日 11時 横浜ゴム 〈機構改革〉 (10月1日付)「タイヤ部門」▽「タイヤ営業企画部」を廃止し「タイヤ企画部」移管する。▽「タイヤ国内REP生産財営業部」を新設する。▽「タイヤ国内REP生産財営業部」に「営業課」と「販売促進課」を新設する。▽「タイヤ国内REP営業部」とその下の「消費財営業1課」「消費財営業2課」……
ゴムタイムス社 横浜ゴム タイヤ技術勉強会を開催 2015年10月1日 16時 横浜ゴムは9月24日、平塚製造所にてタイヤ技術勉強会を開催した。 勉強会は座学による技術説明と研究開発センター「RADIC」内の研究施設、タイヤ試験設備の見学を中心に行われた。 技術説明では、低燃費タイヤのラベリング制度、スタッドレスタイヤに使用されるコンパウンド技術、バイオマスを原料とした合成……
ゴムタイムス社 横浜ゴム iceGUARD5 PLUS 史上最高の氷上性能を体感 2015年9月29日 8時 横浜ゴムが今シーズンに投入した乗用車用スタッドレスタイヤ「iceGUARD 5 PLUS」は、従来品の「氷に効く」「永く効く」「燃費に効く」という3つのコンセプトを継承しつつ、氷上性能と省燃費性能のさらなる向上を目指して開発された新製品。 氷上性能を7%向上させながら、転がり抵抗も7%低減させ……
ゴムタイムス社 ゴム株ウィークリー タイヤ4社がそろって続伸(9/14~18) 2015年9月24日 12時 9月14~18日の東京株式市場を振り返ると、18日の日経平均は、前週末比194円01銭安の1万8070円21銭と反落した。 週前半は、様子見気分の中で軟調に推移し、株価は下落した。週央は、欧米市場の好調を背景にして買いが広がり、円安に振れたことと、上海相場の上昇も寄与し、株価は上昇した。週後半は、米FO……
ゴムタイムス社 横浜ゴム ネパール大地震の被災地に寄付 2015年9月16日 15時 横浜ゴムは9月16日、同社のインド現地法人ヨコハマ・インディア(YIN)が、今年4月に発生したネパール大地震の被災地支援のため、YIN従業員からの15万8704インドルピーとYINからの34万1296インドルピーを合わせた総額50万インドルピー(約90万円)を義援金としてインド赤十字社に寄付したと発表した……
ゴムタイムス社 横浜ゴム 「LT151R」と「iceGUARD iG91」を新発売 2015年9月16日 12時 横浜ゴムは9月16日、小型トラック・バス用リトレッドタイヤとして耐摩耗性重視型リブタイヤ「LT151R」と氷雪上性能重視型スタッドレスタイヤ「アイスガード・iG91」を10月に発売すると発表した。 今回の発売サイズは205/85R16・117/115Lと195/85R16・114/112Lの2サイズで今後順……
ゴムタイムス社 横浜ゴム 「BluEarth」を新型「ソリオ」に装着 2015年9月11日 15時 横浜ゴムは9月10日、スズキが2015年8月26日に全面改良して発売した新型「ソリオ」および「ソリオバンディット」の新車装着(OE)用タイヤとして「ブルーアース・AE―01」の納入開始を発表した。 装着サイズは165/65R15・81。 同タイヤは「環境性能のさらなる向上+人に社会にやさしい」をテーマとし……
ゴムタイムス社 横浜ゴム バイオマス原料のIRを開発 2015年9月3日 15時 横浜ゴムは9月3日、理化学研究所(理研)、日本ゼオンとの共同研究により、バイオマス(生物資源)からイソプレンを合成することに成功したと発表した。 イソプレンは自動車タイヤなどの原料として使われる合成ゴム(IR=ポリイソプレンゴム)の原料として使用される。現在、イソプレンはナフサ熱分解の副生成物……
ゴムタイムス社 取材メモ 中国・米国で好調だったのは…。 2015年8月31日 9時 中間決算で過去最高益を達成した横浜ゴムの決算説明会の質疑応答では、その要因に関連した質問がいくつか野地彦旬社長に寄せられた。 まず、中国で新車販売が落ちているにもかかわらず、タイヤの売上が増え、下期も伸びが見込めるとの見方を示しているのはなぜかという問いに対し、野地社長は