ゴムタイムス社 川口化学の11月期第2四半期 ゴム薬品堅調で黒字転換 2014年7月9日 11時 川口化学工業の2014年11月期第2四半期連結決算は、売上高は22億3300万円で前年同期比12・8%増、営業利益は3400万円(前年同期は2400万円の損失)、経常利益は2900万円(前年同期は3000万円の損失)、四半期純利益は1900万円(前年同期は1300万円の損失)となった。 ゴム薬品の分……
ゴムタイムス社 クレハエラストマーの13年度決算 売上7%増、経常益1億円 2014年6月30日 10時 クレハエラストマー(白枝照基取締役社長)は6月10日、第103期(13年9月21日~14年3月31日)の業績を明らかにした。それによると売上高は35億9200万円、経常利益は0円(100万円未満は切り捨て)、当期純損失は700万円となった。 なお、同社は決算期変更により第102期(13年3月21日~9月20日)……
ゴムタイムス社 東京材料 経常利益は最高益更新 2014年6月25日 17時 輸出・海外事業が2割の伸長 東京材料㈱(柿沼秀一社長)の2014年3月期決算は売上高が840億8100万円、前期比106・4%の増収、経常利益は16億9400万円、同101%の増収増益となり経常利益は過去最高を計上した。経常利益は輸入商材を中心とする高付加価値商材の発掘・拡販、在庫圧縮、業務改革……
ゴムタイムス社 自動車部品工業の2013年度経営動向 2014年6月23日 12時 日本自動車部品工業会は6月11日、2013年度の会員企業の経営動向を発表した。 対象となったのは、会員446社のうち、自動車部品の売上高比率が50%以上の上場企業で、前年同期との比較が可能な自動車部品専門の82社。各社の連結決算短信(連結決算を行っていない企業は単独決算)により、集計・分析した。 売……
ゴムタイムス社 フコク 14年3月期決算説明会を開催 2014年6月23日 12時 フコクは6月6日、東京都中央区の東京証券会館で、2014年3月期決算説明会を開催し、齋藤祐二・執行役員経営企画部長が13年度決算の実績と次期業績の見通しについて説明した。 13年度の連結売上高は643億円で、前期の569億600万円、期初計画610億円を上回った。 単独売上高は349億6300万円……
ゴムタイムス社 原料メーカー各社の13年度合成ゴム・エラストマー動向 2014年6月23日 12時 合成ゴム・化学メーカーの2014年3月期決算から、合成ゴムとエラストマー事業の現況をピックアップした。各事業部の売上高にエラストマーの売上が含まれている。 ◆JSR 合成ゴム販売は自動車タイヤの国内生産が前年並みだったことから、販売量も前期並みの水準となった。営業利益は、特にアジアで合成ゴム各社……
ゴムタイムス社 ゴム企業の2014年売上高営業利益率ランキング 2014年6月17日 16時 ゴムタイムスは2014年のゴム企業売上高営業利益率ランキング1位~27位を発表した。1位は櫻護謨で12・9%。2位はブリヂストンで12・3%。3位は西川ゴム工業で10・7%となった。 4位の東洋ゴム工業は10・1%、5位住友ゴム工業は9・9%、6位鬼怒川ゴム工業は9・8%、7位の三ツ星ベルトは9・6%、……
ゴムタイムス社 神島化学の14年4月期 売上高が過去最高に 2014年6月12日 10時 神島化学工業の2014年4月期非連結決算は、売上高が200億5200万円となり、前年同期比16・7%増、営業利益は7億6000万円で同76・4%増、経常利益は6億1800万円で同125・4%増、当期純利益は3億6000万円で同142・9%増となった。 売上高については建材事業の好調を主因として、同……
ゴムタイムス社 ゴム企業の2014年純利益ランキング 2014年6月11日 16時 ゴムタイムスは2014年のゴム企業純利益ランキング1位~27位を発表した。1位はブリヂストンで前期比17・7%増の2020億5300万円。2位の住友ゴム工業の447億9400万円(同26・4%増)の約4倍の結果となった。 3位は横浜ゴムで350億0700万円、4位は豊田合成で262億1400万円、同2……
ゴムタイムス社 ゴム企業の2014年経常利益ランキング 2014年6月10日 11時 ゴムタイムスは2014年のゴム企業経常利益ランキング1位~27位を発表した。 1位はブリヂストンで経常利益が前期比52・5%増の4347億9300万円、2位の住友ゴム工業の745億8100万円(同10・7%増)の約5倍となった。 3位の横浜ゴムは595億0300万円。4位の豊田合成は同24・7%増の45……
ゴムタイムス社 オカモト 決算説明会を開催 2014年6月9日 12時 オカモトは5月30日、本社で2014年3月期決算説明会を開催した。 13年度の売上高は774億5700万円で前期比10・6%増だった。 売上総利益は161億4300万円で、同5億9200万円増加。円安による輸入品と原材料価格の高騰で原価率が上がり、前期に比べ1・4%ほど粗利が減った。 販売費及び一……
ゴムタイムス社 自動車用ゴムメーカーの14年3月期 各社とも増収増益に 2014年6月9日 12時 自動車用ゴム部品メーカー各社の2014年3月期の売上高は、自動車生産が国内で回復、海外でも米国や中国などで好調だったことから、各社とも前年同期に比べ増収となった。営業利益についても、増収に伴い、いずれも2ケタの伸びとなっている。 ◆豊田合成 豊田合成の自動車部品事業の売上高は、前期比15・8%増の……
ゴムタイムス社 シバタ 中計目標を前倒しで達成 2014年6月9日 12時 売上高354億円の過去最高 地域密着型営業が奏功 工業用ゴム・樹脂製品商社、㈱シバタ(針谷功社長)の代理店会「第34回シバタ共栄会総会」が6月1日、静岡県伊東市の川奈ホテルで開催され、針谷功社長が同社の第61期(2014年3月期)業績及び今期業績見通しを発表した。 本年6月21日に創立60周年を迎える……
ゴムタイムス社 ゴム企業の2014年営業利益ランキング 2014年6月6日 10時 ゴムタイムスは2014年のゴム企業の営業利益ランキング1位~27位を発表した。 1位はブリヂストンで438,131百万円の営業利益を計上、前期比53・2%増となった。2位の住友ゴム工業の同10・5%増、77,055百万円と比較し約5倍の利益となった。 3位は横浜ゴムで同14・0%増の56,647百万円。4位の豊田合成は同1……
ゴムタイムス社 ゴム企業の2014年売上高ランキング 2014年6月5日 13時 ゴムタイムスは2014年のゴム企業売上高ランキング1位~27位を発表した。1位がブリヂストンで3,568,091百万円で、2位の住友ゴム工業の780,608百万円の4倍以上の売上となった。3位は豊田合成で689,477百万円。4位は横浜ゴムで601,629百億円。 5位以下は、NOKが (記事全文&ランキング表はWEB会員のみ)
ゴムタイムス社 朝日ラバー 決算説明会を開催 2014年6月2日 12時 朝日ラバーは5月26日、都内で2014年3月期決算説明会を開催し、伊藤潤社長が決算内容と今後の見通し、新たに策定した中期経営計画について説明した。 14年3月期決算については、主力の自動車向けゴム製品とスポーツ用ゴム製品、医療用ゴム製品の受注が増加し、2ケタ以上の増収増益となった。 具体的には、売……
ゴムタイムス社 バンドー化学の決算説明会 アジア販売増で次期も増収増益目指す 2014年6月2日 10時 バンドー化学は5月26日、東京支店会議室で14年3月期決算説明会を開催した。同説明会には小宮正規総務部長が出席し、決算の概要と次期業績予想、中長期経営計画「BF―1」について説明を行った。 14年3月期売上高は934億3400万円、前年比8・9%増、営業利益は55億1700万円、同34・8%増、経常利益は……
ゴムタイムス社 鬼怒川ゴム 九州の生産能力増強 車体シールで新規顧客獲得へ 2014年5月30日 12時 鬼怒川ゴム工業の関山定男社長は5月23日、開催した13年度決算概要説明会で中期経営計画「チャレンジ2015」の進捗状況及び14年度の業績見通しを明らかにした。 同社は中計で15年度に売上高1000億円以上、営業利益120億円以上、営業利益率12%を目指している。関山社長は「売上高は外部環境の変化を受けて……
ゴムタイムス社 三井化学 14中期経営計画を発表 2014年5月26日 12時 三井化学は5月21日、14中期経営計画(3ヶ年)を発表、2016年度に連結売上高1兆7500億円、営業利益600億円、最終利益300億円を目指す。金属と樹脂の一体型部材や眼鏡用の調光レンズ材料事業、太陽光発電診断・コンサルティング事業などの新事業・新製品で売上高1000億円を計画。財務体質改善を図る……
ゴムタイムス社 三ツ星ベルト アジアの海外売上増で過去最高益 2014年5月26日 12時 三ツ星ベルトは5月14日、東京本社で14年度3月期の決算説明会を開催した。 当日は同社の石本邦夫管理部長らが出席。 石本部長は14年度3月期について、「アジアを中心に海外売上高が順調に拡大したことに加え、為替レートが前期と比較して円安になった結果、売上高は前年同期比14・6%増。利益面では、アジア諸国の……
ゴムタイムス社 上場ゴム企業の3月期連結 8割が増収増益に 2014年5月26日 12時 主要上場ゴム企業の2014年3月期連結決算が出揃った。合成ゴム2社(JSR、日本ゼオン)を含む23社の業績は、アベノミクスによる景気の緩やかな回復や海外市場の好調さ、消費増税前の駆け込み需要などにより、全社が増収となった。営業利益についても増収に伴い21社が増益を達成、経常利益も20社が増益となり、増……
ゴムタイムス社 ニッタの14年3月期 売上高11%、営業利益が3倍に 2014年5月19日 12時 ニッタは5月9日、本社で2014年3月期連結決算説明会を開き、國枝信孝社長・新田元庸取締役副社長ら出席し、決算概況を説明した。 同社の連結売上高は564億8900万円、前期比11・2%増、営業利益28億4000万円、同193・7%増、経常利益77億3600万円、同58・1%増の増収増益となり、当期純利益……
ゴムタイムス社 相模ゴムの3月期 新製品投入効果で増収増益 2014年5月19日 10時 相模ゴム工業の2014年3月期連結決算は、売上高が43億100万円で前年同期比6・9%増、営業利益は3億4500万円で同13・8%増、経常利益は為替差益2億900万円を計上し6億1100万円で同33・5%増、当期純利益は4億800万円で同34・5%増となった。 同社グループは、持続的な成長に向けた製品開……
ゴムタイムス社 東海カーボンの第1四半期決算説明会 タイ・中国好調で売上15%増に 2014年5月19日 10時 東海カーボンは5月15日、東京・青山の本社で14年12月期第1四半期連結決算説明会を開催し、松原和彦経理部長が概況を説明した。 第1四半期連結決算の売上高は、対面業界であるゴム製品、鉄鋼、情報技術関連等で需要の緩やかな回復が見られ、前年同期比14・5%増の271億7900万円となった。増収要因はほぼ販売……
ゴムタイムス社 昭和電線HDの14年3月期 事業構造改革により営業益127%増 2014年5月19日 10時 昭和電線ホールディングスは5月13日、2014年3月期連結決算説明会を開催した。売上高は1832億8900万円(前年度比7・9%増)となった。損益面では、前期に講じた事業構造改革により固定費削減が図れたことから、営業利益25億5200万円(同126・6%増)、経常利益12億3600万円(前期は8億47……
ゴムタイムス社 不二ラテックスの14年3月期 医療機器不調も増収増益 2014年5月16日 11時 不二ラテックスの2014年3月期連結決算は、売上高が64億1100万円で前年同期比3・9%増、営業利益は4億500万円で同26・0%増、経常利益は3億2500万円で同21・2%増、当期純利益は1億6300万円で同2・6%増となった。 利益面については、継続的な原材料高、価格競争激化によるコスト圧迫要因……
ゴムタイムス社 フコクの14年3月期 防振事業の営業益8割増 2014年5月16日 10時 フコクの2014年3月期連結決算は、売上高が643億円で前年同期比13・0%増、営業利益は30億4700万円で同14・4%増、経常利益は35億1900万円で同14・6%増となった。また、当期純利益は子会社の固定資産売却益の影響により、24億5700万円で同29・4%増となった。 同社グループの受注は順調に推移……
ゴムタイムス社 藤倉ゴムの14年3月期 営業利益が黒字転換へ 2014年5月15日 11時 藤倉ゴム工業の2014年3月期決算は、売上高は292億700万円で前年同期比12・6%増、営業利益は12億8300万円(前年同期は営業損失8500万円)、経常利益は18億1100万円で同17億9300万円増益となった。さらに、東日本大震災に伴う福島第一原子力発電所に起因した損害の賠償のうち、一部合意のあ……
ゴムタイムス社 バンドー化学の14年3月期 営業強化が奏功し増収増益 2014年5月15日 10時 バンドー化学の2014年3月期連結決算は、売上高934億3400万円、前年度比8・9%増、営業利益は55億1700万円、同34・8%増、経常利益は61億300万円、同27・8%増と増収増益となった。当期純利益は42億8000万円で、同70・5%増となった。 同社は中長期経営計画「Breakthroughs ……
ゴムタイムス社 櫻護謨の14年3月期 営業利益が2・5倍に 2014年5月15日 10時 櫻護謨の2014年3月期連結決算は、売上高が121億7700万円で前年同期比36・5%増、営業利益が15億6500万円で同149・4%増、経常利益が15億1000万円で同142・5%増、当期純利益が8億4800万円で同120・6%増となった。 同社グループは、新事業の展開、付加価値の高い製品の企画・開……
ゴムタイムス社 朝日ラバーの14年3月期 生産性向上で2倍の増益 2014年5月14日 17時 朝日ラバーの2014年3月期連結決算は、売上高は56億7700万円で前年同期比18・5%増、営業利益は2億8600万円で同111・2%増、経常利益は2億9600万円で同112・3%増、当期純利益は1億6000万円で同109・7%増となった。 利益面については、売上高の増加と受注拡大による設備稼働率の……
ゴムタイムス社 ニチリンの14年度第1四半期 国内好調で営業益1・6倍 2014年5月14日 17時 ニチリンの2014年12月期第1四半期決算は、売上高は120億3300万円で前年同期比13・6%増、営業利益は12億2300万円で同60・7%増、経常利益は11億7800万円で同22・2%増、四半期純利益は7億1900万円で同11・2%増となった。 地域別で見ると国内では、四輪車生産が4月からの消費税率引き上……
ゴムタイムス社 三ツ星ベルトの14年3月期 海外ベルト好調で増収増益 2014年5月14日 17時 三ツ星ベルトの2014年3月期連結決算は、売上高636億8500万円、前年度比14・6%増、営業利益61億2400万円、同17・3%増、経常利益73億200万円、同21・9%増で増収増益となった。当期純利益は47億2100万円で同26・4%増。 セグメント別で見ると国内ベルト事業では、自動車用ベルトは国内新……
ゴムタイムス社 タイガースポリマーの14年3月期 国内外全地域で増収増益 2014年5月13日 12時 タイガースポリマーの2014年3月期決算は、日本、米州、東南アジア、中国の全セグメントで売上高が増加した結果、グループ全体の連結売上高は351億8200万円で前年同期比19・0%増となった。利益面については、増収の影響等により全セグメントで増益となった結果、営業利益は15億2200万円で同128・8……
ゴムタイムス社 丸尾カルシウムの14年3月期 売上15%増、営業益75%増 2014年5月13日 12時 丸尾カルシウムの2014年3月期決算は、売上高が107億6000万円で前年同期比14・9%増、営業利益は4億4400万円で74・7%増、経常利益は5億7900万円で同48・3%増、当期純利益は3億8700万円で同61・4%増となった。 同社グループにおいては、顧客の幅広い要望に応えるため、技術・品質の向……
ゴムタイムス社 NOKの14年3月期 スマホ、自動車向け好調で増収増益 2014年5月13日 11時 NOKの2014年3月期連結決算は、売上高5913億8800万円、前年同期比9・3%増、営業利益325億8600万円、同22・9%増、経常利益423億1300万円、同20・2%増で増収増益となった。当期純利益は、客先の市場回収処置に伴う負担見込み額として55億700万円の特別損失を計上したこと等により……
ゴムタイムス社 オカモトの14年3月期 産業用製品好調で増収増益 2014年5月13日 10時 オカモトの2014年度3月期決算は、売上高が774億5700万円で前年同期比10・6%増、営業利益は33億7400万円で同6・0%増、経常利益は44億4100万円で同6・9%増、当期純利益は27億2300万円で同14・6%増となった。 同社グループは引き続き、原材料価格の高騰、燃料費の上昇などコストアップ……
ゴムタイムス社 アキレスの14年3月期 プラ事業好調で増収増益 2014年5月13日 10時 アキレスの2014年3月期決算は、売上高が880億600万円で前年同期比7・9%増、営業利益が19億6200万円で同5・8%増、経常利益が25億4800万円で同4・0%減、当期純利益が17億3400万円で同21・8%増となった。 同社グループは企業価値の増大を目指して、ブランド商品の育成と拡販、独自技術……
ゴムタイムス社 ランクセスの14年第1四半期 EBITDA17・8%増 2014年5月13日 10時 独ランクセスは5月9日、2014年度第1四半期の業績を発表した。 第1四半期の連結売上高は、前年同期比2・5%減の20億ユーロとなった。全ビジネスユニットにおいて堅調な販売量の増加を達成したが、製品価格の値下げと為替差損による減少を相殺するに至らなかった。特別項目調整前EBITDAは、同17・8%増……
ゴムタイムス社 三洋貿易の第2四半期 営業利益が1・5倍に 2014年5月13日 10時 三洋貿易の2014年度第2四半期決算は、売上高が299億7200万円で前年同期比19・6%増となり、販売費及び一般管理費の抑制もあって営業利益は17億6100万円で同51・3%増、経常利益は19億2800万円で同39・9%増、四半期純利益は11億900万円で同47・3%増となった。 ゴム・化学品のゴム関連では……
ゴムタイムス社 西川ゴム工業の14年3月期 海外拡販とコスト減推進で増収増益 2014年5月12日 16時 西川ゴム工業の2014年3月期連結決算は、売上高827億5000万円、前年同期比17・0%増、営業利益88億3300万円、同29・8%増、経常利益93億7400万円、同31・1%増、当期純利益61億8900万円、同38・0%増となった。 自動車部品業界においては、国内自動車生産台数が上期は前年を下回って推移し……
ゴムタイムス社 BASF 2014年第1四半期の業績を発表 2014年5月12日 15時 BASFは5月2日、2014年第1四半期の業績を発表した。ドイツのマンハイムで行われた年次株主総会にて、取締役会会長のボック氏は、「2014年に好調なスタートを切った化学品部門と農業関連製品部門は増収となった。米ドルと新興国通貨の為替のマイナス効果を補って余りある」と述べた。しかし、石油・ガス部……
ゴムタイムス社 鬼怒川ゴムの14年3月期 米州・アジア好調で増収増益 2014年5月12日 15時 鬼怒川ゴム工業の2014年3月期連結決算は、売上高745億4300万円、前年同期比12・6%増となった。損益については海外の拡販による操業度の上昇や資材調達の現地化・汎用化、モノ造り改善活動及び輸送コストの削減をはじめとした徹底した経費削減により、営業利益72億9200万円、同14・3%増、経常利益は……
ゴムタイムス社 横浜ゴムの14年12月期第1四半期 全事業で増収増益を達成 2014年5月12日 12時 タイヤは内外とも販売増 横浜ゴムの2014年12月期第1四半期連結決算は、売上高が1399億円で前年同期比9・6%増、営業利益は117億円で同54・6%増、経常利益は104億円で同12・3%増、純利益は65億円で同14・8%の増収増益となった。 主力のタイヤ事業は国内は好調、海外は堅調に推移し、工業品事業……
ゴムタイムス社 電気化学 14年3月期決算 経常15%増 2014年5月12日 12時 電気化学工業の3月期連結決算は、売上高前年同期比10・3%増の3768億円、営業利益は同12・8%増の212億円、経常利益は15・6%増の206億円と2ケタの増収増益となった。純利益は同20・6%増の135億円。 売上は原燃料価格の上昇に対応した販売価格改定や円安の効果および主要製品の販売数量増により、……
ゴムタイムス社 住友ゴムの14年12月期第1四半期 通期業績予想を上方修正 2014年5月12日 10時 タイヤ事業好調に推移、産業品の収益大きく改善 住友ゴム工業の2014年12月期第1四半期連結決算は売上高1907億1000万円、前年同期比16・4%増、営業利益184億7800万円、同23・5%増、経常利益178億8200万円、同24・4%増、純利益108億7700万円、同21・0%増の増収増益となった。……
ゴムタイムス社 ブリヂストンの14年12月期第1四半期 経常益62%増の大幅増益 2014年5月12日 10時 為替・原材料費が寄与 ブリヂストンの2014年12月期第1四半期連結決算は売上高が8636億円、前年同期比8・7%増、営業利益1163億円、同56・3%増、経常利益1138億円、同62・3%の増収増益となった。純利益は719億円、同66・9%増となった。 前年同期に比べ売上高で690億円、営業利益で41……
ゴムタイムス社 クラレの14年3月期 売上2ケタ増、利益は微増 2014年5月12日 10時 クラレは4月25日、東京本社内で14年3月期決算説明会を開催した。体調不良の伊藤文大代表取締役社長に代わり、山下節生代表取締役専務執行役員と伊藤正明常務執行役員が説明を行った。 同社の14年3月期連結決算は、売上高が4134億8500万円で前期比11・9%増、収益面では営業利益が495億4500万円で同……
ゴムタイムス社 日東化工の14年3月期 売上12%増も経常69%減 2014年5月12日 10時 日東化工の2014年3月期決算(非連結)は、売上高107億7000万円、前期比12・4%増、営業利益3100万円、同57・2%減、経常利益1700万円、同69・1%減、当期純利益は100万円、同96・5%減の増収減益となった。 収益面では、ゴムコンパウンドにおいて自動車関連を中心に受注が好調で増収となっ……
ゴムタイムス社 日本ゼオンの14年3月期 当期純利益は過去最高に 2014年5月12日 10時 日本ゼオンは5月8日、14年3月期連結決算説明会を開催、田中公章代表取締役社長らが出席して概況を説明した。 同社の3月期連結業績は、売上高2964億2700万円、前期比18・2%増、営業利益299億100万円、同26・2%増、経常利益325億6100万円、同29・1%増の増収増益となった。当期純利益は1……