ゴムタイムス社 バルカー、田原市に新工場 樹脂特殊タンク製品を生産 2023年2月22日 19時 バルカーは2月22日、連結子会社のバルカーメタルテクノロジーが機能樹脂特殊タンク製品(ふっ素樹脂ライニングタンク)を主な生産品目とする新工場を愛知県田原市に新設すると発表した。新工場は2023年7月に建設を開始し、2025年1月に完工及び生産開始を予定としている。 同社は半導体関連を中心とする先……
ゴムタイムス社 バンドー化学が300万寄付 トルコ南部地震に義援金 2023年2月20日 21時 バンドー化学は2月20日、トルコ南部を震源とする地震の被災地における救援活動や復興支援活動に役立てるため、駐日トルコ共和国大使館およびトルコ災害緊急事態対策庁(AFAD)を通じて、バンドーグループから総額約300万円を寄付することを決定したと発表した。 同社グループは、2003年からトルコにおい……
ゴムタイムス社 豊田合成、3年連続認定 スポーツエールカンパニー 2023年2月20日 12時 豊田合成は2月17日、従業員の健康増進に向けて積極的に取り組んでいる企業として、スポーツ庁より「スポーツエールカンパニー」に3年連続で認定されたと発表した。 「スポーツエールカンパニー」は、運動不足になりがちな「働き盛り世代」の従業員が1日の大半を過ごす職場において、運動を通じて健康を高めること……
ゴムタイムス社 NOKが価格改定実施 カタログ品、4月1日から 2023年2月18日 19時 NOKは、オイルシール・Oリング・パッキン等のシール製品をはじめとした、国内代理店向けカタログ掲載品の価格を4月1日受注分より改定する。価格改定率は10~20%の値上げとなる。 これまで製品価格の維持に最大限取り組んできたものの、昨今のエネルギー価格の急騰に加え、副資材・物流費のコスト上昇を受け、……
ゴムタイムス社 ニチリン、新社長に曽我常務 前田社長は代表取締役会長に 2023年2月17日 17時 ニチリンは2月14日、同日開催の取締役会において代表取締役および役員の異動を内定し、代表取締役社長執行役員に曽我浩之常務執行役員が3月28 日付で就任すると発表した。なお、前田龍一代表取締役社長執行役員は代表取締役会長執行役員に就任する。 異動理由は、同社の主要事業分野である自動車業界の急速なEV化……
ゴムタイムス社 インドでエアバッグ生産拡張 豊田合成、ニムラナ工場で 2023年2月15日 17時 豊田合成は2月10日、インドにおける安全規制の強化を背景とするエアバッグの需要拡大に対応するため、豊田合成ミンダインディアの本社(ニムラナ工場)の生産能力を強化すると発表した。 インドでは従来から車両搭載が増えていた前面衝突に対応したエアバッグ(運転席用エアバッグ・助手席用 エアバッグ)に加え、今……
ゴムタイムス社 千葉物流・加工センターが竣工 ニッタ、23年5月稼働予定 2023年2月15日 17時 ニッタは2月10日、千葉県白井市に「千葉物流・加工センター」を竣工したと発表した。2月7日に現地で竣工式を執り行ない、地域関係者、設計・施工関係者及び同社役員など23名が出席した。 千葉物流・加工センターは、高効率空調機器等の導入、あるいは、太陽光発電パネルの設置を予定した構造とするなど、環境負荷……
ゴムタイムス社 小型水浄化ユニットを開発 豊田合成、従来3分の1サイズに 2023年2月15日 16時 豊田合成は2月14日、限られたスペースでも設置可能な小型のUV-C(深紫外線)LED水浄化ユニットを開発したと発表した。 同社は、ウイルスや細菌の除去に有効な UV-C LEDを用いて水や空気などを除菌する各種製品の開発を進めている。水浄化ユニットにおいては、2020年11月から水循環型のポータブル……
ゴムタイムス社 西川ゴム工業が社長交代 小川専務が新社長に内定 2023年2月15日 8時 西川ゴム工業は2月8日、代表取締役の異動を行うことを内定し、小川秀樹専務取締役が代表取締役社長に4月1日に就任すると発表した。さらなる経営体制の活性化と次世代経営層の育成を図ることを異動理由としている。福岡美朝代表取締役社長は3月30日で退任する。 小川秀樹社長は1961年7月30日生まれの61歳、……
ゴムタイムス社 豊田合成が選考委員特別賞 第2回CSP大賞で 2023年2月14日 12時 豊田合成は2月13日、日本自動車会議所が主催する「第2回 クルマ・社会・パートナーシップ大賞」(CSP大賞)において、従業員有志による車イスの修理活動(車イスドクターズ)が評価され、選考委員特別賞を受賞したと発表した。 CSP大賞は、自動車業界で働く550万人の人々と自動車ユーザーによる地道な活動に感……
ゴムタイムス社 豊田合成、いなべ市と協定 脱炭素社会の実現めざす 2023年2月14日 12時 豊田合成は2月13日、三重県いなべ市と、水素利用を中心に脱炭素社会の構築に向けた取り組みを推進する包括連携協定を締結したことを発表した。 協定調印式は同日、豊田合成いなべ工場(いなべ市藤原工業団地)にて執り行われた。いなべ市から日沖靖市長、岡正光副市長、同社から小山享社長、小笠原豊執行役員が参加……
ゴムタイムス社 消防・防災は増収も赤字 櫻護謨の4~12月期 2023年2月14日 10時 櫻護謨の23年3月期第3四半期連結決算は、売上高が51億100万円で前年同期比6・5%増、営業損失が7700万円(前年同期は2億9600万円の損失)、経常損失が9500万円(3億800万円の損失)、四半期純利益が2100万円(2億200万円の損失)となった。 セグメントのうち、消防・防災事業の売上……
ゴムタイムス社 日東化工を完全子会社化へ エンビプロHDがTOB実施 2023年2月13日 17時 日東化工は2月10日、同日開催の取締役会において、エンビプロ・ホールディングスによる同社普通株式に対する公開買付け(TOB)に関して、賛同する旨の意見を表明し、株主に対してTOBへの応募を推奨すると発表した。買付け等の価格は普通株式1株につき490円。買付期間は2023年2月13 日から 2023年3……
ゴムタイムス社 豊田合成のエアバッグ生地 山本屋総本家にエプロンで採用 2023年2月9日 2時 豊田合成は2月6日、エアバッグ生地を用いて製作した調理用エプロンを、名古屋の老舗の飲食店「山本屋総本家」などと共同で企画したと発表した。調理用エプロンは2月4日から山本屋総本家の本家 (本店)で使用されている。 同社は、リサイクルの難しいエアバッグ生地やハンドルの本革の端材をバッグやペンケースに生……
ゴムタイムス社 特殊原料の未来テーマで 第35回公開フォーラム開催 2023年2月8日 12時 日本ゴム協会ゴム技術フォーラムは2月6日、第35回公開フォーラムを3月29日に開催すると発表した。テーマは「特殊ゴム・エラストマーの未来展開」で、会場は東京電業会館での講演とオンライン配信との併催。なお、コロナ禍の状況次第ではオンラインのみとなる。 ゴム技術フォーラムでは、ゴム産業の将来展望を目指……
ゴムタイムス社 斉藤執行役員が新社長に 豊田合成 6月の株主総会で決定 2023年2月3日 17時 豊田合成は2月3日に開かれた取締役会で小山享社長が退任し、取締役社長に斉藤克己執行役員が就任する人事を内定した。6月開催予定の第 100回定時株主総会における承認とその終了後に開催される取締役会で正式に決定される。 なお、小山社長は退任後は豊田合成ノースアメリカの取締役会長(当社のエクゼクティブ……
ゴムタイムス社 ニッタ、仲裁申し立てられる 米ゲイツ社、ゲイツカナダから 2023年2月2日 15時 ニッタは1月20日、米ゲイツ社およびゲイツカナダ社より仲裁を申し立てられたと発表した。仲裁が申し立てられたのは23年1月17日。同社と申立人の1社である米ゲイツ社は1971年に日本で合弁会社としてユニッタ(現ゲイツ・ユニッタ・アジア)を設立して以降、中国、シンガポール、インド、タイ、韓国においても合弁……
ゴムタイムス社 バンドー化学が無料ウェビナー ポリウレタンの基本解説 2023年2月2日 14時 バンドー化学は2月1日、ウェビナー「部品選定に役立つ!ポリウレタンの基本解説」を開催すると発表した。登壇者は同社高機能エラストマー製品事業部技術部の藤原伸二氏。開催日時は2023年2月16日の15時~16時で、Web会議ツール「Zoom」を利用したオンラインセミナーとなる。定員は500名、参加費は無料……
ゴムタイムス社 高負荷対応歯付ベルト発売 バンドー化学、2月より 2023年1月30日 14時 バンドー化学は1月27日、歯付ベルト「セプター」シリーズの新たなラインアップとして、高負荷対応ハイトルクシンクロベルト「HTS セプターX 8M/14M」を加え、2023年2月から販売を開始すると発表した。 近年、産業機械の高精度化・高出力化を背景に歯付ベルトに対する要求品質も高まっている。この……
ゴムタイムス社 トヨックス、新商品投入 日本初、新構造フッ素ホース 2023年1月27日 9時 トヨックス(富山県黒部市、中西誠社長)は、食品・化粧品・製薬業界向けに新構造のフッ素ホース「フッソサーモ-S100℃ホース」(特許取得済み)を1月23日より発売開始した。 同商品は内層に4フッ化系フッ素樹脂を、外層にはシリコーンゴムを使用した多層補強構造のホースであり、フッ素樹脂とシリコーンゴムの……
ゴムタイムス社 LED教室を実施 豊田合成、地元小学校で 2023年1月26日 15時 豊田合成は1月25日、愛知県の稲沢市立六輪小学校の児童を対象に1月20日に「LED教室」を実施したと発表した。当日は5年生児童43名、同社従業員6名が参加した。 同教室は、同社従業員がボランティアの講師として小学校などを訪問し、子どもたちに科学の楽しさを伝える場として、2011年から毎年開催している……
ゴムタイムス社 サンプリングキャンペーン実施 不二ラテックスのSKYN 2023年1月26日 4時 不二ラテックスは1月26日、同社のコンドームブランド「SKYN」が、2月1日より「サンプリングキャンペーン」を実施すると発表した(サンプリンクは先着順5000名)。 これに伴い、同社は「その下にあるやわらかさ」をコンセプトとした新WEB動画を1月26日より公開する。新WEB動画では4組のカップルが……
ゴムタイムス社 再生可能エネルギー事業統合 ENEOS、JREと 2023年1月24日 11時 ENEOSは1月16日、同社とジャパン・リニューアブル・エナジー(JRE)が、同日、再生可能エネルギー事業に関する吸収分割契約を締結したと発表した。同契約により、今年4月1日付で同社が有する国内の再生可能エネルギー事業のうち、太陽光・陸上風力・洋上風力発電事業および、それらに関連する事業をJREに……
ゴムタイムス社 政岡憲氏が新社長に ダンロップホームプロダクツ 2023年1月23日 16時 住友ゴム工業グループで家庭用ゴム手袋や車いす用ローブなどの介護・医療用品を手掛けるダンロップホームプロダクツ(大阪市中央区)は1月10日付で社長交代人事を行い、政岡憲氏が代表取締役社長に就任したと発表した。 なお、西山和成社長は住友ゴム工業スポーツ事業本部に従事することとなった。
ゴムタイムス社 豊田合成、アシックスと企画 エアバッグ端材を使った靴発売 2023年1月23日 11時 豊田合成は1月19日、エアバッグ生地の端材を活用した「サステナブルなスニーカー」を、大手スポーツメーカーのアシックス社と共同で企画したと発表した。26日からアシックス社のオンラインストアなどで購入できる。 同社は、リサイクルの難しいエアバッグ生地やハンドルの本革の端材をバッグやペンケースなどに生ま……
ゴムタイムス社 早川ゴムらが新技術を開発 湿潤養生工程簡略化を実現 2023年1月19日 12時 早川ゴムは1月18日、ニシム電子工業、A・R・Pおよび高田機工と共同で「潤(ウル)トワシステム」を開発したと発表した。同システムは打設したコンクリートの品質を確保しながら湿潤養生工程の簡略化を可能とした新技術。このほど高田機工が受注した令和2年度静間仁摩道路大国地区鋼上部工事に新技術を導入した。 ……
ゴムタイムス社 合成ゴムラテックス類値上げ エイアンドエル、4月より 2023年1月18日 10時 日本エイアンドエルは1月16日、合成ゴムラテックス類について、2023年4月1日より製品価格を改定すると発表した。 対象品種は紙加工用ラテックスとその他ラテックスで、価格改定幅はいずれも+25円/ドライkg以上となる。 今回の価格改定について、同社は、原料変動に伴う価格改定とは別に用役費、副原料費……
ゴムタイムス社 レゾナック、日経優秀製品受賞 6インチSiC単結晶基板 2023年1月18日 10時 レゾナックは1月4日、同社の6インチ(150mm)SiC単結晶基板が、「2022年日経優秀製品・サービス賞 最優秀賞」を受賞したと発表した。 同社は、SiCパワー半導体に不可欠なSiCエピタキシャルウェハー(SiCエピウェハー)の量産を2009年に始めた。特性均一性、低欠陥密度などの優れた品質……
ゴムタイムス社 「豊田合成技報」を発刊 BEV対応の製品開発紹介 2023年1月11日 11時 豊田合成は1月10日、同社の最新の技術開発の取り組みをステークホルダーに広く紹介する「豊田合成技報2022」(技報)を発刊したと発表した。 技報は、同社が開発した技術成果を公表し、技術の進歩を促進することで社会の発展に貢献することを目的に、同社が毎年発刊している。 今年度の技報は、自動車メーカー……
ゴムタイムス社 フコク、AGCと共創開始 CES2023で開発品展示 2022年12月28日 14時 フコクは12月26日、自動車用ガラス世界トップシェアを持つAGCが「CES2023」(23年1月3~8日開催)で展示予定の開発品FIRカメラ対応フロントガラスにおける評価協力、および今後の実装に向けた共創を開始したと発表した。AGCが「CES2023」で展示予定のFIRカメラ対応フロントガラスは、高度……
ゴムタイムス社 モルテン、髙松建設ら共同で 高減衰積層ゴム支承を実用化 2022年12月28日 13時 モルテンはこのほど、東京都市大学および髙松建設と共同で、建築免震構造用の高減衰積層ゴム支承を実用化したと発表し、2024年4月ごろより髙松建設より販売を開始する予定としている。積層ゴム支承とは免震構造の主要部材で、ゴムと鋼板を交互に積層することで、上下方向には建物を支える機能、水平方向には地震の……
ゴムタイムス社 アキレス、中国子会社が稼働 車両・航空機用内装材拡大へ 2022年12月28日 13時 アキレスはこのほど、中国・広東省の佛山市に設立した子会社「阿基里斯(佛山)新型材料有限公司」の稼働を開始した。 同社では主力事業の車輌・航空機用内装材の事業拡大を目的に2019年4月、華南地区(広東省佛山市)に中国で2拠点目となる製造・販売子会社を設立した。世界的な新型コロナ感染症拡大の影響によ……
ゴムタイムス社 JATMA、CO2削減量提示 リトレッドタイヤ普及で 2022年12月27日 12時 日本自動車タイヤ協会(JATMA)は12月26日、トラック・バス用タイヤのカテゴリーで日本国内市場におけるリトレッドタイヤ普及に伴う資源使用量の削減効果、及びCO2排出量の削減効果についてとりまとめたことを発表した。 リトレッドタイヤの生産では、台タイヤ部分を再利用するため、新規投入材料はトレッド……
ゴムタイムス社 GfK 11月の販売速報 タイヤ・オイル・バッテリー 2022年12月26日 16時 GfK Japanは12月23日、全国のカー用品店、タイヤ専門店、ガソリンスタンド、ホームセンター、インターネットの販売実績データを元に、市場規模相当に拡大推計した自動車用タイヤ、エンジンオイル、バッテリーの販売速報を公表した。 自動車用タイヤ販売は、本数前年比5%減と前年同月を下回った。これは店……
ゴムタイムス社 豊田合成が共同出展 インドのオートエキスポに 2022年12月26日 16時 豊田合成は12月22日、インドのニューデリーで1月12日から15日まで開催される、第16回オートエキスポ2023(会場:プラガディ マイダン)に、同国の合弁事業パートナーであるUNO MINDAグループと共同で出展すると発表した。 展示会では、安全技術として、同国での需要拡大が見込まれる「乗員保護の各種……
ゴムタイムス社 製品全般で値上げを実施 マクセルクレハ、5~30% 2022年12月26日 10時 マクセルクレハはゴムシートを始め、製品全般を対象に23年3月1日出荷分から、5%~30%の値上げを実施する予定だ。主な理由として、原材料価格の上昇に加え、特に電気、ガス等のエネルギー価格の急騰、物流費の上昇などが上げられる。度重なる値上げをお願いすることに、大変心苦しい限りであるが、あらゆる資材の価……
ゴムタイムス社 レクサスRXに採用 豊田合成の合成皮革ハンドル 2022年12月22日 11時 豊田合成は12月21日、動物性の本革などを使用しないレザーフリーを嗜好するユーザー向けの高触感の合成皮革ハンドルを開発し、トヨタ自動車から発売されたレクサスRXのレザーフリーパッケージに採用されたと発表した。 同社は多様な市場ニーズに対応するため、自動車向けにさまざまな材料や加飾技術の開発に取り組……
ゴムタイムス社 オカモト、世界長を吸収合併 経営効率化や意思決定迅速化 2022年12月21日 11時 オカモトは12月16日、同日開催の取締役会で23年4月1日を効力発生日として同社の完全子会社である世界長ユニオン(東京都江戸川区、万城目賢二社長)を吸収合併することを決議したと発表した。世界長ユニオンはカジュアルシューズ、スポーツシューズおよび紳士革靴など大手量販店を始め小売店向けに販売を行ってきた。……
ゴムタイムス社 住友ゴム、制震ダンパー 書寫山圓教寺法華堂に設置 2022年12月21日 11時 住友ゴム工業は12月16日、書寫山圓教寺(兵庫県姫路市)の法華堂に設置された同社の制震ダンパー「MIRAIE(ミライエ)の導入工事を報道陣に公開した。 制震ダンパー「MIRAIE(ミライエ)」は2012年3月に住宅向けの制震ダンパーとして発売を開始し、2022年で10周年を迎えた。今回はミライエ発売1……
ゴムタイムス社 住友理工が開所式 ベトナムグループ会社で 2022年12月20日 12時 住友理工は12月16日、ベトナムで自動車用ホースを製造・販売するグループ会社、SumiRiko Vietnam Co.,Ltd.(SRK-V)で開所式を開催したと発表した。 同社グループは、自動車用ゴムホースの十分な生産能力を確保するために、昨年1月にSRK-Vを設立。コロナ禍にありながら、計画を……
ゴムタイムス社 バンドー化学、23年1月発売 Ceptorシリーズで新製品 2022年12月19日 10時 バンドー化学は、歯付ベルト「Ceptorシリーズ」の新たなラインアップとして、「Ceptor-Ⅹ S3M/S5M」を加え23年1月から販売を開始すると発表した。省人化ニーズの高まりを背景に普及が進む産業用ロボットや、医療機器など小型化、高精度が求められる用途では、小ピッチながら高負荷対応が求められる……
ゴムタイムス社 ホッティーポリマーが訴求 シリコーンゴム3Dプリンター 2022年12月14日 10時 ホッティーポリマーが23年春投入予定のシリコーンゴム3Dプリンター「SILICOM(シリコム)」の訴求に力を入れている。同社は22年11月の「第31回日本国際工作機械見本市」でシリコムを初出品したのに続き、12月の「第11回プラスチック展(高機能プラスチック展)」でも大々的にアピールした。 シリコムはシリ……
ゴムタイムス社 細胞シート製造機器を共同開発 ニッタ、ファーマバイオと 2022年12月13日 10時 ニッタは12月12日、同社とファーマバイオが、ファーマバイオが開発した再生医療等製品の一つである、眼科疾患の移植治療用細胞シートの製造機器・資材類の共同開発を行うことで合意したと発表した。 再生医療等製品は、生きた細胞や遺伝子を用いて、これまで治療が困難であった疾患の治療を可能にする治療用製品で、……
ゴムタイムス社 ゴムシート全般値上げ タイガースポリマーが実施 2022年12月12日 10時 タイガースポリマーはこのほど、ゴムシート製品全般について23年3月出荷分より価格改定を実施すると発表した。価格改定幅は10~30%となっている。 同社はこれまでも生産の合理化や省力化、諸経費削減等に努めてきたが、原料メーカーからの度重なる値上げ要求に加えて、電力などのユーティリティーコストや運送コス……
ゴムタイムス社 ゴム板中心に値上げ実施 オーサカゴム、2月1日から 2022年12月9日 17時 オーサカゴムは12月8日、ゴム板を中心にその他ゴム製品の一部について23年2月1日出荷分より値上げを実施すると発表した。値上げ幅は製品により異なるものの、10~20%と考えており、「特に採算の厳しいゴム板厚物や特殊ゴム板については適正価格の見直しをさせていただきたい」(同社)としている。 ゴム樹脂原料……
ゴムタイムス社 つめかえパック回収実績報告 神戸市主催のリサイクル活動 2022年12月8日 12時 神戸市と小売・日用品メーカー・リサイクラーでつくる神戸プラスチックネクストつめかえパックリサイクルプロジェクトチームは12月7日、「神戸プラスチックネクスト~みんなでつなげよう。つめかえパックリサイクル~」が開始1年を経過したことをうけ、回収実績を報告するとともに2年目以降の活動計画を発表した。同……
ゴムタイムス社 豊田合成が社会貢献活動 国内外65事業所で 2022年12月8日 12時 豊田合成は12月7日、国内外グループ会社の従業員と家族で、一斉に社会貢献活動を実施したと発表した。 同社では2012年から毎年、10月と11月をグローバルでの社会貢献活動の強化月間と定め、国内外のグループ会社が一斉に各地域のニーズに応じて活動している。 参加したのは、15ヵ国/地域の65事業所。日本では……
ゴムタイムス社 豊田合成リンクが開幕 名古屋栄で3月まで 2022年12月7日 15時 豊田合成は12月5日、同社が特別協賛するスケートリンク、豊田合成リンクがオアシス21(名古屋市東区)で12月3日開幕したと発表した。 開幕前日の12月2日にはオ名古屋栄で3月までープニングセレモニーが行われ、同社の小山社長が「名古屋の冬のイベントとして人気の高いこのスケートリンクに、今年も協賛できるこ……
ゴムタイムス社 JIC岐阜物流センター竣工 日本インシュレーション 2022年12月7日 15時 日本インシュレーションは12月6日、「JIC岐阜物流センター」が完成し、関係者20名の参列のもと、2日に竣工式を行ったと発表した。同物流センターは5日より稼働している。同社は7月より、岐阜県瑞穂市の同社岐阜工場隣地に全国配送の同物流センターの建設を進めていた。 同物流センターへの集約によって、同社……
ゴムタイムス社 UBEが全株式取得 エーピーアイコーポレーション 2022年12月5日 11時 UBEは12月1日、三菱ケミカルグループの生命科学インスティテュートが保有するエーピーアイコーポレーションの全株式の譲渡を、同日付けで完了したと発表した。 今後、同社およびエーピーアイコーポレーションは堅調に拡大する国内CDMO市場にて更なるプレゼンスを発揮すべく、製造、研究開発、品質管理といっ……