メールマガジン
ENGLISH
東部ゴム商組 ベルトホース商工懇談会を開催
2016年3月25日 13時
東部ゴム商組のべルトホース部会は3月23日、東京・銀座のホテルモントレ銀座でべルト・ホース商工懇談会を開催した。 懇談会には同部会の会員企業、主要ホース、ベルトメーカー計14社の代表のほか、関連団体の代表ら総勢46名が参加した。 主催者を代表して、東部ゴム商組の山上茂久理事長があいさつに立ち「ベルト……
日本グッドイヤー 2016年モータースポーツ活動計画を発表
2016年3月25日 12時
日本グッドイヤーは3月25日、2016年のモータースポーツ活動計画を発表した。 2016年のモータースポーツ活動では、特に参加型レースカテゴリーを中心に、チーム参戦およびタイヤ供給でのサポートに注力していく方針。 「ガズー・レーシング・86/BRZレース」にも、2016年シリーズプロクラス全戦に……
取材メモ 勝利への強い意欲
2016年3月25日 11時
ブリヂストンはこのほど、今年のモータースポーツ活動計画の発表会を開催した。 その中でモータースポーツタイヤ開発の取り組みを紹介した、タイヤ製品開発・モータースポーツ技術担当の市川良彦執行役員のコメントから感じられたのは、勝利への強い意気込みだった。 市川執行役員は、まず16年のタイヤ開発は「スー……
【組織・人事】朝日ラバー(4月1日付)
朝日ラバー 〈組織変更〉 (4月1日付)①営業本部に開発営業グループを新設、営業推進グループと営業管理グループを解体▽開発営業グループを新設し、コア技術の顧客認知度の向上を図り、当社技術を生かした製品開発を推進する。▽営業推進グループと営業管理グループを解体し、関連業務を各拠点に配置する。②営業本部に……
近畿ゴム商工会ゴルフ 愛善商会・中島社長が優勝
2016年3月24日 13時
西部工業用ゴム製品卸商業組合(祖父江一郎理事長)・近畿支部(清水俊文支部長)主催の「第85回近畿ゴム商工会ゴルフ会(どんぐり会)」が3月23日、兵庫県の西宮カントリー俱楽部で総勢20名が参加して開催された。 当日は晴天に恵まれ絶好のゴルフ日和。ダブルペリア方式で
ゴム商工会ゴルフ 森口社長(ダイトウ)が優勝
東部ゴム商組組合員と賛助会員有志のゴルフ会「ゴム商工会」(新発田和敏会長=シバタ会長)の平成28年度第1回例会(通算217回)が3月17日、37人が参加して千葉県野田市の千葉カントリークラブ(野田コース)で開催された。 18ホール・ストロークプレー、ハンデ戦の結果、森口正文社長(ダイトウ)がグロス107……
16年2月の工作機械受注額(確報) 受注総額23%減少
日本工作機械工業会がまとめた2月の工作機械受注額(確報)によると、受注総額は1019億1000万円、前年同月比22・5%減で、7ヵ月連続の減少となった。前月比では1・6%増。 内需は388億8700万円、前年同月比は
16年1月の工業用ゴム製品出荷 出荷金額減少に転じる
経済産業省がまとめた2016年1月のゴム製品生産・出荷金額によると、工業用ゴム製品の出荷金額は514億3600万円で前年同月比5・9%減となった。 防振ゴムは114億9800万円で
16年1月のゴムホース輸出入 輸出6ヵ月連続で減少
日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた1月のゴム製品の輸出入実績によると、ゴムホース輸出は25億6700万円で前年同月比33・7%減となり、6ヵ月
取材メモ 「未来のオザワ」育てるランクセス
世界的指揮者・小澤征爾氏の指揮による歌劇「こどもと魔法」を収録したアルバム「ラヴェル歌劇〈こどもと魔法〉」が、米国音楽界で最大の栄誉である第58回グラミー賞(最優秀オペラ録音部門)を受賞したニュースは記憶に新しい。 原料メーカーのランクセスは2011年より、小澤氏が理事長を務めるNPO法人「小澤……
16年1月のゴムベルト輸出入 輸出が23%減少
2016年3月24日 12時
日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた1月のゴム製品の輸出入実績によると、ゴムベルトの輸出は26億8700万円で前年同月比22・7%減となり、
16年1月の自動車タイヤ・チューブ輸出入 輸出17%減少
日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた1月のゴム製品の輸出入実績によると、自動車タイヤ・チューブの輸出は372億5200万円で前年同月比17・3%減となり、
16年1月のゴム製品輸出入実績 輸出が6ヵ月連続で減少
2016年3月24日 10時
日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた1月のゴム製品の輸出入実績によると、輸出金額は597億300万円で前年同月比16・7%減となり、6ヵ月連続の減少した。 主要製品である自動車タイヤ・チューブ、ゴムベルト、ゴムホース、ガスケット類が、いずれも前年割れとなったことが響いた。 また、1月……
住友ゴム 南アフリカでトラック・バス用タイヤ生産設備を新設
住友ゴム工業は3月24日、急速な経済成長に伴うアフリカ市場におけるタイヤ需要拡大に対応するため、南アフリカ工場でのトラック・バス用タイヤの生産設備の新設を行うと発表した。 生産能力は1万本/日、生産開始は2018年7月を予定している。 近年、アフリカ市場でのタイヤ需要は、急速な経済成長に伴って……
16年1月の再生ゴム出荷 前年同月比2割減に
2016年3月23日 16時
経済産業省がまとめた2016年1月のゴム製品生産・出荷金額によると、再生ゴムの出荷金額は1億7600万円、前年同月比
16年1月の有機ゴム薬品 出荷6%減少
経済産業省がまとめた2016年1月の有機ゴム薬品出荷量によると、有機ゴム薬品の出荷量は1264tで前年同月比
タイヤ4社の15年12月期決算詳報(2) 非タイヤ事業は各社とも増収
2016年3月23日 15時
◆ブリヂストン ブリヂストンの非タイヤ事業である多角化部門は、免震ゴム、ベルト、ホースなどの化工品事業の他、スポーツ用品、自転車の製造・販売事業などが含まれている。 多角化部門の15年度売上高は、為替円安の影響により6350億円(前期比8%増)となり、営業利益はBSAM多角化(ブリヂストン・アメリ……
住友ゴム レッドブル・カート・ファイトに協賛
住友ゴム工業は3月23日、レッドブル・ジャパン主催の参加型イベント「レッドブル・カート・ファイト」の日本予選およびジャパンファイナルに協賛すると発表した。 今年もオフィシャルパートナーとしてダンロップブランドで協賛を行う。 「レッドブル・カート・ファイト」は、アマチュアの世界最速カートレーサーを……
墨東ゴム工業会 九州ゴム工業会と意見交換会
2016年3月23日 12時
墨東ゴム工業会(杉本浩志会長)は3月11~13日にかけて九州視察旅行を開催し、11日は福岡・天神の西鉄イン福岡で九州ゴム工業会(中島幹雄会長)との意見交換会を実施した。同工業会にとって、他のゴム工業会との交流会は初めて。 墨東ゴム工業会が10社10名、九州ゴム工業会が17社20名が出席した。 最初に、中島会長……
朝日ラバー 監査等委員会設置会社に移行
2016年3月23日 11時
朝日ラバーは3月22日、同日開催の取締役会において、監査等委員会設置会社に移行することを決議したと発表した。 6月下旬開催予定の第46回定時株主総会での承認を前提とする。 同社は監査等委員会設置会社に移行することにより、取締役会の監査・監督機能を強化し、コーポレートガバナンスの一層の強化を目指す。……
日本ゴム協会 配合技術研究分科会が講演会
日本ゴム協会・配合技術研究分科会は3月11日、東京・元赤坂の東京電業会館において第224回ゴム技術シンポジウムを開催した。 「高機能ゴム製品を支える新技術、基礎技術Ⅱ」と題した今回のシンポジウムには多くの受講生が参加した。 開催に先立ち、同分科会の鹿久保隆志主査があいさつし、「アジアや新興国が発展……
日本ミシュラン 日本での2016年モータースポーツ活動を発表
日本ミシュランタイヤは3月17日、2016年日本でのモータースポーツ活動を発表した。 同社は、2016オートバックス・スーパーGT(以下、スーパーGT)のGT500クラスにおいて、#1モチュール・オーテックGT―R(エントラント名:NISMO、会社名:ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル……
住友ゴム 2016年度モータースポーツ活動計画を発表
2016年3月23日 10時
住友ゴム工業は3月18日、2016年度のダンロップモータースポーツ活動計画を決定したと発表した。 同社は今年も国内外において幅広いカテゴリーにタイヤ供給を行い、ブランド価値の向上を目指すとともに、モータースポーツの発展に貢献していくとしている。 四輪モータースポーツ活動では、国内においては、最も……
独ランクセス 15年度の特別項目調整前EBITDAが10%増加
2016年3月22日 16時
独ランクセスは3月18日、2015年度の業績を発表した。 事業再構築プログラムにおけるコスト削減、米ドル高、販売量の増加が主な要因となり、特別項目調整前EBITDAは前年比9・5%増の8億8500万ユーロとなった。前回発表時の通年業績予測範囲値である、8億6000万ユーロから9億ユーロ内を達成し……
16年1月の自動車タイヤ・チューブ生産 14ヵ月連続で減少
2016年3月22日 15時
日本自動車タイヤ協会(JATMA)がまとめた1月の自動車タイヤ・チューブ生産、出荷、在庫実績によると、生産量の合計は7万3287tで前年同月比8・9%減、国内出荷は3万5631tで同10・1%減となり、生産量は14ヵ月連続で減少した。 輸出出荷は3万7172tで同9・9%減と
豊田合成 トラック向け脇見、居眠り警報ハンドルを開発
豊田合成は3月22日、既販トラックの事故防止に貢献することをねらいに、ドライバーの危険動作(脇見、居眠り)を検知し、警報する後付けシステムを開発したと発表した。 同システムは、既存のハンドルから交換する「カメラ付きハンドル」と専用アプリを搭載した「スマートフォン」で構成され、カメラで撮影した画像……
BASF コーロンとPOM製造合弁会社を韓国に設立
2016年3月22日 14時
BASFは3月22日、同社と韓国のコーロン・プラスチックスが3月16日、韓国に折半出資の合弁会社「コーロン・BASF・innoPOM」を設立する契約を締結したと発表した。 同合弁会社は、トランスポーテーション(自動車等の輸送関連産業)、建設、工業分野、消費材の市場で使用される、エンジニアリングプラ……
週刊ゴム株ランキング 鬼怒川ゴム、TOB実施で監理銘柄に(3/14~18)
3月14~18日の東京株式市場を振り返ると、18日の日経平均終値は、前週末比214円6銭安の1万6724円81銭と続落した。 ゴム関連企業32社(本紙選定)の株価はほぼ全面安の展開となり、終値は前週末比で9社が上昇、2社が横ばい、21社が下落した。ゴム平均株価は同14円31銭安の1046円28銭と続落した。 株……
日本グッドイヤー 新CMにLOVE PSYCHEDELICO新曲を採用
2016年3月22日 12時
日本グッドイヤーは3月22日、テレビCMを中心とする新たなブランドキャンペーンを開始したと発表した。 ワクワク・ドキドキするようなドライビングの楽しさを、LOVE PSYCHEDELICOがCMの為に書き下ろした新曲「C’mon, it’s my life」に載せて届ける。 3月19日から全国でスポ……
週刊 ゴム・樹脂関連セミナー情報
老化防止剤の選定法と技術展開 ゴムの劣化機構と防止法-酸化防止剤とオゾン劣化防止剤の選定ポイント日時 16年04月20日会場 秋葉原 OMG PARTNERSビル講師 太智重光(太智コンサルタント事務所所長)受講料 45,000円主催会社 ゴムタイムス社 「ゴム業界人のための」 特許情報から見た「配合処方」から読み解く熱可塑……
ブリヂストン イオンタウンと共同で安全運転啓発イベントを開催
2016年3月18日 15時
ブリヂストンは3月18日、イオンタウンと共同で3月20日~21日の2日間、地域生活の安心と安全に貢献する体験イベント「クルマも自転車も安全運転!ファミリーセーフティー体験」を開催すると発表した。 同イベントは、安全で楽しいドライブのために簡単にできるタイヤ点検、子供のための自転車の交通ルールや歩行時……
ニッタ 米子会社で新工場建設の地鎮祭を開催
2016年3月18日 13時
ニッタは3月18日、同社の米国における連結子会社ニッタ・コーポレーション・オブ・アメリカ(以下 NCA)が現地時間3月8日、第2工場建設の地鎮祭を執り行ったと発表した。 同社グループは、2012年度から2020年度の9年間を対象とする中長期経営計画『V2020』を策定しており、その第2フェーズ(……
ブリヂストン 今年のモータースポーツ活動計画を発表
ブリヂストンは3月17日、東京・南麻布の同社グローバル研修センターで、今年のモータースポーツ活動計画の発表会を開催した。四輪では国内の「スーパーGT」や海外の「ニュルブルクリンク24時間耐久レース」「インディカー」シリーズなど、二輪では「鈴鹿8時間耐久ロードレース」などでタイヤを供給する。 発表会……
日本ミシュラン MICHELIN PILOT POWER 3にサイズ追加
2016年3月18日 10時
日本ミシュランタイヤは3月17日、街乗り主体のスポーツタイヤとして開発された二輪車用スポーツラジアルタイヤ「ミシュラン・パイロット・パワー3」に新サイズを3月20日より追加すると発表した。 発売サイズはリア用の240/45ZR1(82W)TLで価格はオープン。 同製品は、スポーツバイクやネイキッドバイ……
JSR 2015年度なでしこ銘柄に選定
JSRは3月17日、女性活躍推進に優れた上場企業として、経済産業省と東京証券取引所により2015年度「なでしこ銘柄」に選定されたと発表した。 同社では2010年度から、人材多様化の促進を目指す「ダイバーシティ推進」を重要経営課題に位置づけている。その中でまずは女性の活躍推進に着手し、女性社員の採……
住友ゴム 東京モーターサイクルショーに出展
2016年3月17日 15時
住友ゴム工業は3月17日、3月25日から27日まで東京ビッグサイトで開催される「第43回 東京モーターサイクルショー」にダンロップブースを出展すると発表した。 ブース位置は西1ホール。 今回のブースは、「ダンロップは世界を目指すライダーをサポート。JP250から世界の頂点へ続く道」をコンセプトに出展す……
ブリヂストン GM社の サプライヤー・オブ・ザ・イヤー受賞
2016年3月17日 14時
ブリヂストンは3月17日、同社および同社グループが、ゼネラル・モータース・カンパニー(以下、GM社)の24th:アニュアル・サプライヤー・オブ・ザ・イヤー・アワーズにおいて、2015年度のサプライヤー・オブ・ザ・イヤーとして表彰されたと発表した。 今回の受賞は同社グループとしては14度目の受賞となり……
ブリヂストン 東京モーターサイクルショーに出展
ブリヂストンは3月17日、3月25日から27日まで東京ビッグサイトで開催される、国内最大級のモーターサイクルイベント「第43回 東京モーターサイクルショー」に出展すると発表した。 同社ブース位置は西1ホールB57。 同社は、「一人ひとりのバイクライフを支える」をテーマに、プレミアム商品ブランドである「バ……
ブリヂストン 3年連続で「なでしこ銘柄」に選定
ブリヂストンは3月17日、経済産業省と東京証券取引所が共同で女性の活躍推進に優れた企業を紹介する2015年度「なでしこ銘柄」に選定されたと発表した。 同社は、2013年度、2014年度に引き続き、3年連続の選定となる。 2015年度「なでしこ銘柄」は、東証全上場企業約3500社の中から、業種ごと……
独ランクセス ドイツの展示会で熱可塑性材料を展示
2016年3月17日 13時
独ランクセスは3月17日、ドイツ・マンハイムで3月9日~10日に開催された自動車プラスチック部品展示会「プラスチックス・イン・オートモーティブ・エンジニアリング2016」に出展したと発表した。 同社は同展示会で、持続可能なモビリティを実現するオーダーメイドの高性能な熱可塑性材料を紹介した。 同社の……
【組織・人事】JSR(3月24日付、4月1日付)
2016年3月17日 12時
JSR 〈執行役員人事〉 (3月24日付)▽兼ジェイエスアールクレイトンエラストマー取締役社長、専務執行役員、石油化学系事業〈合成樹脂事業含む〉担当、石化事業部長兼日本ブチル取締役社長(ジェイエスアールクレイトンエラストマー取締役副社長)=川崎弘一 〈機構改革〉 (4月1日付)
16年1月のゴム製品輸入実績 2ヵ月連続で減少
2016年3月17日 11時
日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた1月のゴム製品の輸出入実績によると、輸入金額は362億4300万円で前年同月比12・2%減となり、
16年1月のゴム製品輸出実績 6ヵ月連続で減少
日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた1月のゴム製品の輸出入実績によると、輸出金額は597億300万円で前年同月比16・7%減となり、6ヵ月連続の減少となった。 主要製品である自動車タイヤ・チューブ、
16年1月のゴム製品 出荷金額が7ヵ月連続で減少
2016年3月17日 10時
経済産業省がまとめた2016年1月のゴム製品生産・出荷金額によると、出荷金額は1600億7000万円で前年同月比5・7%減となり、7ヵ月連続で減少となった。 品目別で見ると、ゴムホースは生産量が増加したものの、金額は減少、ゴムベルト、
16年2月の天然ゴム在庫量 生ゴムは前月末比7%増
2016年3月16日 14時
日本ゴム輸入協会が発表した天然ゴム営業倉庫在庫推移によると、生ゴム在庫量は2月上旬が1万3887tで前旬比7・9%増、2月中旬が1万4553tで同4・8%増と増加が続いたものの、2月下旬は
鬼怒川ゴム工業 政投銀TOBで子会社化、非上場へ
2016年3月16日 13時
鬼怒川ゴム工業は3月11日、同日開催の取締役会において、㈱VGホールディングス第一号による同社の普通株式および新株予約権に対する公開買付け(TOB)について、賛同する旨の意見表明を決議した。 併せて同社は、同TOBおよびその後の一連の手続により、同社の株式が上場廃止となる予定であることを明らかに……
週刊ゴム株ランキング 鬼怒川ゴム、政投銀のTOBで非上場へ(3/7~11)
2016年3月15日 17時
3月7~11日の東京株式市場を振り返ると、11日の日経平均終値は、前週末比75円91銭安の1万6938円87銭と反落した。 ゴム関連企業32社(本紙選定)の株価はまちまちの展開となり、終値は前週末比で15社が上昇、2社が横ばい、15社が下落した。ゴム平均株価は同8円6銭安の1060円59銭と反落した。 株価上昇……
15年のゴムベルト国別輸出入 米国向け輸出が2年連続1位
2016年3月15日 13時
財務省貿易統計をもとに、日本ベルト工業会がまとめた2015年年間の輸出入実績によると、輸出総額は442億2100万円で前年比8%減となった。コンベヤの不振や、伝動ベルトの現地生産化が進んだことなどが響き、ベルト全体の輸出額を押し下げた。 輸出先上位10ヵ国を見ると、1位は2年連続となるアメリカで6……
豊田合成トレフェルサ 「V・プレミアリーグ」で初優勝
2016年3月15日 12時
豊田合成の男子バレーボール部「豊田合成トレフェルサ」は3月13日、東京・千駄ヶ谷の東京体育館で開催された「2015/16 V・プレミアリーグ ファイナル」において、パナソニックパンサーズを3―2のフルセットで下し、V・プレミアリーグで初優勝を果たした。 同チームは3回戦総当たりの「V・レギュラーラ……
グッドイヤー 「世界で最も称賛されるタイヤメーカー」に選出
2016年3月15日 11時
ザ・グッドイヤ-・タイヤ・アンド・ラバー・カンパニー(グッドイヤー)は3月14日、米フォーチュン誌により「世界で最も称賛されるタイヤメーカー」に4年連続で選出されたと発表した。 同社は、同誌が選定する「世界で最も称賛される企業:自動車部品部門」において、同業他社に大きな差をつけ世界第3位となった……
技術セミナーのご案内
ゴムタイムス主催セミナー
ゴム・金属の加硫接着技術と不良対策の最新傾向
開催日: 2025年8月7日
ポリオレフィン系エラストマー・プラストマーを使ったポリプロピレンの改質の勘所
開催日: 2025年8月22日
ゴム配合・成形加工のトラブル原因追及と解決の勘所
開催日: 2025年8月29日
導電性カーボンブラックの効果的使用方法と高機能化技術
開催日: 2025年9月4日
ポリウレタンの基礎および原料選定法と応用技術
開催日: 2025年9月11日
ゴムの配合設計と混練技術の勘所・加工工程技術のトラブル対策まで
開催日: 2025年9月12日
国内外におけるGFRP並びにCFRPのリサイクル技術の最新動向
開催日: 2025年9月18日
弾性樹脂の基礎科学と加工特性
開催日: 2025年9月19日
ゴム・タイヤの実践的FEM解析手法を学ぶ
開催日: 2025年9月25日
分子シミュレーションの基礎と高分子材料開発の効率化への展開
開催日: 2025年9月30日
系統的に学ぶ実践 ゴム製品のCAEを利用した設計開発
開催日: 2025年10月2日
シランカップリング剤の基礎・反応機構と、ゴム材料への使用・応用へのポイントおよび最新動向
開催日: 2025年10月9日
ゴム金型構造の基礎と金型作製の勘所
開催日: 2025年10月10日
表面処理の基礎的考え方とその評価法
開催日: 2025年10月17日
プラスチック加飾技術の最新動向と高付加価値化のポイント
開催日: 2025年10月23日
ゴムの配合・混練・加工技術入門からトラブル対応策まで
開催日: 2025年10月24日
脱プラ材料としての紙の総合知識 紙の構造と物性と加工と開発動向
開催日: 2025年10月30日
ゴム・エラストマー材料の添加剤知識と分析技術
開催日: 2025年11月6日
プラスチックの破壊メカニズム
開催日: 2025年11月7日
カーボンナノチューブ(CNT)複合材料の分散技術と機能性向上の最新動向
開催日: 2025年11月13日
ゴム状高分子膜のガス透過分離特性の基礎と技術開発動向
開催日: 2025年11月14日
高分子複合材料の強度と耐衝撃性
開催日: 2025年11月20日
プラスチックによる金属部品代替の基礎と樹脂の選定・設計・成形法のポイント
開催日: 2025年11月21日
熱可塑性エラストマーの基礎と製品設計と評価
開催日: 2025年11月28日
ゴムの製造と利用に役立つ化学の基礎知識
開催日: 2025年12月4日
フィラー分散法の基礎とナノコンポジットの高機能化
開催日: 2025年12月5日
ゴムのFEM解析・特性予測精度の向上のポイントから粘弾性、疲労耐久性予測技術のノウハウ
開催日: 2025年12月11日
高分子架橋材料の力学物性発現メカニズムと構造解析のポイント
開催日: 2025年12月12日
ポリイミドの基礎と高機能化設計
開催日: 2025年12月18日
シリコーンゴムの基礎と使用方法の勘所
開催日: 2025年12月19日