ゴムタイムス社 18年6月のゴム製品(確報) 出荷は15ヵ月連続プラス 2018年8月29日 14時 経済産業省と日本ゴムホース工業会がまとめた6月のゴム製品生産・出荷金額によると、出荷金額は1965億689万2000円で前年同月比4・6%増となり、15 ヵ月連続で増加した。 自動車用タイヤの生産本数は1294万8000本で前年同月比1・9%増。内訳はトラック・バス用が92万本で同1・7%増、乗用車……
ゴムタイムス社 18年1~6月のゴム製品出荷 全体で6%増加 (日本ゴム工業会まとめ) 2018年8月23日 14時 日本ゴム工業会が経済産業省統計を基にまとめた1~6月のゴム製品生産統計によると、出荷金額は前年同期比6・4%増の1兆1454億5000万円となった。 ゴム底布靴、医療用品、運動用品は前年同期を下回ったが、それ以外の品目は前年実績を上回った。 自動車タイヤの1~6月の生産量は同1・5%増の
ゴムタイムス社 18年1~6月のゴム製品 出荷金額は7%増 タイヤ・工業用ゴム製品の増加で 2018年8月23日 12時 経済産業省がまとめた1~6月のゴム製品生産・出荷金額によると、出荷金額は1兆1454億4956万1000円で前年同期比6・5%増となった。 自動車用タイヤ・ゴムホース・工業用ゴムは生産・金額ともに増加。ゴムベルトは金額で増加。これにより、ゴム製品全体としても出荷金額が増加した。 自動車用タイヤ……
ゴムタイムス社 18年1~6月のゴム製品輸入実績 全体では7%増 履物類やタイヤの増加で 2018年8月8日 13時 日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた昨年のゴム製品の輸出入実績によると、1~6月累計の輸入金額は2292億8700万円で前年同期比6・5%増となった。上半期の輸入でプラスとなったのは前年に続いて2年連続となった。 主な輸入品のうち、割合の大きい自動車タイヤ・チューブが堅調な伸びを示……
ゴムタイムス社 18年1~6月のゴム製品輸出実績 金額は4%増 タイヤ、ホース、ガスケットなど好調 2018年8月8日 11時 日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめたゴム製品の輸出入実績によると、1~6月の輸出金額は4425億7300万円で前年同期比4・3%増となった。 上半期の輸出金額は4年ぶりに前年を上回った前年に続き2年連続のプラスとなった。 主要輸出品のうち、最大輸出品目である自動車タイヤ・チューブが……
ゴムタイムス社 18年6月のゴム製品輸入実績 履物類が4割近い伸び 全体では3ヵ月連続プラス 2018年8月7日 17時 日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた6月のゴム製品の輸出入実績によると、輸入金額は384億9600万円で前年同月比6・5%増となり、3ヵ月連続で増加した。 金額が大きい自動車タイヤ・チューブが増加した他、履物類も前月に続いて4割近く伸びたことで、全体として前年同月を上回った。 自動……
ゴムタイムス社 18年6月のゴム製品輸出実績 14ヵ月連続のプラス 2018年8月7日 16時 日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた6月のゴム製品の輸出入実績によると、輸出金額は836億5500万円で前年同月比4・1%増となり、14ヵ月連続で増加した。 最大の輸出品目である自動車タイヤ・チューブが前年同月を上回った他、ゴムベルト、ゴムホース、ガスケット類も引き続き前年同月を上回……
ゴムタイムス社 【9月開催】ゴム製品のトラブル事例から学ぶ加硫系配合剤の使い方【申込受付中】 2018年7月27日 12時 弊社ゴムタイムス社は、2018年9月28日10時30分~16時30分まで、亀戸文化センター6F第3研修室で『ゴム製品のトラブル事例から学ぶ加硫系配合剤の使い方』と題して技術セミナーを開催いたします。 ◆趣旨 ゴム製品は、製造から使用完了までの間にさまざまな不具合やトラブルが発生します。たとえば、製造時には成形不良……
ゴムタイムス社 18年5月のゴム製品(確報) 出荷は14ヵ月連続プラス 2018年7月18日 15時 経済産業省と日本ゴムホース工業会がまとめた5月のゴム製品生産・出荷金額によると、出荷金額は1846億5370万9000円で前年同月比8・0%増となり、14ヵ月連続で増加した。 自動車用タイヤの生産本数は1150万2000本で前年同月比1・2%減。内訳はトラック・バス用が83万8000本で同横ばい、……
ゴムタイムス社 18年5月のゴム製品輸出実績 13ヵ月連続のプラス 2018年7月12日 18時 日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた5月のゴム製品の輸出入実績によると、輸出金額は761億5600万円で前年同月比10・2%増となり、13ヵ月連続で増加した。 最大の輸出品目である自動車タイヤ・チューブが2桁増となったことや、ゴムベルト、ゴムホース、ガスケット類も前年同月を上回ったこと……
ゴムタイムス社 18年5月のゴム製品輸入実績 自動車タイヤ・チューブは2桁増 2018年7月12日 17時 日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた5月のゴム製品の輸出入実績によると、輸入金額は399億9300万円で前年同月比15・8%増となり、2ヵ月連続で増加した。 金額が大きい自動車タイヤ・チューブが2桁増となったことや履物類が4割増、ゴムホース、ガスケット類も前年同月を上回り、全体として……
ゴムタイムス社 18年4月のゴム製品輸入実績 2ヵ月ぶりに増加 自動車タイヤ・チューブ増加で 2018年6月25日 12時 日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた4月のゴム製品の輸出入実績によると、輸入金額は342億7900万円で前年同月比4・7%増となり、2ヵ月ぶりに増加した。 金額が大きい自動車タイヤ・チューブが前月の減少から増加に転じたことに加え、ガスケット、ゴムホース、ゴムベルトなど多くの品目が前……
ゴムタイムス社 18年4月のゴム製品輸出実績 12ヵ月連続のプラス 2018年6月25日 12時 日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた4月のゴム製品の輸出入実績によると、輸出金額は756億7300万円で前年同月比0・2%増となり、12ヵ月連続で増加した。 最大の輸出品目である自動車タイヤ・チューブが前年同月を下回った他、ゴムベルトも減少が続いたが、ゴムホースが2桁増となったことや……
ゴムタイムス社 18年4月のゴム製品(確報) 出荷が13ヵ月連続増加 2018年6月15日 14時 経済産業省と日本ゴムホース工業会がまとめた4月のゴム製品生産・出荷金額によると、出荷金額は1933億8839万9000円で前年同月比6・7%増となり、13ヵ月連続で増加した。 自動車用タイヤの生産本数は1287万8000本で前年同月比2・7%増。内訳はトラック・バス用が94万1000本で同2・4%……
ゴムタイムス社 18年3月のゴム製品(確報) 出荷が12ヵ月連続増加 2018年5月24日 10時 経済産業省と日本ゴムホース工業会がまとめた3月のゴム製品生産・出荷金額によると、出荷金額は2109億9353万4000円で前年同月比5・4%増となり、12ヵ月連続で増加した。 自動車用タイヤの生産本数は1328万2000本で前年同月比1・3%増。内訳はトラック・バス用が95万本で同1・9%増、乗用……
ゴムタイムス社 18年1~3月のゴム製品出荷 全体で6%増加(日本ゴム工業会まとめ) 2018年5月23日 13時 日本ゴム工業会が経済産業省統計を基にまとめた1~3月のゴム製品生産統計によると、出荷金額は前年同期比6・5%増の5709億100万円で、3四半期連続でプラスとなった。 ゴム底布靴、運動用品は前年同期を下回ったが、それ以外の品目は前年実績を上回った。 自動車タイヤの1~3月の生産量は同1・8%増の
ゴムタイムス社 18年1~3月のゴム製品輸入実績 履物類、タイヤ増加で全体では4%増 2018年5月22日 18時 日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた昨年のゴム製品の輸出入実績によると、1~3月累計の輸入金額は1164億8000万円で前年同期比4・1%増となった。 主な輸入品のうち、ゴムベルトやゴムホースは前年同期を下回ったものの、割合の大きい自動車タイヤ・チューブが前年を上回ったことや、履物……
ゴムタイムス社 18年3月のゴム製品輸入実績 13ヵ月ぶりの減少 2018年5月22日 18時 日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた3月のゴム製品の輸出入実績によると、輸入金額は372億7900万円で前年同月比10・1%減となり、13ヵ月ぶりに減少に転じた。 金額が大きい自動車タイヤ・チューブを始め、履物類、ゴムホースなど多くのの品目が前年同月を下回ったため、全体で2桁減となった……
ゴムタイムス社 18年1~3月のゴム製品輸出実績 タイヤ、ホース伸長などで4%増 2018年5月22日 18時 日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめたゴム製品の輸出入実績によると、1~3月の輸出金額は2070億8900万円で前年同期比4・0%増となった。 主要輸出品のうち、最大輸出品目である自動車タイヤ・チューブは堅調に推移したことや、ゴムホース、ガスケット類なども前年実績を上回り、全体でもプ……
ゴムタイムス社 18年3月のゴム製品輸出実績 11ヵ月連続で増加 2018年5月22日 17時 日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた3月のゴム製品の輸出入実績によると、輸出金額は798億2800万円で前年同月比2・2%増となり、11ヵ月連続で増加した。 ゴムベルトやゴムホースが前年同月を下回ったものの、最大の輸出品目である自動車タイヤ・チューブが堅調に伸びたこと他、ガスケット類……
ゴムタイムス社 18年1~3月のゴム製品 出荷金額は7%増 全品目でプラス 2018年5月17日 13時 経済産業省がまとめた1~3月のゴム製品生産・出荷金額によると、出荷金額は5709億100万円で前年同期比6・7%増となった。 自動車用タイヤ・ゴムベルト・ゴムホース・工業用ゴムはすべて生産・金額ともに増加。これにより、ゴム製品全体としても出荷金額が増加した。 自動車用タイヤの1~3月の生産本数……
ゴムタイムス社 18年2月のゴム製品輸入実績 12ヵ月連続で増加 2018年4月26日 13時 日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた2月のゴム製品の輸出入実績によると、輸入金額は377億8700万円で前年同月比21・6%増となり、12ヵ月連続で増加した。 金額が大きい自動車タイヤ・チューブを始め、履物類、ゴムホースなどが2桁増となるなど多くの品目が前年同月を上回ったことから、全体……
ゴムタイムス社 18年2月のゴム製品輸出実績 10ヵ月連続で増加 2018年4月23日 16時 日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた2月のゴム製品の輸出入実績によると、輸出金額は686億2200万円で前年同月比0・7%増となり、10ヵ月連続で増加した。 ガスケット類やゴムベルトが前年同月を下回ったものの、最大の輸出品目である自動車タイヤ・チューブが堅調な伸びとなったことや、ゴム……
ゴムタイムス社 18年2月のゴム製品輸入実績 12ヵ月連続で増加 2018年4月23日 16時 日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた2月のゴム製品の輸出入実績によると、輸入金額は377億8700万円で前年同月比21・6%増となり、12ヵ月連続で増加した。 金額が大きい自動車タイヤ・チューブを始め、履物類、ゴムホースなどが2桁増となるなど多くの品目が前年同月を上回ったことから、全体……
ゴムタイムス社 18年2月のゴム製品(確報) 出荷が11ヵ月連続増加 2018年4月19日 15時 経済産業省と日本ゴムホース工業会がまとめた2月のゴム製品生産・出荷金額によると、出荷金額は1907億5787万8000円で前年同月比7・6%増となり、11ヵ月連続で増加した。 自動車用タイヤの生産本数は1206万7000本で前年同月比2・0%増。内訳はトラック・バス用が85万6000本で同4・1%……
ゴムタイムス社 18年2月のゴム製品(確報) 出荷が11ヵ月連続増加 2018年4月18日 17時 経済産業省と日本ゴムホース工業会がまとめた2月のゴム製品生産・出荷金額によると、出荷金額は1907億5787万8000円で前年同月比7・6%増となり、11ヵ月連続で増加した。 自動車用タイヤの生産本数は1206万7000本で前年同月比2・0%増。内訳はトラック・バス用が85万6000本で同4・1%……
ゴムタイムス社 18年1月のゴム製品(確報) 出荷が10ヵ月連続増加 2018年3月29日 13時 経済産業省と日本ゴムホース工業会がまとめた1月のゴム製品生産・出荷金額によると、出荷金額は1691億4914万9000円で前年同月比7・2%増となり、10ヵ月連続で増加した。 自動車用タイヤの生産本数は1092万2000本で前年同月比2・2%増。内訳はトラック・バス用が77万5000本で同1・4%……
ゴムタイムス社 18年1月のゴム製品(確報) 出荷が10ヵ月連続増加 2018年3月20日 16時 経済産業省と日本ゴムホース工業会がまとめた1月のゴム製品生産・出荷金額によると、出荷金額は1691億4914万9000円で前年同月比7・2%増となり、10ヵ月連続で増加した。 自動車用タイヤの生産本数は1092万2000本で前年同月比2・2%増。内訳はトラック・バス用が77万5000本で同1・4%……
ゴムタイムス社 18年1月のゴム製品輸入実績 11ヵ月連続で増加 2018年3月16日 12時 日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた1月のゴム製品の輸出入実績によると、輸入金額は413億8000万円で前年同月比5・1%増となり、11ヵ月連続で増加した。 ゴムベルトやゴムホース、運動競技用品などがマイナスとなったものの、金額が大きい自動車タイヤ・チューブ、履物類が2桁増となったこ……
ゴムタイムス社 18年1月のゴム製品輸出実績 9ヵ月連続で増加 2018年3月16日 12時 日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた1月のゴム製品の輸出入実績によると、輸出金額は586億3900万円で前年同月比10・8%増となり、9ヵ月連続で増加した。 最大の輸出品目である自動車タイヤ・チューブを始め、ゴムベルトやゴムホース、ガスケット類などの主要輸出品は概ね前年を上回り、全体……
ゴムタイムス社 2017年年間統計 ゴム製品 2018年3月8日 11時 経済産業省がまとめた2017年のゴム製品出荷金額は2兆2183億1200万円で、前年比2・1%増となった。 1月~3月がマイナスとなった以外は、全て前年同月を上回った。 自動車タイヤ生産量は前年比1・0%減、出荷金額は同0・5%減。国内自動車生産は年間を通じて前年同月を上回り、タイヤ販売も前年……
ゴムタイムス社 17年1~12月のゴム製品 出荷が2%増加 2018年2月19日 14時 経済産業省がまとめた1~12月のゴム製品生産・出荷金額によると、出荷金額は2兆2183億1300万円で前年同期比2・1%増となった。 自動車用タイヤは生産・金額ともに前年実績を下回ったが、ゴムベルトは生産が減少したものの金額は増加、ゴムホース・工業用ゴム製品は生産・金額ともに増加。これにより、ゴ……
ゴムタイムス社 17年12月のゴム製品(確報) 出荷が9ヵ月連続増加 2018年2月19日 14時 経済産業省と日本ゴムホース工業会がまとめた12月のゴム製品生産・出荷金額によると、出荷金額は1858億75万4000円で前年同月比6・3%増となり、9ヵ月連続で増加した。 自動車用タイヤの生産本数は1112万3000本で前年同月比2・4%増。内訳はトラック・バス用が83万7000本で同4・2%増、乗……
ゴムタイムス社 17年1~12月のゴム製品輸入実績 2年ぶりに増加 2018年2月13日 18時 日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた昨年のゴム製品の輸出入実績によると、1~12月累計の輸入金額は4358億8600万円で前年同期比11・0%増となった。1~12月の輸入がプラスになるのは2年ぶり。 主な輸入品のうち、自動車タイヤ・チューブと履物類、ガスケット類が2桁増となったのを始め、……
ゴムタイムス社 17年12月のゴム製品輸入実績 10ヵ月連続で増加 2018年2月13日 17時 日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた12月のゴム製品の輸出入実績によると、輸入金額は354億9400万円で前年同月比10・8%増となり、10ヵ月連続で増加した。 ゴムベルトや運動競技用品などがマイナスとなったものの、金額が大きい自動車タイヤ・チューブ、履物類、ガスケット類、ゴムホースなど……
ゴムタイムス社 17年1~12月のゴム製品輸出実績 2年連続で増加 2018年2月13日 17時 日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめたゴム製品の輸出入実績によると、昨年の輸出金額は8690億7200万円で前年比6・1%増と、2年連続でプラスとなった。 主要輸出品のうち、最大輸出品目である自動車タイヤ・チューブを始め、ゴムベルトやゴムホース、ガスケット類などが軒並み前年実績を上回……
ゴムタイムス社 17年12月のゴム製品輸出実績 8ヵ月連続で増加 2018年2月13日 17時 日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた12月のゴム製品の輸出入実績によると、輸出金額は851億7600万円で前年同月比8・3%増となり、8ヵ月連続で増加した。 ゴムホースはマイナスとなったものの、最大の輸出品目である自動車タイヤ・チューブを始め、ゴムベルトやガスケット類などの主要輸出品……
ゴムタイムス社 17年11月のゴム製品(確報) 出荷が8ヵ月連続増加 2018年2月1日 11時 経済産業省と日本ゴムホース工業会がまとめた11月のゴム製品生産・出荷金額によると、出荷金額は2001億8049万円で前年同月比2・4%増となり、8ヵ月連続で増加した。 自動車用タイヤの生産本数は1273万4000本で前年同月比1・9%増。内訳はトラック・バス用が92万1000本で同1・2%増、乗用……
ゴムタイムス社 17年11月のゴム製品(確報) 出荷が8ヵ月連続増加 2018年1月22日 16時 経済産業省と日本ゴムホース工業会がまとめた11月のゴム製品生産・出荷金額によると、出荷金額は2001億8049万円で前年同月比2・4%増となり、8ヵ月連続で増加した。 自動車用タイヤの生産本数は1273万4000本で前年同月比1・9%増。内訳はトラック・バス用が92万1000本で同1・2%増、乗用……
ゴムタイムス社 17年11月のゴム製品輸入実績 9ヵ月連続で増加 2018年1月16日 13時 日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた11月のゴム製品の輸出入実績によると、輸入金額は378億9400万円で前年同月比19・5%増となり、9ヵ月連続で増加した。 前月は前年割れとなった運動競技用品や医療衛生用品もプラスに転じ、金額が大きい自動車タイヤ・チューブ、履物類、ゴムホースなどが軒……
ゴムタイムス社 17年11月のゴム製品輸出実績 7ヵ月連続で増加 2018年1月16日 13時 日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた11月のゴム製品の輸出入実績によると、輸出金額は727億8300万円で前年同月比14・5%増となり、7ヵ月連続で増加した。 最大の輸出品目である自動車タイヤ・チューブを始め、ゴムベルトやゴムホース、ガスケット類などの主要輸出品が軒並みプラスとなったこ……
ゴムタイムス社 17年10月のゴム製品輸入実績 8ヵ月連続で増加 2017年12月22日 16時 日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた10月のゴム製品の輸出入実績によると、輸入金額は344億7600万円で前年同月比10・4%増となり、8ヵ月連続で増加した。 運動競技用品や医療衛生用品などはマイナスとなったが、金額が大きい自動車タイヤ・チューブ、履物類、ゴムホースなどが軒並みプラスと……
ゴムタイムス社 17年10月のゴム製品輸出実績 6ヵ月連続で増加 2017年12月22日 16時 日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた10月のゴム製品の輸出入実績によると、輸出金額は697億7700万円で前年同月比9・0%増となり、6ヵ月連続で増加した。 最大の輸出品目である自動車タイヤ・チューブを始め、ゴムベルトやゴムホース、ガスケット類などの主要輸出品が軒並みプラスとなったこ……
ゴムタイムス社 17年10月のゴム製品(確報) 出荷が7ヵ月連続増加 2017年12月15日 16時 経済産業省と日本ゴムホース工業会がまとめた10月のゴム製品生産・出荷金額によると、出荷金額は2018億3954万4000円で前年同月比5・0%増となり、7ヵ月連続で増加した。 自動車用タイヤの生産本数は1315万9000本で前年同月比3・0%減。内訳はトラック・バス用が96万8000本で横ばい、乗……
ゴムタイムス社 17年1~9月のゴム製品(日本ゴム工業会まとめ) 2017年11月22日 13時 日本ゴム工業会が経済産業省統計を基にまとめた1~9月のゴム製品生産統計によると、出荷金額は前年同期比0・8%増の1兆6304億9200万円で、4期ぶりにプラスとなった。 主要製品のうち、自動車タイヤはマイナスだったが、工業用品・ゴムベルト・ゴムホースは前年実績を上回った。 自動車タイヤの1~9……
ゴムタイムス社 17年1~9月のゴム製品 出荷は1%増 2017年11月21日 12時 経済産業省がまとめた1~9月のゴム製品生産・出荷金額によると、出荷金額は1兆6304億9200万円で前年同期比1・2%増となった。 自動車用タイヤは生産・金額ともに前年実績を下回ったが、ゴムベルト・工業用ゴム製品は生産が減少したものの金額は増加、ゴムホースは生産・金額ともに増加。これにより、ゴ……
ゴムタイムス社 17年9月のゴム製品(確報) 出荷が6ヵ月連続増加 2017年11月21日 9時 経済産業省と日本ゴムホース工業会がまとめた9月のゴム製品生産・出荷金額によると、出荷金額は1933億5822万7000円で前年同月比0・1%増となり、6ヵ月連続で増加した。 自動車用タイヤの生産本数は
ゴムタイムス社 17年1~9月のゴム製品輸入実績 主要品伸び2桁増 2017年11月10日 13時 日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた17年1~9月のゴム製品の輸出入実績によると、1~9月累計の輸入金額は3279億8900万円で前年同期比10・2%増となった。1~9月の輸入がプラスになるのは2期ぶり。 主な輸入品のうち、自動車タイヤ・チューブが2桁増となったのを始め、ゴムベルトやゴム……
ゴムタイムス社 17年1~9月のゴム製品輸出実績 4期ぶりに増加 2017年11月10日 12時 日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめたゴム製品の輸出入実績によると、1~9月の輸出金額は6413億3600万円で前年同期比4・6%増となった。 1~9月期の輸出金額がプラスになるのは4期ぶり。前年同期は同17・5%減の大幅減から回復した。 主要輸出品のうち、最大輸出品目である自動車タイ……
ゴムタイムス社 17年9月のゴム製品輸出実績 5ヵ月連続で増加 2017年11月10日 12時 日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた9月のゴム製品の輸出入実績によると、輸出金額は733億9300万円で前年同月比10・3%増となり、5ヵ月連続で増加した。 最大の輸出品目である自動車タイヤ・チューブを始め、ゴムベルトやゴムホース、ガスケット類などの主要輸出品が軒並みプラスとなったこ……