ゴムタイムス社 住友ゴム、水素エネルギーなどの活用 タイヤテクノロジーエキスポで受賞 2024年3月26日 11時 住友ゴム工業は3月25日、ドイツ・ハノーバーで3月18日から21日に開催された「Tire Technology Expo2024」内で開かれた「Tire Technology International Awards for Innovation and Excellence」において、「タイヤ製造に……
ゴムタイムス社 住友ゴム工業人事 (4月1日付) 2024年3月25日 12時 ◇住友ゴム工業 〈人事異動〉 (4月1日付) ▽デジタル企画部担当部長〈プランニング・ガバナンス統括担当〉兼グローバル新拠点推進プロジェクト部グローバル新拠点推進プロジェクトグループ主幹、ビジネストランスフォーメーション本部BX企画部主幹(デジタル企画部担当部長〈プランニング・ガバナンス統括担当〉……
ゴムタイムス社 住友ゴム工業組織・人事 (4月1日付) 2024年3月11日 14時 ◇住友ゴム工業 〈組織改正〉 (4月1日付) 「人事総務本部「人事部」(移管)」 ▽業務改革の遂行をより円滑・効率的に実行するため、上記部署の一部機能を「BX経理人事部」に移管する。 「ビジネストランスフォーメーション本部「BX企画部」「BX購買部」「BX経理人事部」(新設)(廃止)」 ▽「業務改革準……
ゴムタイムス社 女性エンジニア対象の交流会 住友ゴムが川崎重、神戸製鋼と実施 2024年3月6日 11時 住友ゴム工業は3月5日、川崎重工業、神戸製鋼所と同社の3社合同で、女性エンジニアを対象にした「第2回神戸モノづくり企業 技術系女性交流会」を2月27日に実施したと発表した。 3社は、神戸に拠点を置くモノづくり企業として、従来からダイバーシティ活動に関する情報共有を実施してきた。その中で、各社の女……
ゴムタイムス社 住友ゴムが出展 東京モーターサイクルショー 2024年3月4日 10時 住友ゴム工業は3月1日、3月22日~24日まで東京ビッグサイトで開催する「第51回東京モーターサイクルショー」にDUNLOP(ダンロップ)ブースを出展すると発表した。 今回出展するブースは、「DUNLOP Answers」をテーマにしている。ダンロップの確かな技術力によって開発した豊富なラインアップの……
ゴムタイムス社 住友ゴム、5月から順次開催 サーキット走行会&イベント 2024年2月27日 13時 住友ゴム工業は2月26日、初心者から経験豊富なライダーまでどなたでもバイクでサーキット走行を楽しむことができるモーターサイクルイベント「DUNLOPサーキットステーション2024」を鈴鹿サーキットなど、日本を代表するサーキットで5月2日から順次開催することを発表した。 「DUNLOPサーキットス……
ゴムタイムス社 住友ゴム工業人事 (3月28日付予定) 2024年2月26日 15時 ◇住友ゴム工業 〈取締役の異動〉 (3月28日付予定) 「新任」 ▽取締役常務執行役員(常務執行役員、スポーツ事業本部長)川松英明 ▽社外取締役=本島なおみ 〈監査役の異動〉 「新任」 ▽社外監査役=田川利一 〈執
ゴムタイムス社 住友ゴム、筑波で58秒台達成 市販車最速タイム大幅更新 2024年2月26日 10時 住友ゴム工業は2月21日、茨城県の「筑波サーキット」で、ダンロップ「SPORT MAXX ―PROTO―」を装着したNISSAN GT―R NISMOで1月9、10日にタイムアタックチャレンジを行い、参考記録ながら、これまでの市販車最速タイムを大幅に更新する「58秒820」を叩き出したと発表した。 その……
ゴムタイムス社 売上は全社揃って過去最高 タイヤ4社の1~12月期 2024年2月26日 9時 タイヤ4社の23年12月期通期連結決算が出そろった。半導体不足の供給制約が解消に向かうなかで、新車用タイヤの売上は回復したほか、為替の追い風もあり、売上は4社揃って過去最高を達成した。営業利益段階ではブリヂストンが微減となったものの、3社は前年同期を上回り、横浜ゴムとTOYOTIREは過去最高を更新……
ゴムタイムス社 e・エナセーブSPLT58 住友ゴム、EV小型トラック向けに発売 2024年2月16日 11時 住友ゴム工業は2月15日、国内EV向け市販タイヤの第2弾商品として、ダンロップ史上最高レベルの低燃費(電費)性能を実現したEV小型トラック向けリブタイヤ「e・エナセーブSPLT58」を、3月1日から発売すると発表した。発売サイズは2サイズで、価格はオープン価格。 世界的な脱炭素化の流れを受け、自動……
ゴムタイムス社 住友ゴムが協賛 二輪オフロード国際選手権 2024年2月16日 10時 住友ゴム工業は2月15日、日本モーターサイクルスポーツ協会(MFJ)とE-XPLORER S.A.が主催する、世界初の完全電動車二輪オフロード国際選手権「FIM E―XPLORER WORLD CUP」の大阪大会にDUNLOP(ダンロップ)ブランドで公式スポンサーとして協賛すると発表した。 「FIM……
ゴムタイムス社 数値目標は大幅良化に 住友ゴムが新中計進捗 2024年2月16日 8時 住友ゴム工業は2月14日に開催された23年度通期決算説明会の中で、27年を最終年とする新中計の進捗状況を報告した。 山本悟社長は「数値目標に対しては、足元の改善や値上げ・構成改善、コスト改善に全社で注力した結果、利益向上につなげることができた」とし、「中期計画の財務目標に掲げた経営指標はいずれも当初……
ゴムタイムス社 住友ゴムが開発 タイヤ空力シミュレーション 2024年2月8日 10時 住友ゴム工業は2月7日、タイヤ開発プロセスにおけるシミュレーション技術「タイヤ空力シミュレーション」を開発したと発表した。 EVの燃費(電費)性能向上のためにはタイヤの転がり抵抗の低減に加えて、タイヤ周りの空気抵抗低減が非常に重要になる。同社では走行する車両のタイヤ付近の気流をAIも活用した独自……
ゴムタイムス社 住友ゴム、新参戦チームサポート JSB1000クラスで 2024年2月5日 11時 住友ゴム工業は2月1日、2024MFJ全日本ロードレース選手権JSB1000クラスに新たに参戦する、「DUNLOP Racing Team with YAHAGI」をサポートすると発表した。 「DUNLOP Racing Team with YAHAGI」は、2023MFJ全日本ロードレース選……
ゴムタイムス社 住友ゴムがリスク分析実施 生物多様性保全の課題解決へ 2024年1月30日 12時 住友ゴム工業は1月29日、2023年9月に公開されたTNFD最終提言に基づき、同社事業における自然への依存および影響について初期的な分析を行ったと発表した。 同社は「生物多様性の保全」を解決すべき課題の1つとして認識し、取り組みを行っている。 初期的な分析の結果、タイヤ事業における「森林等の土地……
ゴムタイムス社 住友ゴムがジオマックスで新商品 新たに高耐久ブロック形状採用 2024年1月29日 11時 住友ゴム工業は1月26日、エンデューロ競技用タイヤダンロップ「ジオマックスAT82」を1月から発売すると発表した。発売サイズはフロント2サイズ、リア2サイズで、価格はオープン価格。 「ジオマックスAT82」は、国内外のレースで培ったダンロップの最新テクノロジーを搭載した、幅広い路面状況をワイドレンジ……
ゴムタイムス社 住友ゴムが電力切り替え 100%再生可能エネルギーへ 2024年1月22日 10時 住友ゴム工業は1月18日、神戸本社地区において、カーボンニュートラルの実現に向け、使用するすべての購入電力を再生可能エネルギー由来の電力へ切り替えたと発表した。 同社は、2023年10月に神戸本社で、2024年1月からタイヤテクニカルセンターを含む技術研究地区の購入電力を再生可能エネルギー由来の電……
ゴムタイムス社 住友ゴム 筑波で58秒台をマーク ニッサンGTーR専用タイヤで 2024年1月19日 5時 住友ゴム工業は1月12日、東京オートサロン2024にて、フラッグシップタイヤ「SPORT MAXX」シリーズの新開発タイヤを初公開した。オートサロンの開幕に先立った1月9日に筑波サーキットでタイムアタックを実施し、新開発タイヤを装着したニッサンGTーR NISMOが58秒820の記録をマークした。 ……
ゴムタイムス社 住友ゴム、生物多様性保全の解決へ TNFD Adopterに登録 2024年1月18日 11時 住友ゴム工業は1月17日、自然関連財務情報開示タスクフォース(Taskforce on Nature―related Financial Disclosures、TNFD)が2023年9月に公表した開示提言を採用するTNFD Adopterに登録したと発表した。 これにより、2024年1月15日から……
ゴムタイムス社 住友ゴムが義援金寄付 令和6年能登半島地震 2024年1月17日 14時 住友ゴム工業は、令和6年能登半島地震で被災された方々を支援するため、同社から500万円と、同社の従業員有志による募金の積立金「住友ゴムCSR基金」から50万円を拠出し、義援金として合わせて550万円を、日本赤十字社を通じて寄付すると発表した。
ゴムタイムス社 持続的成長・価値創造へ ゴム企業トップの年頭所感 2024年1月15日 14時 新年の始まりを祝う元日に石川県の能登地方を中心に震度7の大地震が襲った。被災地では多くの家屋が倒壊し、北陸地方に生産拠点を構える企業では生産停止などの影響も出た。さらに、世界的な政情不安や物価高は今年も継続する。不透明さが漂うなかでスタートした24年。ゴム企業各社トップが発した年頭訓示は、価値創造……
ゴムタイムス社 住友ゴム、米ベンチャー企業へ出資 故障予知ソリューションサービス実現へ 2024年1月12日 10時 住友ゴム工業は1月10日、トータルフリートマネジメントサービスの実現に向け、AIを活用した車両故障予知ソリューションサービスを提供する米国のベンチャー企業であるViaduct Inc.(Viaduc社)へ出資したことを発表した。Viaduct社とは既に共同実証実験を開始しており、同出資により、Vi……
ゴムタイムス社 住友ゴムが発売開始 スポーツマックスアールエス 2024年1月12日 10時 住友ゴム工業は1月11日、ハンドリング性能とグリップ力を高次元で発揮するフラッグシップタイヤDUNLOP(ダンロップ)「SPORT MAXX RS(スポーツマックスアールエス)」を6月から順次発売すると発表した。 発売サイズは26サイズで、価格はオープン価格となる。 一般道からサーキット走行までも可……
ゴムタイムス社 住友ゴムが1月より発売 CIK―FIA公認のレーシングカート用タイヤ 2023年12月26日 12時 住友ゴム工業は12月25日、新スペックのCIK―FIA(国際カート委員会)公認のDUNLOPレーシングカート用タイヤを2024年1月から国内発売すると発表した。 サイズ展開は4サイズで、価格はオープン価格となる。ドライ用の「DH M」は、幅広い温度域で高いグリップ性能と耐摩耗性能を発揮し、ウエット用……
ゴムタイムス社 住友ゴム、ランドクルーザー70に グラントレックAT23新車装着 2023年12月25日 10時 住友ゴム工業は12月22日、トヨタ自動車が11月に販売を開始した新型「ランドクルーザー70」の新車装着用タイヤとして、DUNLOP(ダンロップ)「GRANDTREK AT23(グラントレック エーティー23)」の納入を開始したと発表した。 新型「ランドクルーザー70」は、力強い動力性能と低燃費を両立する新型エンジ……
ゴムタイムス社 住友ゴムが未来プロジェクト 全国2カ所で実施 2023年12月25日 10時 住友ゴム工業は12月22日、同社主力ブランドDUNLOP(ダンロップ)と日本ユネスコ協会連盟との協働事業「チーム エナセーブ 未来プロジェクト」を実施したと発表した。 2013年の発足から今年で10周年を迎えた同プロジェクトは、これまでに延べ16ヵ所、3500名以上が参加する大きな活動となり多くの方に支援……
ゴムタイムス社 ダンロップブースを出展 住友ゴム、東京オートサロン 2023年12月22日 10時 住友ゴム工業は12月21日、24年1月12日~14日まで千葉県・幕張メッセで開催される世界最大級のカスタムカーイベント「TOKYO AUTO SALON 2024」にDUNLOP(ダンロップ)ブースを出展すると発表した。 今回のブースでは、「LEGIT THE WORLD」をコンセプトテーマに、クルマが大……
ゴムタイムス社 スイス医療用ゴム企業を譲渡 住友ゴム、24年1月31日を予定 2023年12月21日 14時 住友ゴム工業は12月21日、12月20 日開催の取締役会でスイスに本社を置く医療用ゴム製品の製造・販売子会社 Lonstroff AG(LAG)の全株式をオランダに本社を置く投資ファンドNimbusが運用するプライベート・エクイティ・ファンド Nimbus Investment FundV Coöperatie……
ゴムタイムス社 住友ゴムのエスピースポーツマックス LEXUSに新車装着 2023年12月20日 14時 住友ゴム工業は12月19日、同月に販売されたLEXUS「LBX」の新車装着用タイヤとして、DUNLOP(ダンロップ)「SP SPORT MAXX 060(エスピー スポーツマックス 060」の納入を開始したと発表した。 LEXUS「LBX」は「本物を知る人が、素の自分に戻れるクラスレスコンパクトで新しい……
ゴムタイムス社 住友ゴム工業が開設 「テニス科学センター」 2023年12月19日 16時 住友ゴム工業は12月15日、兵庫県丹波市にテニスラケットやボールを解析・評価する「テニス科学センター」を開設したと発表した。 スイングマシンによるテストのほか、アマチュアからトッププロまでさまざまな方のヒューマンテストを行い、「打ちやすさ」、「コントロールのしやすさ」など総合的に測定、解析、評価を……
ゴムタイムス社 住友ゴム工業人事 (1月1日付) 2023年12月18日 15時 ◇住友ゴム工業 〈役員の異動〉 (1月1日付) 「担当業務の変更」 ▽代表取締役専務執行役員、タイヤ事業本部長(代表取締役専務執行役員)西口豪一 ▽常務執行役員、経営企画部付(常務執行役員、アジア・大洋州本部長)青井孝典 ▽常務執行役員、住友橡膠〈中国〉董事長兼総経理、住友橡膠〈常熟〉董事長兼総経理、住……
ゴムタイムス社 住友ゴム工業組織・人事 (1月1日付) 2023年12月18日 15時 ◇住友ゴム工業 〈組織改正〉 (1月1日付) 「品質保証本部「品質企画部」(名称変更)」 ▽企画業務に注力するため、対応業務を見直し、品質戦略部を「品質企画部」に名称変更する。 「品質保証本部「品質監理部」(名称変更)」 ▽QMS浸透・運用と継続的改善を推進するため、組織再編を行い、品質監査部を「品質……
ゴムタイムス社 2023年度活動報告 住友ゴム、モータースポーツ 2023年12月18日 11時 住友ゴム工業は12月14日、2023年度ダンロップおよびファルケンのモータースポーツ活動報告を発表した。同社は2023年度のモータースポーツ活動において、国内外のモータースポーツにタイヤを供給し、チームや選手をサポートしてきた。最新の車両が投入される最先端のレースでタイヤ開発を行い、走行データを分析……
ゴムタイムス社 最高評価認定を取得 住友ゴム、D&Iアワードで 2023年12月15日 10時 住友ゴム工業は12月13日、ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)に取り組む企業を評価し、認定・表彰する日本最大のアワード「D&I AWARD」において、最高位の「ベストワークプレイス」認定を取得したと発表した。 「ベストワークプレイス」には日本国内だけでなく世界的にも高い水準でD&I推進に取……
ゴムタイムス社 住友ゴムが策定 「住友ゴムグループ人権方針」 2023年12月15日 10時 住友ゴム工業は12月13日、人権尊重の取り組みをより一層強化していくため、「住友ゴムグループ人権方針」を策定したと発表した。 同社グループは、企業理念体系である「Our Philosophy」において、パーパス「未来をひらくイノベーションで、最高の安心とヨロコビをつくる。」と定めている。このパーパ……
ゴムタイムス社 スポーツマックスQ5A 住友ゴム、カワサキの2車種装着 2023年12月7日 10時 住友ゴム工業は12月6日、カワサキモータースが10月に発表した「Ninja7 Hybrid」、11月に発表した「Z7 Hybrid」の新車装着用タイヤとして、ダンロップ「スポーツマックスQ5A」の納入を開始したと発表した。 今回装着される「スポーツマックスQ5A」は、従来品「スポーツマックスRoad……
ゴムタイムス社 住友ゴムが2月から発売開始 スポーツラジアルタイヤ 2023年12月4日 11時 住友ゴム工業は12月1日、スポーツ性能を追求しながらも幅広い走りに対応するモーターサイクル用スポーツラジアルタイヤDUNLOP(ダンロップ)「SPORTMAX Q5A(スポーツマックス キュー5エー)」を2024年2月から発売すると発表した。 発売サイズはフロント6サイズ、リア13サイズで、価格はオー……
ゴムタイムス社 住友ゴム、2030年目標を設定 カーボンニュートラル達成へ 2023年11月29日 12時 住友ゴム工業は11月28日、サプライチェーン全体のカーボンニュートラル達成に向けて、新たにScope3の2030年削減目標を設定したことを発表した。また、Scope1,2における2030年削減目標については、各拠点の積極的な取り組みにより前倒しで進捗しているため目標値を引き上げた。 サステナビリテ……
ゴムタイムス社 住友ゴム、ダンロップテニスボール リサイクルPET容器を採用 2023年11月27日 10時 ダンロップの住友ゴム工業は11月24日、地球環境に配慮したサステナブルな取り組みの一環として、ダンロップテニスボールに使用しているPET容器にリサイクルPET素材を使用した容器を採用すると発表した。この取り組みにより、今までのPET容器から約30%のバージンプラスチック削減が可能となり、国内のみで年間……
ゴムタイムス社 全社増収増益を達成 タイヤ4社の1~9月期 2023年11月26日 13時 タイヤ4社の23年12月期第3四半期連結決算が出そろった。半導体不足の改善が進み、自動車各社の生産が回復するにつれ、タイヤ需要も回復した。中国や欧州の景気悪化など逆風がありながらも、ブリヂストン、住友ゴム、横浜ゴム、TOYOTIREの売上はいずれも増収となった。利益面も為替や海上輸送費など外部環境に……
ゴムタイムス社 住友ゴム、2年連続受賞 PRIDE指標でゴールド 2023年11月9日 10時 住友ゴム工業は11月8日、企業・団体におけるLGBTQ+などのセクシュアル・マイノリティへの取り組みの評価指標「PRIDE指標2023」において「ゴールド」を2年連続で受賞したと発表した。 同社は企業理念体系「Our Philosophy」を体現するために、ダイバーシティ&インクルージョン(D&I……
ゴムタイムス社 住友ゴムがシリーズチャンピオン 全日本ラリー選手権の3クラス 2023年11月6日 11時 住友ゴム工業は11月2日、DUNLOP(ダンロップ)としてサポートする車両が、全8戦で開催された「2023年全日本ラリー選手権」で、全6クラス中3クラスでシリーズチャンピオンに輝いたと発表した。 全日本ラリー選手権は、一般公道を閉鎖し、いくつかの競技区間を1台ずつタイムアタックし、その合計タイム……
ゴムタイムス社 住友ゴム、企業広告が優秀賞 第72回日経広告賞の環境部門 2023年10月30日 10時 住友ゴム工業は10月27日、「第72回日経広告賞」(主催:日本経済新聞社)の環境部門で優秀賞を受賞したことを発表した。受賞作品は、2022年10月28日に日本経済新聞に掲載した企業広告「ゴムの先へ。はずむ未来へ。」シリーズ「バイオマス原材料篇」。 同社はサステナビリティ長期方針「はずむ未来チャレンジ20……
ゴムタイムス社 住友ゴムのダンロップタイヤ モビリティショー出品カーに装着 2023年10月26日 10時 住友ゴム工業は10月25日、同社DUNLOPブランドのコンセプトタイヤが、10月26日~11月5日まで東京ビッグサイトで開催される「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」出品のコンセプトカーに装着されると発表した。 三菱自動車工業のMITSUBISHI D X CONCEPTは、未来の「デリカ……
ゴムタイムス社 住友ゴムがレースタイヤ投入 サステナブル原材料比率43% 2023年10月20日 13時 住友ゴム工業は10月19日、10月21日・22日に開催される「2023年全日本カート選手権」EV部門第3戦へ、バイオマスとリサイクル原材料を使用したサステナブル原材料比率43%のダンロップレースタイヤを投入することを発表した。同タイヤは、天然ゴムや天然由来の原材料、サステナブル合成ゴム、鉄スクラップから再生……
ゴムタイムス社 住友ゴム、ダンロップ装着車が獲得 ダートトライアルシリーズチャンピオン 2023年10月18日 16時 住友ゴム工業は10月16日、同社がダンロップとしてサポートする車両が、全7戦で開催された「2023年全日本ダートトライアル選手権」で、全10クラス中、4クラスでシリーズチャンピオンを獲得したことを発表した。 ダートトライアルは、未舗装路面をドリフト走行で駆け抜けてタイムを競う、迫力のあるモータースポ……
ゴムタイムス社 住友ゴムがセンシングコア実証実験 中国・蘇州の新交通システム構築 2023年10月17日 13時 住友ゴム工業は10月16日、スマートシティ化が進む中国江蘇省蘇州市にて、新たな交通システム構築に向けて、独自のセンサーレスのセンシング技術「センシングコア」による自動運転バスの実証実験を6月より開始していることを発表した。実証実験では、走行中の自動運転バスからクラウドに送信された情報を「センシングコ……
ゴムタイムス社 住友ゴム、国内メーカー初 RFID搭載市販タイヤ発売 2023年10月16日 11時 住友ゴム工業は10月13日、10月から国内メーカー初のタイヤ個体識別が可能となるRFID(Radio Frequency Identification)搭載市販タイヤを発売すると発表した。対象商品はEV路線バス向けリブタイヤダンロップ「e.エナセーブSP148」およびタクシー用オールシーズンタイヤ ダ……