ゴムタイムス社 住友ゴム 「レッドブル・エアー・レース」にファルケンブース 2016年5月23日 14時 住友ゴム工業は5月20日、幕張海浜公園で6月4、5日に開催される「レッドブル・エアー・レース・チバ2016」にファルケンブースを出展すると発表した。 世界最速のモータースポーツ「レッドブル・エアー・レース・ワールド・チャンピオンシップ」の第3戦として、日本で2回目の開催となるレッドブル・エアー・……
ゴムタイムス社 住友ゴム 競技用タイヤ「ディレッツァ03G」の新スペック発売 2016年5月23日 12時 住友ゴム工業は5月20日、ジムカーナ、サーキット競技用タイヤのダンロップ「ディレッツァ03G」新スペックを同日から発売すると発表した。 発売サイズは4サイズ、価格はオープン。 ディレッツァ03Gは、レースやジムカーナなどでの上位入賞を目標に開発したハイグリップタイヤ。今回追加発売する「M5」スペック……
ゴムタイムス社 住友ゴム マツダSUVに「ジークスCT50」を納入 2016年5月18日 17時 住友ゴム工業は5月18日、マツダが今春から北米を中心とする複数の国と地域で発売する、新型3列ミッドサイズクロスオーバーSUV「マツダCX―9」に、ファルケンのハイパフォーマンスSUV用タイヤ「ジークスCT50」の納入を開始したと発表した。 新型CX―9は、新世代技術「スカイアクティブ技術」と、デザイ……
ゴムタイムス社 住友ゴム ニュルブルクリンクに参戦のスバルにタイヤ供給 2016年5月18日 16時 住友ゴム工業は5月16日、ドイツで26~29日に開催される世界最大級のツーリングカーレース「第44回ADACチューリッヒ・ニュルブルクリンク24時間耐久レース」に参戦する「スバルWRX・STI」にファルケンタイヤを供給すると発表した。 同車両は昨年SP3Tクラスでクラス優勝を達成。今年はさらに走行性能を……
ゴムタイムス社 住友ゴム ニュルブルクリンク24時間耐久レースに参戦 2016年5月16日 15時 住友ゴム工業は5月16日、同社グループのファルケンタイヤヨーロッパが、26~29日にドイツで開催される世界最大級のツーリングカーレース「第44回ADACチューリッヒ・ニュルブルクリンク24時間耐久レース」に参戦し、総合優勝を目指すと発表した。 また、昨年に続きファルケンは公式パートナーとして同レースに協……
ゴムタイムス社 住友ゴム ファルケンがドイツ・ブンデスリーガに協賛 2016年5月16日 13時 住友ゴム工業は5月13日、ドイツのプロサッカーリーグ・ブンデスリーガの今季の入れ替え戦と、今年のスーパーカップへの協賛をファルケンブランドで実施すると発表した。 今回の協賛は、5月19~24日に行われるブンデスリーガの入れ替え戦全4戦と、8月中旬に予定されている、2016~17年シーズンの前哨戦となる……
ゴムタイムス社 住友ゴム ドイツ「ライフェン2016」にファルケンブースを出展 2016年5月13日 17時 住友ゴム工業は5月13日、同社グループのファルケンタイヤヨーロッパが、24~27日にドイツ・エッセンで開催される「ライフェン2016」にファルケンブースを出展すると発表した。 「ライフェン」は隔年で開催され、世界130ヵ国以上の国から来場者が訪れる世界規模のタイヤ展示会。今回のファルケンブースは「オ……
ゴムタイムス社 住友ゴムの1~3月期 減収も営業益は2桁増 2016年5月10日 17時 住友ゴム工業の2016年12月期第1四半期連結決算は、売上高が1826億5600万円で前年同期比1・4%減、営業利益は136億7800万円で同12・8%増、経常利益は126億2400万円で同5・1%増、親会社株主に帰属する四半期純利益は167億5100万円で同117・7%増となった。 タイヤ事業に……
ゴムタイムス社 住友ゴム 日産「ローグ」にファルケン「ZIEX ZE001 A/S」を装着 2016年4月28日 16時 住友ゴム工業は4月28日、日産自動車が北米市場で販売中の「ローグ」のタイヤのひとつとして、ファルケンの高性能SUV用タイヤ「ジークスZE001・A/S」の納入を開始したと発表した 「ローグ」は「最適なサイズ、使いやすいユーティリティスペース、優れた環境性能」が北米で高く評価されている日産自動車の……
ゴムタイムス社 住友ゴム 全国タイヤ安全点検で空気圧過不足が最多に 2016年4月27日 17時 住友ゴム工業は4月27日、全国47都道府県52会場で9日に実施した「ダンロップ全国タイヤ安全点検」で、燃費の悪化、走行性能の低下、偏摩耗の原因となる「空気圧の過不足」が最も多く確認されたと発表した。 合計6428台のタイヤ点検を実施した結果、タイヤの整備不良率は全点検台数の26・5%で、その内容は重複……
ゴムタイムス社 住友ゴム 「チーム・エナセーブ未来プロジェクト」を今年も実施 2016年4月27日 17時 住友ゴム工業は4月27日、日本ユネスコ協会連盟との協働事業「チーム・エナセーブ未来プロジェクト」を今年も実施すると発表した。 「チーム・エナセーブ」は、低燃費タイヤ「エナセーブ」シリーズの売上の一部を活用し、ダンロップとその製品を使用する顧客とが一緒になって行う環境保全活動。「チーム・エナセーブ……
ゴムタイムス社 熊本地震によるゴム企業各社の被害状況(4/21現在) 2016年4月22日 12時 4月14日夜から熊本県と大分県で断続的に発生している「平成28年熊本地震」は、同地域の生産拠点に被害を与えた。 21日の時点で、ゴム関連企業が明らかにしている被害状況は、次のとおり。 ブリヂストン熊本工場(熊本県玉名市)は、同地震の影響で稼働を停止したが、施設の点検・補修と安全確認を終え、21日から段……
ゴムタイムス社 住友ゴム 熊本地震の被災地に300万円を寄付 2016年4月21日 11時 住友ゴム工業は4月20日、同社とダンロップスポーツが熊本地震の被災地への義援金として、合わせて300万円を寄付すると発表した。 今後、グループ社員からも義援金を募る予定。
ゴムタイムス社 取材メモ 3年後に10万台に 2016年4月18日 9時 「ダンロップ全国タイヤ安全点検」が4月9日、全国52会場で実施された。同活動は2008年以降、年2回実施されており、これまでに7万6780台の車両の点検を行ってきた。 当初は30台ほどしか点検できなかったそうだが、近年は平均で130台、多い所では200台以上もの車両を点検しているという。 埼玉県にあ……
ゴムタイムス社 住友ゴム ダイハツ「ブーン」に「ENASAVE EC300+」が装着 2016年4月13日 14時 住友ゴム工業は4月13日、ダイハツ工業が4月12日から発売する新型「ブーン」に、環境タイヤ、ダンロップ「エナセーブEC300+」を納入したと発表した。 同製品は、新型「ブーン」の求める高い環境性能を実現するため、ダンロップの低燃費タイヤ「エナセーブ」シリーズの開発で培った低燃費タイヤ技術を投入した……
ゴムタイムス社 住友ゴム トヨタ新型「パッソ」に「ENASAVE EC300+」が装着 2016年4月13日 14時 住友ゴム工業は4月13日、トヨタ自動車が4月12日から発売する新型「パッソ」に、環境タイヤ、ダンロップ「エナセーブEC300+」を納入したと発表した。 同製品は、新型「パッソ」の求める高い環境性能を実現するため、ダンロップの低燃費タイヤ「エナセーブ」シリーズの開発で培った低燃費タイヤ技術を投入した……
ゴムタイムス社 住友ゴム 全国タイヤ安全点検を実施 2016年4月13日 14時 住友ゴム工業は4月9日に、今年で9年目を迎える「ダンロップ全国タイヤ安全点検」を全国52会場で実施した。 埼玉県の道の駅アグリパークゆめすぎとで行われたタイヤ点検では、田中宏明代表取締役副社長はじめ、約20名が参加し、点検メンバーが積極的に点検を呼びかけ、空気圧管理の必要性をアピールした。 田中……
ゴムタイムス社 住友ゴム バリアフリー2016に車いす用可搬形スロープを出展 2016年4月12日 17時 住友ゴム工業は4月11日、同社グループの家庭・介護・健康用品の販売会社であるダンロップホームプロダクツが、21~23日にインテックス大阪で開催される「バリアフリー2016(第22回高齢者・障がい者の快適な生活を提案する総合福祉展)」に車いす用可搬形スロープ「ダンスロープライトスリム」と「ダンスロープエア……
ゴムタイムス社 タイヤ各社 2016年モータースポーツ活動を発表 2016年4月11日 7時 タイヤメーカー各社は、16年度モータースポーツ(MS)のサポート活動を相次いで発表した。各社はMSをグローバル市場において、重要なビジネス戦略と位置づけており、幅広いカテゴリーにタイヤ供給を行ってブランド価値の向上を目指すとともに、レースで得られたデータを市販タイヤ開発に活かしている。 ◆ブリヂスト……
ゴムタイムス社 住友ゴム 32団体対象にCSR基金助成を実施 2016年4月8日 15時 住友ゴム工業は4月8日、今年度の住友ゴムCSR基金助成事業として、32団体を対象に総額696万円の助成を実施すると発表した。 4月7日に本社で関西地区の7団体に対して贈呈式を行い、CSR基金運営委員長である小松俊彦執行役員が各団体に目録を手渡した。名古屋・白河・宮崎の3工場でも、同様の贈呈式を行……
ゴムタイムス社 住友ゴム 宮崎工場が都城市と災害時の協定を締結 2016年4月6日 23時 住友ゴム工業は3月30日、宮崎工場が3月29日に都城市と「災害時における施設利用に関する協定」を締結したと発表した。 都城市が後方支援を目的とした協定を結ぶのは初めてとなる。同社はこの協定に基づき、災害時に都城市が行う災害応急対策および支援活動において、グラウンドなど工場施設の提供や職員の派遣とい……
ゴムタイムス社 【組織・人事】住友ゴム工業(4月1日付) 2016年4月1日 15時 住友ゴム工業 〈組織改正〉 (4月1日付)「北米タイヤプロジェクト推進本部」〈解散〉▽「北米タイヤプロジェクト推進本部」は、所期の目的を達成したと判断し、同本部を解散する。「グッドイヤーダンロップタイヤズノースアメリカ」〈名称変更〉▽グッドイヤー社とのアライアンス解消に伴う北米事業再編の動きを受け、……
ゴムタイムス社 住友ゴム 2016年度入社式を開催 2016年4月1日 14時 住友ゴム工業は2016年度入社式を開催した。 新入社員に対する池田育嗣社長のあいさつは以下の通り。 昨年は長期計画「VISION 2020」の中間目標年度でした。グループ一丸となって頑張りましたが、新興国経済の成長鈍化などもあり、2015年目標の達成には至りませんでした。一方で、グッドイヤー社……
ゴムタイムス社 住友ゴム ラグビーオーストラリア代表チームとスポンサー契約 2016年3月31日 16時 住友ゴム工業は3月30日、同社の豪州におけるタイヤ販売会社であるスミトモ・ラバー・オーストラリアが、「ザ・カンタス・ワラビーズ」の愛称で知られるラグビーオーストラリア代表チームと公式スポンサー契約を締結したと発表した。 今後、ラグビーオーストラリア代表のナショナルチームであり、ラグビーワールドカ……
ゴムタイムス社 取材メモ レース用タイヤにかける思い 2016年3月31日 13時 二輪のプロダクションレースの250ccクラスは、ロードレースの入門クラスとして世界的に人気が高まっている。 日本でも、今年から「JP250(ジャパン・プロダクション)」クラスが開催されることになり、住友ゴム工業が新製品の「スポーツマックスα―13SPH」をワンメイクタイヤとして供給することになった……
ゴムタイムス社 【東京モーターサイクルショー】住友ゴム 「JP250」コンセプトに展示 2016年3月30日 13時 国内最大級のモーターサイクルのイベント「第42回東京モーターサイクルショー」が3月25~27日に東京・有明の東京ビッグサイトで開催された。主催は東京モーターサイクルショー協会。国内外のオートバイメーカーやパーツ・アクセサリーメーカーなど121社・団体が出展し、過去最高となる13万2575人が来場した。 ……
ゴムタイムス社 東京モーターサイクルショー タイヤ3社が新製品紹介 2016年3月29日 11時 国内最大級のモーターサイクルのイベント「第42回東京モーターサイクルショー」が3月25~27日に東京・有明の東京ビッグサイトで開催された。主催は東京モーターサイクルショー協会。 国内外のオートバイメーカーやパーツ・アクセサリーメーカーなど121社・団体が出展し、過去最高となる13万2575人が来場した……
ゴムタイムス社 住友ゴム ディレッツァ・チャレンジ2016を後援 2016年3月28日 11時 住友ゴム工業は3月25日、2006年から開催し、今年で11年目を迎えるサーキット走行会「ディレッツァ・チャレンジ2016」を2016年も後援すると発表した。 「ディレッツァ・チャレンジ2016」は、ダンロップタイヤ装着車両を対象としたサーキットでタイムアタック競技を行うイベント。予選は全国17ヵ所の……
ゴムタイムス社 住友ゴム ダンロップ全国タイヤ安全点検を実施 2016年3月28日 10時 住友ゴム工業は3月25日、「ダンロップ全国タイヤ安全点検」を、4月9日に全国47都道府県の52会場で実施すると発表した。 「ダンロップ全国タイヤ安全点検」は、ドライバーに定期的なタイヤの点検の必要性を訴求する活動で、今年で9年目を迎える。 今回の活動では、タイヤに起因する事故の未然防止を目的に、装着……
ゴムタイムス社 マンスリーOEダイジェスト(2016年2月) 2016年3月26日 7時 タイヤメーカー各社が2月に発表した新車装着(OE)情報は、以下の通り。 ◆ブリヂストン ブリヂストンは17日、トヨタ自動車が5月12日に発売する「86GT『エアロパッケージFT』」に、新車装着タイヤとして「ポテンザS001」を納入すると発表した。 同車両は従来の「86GT」をベースに、専用エアロパーツや……
ゴムタイムス社 住友ゴム 南アフリカでトラック・バス用タイヤ生産設備を新設 2016年3月24日 10時 住友ゴム工業は3月24日、急速な経済成長に伴うアフリカ市場におけるタイヤ需要拡大に対応するため、南アフリカ工場でのトラック・バス用タイヤの生産設備の新設を行うと発表した。 生産能力は1万本/日、生産開始は2018年7月を予定している。 近年、アフリカ市場でのタイヤ需要は、急速な経済成長に伴って……
ゴムタイムス社 住友ゴム レッドブル・カート・ファイトに協賛 2016年3月23日 15時 住友ゴム工業は3月23日、レッドブル・ジャパン主催の参加型イベント「レッドブル・カート・ファイト」の日本予選およびジャパンファイナルに協賛すると発表した。 今年もオフィシャルパートナーとしてダンロップブランドで協賛を行う。 「レッドブル・カート・ファイト」は、アマチュアの世界最速カートレーサーを……
ゴムタイムス社 住友ゴム 2016年度モータースポーツ活動計画を発表 2016年3月23日 10時 住友ゴム工業は3月18日、2016年度のダンロップモータースポーツ活動計画を決定したと発表した。 同社は今年も国内外において幅広いカテゴリーにタイヤ供給を行い、ブランド価値の向上を目指すとともに、モータースポーツの発展に貢献していくとしている。 四輪モータースポーツ活動では、国内においては、最も……
ゴムタイムス社 住友ゴム 東京モーターサイクルショーに出展 2016年3月17日 15時 住友ゴム工業は3月17日、3月25日から27日まで東京ビッグサイトで開催される「第43回 東京モーターサイクルショー」にダンロップブースを出展すると発表した。 ブース位置は西1ホール。 今回のブースは、「ダンロップは世界を目指すライダーをサポート。JP250から世界の頂点へ続く道」をコンセプトに出展す……
ゴムタイムス社 住友ゴム 上山集楽みんなのモビリティプロジェクトに協賛 2016年3月11日 15時 住友ゴム工業は3月11日、中山間地域の生活・経済活性化実現に向けて今年1月からスタートした「上山集楽みんなのモビリティプロジェクト」に協賛し、このプロジェクトで活用される車両へのタイヤ装着や棚田再生のための活動に協力していくと発表した。 「上山集楽みんなのモビリティプロジェクト」は正式名称が「中……
ゴムタイムス社 住友ゴム TOKYO FMでラジオ番組を提供開始 2016年3月4日 10時 住友ゴム工業は3月3日、TOKYO FMをはじめとするJFN(全国FM放送協議会)系列38局ネットの新レギュラー番組「ダンロップ・プレゼンツ・みらい図鑑」を3月5日から提供開始すると発表した。 同番組は、日本の美しい風景や地域で受け継がれる伝統、そして志を持って活動する人など、100年後の地球に……
ゴムタイムス社 住友ゴム スポーツマックス春のキャンペーンを実施 2016年2月26日 14時 住友ゴム工業は2月26日、「2016 スポーツマックス 春のキャンペーン」を3月から期間限定で実施すると発表した。 今回のキャンペーンでは、全国のダンロップモーターサイクル用タイヤ取扱店で、新製品「スポーツマックスα―13SP」をはじめとする対象の「スポーツマックス」シリーズ(前後1セット)の購入者……
ゴムタイムス社 住友ゴム スポーツラジアルタイヤDIREZZA β02を発売 2016年2月25日 15時 住友ゴム工業は2月25日、ドライ路面での運動性能を追求したスポーツラジアルタイヤ、ダンロップ「ディレッツァβ02」を2月27日から発売すると発表した。 発売サイズは6サイズ、価格はオープン。 「ディレッツァβ02」はランド比を高めたパターンデザインとハイグリップコンパウンドの採用などにより、グリップ性能……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 住友ゴム 株価急伸して3割上昇(2/15~19) 2016年2月24日 10時 2月15~19日の東京株式市場を振り返ると、19日の日経平均終値は、前週末比1014円56銭高の1万5967円17銭と反発した。 ゴム関連企業32社(本紙選定)の株価は全面高の展開となり、終値は前週末比で30社が上昇、2社が下落した。ゴム平均株価は同87円63銭高の1032円44銭と反発した。 株価上昇率ランキン……
ゴムタイムス社 住友ゴム ふくしま産業賞で白河工場が特別賞を受賞 2016年2月22日 17時 住友ゴム工業は2月22日、同社の白河工場が、第1回「ふくしま経済・産業・ものづくり賞(略称:ふくしま産業賞)」(主催:福島民報社、共催:福島県他、後援:東北経済産業局他)で特別賞を受賞したと発表した。 「ふくしま経済・産業・ものづくり賞」は、福島県内で「独自の光る技術」を持つ企業や「伝統を守り、……
ゴムタイムス社 住友ゴム ダンロップ北川ライディングスクールを後援 2016年2月19日 15時 住友ゴム工業は2月19日、元世界耐久レースチャンピオンの北川圭一氏によるライディングスクール「ダンロップ北川ライディングスクール」を今年も引き続き後援すると発表した。 昨年から開催されているこのイベントは、初心者から経験豊富なライダーまでが幅広く、「走る」「曲がる」「止まる」を安全に、楽しく学ぶ……
ゴムタイムス社 住友ゴム ダンロップツーリングステーションを後援 2016年2月19日 15時 住友ゴム工業は2月19日、2009年から開催しているモーターサイクルツーリングイベント「ダンロップツーリングステーション」を、今年も引き続き後援すると発表した。 同イベントは、初心者から経験豊富なライダーまで幅広い層を対象としたツーリングイベント。会場では有名ライダーのトークショーをはじめ、足回……
ゴムタイムス社 住友ゴム ダンロップサーキットステーションを後援 2016年2月19日 15時 住友ゴム工業は2月19日、2007年から開催しているモーターサイクルサーキット走行会「ダンロップサーキットステーション」を、今年も引き続き後援すると発表した。 このイベントは、サーキット走行初心者から経験豊富なライダーまで幅広い層を対象としたサーキット走行会。インストラクターに有名ライダーを招い……
ゴムタイムス社 住友ゴム ENASAVE EC300+がスズキのイグニスに装着 2016年2月18日 14時 住友ゴム工業は2月18日、2月から発売されるスズキの「イグニス(HYBRID MG)」に、環境タイヤダンロップ「エナセーブEC300+」の納入を開始すると発表した。 今回装着される同製品は、新型「イグニス(HYBRID MG)」の求める高い環境性能を実現するため、ダンロップの低燃費タイヤ「エナセ……
ゴムタイムス社 取材メモ 営業減益になったのは 2016年2月18日 12時 住友ゴム工業の15年12月期の連結決算の営業利益は、前期に比べ1割減となった。 その要因に関する池田育嗣社長の説明によると、まず原材料価格は、天然ゴムでプラス132億円、石油関連資材でプラス234億円、その他でプラス11億円となった結果、プラス377億円となった。 次に価格要因については、主に海外市……
ゴムタイムス社 住友ゴム 新中計を発表 欧米に開発拠点、3極体制導入も 2016年2月15日 13時 住友ゴム工業の池田育嗣社長は2月12日、15年度決算説明会の中で、長期ビジョン「VISION2020」の実現に向け、今年度からスタートする中期経営計画の概要を説明した。 12年9月に発表した長期ビジョンでは、具体的な数値目標として20年に売上高1兆2000億円、営業利益1500億円を掲げ、3つの成長エ……
ゴムタイムス社 住友ゴムの1~12月期 増収も営業益1割減 海外での価格改定など響く 2016年2月15日 12時 住友ゴム工業は2月12日、東京・丸の内のステーションコンファレンス東京で決算説明会を開催し、池田育嗣社長が2015年12月期連結決算を説明した。 売上高は8486億6300万円で前期比1・3%増、営業利益は770億6700万円で同10・6%減、経常利益は788億9400億円で同10・3%減、当期純利益……
ゴムタイムス社 住友ゴム 低燃費タイヤ「エナセーブ SP688 Ace」を新発売 2016年2月1日 15時 住友ゴム工業は2月1日、高純度天然ゴム「UPNR」をトラック・バス用タイヤで初めて採用し、低燃費性能を高めた低燃費オールシーズンタイヤ、ダンロップ「エナセーブ SP688 Ace」を3月から順次発売すると発表した。 発売サイズは13サイズ、価格はオープン。 同製品は、同社独自の新材料開発技術「4……