ゴムタイムス社 住友ゴムがダンロップブース出展 東京オートサロン2025に 2024年12月18日 13時 住友ゴム工業は12月17日、2025年1月10日(金)~12日(日)まで千葉県・幕張メッセで開催されるカスタムカーイベント『TOKYO AUTO SALON 2025』にダンロップブースを出展することを発表した。2025年は、「Exploring Every Route」をテーマに、「DUNLOPタイヤ……
ゴムタイムス社 住友ゴム工業人事 (1月1日付) 2024年12月17日 15時 ◇住友ゴム工業 〈役員の異動〉 (1月1日付) 「担当業務の変更」 ▽執行役員、海外事業ガバナンス推進部長、海外事業ガバナン
ゴムタイムス社 住友ゴム工業組織・人事 (1月1日付) 2024年12月17日 15時 ◇住友ゴム工業 〈組織改正〉 (1月1日付) 「サイバーセキュリティ戦略統括部(新設)」 ▽迅速適切なセキュリティの実装およびインシデント対応の強化を目的として、デジタル企画部の一部機能を分離独立分掌し、「サイバーセキュリティ戦略統括部」を新設する。 「人事総務本部「人事部」「人材組織開発部」(移管……
ゴムタイムス社 住友ゴムがタイヤなど値上げ 4月より6%から8% 2024年12月16日 10時 住友ゴム工業は12月13日、国内市販用タイヤおよび関連商品の代理店向け出荷価格を2025年4月1日より改定すると発表した。 値上げ率は生産財系商品で平均8%、消費財系商品で平均6%を見込んでいる。タイヤの原材料価格の高騰、人件費や物流費のコスト上昇に対し、生産性向上やコスト削減などの企業努力だけで……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング オカモト首位、年初来高値更新(12/2~12/6) 2024年12月13日 15時 12月2~6日のゴム関連企業29社(本紙選定)の株価はまちまちの展開となり、前週末比で20社が上昇、9社が下落した。12月6日のゴム平均は、前週末比26円59銭高の2088円と反発した。 株価上昇率ランキングでは、1位がオカモトで同7・52%高、2位がバンドー化学の同4・89%高、3位が住友ゴム工業の同3・19……
ゴムタイムス社 住友ゴムがMESを白河工場に実装 運営の効率化・高度化へ 2024年12月12日 11時 住友ゴム工業は12月11日、産業オートメーションおよびデジタルトランスフォーメーションのグローバルリーダーであるロックウェル・オートメーションの製造実行システム(MES)を福島県白河工場に実装することを発表した。2025年下期より稼働を開始する。これにより、タイヤ生産におけるデジタル技術の活用を推進……
ゴムタイムス社 住友ゴムがタイヤ騒音予測手法開発 精度大幅向上で省資源も 2024年12月5日 11時 住友ゴム工業は12月4日、実際の路面でのタイヤ騒音をこれまでより精度よく短期間で予測できるシミュレーション手法を新開発したことを発表した。路面凹凸によるタイヤへの振動入力と路面の吸音特性を考慮することで特定のタイヤにおいて実測値と予測値の誤差は約1%となり予測精度が大幅に向上した。これにより今後、……
ゴムタイムス社 住友ゴムがタイヤ供給 スペインのロードレースに 2024年12月3日 14時 住友ゴム工業は11月29日、FIM(国際モーターサイクリズム連盟)が主催し11月30日〜12月1日にスペインで開催されるロードレース「FIM Intercontinental Games」(ICG)の公式タイヤパートナーに就任し、ダンロップタイヤを供給すると発表した。 ICGは、FIMの創立120周年を……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング NOK、決算発表後株価回復の兆し(11/25~11/29) 2024年12月2日 14時 11月25~29日のゴム関連企業29社(本紙選定)の株価はほぼ全面安の展開となり、前週末比で6社が上昇、1社が横ばい、22社が下落した。11月29日のゴム平均は、前週末比44円24銭安の2061円41銭と反落した。 株価上昇率ランキングでは、1位が朝日ラバーで同0・57%高、2位がNOKの同0・22%高、3位がナンシ……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 相模ゴム、21年2月以来1200円台に(11/18~11/22) 2024年11月26日 12時 11月18~22日のゴム関連企業29社(本紙選定)の株価はまちまちの展開となり、前週末比で16社が上昇、13社が下落した。11月22日のゴム平均は、前週末比13円49銭高の2105円65銭と続伸した。 株価上昇率ランキングでは、1位が藤倉コンポジットで同5・57%高、2位が相模ゴム工業の同5・37%高、3位が住友理工の……
ゴムタイムス社 為替追い風に全社増収 タイヤ4社の1~9月期 2024年11月25日 9時 タイヤ4社の24年12月期第3四半期決算が出揃った。為替の追い風で、4社はいずれも増収を達成し、住友ゴム工業と横浜ゴム、TOYO TIREの3社は第3四半期売上は過去最高となった。利益面はブリヂストンが減益となったものの、住友ゴム工業と横浜ゴムが事業利益で過去最高、TOYOTIREも営業利益で過去最……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 藤倉コンポ、業績・配当修正を材料視(11/12~11/15) 2024年11月19日 15時 11月12~15日のゴム関連企業29社(本紙選定)の株価はまちまちの展開となり、前週末比で11社が上昇、1社が横ばい、17社が下落した。11月15日のゴム平均は、前週末比0円10銭高の2092円16銭と続伸した。 株価上昇率ランキングでは、1位が藤倉コンポジットで同17・67%高、2位がTOYO TIREの同11・18%……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 東海カーボン、12%上昇で首位(11/5~11/8) 2024年11月12日 10時 11月5~8日のゴム関連企業29社(本紙選定)の株価はほぼ全面高の展開となり、前週末比で22社が上昇、1社が横ばい、6社が下落した。11月8日のゴム平均は、前週末比38円86銭高の2092円6銭と続伸した。 株価上昇率ランキングでは、1位が東海カーボンで同12・02%高、2位が三ツ星ベルトの同7・73%高、3位……
ゴムタイムス社 住友ゴム工業人事 (11月1日付) 2024年10月22日 14時 ◇住友ゴム工業 〈人事異動〉 (11月1日付) ▽オートモーティブシステム事業部AS第二技術部部長(オートモーティブシステム事業部AS第三技術部部長)太田武
ゴムタイムス社 住友ゴムがGT-R向けタイヤ発売開始 ダンロップタイヤ公式オンラインストアで 2024年10月22日 12時 住友ゴム工業は、日産自動車のスポーツカー「GT-R NISMO(24年モデル)」向けチューニングタイヤのEMTタイヤDUNLOP(ダンロップ)「SPORT MAXX R58(スポーツマックス アールゴーハチ)」を10月21日からダンロップタイヤ公式オンラインストアで限定70セット発売する。発売サイズはフ……
ゴムタイムス社 住友ゴムが川崎重、神戸製鋼と実施 女性エンジニアの交流会 2024年10月9日 12時 住友ゴム工業は10月8日、川崎重工業と神戸製鋼所の3社合同で、9月25日に女性エンジニアを対象にした「第4回 神戸モノづくり企業 技術系女性交流会」を実施したことを発表した。 3社は、神戸に拠点を置くモノづくり企業として、従来からダイバーシティ活動に関する情報共有を実施してきた。その中で、各社の女……
ゴムタイムス社 住友ゴム工業が基本方針策定 カスタマーハラスメントで 2024年10月2日 12時 住友ゴム工業は10月1日、「カスタマーハラスメントに対する基本方針」を策定したことを発表した。 同社グループでは、「未来をひらくイノベーションで最高の安心とヨロコビをつくる。」をPurposeとして掲げており、「最高のヨロコビをつくる」ために、お客様からのご意見・ご要望への対応や製品・サービス……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング タイヤ4社揃って続伸(9/24~9/27) 2024年10月2日 10時 9月24~27日のゴム関連企業29社(本紙選定)の株価はほぼ全面高の展開となり、前週末比で21社が上昇、1社が横ばい、7社が下落した。9月27日のゴム平均は、前週末比38円66銭高の2088円と続伸した。 株価上昇率ランキングでは、1位が横浜ゴムで同5・61%高、2位がTOYO TIREの同5・57%高、3位が……
ゴムタイムス社 住友ゴム、ダンロップタイヤ装着車が獲得 ジムカーナ選手権チャンピオンを 2024年9月30日 12時 住友ゴム工業は9月27日、全10戦で開催された参加型モータースポーツの代表格「2024年全日本ジムカーナ選手権」にて、DUNLOP(ダンロップ)タイヤ装着車がPN1クラス、PN4クラス、BC1クラスでシリーズチャンピオンを獲得したと発表した。 ジムカーナは、舗装路面に設定されたコースを1台ずつ走行……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 東海カーボン、先週末比11%で首位(9/17~9/20) 2024年9月26日 9時 9月17~20日のゴム関連企業29社(本紙選定)の株価はほぼ全面高の展開となり、前週末比で23社が上昇、1社が横ばい、5社が下落した。9月20日のゴム平均は、前週末比48円74銭高の2049円34銭と反発した。 株価上昇率ランキングでは、1位が東海カーボンで同11・82%高、2位が住友ゴム工業の同7・39%高、3位……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 日本ゼオン、先週末比約6%で首位に(9/9~9/13) 2024年9月18日 11時 9月9~13日のゴム関連企業29社(本紙選定)の株価はほぼ全面安の展開となり、前週末比で6社が上昇、1社が横ばい、22社が下落した。9月13日のゴム平均は、前週末比59円7銭安の2035円20銭と反落した。 株価上昇率ランキングでは、1位が日本ゼオンで同5・83%高、2位が川口化学工業の同3・96%高、3位……
ゴムタイムス社 住友ゴムが作業コンテスト開催 TBタイヤの作業力や接客力を競う 2024年9月16日 9時 住友ゴム工業は9月8日、群馬県前橋市にあるタイヤランド前橋で「第14回DTS全国TBタイヤ作業コンテスト」の全国大会を開催した。 同コンテストは、トラック・バス(TB)用タイヤの交換作業における安全に確実かつ効率的な作業の更なる質の向上を目的として2010年にスタートした。 全国のダンロップ &nb……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング オカモト、全面安の展開で首位に(9/2~9/6) 2024年9月11日 17時 9月2~6日のゴム関連企業29社(本紙選定)の株価はほぼ全面安の展開となり、前週末比で5社が上昇、1社が横ばい、23社が下落した。9月6日のゴム平均は、前週末比59円7銭安の2035円20銭と反落した。 株価上昇率ランキングでは、1位がオカモトで同2・36%高、2位が昭和ホールディングスの同2・17%高、……
ゴムタイムス社 ダンロップ装着車両が15年連続全階級制覇 AMAプロモトクロス選手権で 2024年9月3日 12時 住友ゴム工業は9月2日、ダンロップブランドのタイヤを供給するライダーが、8月24日に米国・クローフォーズビルで最終戦を迎えた全米選手権のひとつ「2024 AMAプロモトクロス選手権」において、全ての階級(「450クラス」「250クラス」)でシリーズチャンピオンを獲得したと発表した。ダンロップタイヤ装着……
ゴムタイムス社 売上・利益は3社が過去最高 タイヤ4社の1~6月期 2024年9月3日 11時 タイヤ4社の24年12月期第2四半期決算が出揃った。ブリヂストンは増収も南米事業の悪化や数量減影響が大きく、調整後営業利益は前年同期を下回り減益に。一方、住友ゴム工業と横浜ゴム、TOYO TIREの3社は数量増や為替による追い風もあり、中間決算段階で過去最高の売上、事業利益(営業利益)を達成した。 ……
ゴムタイムス社 住友ゴム 次世代オールシーズンタイヤ発表 氷上路面にも対応 2024年7月25日 14時 住友ゴム工業は7月22日、路面状況に応じて性能がスイッチする新開発のゴム技術「アクティブトレッド」を初搭載した次世代オールシーズンタイヤ「SYNCHRO WEATHER(シンクロウェザー)」を10月1日から発売すると発表し、新商品発表会をANAインターコンチネンタルホテル東京で開催した。 新商品は……
ゴムタイムス社 住友ゴムが用品大賞でタイヤ部門賞 スポーツマックスアールエスで 2024年7月24日 13時 住友ゴム工業は7月23日、今年で37回となる日刊自動車新聞社主催の「用品大賞2024」で、6月に販売開始したプレミアムカー向けグローバルフラッグシップタイヤダンロップ 「スポーツマックス アールエス」が発売後わずか1ヵ月でタイヤ部門賞を受賞したと発表した。 今回の受賞では、ハンドリング性能とグリップ力……
ゴムタイムス社 住友ゴムらが共同研究推進 がんの治療法開発を目指す 2024年7月22日 13時 住友ゴム工業は7月19日、大阪大学大学院医学系研究科の山本浩文教授らの研究グループと、がんの新たな治療法の開発を目指す共同研究を推進すると発表した。 同社が開発した特定のがん細胞を血中から吸着する特殊ポリマーを採用した「がん細胞吸着キット」を活用することによりがん細胞を活性化するメカニズムを明ら……
ゴムタイムス社 住友ゴム工業人事 (7月1日付) 2024年7月2日 15時 ◇住友ゴム工業 〈人事異動〉 (7月1日付) 「経理財務本部」 ▽財務部長(経理財務本部財務部長兼ビジネストランスフォーメーション本部BX企画部主幹)前田圭太 「タイヤ事業本部国内リプレイス営業本部」 ▽企画部長兼ビ
ゴムタイムス社 住友ゴム、九大と共同研究 機能合成高分子技術で 2024年6月28日 9時 住友ゴム工業と九州大学は6月27日、6月1日付けで「高分子バイオマテリアル研究に関する寄附研究部門」を開設したと発表した。これにより再生医療などの医療技術の発展に向けて産学提携でさらに研究開発を加速させていく。 同社と九州大学は、これまでに機能合成高分子(高分子バイオマテリアル)技術の共同研究を……
ゴムタイムス社 住友ゴム、放射光技術共同開発 ゴム中の分子鎖運動測定成功 2024年6月20日 14時 住友ゴム工業は6月18日、東北大学齋藤真器名准教授、理化学研究所初井宇記グループディレクター、高輝度光科学研究センター依田芳卓主幹研究員らと共同で、1ナノ秒を含む幅広い時間領域で原子・分子・ナノ構造の運動を測定する事ができる新しい放射光技術を開発したと発表した。同研究を通して、高強度かつ耐摩耗性に……
ゴムタイムス社 為替や値上げで利益は大幅増 タイヤ4社の1~3月期 2024年6月12日 10時 タイヤ4社の24年12月期第1四半期連結決算が出そろった。TOYOTIREは減収となったものの、利益面は為替や数量構成などで各社とも大幅な増益となり、過去最高を更新した。 ◆ブリヂストン 売上収益は1兆641億1500万円で前年同期比2・0%増、調整後営業利益は1201億7700万円で同2・9%増……
ゴムタイムス社 ダンロップタイヤ装着車が初優勝 SUPER GT第3戦 2024年6月7日 12時 住友ゴム工業は6月6日、鈴鹿サーキットで1日~2日に開催された国内最高峰の自動車レースのひとつ「2024 AUTOBACS SUPER GT」の第3戦で、DUNLOPとしてサポートするチームがGT300クラスで今季初優勝したと発表した。 決勝レースは、雨予報が発表されるなど天気に左右されたが、……
ゴムタイムス社 住友ゴム、氷雪上性向上 新スタッドレスタイヤ発売 2024年6月6日 11時 住友ゴム工業は6月5日、DUNLOP(ダンロップ)ブランドから小型トラック・バン用スタッドレスタイヤの新商品「WINTER MAXX LV01(ウインター マックス エルブイ01)」を、8月1日から発売すると発表した。小型トラック用23サイズ、バン用22サイズの展開で、価格はオープン価格となる。 新商品では……
ゴムタイムス社 住友ゴムのCSR基金 54団体に助成金拠出 2024年5月31日 11時 住友ゴム工業は5月29日、従業員からの募金に会社が同額を拠出するマッチングギフト制度「住友ゴムCSR基金」の2024年度の活動として、54団体に対して総額1390万円の助成金を拠出したと発表した。また積立金の一部から7団体に対して総額で約300万円の寄付を実施する。 「住友ゴムCSR基金」の助成活……
ゴムタイムス社 住友ゴムが山梨県と合意書 グリーン水素による脱炭素化で 2024年5月28日 18時 住友ゴム工業は5月27日、山梨県とカーボンニュートラルの実現に向け、やまなしモデルP2Gシステムによるグリーン水素を利用し、タイヤ製造等における脱炭素化と地域資源を活かした水素エネルギー社会の構築に連携して取り組む事に合意したと発表した。 同日、東京都内で「グリーン水素による脱炭素化等に係る基本……
ゴムタイムス社 ダンロップ装着車両が制覇 スーパークロス全階級で 2024年5月24日 10時 住友ゴム工業は5月22日、同社がダンロップブランドのタイヤを供給するライダーが、5月11日に米国・ソルトレイクシティで最終戦を迎えた全米選手権のひとつ「2024AMAスーパークロス選手権」において、全ての階級(「450SX」「250SX EAST」「250SX WEST」)でシリーズチャンピオンを獲……
ゴムタイムス社 電子顕微鏡3倍の解像度で観察 住友ゴム ナノテラス研究成果 2024年5月20日 11時 住友ゴム工業は5月16日、同社が同日に開所した研究開発拠点「イノベーションベース・仙台」において次世代放射光施設「Nano Terasu(ナノテラス)」を利活用した研究成果を発表した。 ナノテラスは、東北大学青葉新キャンパス内に設置された3Gev高輝度放射光施設。放射光とは非常に明るい光を使って肉……
ゴムタイムス社 タイヤの静粛性能予測 住友ゴム、手法を新開発 2024年5月17日 10時 住友ゴム工業は5月15日、タイヤと車両の相互の振動によって発生するノイズの予測手法を新たに開発したと発表した。この手法の開発には、走行中のタイヤを想定したタイヤ転動シミュレーションを活用した。この技術を応用することで、タイヤメーカーと車両メーカーの双方で静粛性能の改善を図ることが可能。車内静粛性が……
ゴムタイムス社 住友ゴムのグラントレック ランクルに新車装着 2024年5月10日 10時 住友ゴム工業は5月9日、4月に発売された新型「LAND CRUISER 250」の国内向け新車装着用タイヤとして、DUNLOP(ダンロップ)「GRANDTREK AT23(グラントレック エーティー23)」と「GRANDTREK PT22(グラントレック ピーティー22)」の納入を開始したと発表した。 “原……
ゴムタイムス社 住友ゴム、ゴムノキ培養技術 タイの国立大学と共同研究 2024年5月9日 10時 住友ゴム工業は、タイの国立大学であるコンケン大学とゴムノキの組織培養技術についての共同研究に関する協定をこのたび締結し、調印式を実施した。同研究はゴムノキの植物生理学的反応に関するデータを分析し、収量向上に繋がるメカニズムを解明する事を目的としている。これにより持続可能な天然ゴム調達に向けた取り……
ゴムタイムス社 住友ゴム工業人事 (5月1日付) 2024年4月22日 12時 ◇住友ゴム工業 〈人事異動〉 (5月1日付) 「タイヤ事業本部生産本部」 ▽製造技術部長兼製造R&D室長(タイヤ事業本部生産本部製造技術部長)大野利
ゴムタイムス社 住友ゴムが初出展 ジャパントラックショー 2024年4月19日 11時 住友ゴム工業は4月18日、5月9日から11日まで神奈川県・パシフィコ横浜で開催される日本最大のトラック関連総合展示会「ジャパントラックショー2024」にダンロップブースを初めて出展すると発表した。 ブースでは、タイヤを通じて「お客様のビジネスでの困りごとをサポートしたい。」「持続可能な未来と安全・……
ゴムタイムス社 タイヤ摩耗検知システム開発 住友ゴム、村田製作所と共同で 2024年4月12日 10時 住友ゴム工業は4月10日、村田製作所と、タイヤ形状を三次元でとらえて摩耗を検知し、ユーザーへデータでフィードバックするタイヤ摩耗検知システムを共同開発していることを発表した。同システムは、2025年より順次DUNLOP直営店(タイヤランド)にて実証を開始する予定。 一般的に、タイヤの摩耗確認では……
ゴムタイムス社 オンキヨーが住友ゴム支援 タイヤの静粛性解析 2024年4月8日 19時 オンキヨーは4月8日、住友ゴム工業の業務支援を行ったことを発表した。 住友ゴムは、ダンロップ・ファルケンをメインブランドに、乗用車用、トラック・バス用、産業車両用など、暮らしや社会に関わるさまざまなシーンで活躍するタイヤを展開しており、タイヤにおける課題の一つとして、路面とタイヤとの間で発生す……
ゴムタイムス社 前向きで誠実に仕事と向き合う 新入社員へトップメッセージ 2024年4月8日 12時 新年度が始まった4月1日、多くのゴム企業でも24年度入社式が行われた。その中で、ゴム企業トップから新入社員に発せられたのは、産業や環境が大きな変化を迎える時代において「挑戦」や「成長」「誠実」「夢」を心に忘れずに持ちながら、次の時代を担う新入社員の活躍を期待するメッセージが目立った。 ブリヂストン……
ゴムタイムス社 着実な成長を期待 住友ゴムが入社式開催 2024年4月3日 11時 住友ゴム工業は4月1日、神戸市の本社と国内6社工場でのオンライン形式で2024年度入社式を開催した。新入社員は企画技術職8名、実務職3名、技能系92名で、式には山本悟社長、井川潔執行役員人事総務本部長らが出席した。 山本悟社長は新入社員を前に住友ゴムの一員として大切にしてほしいことと社会人とし……
ゴムタイムス社 硫黄系電池事業創出研究会 住友ゴム工業が設立 2024年4月3日 11時 住友ゴム工業は4月1日、国立研究開発法人産業技術総合研究所を代表幹事に、ADEKAとともに次世代電池として期待されている硫黄系電池の事業創出を見据えた企業共創の場として「硫黄系電池事業創出研究会」を同日設立したことを発表した。また設立時に幹事機関として地方独立行政法人大阪産業技術研究所が参画する……
ゴムタイムス社 健康経営の取り組み定着 ゴム企業、健康経営優良法人取得 2024年3月28日 13時 従業員の健康管理を経営的な視点で捉え、従業員の健康増進に向けた様々な取り組みを進める動きがゴム関連企業で広がりをみせている。これら健康管理を実践する証として、経済産業省の「健康経営優良法人制度」の認定を取得する企業は多いが、ゴム関連企業でも認定取得が定着している。 同制度は、経済産業省が優良な……