ゴムタイムス社 食品包材用シート値上げ デンカ、5月1日納入分より 2024年4月5日 10時 デンカは4月4日、食品包材用スチレン系シートについて5月1日納入分より価格改定を実施すると発表した。 値上げ幅は20円/kg以上。同社では予てより各種の合理化努力を実施し吸収に努めてきたが、原料価格に加えて物流費や労務費も上昇し、現行価格では製品の安定供給と事業の維持継続が困難と判断し、価格改定を……
ゴムタイムス社 サーモシート値上げ デンカ、5月1日出荷分より 2024年4月5日 10時 デンカは4月4日、デンカサーモシートBOPSを5月1日納入分より値上げすると発表した。 改定幅は20円/kg以上。同社では予てより各種の合理化努力を実施し吸収に努めてきたが、原料価格に加えて物流費や労務費も上昇し、現行価格では製品の安定供給と事業の維持継続が困難と判断し、価格改定を実施することと……
ゴムタイムス社 デンカ取得のISO認証 3月29日より一時停止解除 2024年4月4日 10時 デンカは4月2日、同社が2023年5月29日に公表した、持分法適用関連会社である東洋スチレンでのUnderwriters Laboratories Limited Liability Company(UL)認証等における不適切行為に関連し、同社君津工場で取得していたISO 9001:2015認証が……
ゴムタイムス社 新入社員に向けて デンカ社長がメッセージ 2024年4月3日 11時 デンカは4月1日、同社社長が新入社員への挨拶を行った。今井俊夫社長のメッセージは以下の通り。 2024年度新入社員の皆さん、入社おめでとうございます。本日入社された 168名の皆さんは、貴重な学生生活の前半を「コロナ渦」という極めて制約された世界の中で過ごされました。その無念さはいかばかりであっ……
ゴムタイムス社 デンカが広報誌発行 企業方針や取り組みを紹介 2024年4月2日 12時 デンカは4月1日、広報誌「The Denka Way」(2024Spring号)を発行したことを発表した。同誌は、あらゆるステークホルダーに対して、同社の認知向上と理解促進を通して企業価値を伝えることを目的とし、同社グループの方針や目指す方向性、財務・非財務分野の取り組みを紹介する広報誌。 同……
ゴムタイムス社 デンカ組織・人事 (4月1日付) 2024年3月25日 13時 ◇デンカ 〈組織改定〉 (4月1日付) 「電子・先端プロダクツ部門内「機能性セラミックス部」の新設」 ▽蛍光体、SN粉、BN粉、BN成型品を主に管轄する「機能性セラミックス部」を新設する。 「エラストマー・インフラソリューション部門組織改定(アグリプロダクツ部、環境資材部、無機製品部統合)」 ▽アグリ……
ゴムタイムス社 デンカ 3年後フル稼働目指す PSのケミカルリサイクル 2024年3月22日 9時 デンカと同社の持分法適用関連会社の東洋スチレンは3月19日、デンカ千葉工場(千葉県市原市)内に使用済みポリスチレン(PS)のケミカルリサイクルプラントを竣工したのに合わせ、同日ポリスチレンケミカルリサイクルプラントを報道陣に公開した。 ケミカルリサイクルは、油化やガス化、モノマー化があるが、デン……
ゴムタイムス社 健康経営優良法人2024に認定 デンカが3年連続で 2024年3月13日 12時 デンカは3月12日、経済産業省と日本健康会議が共同で実施する「健康経営優良法人2024(大規模法人部門~ホワイト500~)」に、2年連続で認定されたと発表した。健康経営優良法人としては、同社は3年連続の認定となる。 健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進め……
ゴムタイムス社 ポリビニルアルコール値上げ デンカ、3月15日納入分より 2024年3月8日 10時 デンカは3月6日、ポリビニルアルコール「デンカポバール」について、2024年3月15日納入分より+60円/kgの値上げを行うと発表した。 同社は、ポリビニルアルコールの製造・販売に係る各種コストの上昇は、自助努力の範囲を大きく超えており、市場への安定供給を維持するために、価格改定が必要と判断致しま……
ゴムタイムス社 デンカ、スポンサー契約更新 福岡ソフトバンクホークス 2024年3月4日 10時 デンカは3月1日、プロ野球チーム「福岡ソフトバンクホークス株式会社」(ホークス)との、オフィシャルスポンサー契約の更新(2期目)を決定したことを発表した。 同社は、デンカグループ社会貢献方針として、健康福祉の増進、スポーツ振興、および地域貢献を通じて人々の暮らしと社会に貢献し続けることを目指し……
ゴムタイムス社 胆膵内視鏡シミュレータモデル デンカ、東北大学らと開発 2024年2月20日 13時 デンカは2月19日、東北大学大学院医学系研究科消化器病態学分野の菅野武准教授、正宗淳教授の研究グループと同社が、ユー・エーとの共同研究の成果をもとに、「Medical Rising STAR」プロジェクトの第2弾として実際の内視鏡と治療用具を用いて、胆管挿管~十二指腸乳頭切開~胆管結石除去の包括的……
ゴムタイムス社 デンカがスコア獲得 CDP気候変動、水セキュリティ 2024年2月16日 10時 デンカは、2024年2月6日に発表したCDP2023のスコアにおいて、昨年に続き「気候変動」で「Aマイナス」、「水セキュリティ」で「B」となる評価を獲得したと発表した。 CDPは、2000年に世界の機関投資家が連携して設立した環境情報開示システムを提供する国際的な非営利団体となる。世界の主要企業……
ゴムタイムス社 クロロプレンゴムは減収 デンカの4~12月期 2024年2月8日 10時 デンカの24年3月期第3四半期連結決算は、売上高が2928億4300万円と前年同期比5・1%減、営業利益は125億5300万円で同51・8%減、経常利益は84億6300万円で同64・3%減、四半期純利益は35億8200万円で同59・5%減となった。 セグメント別では、エラストマー・インフラソリューション部……
ゴムタイムス社 デンカとアルビレックス新潟 ユニフォーム契約締結 2024年2月2日 10時 デンカは2月1日、2024年1月31日に期限を迎えたアルビレックス新潟とのユニフォームパートナー契約について、2024年シーズン(2024年2月1日~2025年1月31日)の更新を決め、契約を締結したと発表した。 同社グループは社会貢献方針として、健康福祉の増進やスポーツ振興、地域貢献を通じた人々……
ゴムタイムス社 義援金・抗原検査キットで支援 デンカ、令和6年能登半島地震 2024年1月30日 12時 デンカは1月29日、令和6年能登半島地震で被災された方々に対する義援金1,000万円を、日本赤十字社ほかを通じて寄付すると発表した。 また、石川県には、同社で製造している抗原検査キット6,520テスト分を一般社団法人日本臨床検査振興協議会の大規模災害対策委員会および一般社団法人日本臨床検査薬協会……
ゴムタイムス社 デンカ、第2報発表 能登半島地震、操業への影響 2024年1月22日 11時 デンカは1月18日、令和6年能登半島地震による同社青海工場(新潟県糸魚川市)、五泉事業所(新潟県五泉市)をはじめとする同社関連施設・製造設備および操業状況に関し、現時点での状況を発表した。 従業員への人的な被害は確認されていない。建物および製造設備については、青海工場は安全確保のため、地震発生直……
ゴムタイムス社 ウェアラブル生体センサ事業化へ デンカ、CVCファンド通じ出資 2024年1月18日 11時 デンカは1月17日、ペガサス・テック・ベンチャーズと共同で運営するCVC(コーポレート・ベンチャー・キャピタル)ファンドを通じて、ウェアラブル生体センサを開発するスタートアップ企業Epicore Biosystems Inc.(Epicore社)へ出資したと発表した。 Epicore社はマイクロ……
ゴムタイムス社 電子包材用シートを値上げ デンカ、2月1日分より 2024年1月15日 11時 デンカは1月12日、電子包材用シートを2月1日出荷分より値上げすると発表した。 対象製品と改定幅は、CLCシート(全グレード)が15円/kg、ECシート(全グレード)が15円/kgとなっている。電子包材用シートの主原料であるPS樹脂やABS樹脂の原燃料や副原料の価格が高騰しており、同社としてもコスト……
ゴムタイムス社 能登半島地震の影響 ゴム関連企業の生産状況 2024年1月11日 13時 元日に能登半島を中心とする大地震が発生した。北陸地方に工場や事務所を構えるゴム企業では工場設備の被害、従業員の安否確認に追われた。北陸地方に工場や本社がある主なゴム企業の状況は次の通り(1月10日現在)。 ◆日本ゼオン 1月4日時点の情報によると、地震の影響による人的被害は確認されていない。工場……
ゴムタイムス社 デンカが広報誌発行 粘接着技術を紹介 2024年1月11日 10時 デンカは1月9日、本日、広報誌「The DenkaWay」(2024 Winter号)を発行したと発表した。 同誌は、あらゆるステークホルダーに対して、同社の認知向上と理解促進を通して企業価値を伝えることを目的とし、同社グループの方針や目指す方向性、財務・非財務分野の取り組みを紹介する広報誌とな……
ゴムタイムス社 年頭のあいさつ デンカ 今井俊夫社長 2024年1月10日 15時 2023年は私たちデンカにとって、新しいビジョンと新経営計画Mission2030の初年度として、「挑戦」「誠実」「共感」の3つのコアバリューのもと、「化学の力で世界をよりよくするスペシャリストになる」ことを目指して、「事業価値創造」「人財価値創造」「経営価値創造」の3つの分野において設定した2……
ゴムタイムス社 CRプラント再稼働 デンカ、青海工場で再開 2023年12月20日 14時 デンカは12月19日、青海工場配管破裂事故後のクロロプレンゴム製造プラントの再稼働について、使用停止命令を解除する旨の通知を受領したと発表した。6月14日の事故発生以降、当局からの停止命令に基づき、事故が発生したクロロプレンゴム製造プラントにおける一部の系列設備を停止していたが、このたび、当局より安全……
ゴムタイムス社 合成ゴム特集 デンカ 自動車用途などCR需要低迷 高付加価値グレードに注力 2023年12月12日 10時 デンカはクロロプレンゴム(CR)の「デンカクロロプレン」や「デンカネオプレン」で、世界トップシェアを誇っている。 23年はCRを扱うメーカーにとって、同社含め需要が低迷している状態だ。 同社のCRを展開するエラストマー・インフラソリューション部門の上半期の売上高は572億1800万円で同9・0%……
ゴムタイムス社 デンカ、環境問題への取り組み紹介 「エコプロ2023」出展 2023年12月5日 13時 デンカは12月4日、東京ビッグサイトで12月6日(水)から8日(金)の3日間開催される「SDGs Week EXPOエコプロ2023」に出展すると発表した。 同社は、2050年のカーボンニュートラル実現に向けて、環境の保全・改善に資する対応活動や環境負荷低減に貢献する製品の提供を推進すると共に、新……
ゴムタイムス社 デンカ組織・人事 (12月1日付) 2023年12月4日 13時 ◇デンカ 〈組織改定〉 (12月1日付) ▽生産・技術部「資源技術室」を廃止し、新たに青海工場資源部内に「技術課」を新設する。 〈人事
ゴムタイムス社 デンカ組織・人事 (11月1日付、12月1日付) 2023年11月17日 15時 ◇デンカ 〈組織改定〉 (11月1日付) ▽品質保証部内に「品質企画室」「品質監査室」「製品安全室」を新設する。 〈人事異動〉 「課長クラス」 ▽品質保証部・品質企画室長(新事業開発部門研究統括部課長)引馬尚子 ▽品質保証部・品質監査室長(品質保証部)田中博道 ▽品
ゴムタイムス社 デンカ、共感!IR賞に選定 IR優良企業賞2023 2023年11月17日 10時 デンカは11月16日、一般社団法人日本IR協議会が主催する「IR優良企業賞2023」において「共感!IR賞」に選定されたことを発表した。 「共感!IR賞」は、2020年から開設された賞であり、IR優良企業賞に応募した企業の視点を「投票」によって反映させ、積極的なIR活動を共有し、ベストプラクティス……
ゴムタイムス社 CRが需要低迷で減収減益 デンカの4~9月 2023年11月10日 7時 デンカは11月8日、決算説明会を開催し、 今井俊夫社長が24年3月期第2四半期連結決算の説明を行った。 売上高が1913億6900万円で前年同期比5・7%減、営業利益は105億3500万円で同42・5%減、経常利益は80億8700万円で同52・5%減、四半期純利益は65億5900万円で同54・2%減となった。……
ゴムタイムス社 デンカ組織・人事 (10月1日付、10月15日付、11月1日付) 2023年10月23日 11時 ◇デンカ 〈組織改定〉 (11月1日付) ▽エラストマー・インフラソリューション部門アグリプロダクツ部内に「バイオスティミュラント拡販プロジェクト」を新設する。 〈人事異動〉 (10月1日付) 「課長クラス」 ▽電子・
ゴムタイムス社 デンカがABS樹脂など値上げ 11月1日納入分より 2023年10月17日 12時 デンカは10月16日、「ABS樹脂」、「デンカIP」、「透明樹脂」、「クリアレン」について、価格改定すると発表した。 改定時期は2023年11月1日納入分より、改定幅は、デンカAS、デンカABS、デンカ耐薬ABS(SRシリーズ)、デンカABSコンパウンド(ガラス繊維強化、摺動、PCアロイ等)、デンカ……
ゴムタイムス社 東洋スチレン、UL不適切行為 ISO認証を一時停止 2023年10月12日 10時 デンカは10月11日、同社が今年5月29日に公表した持分法適用関連会社である東洋スチレンでのUL認証等における不適切行為に関連して、同社に対しISO(国際標準化機構)の登録認証機関である日本化学キューエイ(JCQA)による臨時審査が行われ、その結果、同社君津工場で取得していた ISO9001:2015……
ゴムタイムス社 タイに新プラント建設 デンカ、アセチレンブラック 2023年10月10日 15時 デンカは10月10日、タイ証券取引所に上場するSiam Cement の完全子会社であるSCG Chemicals (本社:タイ・バンコク、SCGC社)との共同出資により、アセチレンブラック製造販売事業を行う合弁会社を設立するとともに、タイ・ラヨン県マプタプットにアセチレンブラック生産プラントを建設する……
ゴムタイムス社 デンカ、スペシャルコンサート 新日本フィルが市原市で開催 2023年10月10日 10時 デンカは10月6日、「Denka presents 新日本フィルハーモニー交響楽団スペシャルコンサートin市原市」を開催することを発表した。 同取り組みは、同社グループ社会貢献方針のもと、教育・学術・文化の振興および地域貢献を目的としており、今年、市制施行60周年を迎えた千葉県市原市による後援をい……
ゴムタイムス社 デンカ、統合報告書発行 経営計画とESG経営紹介 2023年10月3日 11時 デンカは9月29日、「デンカレポート2023統合報告書」を発行したことを発表した。 同レポートは株主や投資家をはじめとした全てのステークホルダーへ、ESG経営の視点から中長期的な価値創造に焦点を当て、同社グループの総合的な企業情報を伝える統合報告書。 今年度の報告書は、今年4月にスタートした同社……
ゴムタイムス社 デンカ、広報誌発行 企業方針や方向性を紹介 2023年10月3日 11時 デンカは10月2日、同日、広報誌「TheDenkaWay」(2023Autmn号)を発行したと発表した。 同誌は、あらゆるステークホルダーに対して、同社の認知向上と理解促進を通して企業価値を伝えることを目的とし、同社グループの方針や目指す方向性、財務・非財務分野の取り組みを紹介する広報誌となる。 ……
ゴムタイムス社 デンカが試飲イベント開催 日本橋のレストラン 2023年10月3日 10時 デンカは10月2日、三井不動産の協力により、日本橋三井タワーのレストラン「わたす日本橋」にて、同社がプロデュースする復興支援酒「tumugu」(日本酒)を、ディナータイム利用のユーザーを対象に、無料にて提供する(試飲)イベントを開催すると発表した。 同社は、2011年に発生した東日本大震災の被災……
ゴムタイムス社 デンカらが共同研究契約締結 インフルエンザワクチン開発へ 2023年9月28日 14時 VLP Therapeutics Japan(VLPTジャパン)、阪大微生物病研究会(BIKEN)、およびデンカは9月27日、レプリコン(次世代 mRNA)技術を用いた季節性インフルエンザワクチン開発へに関する共同研究契約を締結したと発表した。 日本国内における例年のインフルエンザ患者数・受診者数……
ゴムタイムス社 デンカポバール値上げ デンカ、10月16日納入分より 2023年9月28日 12時 デンカは9月28日、2023年10月16日納入分よりポリビニルアルコールについて価格改定を実施すると発表した。 改定幅については。ポリビニルアルコール(デンカポバール)+35 円/kgとなっている。 改定理由について同社では、「ポリビニルアルコール(デンカポバール)については、酢酸ビニルモノマーなどの……
ゴムタイムス社 デンカ組織・人事 (10月1日付) 2023年9月21日 10時 ◇デンカ 〈組織改定〉 (10月1日付) ▽DSPL Technical Centreでは、MS、SBC、IPの開発、現地顧客技術サポート、製造支援、各製品の環境規制対応業務を担当しているが、事業部門が運営の責任主体となり、研究開発体制の更なる強化を図っていくことを目的に、Technical Cen……
ゴムタイムス社 デンカが人権方針策定 人権の尊重を実践 2023年9月19日 10時 デンカは9月14日、「デンカグループ人権方針」を制定したと発表した。同社グループはサステナビリティを巡る課題に対応する基本方針として「デンカグループ ESG基本方針」を掲げるとともに、経営計画「Mission 2030」において事業価値創造・人財価値創造・経営価値創造の3つの成長戦略を推進し、事業……
ゴムタイムス社 デンカが研究・開発製品を紹介 卵殻含有プラなどで社会課題に貢献 2023年9月5日 11時 デンカは8月25日、社会課題の解決に取り組むデンカの研究・開発製品についての説明会をデンカイノベーションセンター(東京都町田市)で開催した。 説明会では研究開発製品である低誘電有機絶縁材料、医療シュミレーター、バイオスティミュラント、フレキシブル熱電変換モジュール、殻含有プラスチックなどの製品説……
ゴムタイムス社 デンカ人事 (9月1日付) 2023年8月30日 11時 ◇デンカ 〈人事異動〉 (9月1日付) 「部長クラス」 ▽ライフイノベーション部門・ライフイノベーション部門副部門長(ライフイノベーション部門事業推進部副部長兼デンカ・キュー・ジェノミクス代表)稲田太郎 ▽エンジニアリング部・千葉エンジニアリング部副部長(サステ
ゴムタイムス社 デンカ、助成金交付が決定 低炭素アセチレン製造技術で 2023年8月10日 17時 デンカは8月9日、xEVのリチウムイオンバッテリー等に使用される高機能導電助剤であるアセチレンブラックの国内供給体制の強化拡充について、6月16日に経済産業省の蓄電池に係る供給確保計画の認定を受け、それに伴い、8月8日に国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構より正式に助成金の交付が決定……
ゴムタイムス社 クロロプレンゴムは減収 デンカの4~6月期 2023年8月8日 10時 デンカの24年3月期第1四半期連結決算は、売上高が878億2900万円で前年同期比6・9%減、営業利益は27億9600万円で同43・0%減、経常利益は23億8500万円で同53・7%減、四半期純利益は22億9500万円で同47・1%減となった。 セグメントのうち、エラストマー・インフラソリューション部門売上……
ゴムタイムス社 デンカ、JSEC2023協賛 青少年育成と社会貢献へ 2023年7月18日 15時 デンカは7月14日、朝日新聞社およびテレビ朝日が主催する「第21回 高校生・高専生科学技術チャレンジ(JSEC2023)」に協賛することとなったことを発表した。 「JSEC」は、全国の高校生と高等専門学校生を対象とした、科学技術の自由研究コンテスト。2003年より始まった本コンテストは、理数教育強……
ゴムタイムス社 デンカ組織・人事 (8月1日付) 2023年7月13日 13時 ◇デンカ 〈組織改定〉 (8月1日付) ▽サステナビリティー推進部内に「MtoAプロジェクト」を発足させる。 ▽大牟田工場内に「大牟田サステナビリティー推進部」を新設する。 〈人事異動〉 「ライン
ゴムタイムス社 デンカ、UNGCに署名 参加企業として登録 2023年7月12日 11時 デンカは7月11日、国際連合が提唱する「国連グローバル・コンパクト(UNGC)」に賛同を表明する署名を行い、2023年6月8日付で参加企業として登録されたと発表した。併せて、UNGCの日本のローカルネットワーク「グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン」に加入した。 UNGCは、国連と民間……
ゴムタイムス社 事故調査委員会設置 デンカ、青梅工場の事故で 2023年7月12日 11時 デンカは7月11日、6月14日に同社、新潟県糸魚川市の青海工場で発生した事故について、現在、関係当局が事故原因を調査中であり、同社は当局の調査に全面的に協力しており、また、同社においても関係当局の調査と並行して社内調査を行ってきたが、より専門的な調査により徹底した事故原因の究明および再発防止策の策定……
ゴムタイムス社 【役員の状況】デンカ人事 (6月22日付) 2023年7月7日 15時 ◇デンカ 〈新役員体制〉 (6月22日付) 「取締役」 ▽取締役会長=山本学 ▽代表取締役社長=今井俊夫 ▽代表取締役=高橋和男 ▽取締役=石田郁雄〈新任〉 ▽取締役=福田良之〈社外〉 ▽取締役、常勤監査等委員=内田瑞宏〈新任〉 ▽取締役、監査等委員〈社外〉=木下俊男 ▽取締役、監査等委員〈社外〉=山本明夫 ▽取締役……