ゴムタイムス社 英雑誌で環境年間賞 ブリヂストン、タイヤ材料で 2019年3月12日 13時 ブリヂストンは3月7日、英業界誌「タイヤテクノロジーインターナショナル」が主催する「タイヤテクノロジーインターナショナルアワードフォワイノベーションアンドエクセレンス2019」において、先進的な環境活動を行ったタイヤ関連企業・団体に対して贈られる「環境活動年間賞」を受賞したと発表した。 受賞対……
ゴムタイムス社 取材メモ デジタルでつなぎ、価値高める 2019年3月11日 12時 ブリヂストンは、欧州で約86万台の運送車両のデータを持つ蘭トム・トム・エヌヴィー社のデジタルフリートソリューション事業を年内に買収すると1月に発表した。 この狙いを決算説明会の中で問われた石橋秀一副会長は、「今までは作って売ってきたが、今後はうまく使っていただくことにフォーカスしていく」と方向性……
ゴムタイムス社 ブリヂストン、MS計画決定 国内外のレースをサポート 2019年3月5日 13時 ブリヂストンは2月28日、2019年のモータースポーツ活動計画を決定したと発表した。 4輪レースでは主にPOTENZA ブランド、2輪レースでは主にBATTLAX ブランドのタイヤで、トップカテゴリーレースからアマチュアドライバーによる参加型レースまで、国内外の様々なモータースポーツをサポートする。 国内では、昨……
ゴムタイムス社 大型農業トラクターを発売 ブリヂストンが3月から 2019年3月5日 12時 ブリヂストンは2月28日、ブリヂストンブランド初となる大型農業トラクター用ラジアルタイヤ「VT―トラクター」を3月より発売すると発表した。 日本国内では農家の減少や農地の集約などを背景として、より効率的に農業を行うために大型の農業機械の導入が進んでいる。そして、大規模な田畑を耕す大型農業トラクター……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング ブリヂストン、自社株買いを好感(2/18~22) 2019年2月25日 16時 2月18~22日のゴム関連企業31社(本紙選定)の株価はほぼ全面高の展開となり、前週末比で23社が上昇、1社が横ばい、7社が下落した。2月23日のゴム平均は前週末比36円77銭高の1878円84銭と続伸した。 株価上昇率ランキングでは、1位がタイガースポリマーで同9・01%高、2位が三洋貿易の同7・90%高、3……
ゴムタイムス社 ブリヂストンが優良賞 環境への取り組みが評価 2019年2月22日 12時 ブリヂストンは2月21日、同社の発行した「サステナビリティレポート2017―2018」が、環境省等が主催する「第22回環境コミュニケーション大賞」の環境報告書部門で「優良賞」を受賞したと発表した。 「環境コミュニケーション大賞」とは、環境省と一般財団法人地球・人間環境フォーラムによる主催のもと、事業……
ゴムタイムス社 新車用好調でタイヤ増益 ブリヂストン決算説明会 2019年2月20日 12時 ブリヂストンは2月15日、東京都港区のブリヂストングローバル研修センターで決算説明会を開き、菱沼直樹CFOが2018年12月期連結決算の説明を行った。 タイヤ需要がグローバルで概ね堅調に推移する中、同社のタイヤ販売本数は、乗用車用が前年並み、トラック・バス用が前年比4%増だった。いずれも補修用が北……
ゴムタイムス社 ブリヂストン組織・人事 (2月16日付、3月初旬付、3月22日付、3月28日付、4月1日付、4月初旬… 2019年2月20日 12時 ブリヂストン ◇機構改革 (2月16日付) 「グローバルビジネスサポート〈GBS〉分掌」 ▽オリンピック・パラリンピック・スポーツ・サイクル・AHL分掌の下に、オリンピック・パラリンピック担当を新設する。 ▽オリンピック・パラリンピック・スポーツ・サイクル・AHL分掌の下にあるオリンピック・パラリンピッ……
ゴムタイムス社 アウディ初のEVに納入 ブリヂストンのアレンザ 2019年2月15日 18時 ブリヂストンは2月14日、アウディグループが1月に販売を開始した新型電気自動車「e―トロンSUV」に、19~21インチの6種類のタイヤを同社グループが納入すると発表した。 納入するのは夏タイヤ4サイズ、冬タイヤ2サイズで、夏タイヤとして納入する「アレンザ001」は、プレミアムSUVのスポーティな運動性……
ゴムタイムス社 タイヤ堅調も営業減益 ブリヂストン18年12月期 2019年2月15日 13時 ブリヂストンの2018年12月期の連結決算は、売上高が3兆6501億1100万円で前期比0・2%増、営業利益は4027億3200万円で同3・9%減、経常利益は3811億3200万円で同4・9%減、当期純利益は2916億4200万円で同1・2%増となった。 セグメント別では、タイヤ部門は売上高が3……
ゴムタイムス社 サガン鳥栖をウェア協賛 ブリヂストンが継続 2019年2月1日 13時 ブリヂストンは1月31日、サッカーJ1リーグのサガン鳥栖のユニフォームスポンサーを2019年も務めると発表した。 サガン鳥栖の本拠地である佐賀県鳥栖市には同社の超偏平・高性能スポーツカー用タイヤをはじめとする乗用車用、小型トラック用タイヤを生産している鳥栖工場があり、鳥栖市は同社発祥の地である福……
ゴムタイムス社 ブリヂストン人事 (2月1日付) 2019年2月1日 12時 ブリヂストン 〈人事異動〉 (2月1日付) ▽日本タイヤ経営企画本部長兼日本タイヤデジタル改革推進部長(日本タイヤ経営企画本部長兼日本タイヤ人事・総務・CSR推進部長兼日本タイヤデジタル改革推進部長)三浦吉弘 ▽中日本生産本部総務部長(中日本生産本部総務部総務課長)角田達治 ▽日本タイヤ人事・総務・C……
ゴムタイムス社 サーキット用を仕様改良 ブリヂストンのポテンザ 2019年1月31日 16時 ブリヂストンは1月31日、サーキットでのラップタイム短縮を追求した「ポテンザRE―07D」をマイナーチェンジし、同日より発売すると発表した。 今回のマイナーチェンジは、従来品の技術を踏襲しつつ、顧客のフィードバックを元にドライ性能とウェット性能の高次元での両立を目指して内部構造を最適化したもので、サ……
ゴムタイムス社 ニュースの焦点 タイヤブースが「体感型」へ進化 2019年1月31日 15時 幕張メッセで開催された「東京オートサロン2019」が盛況のうちに終了した。タイヤメーカーのブースでは、ドレスアップ車両に装着した最新タイヤを披露したり、アトラクションを用意したりして、コアな自動車ファンはもちろん、家族連れなど普段タイヤに触れ合う機会の少ない層が楽しめる演出を行った。 住友ゴム……
ゴムタイムス社 【訃報】海﨑洋一郎氏が死去 元ブリヂストン社長 2019年1月28日 18時 ブリヂストンは1月25日、元代表取役社長の海﨑洋一郎氏が1月20日に死去したと発表した。享年85歳。 通夜・告別式については、近親者のみにて執り行われた。後日、「お別れの会」を執り行う予定だが、日時・場所などの詳細は未定。 海﨑洋一郎氏は、1933年5月20日生まれで、福井県出身。1962年1月に同社……
ゴムタイムス社 取材メモ 性能訴求から生活密着へ 2019年1月24日 15時 ブリヂストンは新プロモーション「100人のちゃんと買い」を発表し、3月から竹野内豊さんと杏さんを起用した新テレビCMを全国で放映する。 2015年に始まった同社の「ちゃんと買い」のプロモーションは、車本来の性能を発揮するには新車装着タイヤの性能を基準にタイヤを選ぶことが大切だというメッセージが……
ゴムタイムス社 欧でデータ提供事業買収 ブリヂストンが年内に 2019年1月24日 11時 ブリヂストンは1月22日、欧州子会社であるブリヂストン・ヨーロッパ・エヌヴィー・エスエー(BSEMEA)が、オランダのトム・トム・エヌヴィー(トム・トム社)のデジタルフリートソリューション事業を運営する子会社であるトム・トム・テレマティクス・ビーヴィーを買収すると発表した。 買収金額は9億100……
ゴムタイムス社 地域バス用に耐摩耗向上 ブリヂストンの新タイヤ 2019年1月22日 10時 ブリヂストンは1月21日、コミュニティバス専用タイヤ「デュラビスG640」を3月1日より発売すると発表した。 新タイヤは、従来品より耐偏摩耗性を高めたほか、摩耗ライフを40%向上させ、転がり抵抗を13%低減したことにより、コミュニティバスの市街地走行に適したロングライフと経費削減、整備軽労化に貢献で……
ゴムタイムス社 東京オートサロン2019 タイヤ各社が新技術PR 2019年1月17日 12時 世界最大規模のカスタムカーイベント「東京オートサロン2019」が1月11~13日に千葉市の幕張メッセで開催された。ゴム関連では、タイヤメーカーのブリヂストン、住友ゴム工業、横浜ゴム、TOYO TIRE、日本グッドイヤーの5社が出展。スポーツタイヤをメインに新技術などの紹介を行った。 ◆ブリヂストン ……
ゴムタイムス社 女性リーダー育成を支援 ブリヂストン お茶大と提携 2019年1月16日 16時 ブリヂストンは1月16日、国立大学法人お茶の水女子大学と高校生・大学生・大学院生を対象として次世代の女性リーダーの育成を支援する「未来起点プロジェクト」を2019年4月に発足すると発表した。 本プロジェクトは、2017年1月にブリヂストンとお茶の水女子大学とが締結した包括協定の内容を具体化する……
ゴムタイムス社 「100人のちゃんと買い」 ブリヂストン新プロモ発表 2019年1月15日 18時 ブリヂストンは1月15日、ヒルトン東京お台場で「2019新プロモーション発表会」を開き、新プロモーション「100人のちゃんと買い」を発表し、新CMに起用する竹野内豊さんと杏さんのトークショーを行った。 同社は2015年から女優の綾瀬はるかさんを起用し「ちゃんと買い」のプロモーションをスタートし、……
ゴムタイムス社 摩耗時のノイズ17%低減 ブリヂストン新レグノ披露 2019年1月15日 16時 ブリヂストンは1月15日、同社の最上位ブランドタイヤ「レグノ」の新製品「GRーXⅡ」を2月1日より発売すると発表し、同製品を報道陣に披露した。 新製品は、同社が追求する7つの総合性能である直進安全、ドライ、ウェット、快適、静粛、低燃費・耐摩耗性能を高次元で調和させた「グレートバランス」を向上させた……
ゴムタイムス社 ブリヂストン新CM発表 竹野内豊さん、杏さん起用 2019年1月15日 13時 ブリヂストンは1月15日、新プロモーション「100人のちゃんと買い」の新テレビCMを3月より全国で順次放映すると発表した。同コマーシャルは、本年より新たに俳優の竹野内豊さんと杏さんを起用し、また、放映開始に合わせて、同社WEBサイト「CMライブラリ」並びに公式「YouTube」チャンネルでも配信す……
ゴムタイムス社 レグノ新製品「GRーXⅡ」 ブリヂストン 2月1日から 2019年1月15日 12時 ブリヂストンは1月15日、同社プレミアムブランド「レグノ」において、乗用車用「レグノ GRーXⅡ」を2月1日より順次発売すると発表した。 「レグノ」は、1981年の発売以来、静粛性や乗り心地、運動性能などを高次元でバランスさせた同社を代表するブランドのひとつで、今回発売する「レグノ GRーXⅡ」は……
ゴムタイムス社 年頭所感 ブリヂストン 津谷正明取締役代表執行役CEO兼取締役会長 2019年1月9日 15時 2019年の年頭にあたり、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 昨年の世界経済は、欧州での社会的な分断・混乱、米中貿易摩擦をはじめとして、全体としては非常に不安定な状況が継続しました。また、豪雨や地震などの自然災害が世界各地で発生し、まさに激動の時代を象徴する一年でした。 こうした環境下におきま……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】ブリヂストン 津谷正明CEO 西海和久COO 2019年1月1日 10時 ■ 新年インタビュー 将来を見据え経営改革を推進 ブリヂストン 津谷正明CEO 西海和久COO 「真のグローバル企業」「業界において全てに断トツ」を経営の最終目標として、経営改革を進めるブリヂストン。津谷正明CEOと西海和久COO(昨年末当時)に経営改革の進捗状況と次期の経営課題を聞いた。 ◆18……
ゴムタイムス社 ブリヂストン人事 (1月1日付、2月中旬付、3月初旬付) 2018年12月27日 14時 ブリヂストン 〈執行役員人事〉 (1月1日付) ▽執行役員CFO・財務担当兼財務本部長(財務本部長兼資金部長)菱沼直樹 ▽執行役員生産エンジニアリング担当兼タイヤ生産基盤システムエンジニアリング本部長兼消費財タイヤシステムエンジニアリング本部長兼生産エンジニアリング支援部長(執行役員タイヤ生産システ……
ゴムタイムス社 ボーイング新型機に認証 ブリヂストンの航空機用 2018年12月25日 16時 ブリヂストンは12月25日、ボーイング社の新型旅客機「737MAX9」に装着される航空機用ラジアルタイヤ(主脚用)の認証をボーイング社から取得したと発表した。 同タイヤは、全世界で発売される。なお、同社は「737MAX8」向けタイヤも生産・販売している。 航空機用タイヤは航空機の高荷重のもと高速度……
ゴムタイムス社 レクサスUXに標準装着 ブリヂストンのトランザ 2018年12月21日 18時 ブリヂストンは12月21日、レクサスが11月に発売した新型コンパクトクロスオーバー「レクサスUX」に、「トランザT005A」を標準装着タイヤとして納入すると発表した。 トランザはロングドライブでの快適性と高速運動性能を高次元でバランスさせたタイヤブランドで、今回装着される製品は、新型レクサスUXの特……
ゴムタイムス社 ブリヂストン組織 (1月1日付) 2018年12月21日 18時 ブリヂストン 〈機構改革〉 (1月1日付) 「管理管掌」 ▽総務・建築本部の下にある建築管理部を建築・不動産管理部に名称変更する。 ▽経営企画本部の下にある環境戦略・渉外部をコーポレートコミュニケーション本部に移管し、サステナビリティ推進部に名称変更する。 ▽ITネットワーク本部の下にあるグローバルC……
ゴムタイムス社 ブリヂストン人事 (12月16日付、12月31日付、1月1日付、3月初旬付) 2018年12月19日 11時 ブリヂストン 〈執行役人事(退任)〉 (12月31日付) ▽取締役(取締役代表執行役COO兼CTO・技術分掌)西海和久 〈執行役人事〉 (1月1日付) ▽代表執行役COO兼社長〈昇任〉(執行役副社長日本タイヤ事業分掌兼グループ戦略企画分掌兼CFO・財務担当)江藤彰洋 ▽代表執行役副会長〈昇任〉GBS分掌……
ゴムタイムス社 東京オートサロン出展 ブリヂストンが製品展示 2018年12月17日 17時 ブリヂストンは12月14日、幕張メッセで2019年1月11日~13日の3日間にわたり開催される「東京オートサロン2019」に出展すると発表した。 国内外における様々なモータースポーツ活動と、最高の走りの歓びを足元から支えるスポーツタイヤブランド「ポテンザ」を中心とした展示を予定している。 ブースでは、……
ゴムタイムス社 ESG指数の構成銘柄に ブリヂストンを選定 2018年12月17日 16時 ブリヂストンは12月14日、同社がESG(環境、社会、ガバナンス)投資の代表的指数の一つである「FTSE4グッド・インデックス・シリーズ」の構成銘柄に選定されたと発表した。 この指数は、フィッツィー・ラッセルにより構築された株式指数で、ESGリスクへの対応について優れた取り組みを行っている企業を選……
ゴムタイムス社 新COO兼社長に江藤氏 ブリヂストンが新体制へ 2018年12月17日 12時 ブリヂストンは12月13日、江藤彰洋副社長兼CFOが1月1日付でCOO兼社長に就任すると発表し、都内で新経営体制を発表する記者会見を行った。 新体制では社長職が7年ぶりに復活しCOOを兼ねて江藤氏が就任するほか、副会長職を新たに2名置き、石橋秀一副社長と、米州事業CEOのゴードン・ナップ氏が就任す……
ゴムタイムス社 ブリヂストン組織(1月1日付) GHOなど機構改革 2018年12月14日 14時 ブリヂストンは12月13日、機構改革を発表した。 2019年1月1日付で、グローバルヘッドオフィス(GHO)では代表執行役CEOの下にグローバルPR・GR・サステナビリティ分掌とCSO・グローバル戦略管掌を新設する。また、代表執行役CEOの下にある経営企画管掌と広報・ブランド戦略担当を廃止する。 ……
ゴムタイムス社 取材メモ 35周年を迎えたバトラックス 2018年12月7日 11時 二輪車用タイヤブランド「BATTLAX(バトラックス)」が今年35周年を迎えたブリヂストン。同社が11月28日に都内で開催した2019年新商品発表会では、スポーツ領域で「バトラックスハイパースポーツS22」を、アドベンチャー領域で「アドベンチャークロスAX41」を2019年2月より発売することを発表した。……
ゴムタイムス社 ブリヂストン組織・人事 (12月4日付) 2018年12月6日 12時 ブリヂストン 〈機構改革〉 (12月4日付) 「ソリューション事業・化工品事業SBU・スポーツ・サイクル事業」 ▽化工品事業再構築本部の下にあるPB-S生産・開発部をPB-S技術管理部へ名称変更する。 ▽化工品事業再構築本部の下にあるPB-S販売部の機能をPB-S技術管理部へ移管し、PB-S販売部を廃……
ゴムタイムス社 カワサキ新モデルに装着 ブリヂストン2輪タイヤ 2018年11月26日 17時 ブリヂストンは11月26日、川崎重工業が11月6日に発表したアドベンチャースタイルのツーリングモデル「ヴェルシス1000」と「1000SE」2019年モデルの新車装着用タイヤとして、2輪車用タイヤ「バトラックス・スポーツ・ツーリングT31」を納入すると発表した。 このタイヤは、ヴェルシス・シリーズの最……
ゴムタイムス社 ブリヂストン 北米でトラック・バス用ラジアルタイヤ生産能増 2018年11月22日 12時 ブリヂストンは11月16日、同社の米国子会社であるブリヂストン・アメリカス・インクが米国テネシー州のウォーレン工場を拡張し、トラック・バス用ラジアルタイヤ(TBR)の生産能力を増強すると発表した。 今後3年間で総額4000万ドル(約45億円)の投資を行い、2020年末までには生産能力を現在の9125……
ゴムタイムス社 ブリヂストンの1~9月期 増収も営業利益3%減 2018年11月9日 9時 ブリヂストンの2018年12月期第3四半期連結決算は、売上高が2兆6741億9200万円で前年同期比0・4%増、営業利益は2908億6400万円で同3・0%減、経常利益は2765億4400万円で同4・2%減、四半期純利益は2194億6400万円で同11・0%増となった。 タイヤ部門の売上高は2兆2……
ゴムタイムス社 ブリヂストン人事 (1月1日付) 2018年11月7日 10時 ブリヂストン 〈人事異動〉 (1月1日付) ▽デジタル戦略企画本部長兼デジタル戦略企画部長(デジタル戦略企画本部長)増永明 ▽日本タイヤ経営企画本部長兼日本タイヤ人事・総務・CSR推進部長兼日本タイヤデジタル改革推進部長(日本タイヤ経営企画本部長兼日本タイヤ人事・総務・CSR推進部長)三浦吉弘 ▽ブリ……
ゴムタイムス社 ブリヂストン 彦根街おこしの受賞者決定 2018年11月5日 14時 ブリヂストンは11月2日、同社の彦根工場が、同じ滋賀県彦根市に拠点を持つ平和堂、キリンビール滋賀工場と共同で実施した「彦根の熱き高校生の街おこしの夢を応援!」の受賞企画が決定したと発表した。 これは3社が2014年より実施している「彦根発・笑顔いっぱいプロジェクト」の一環として、街づくりの次世代……
ゴムタイムス社 ブリヂストン 2輪車エンデューロ用タイヤ新発売 2018年11月2日 18時 ブリヂストンは11月2日、2輪車エンデューロレース用タイヤとして「バトルクロスE50」を11月20日より発売すると発表した。 発売サイズはフロント1サイズ、リア2サイズで、FIM規定に適合している。 同製品は、オフロード用タイヤ開発で培った経験と技術を活かし、エンデューロレースで求められる様々な路面で……
ゴムタイムス社 ブリヂストン人事 (11月1日付) 2018年11月1日 10時 ブリヂストン 〈人事異動〉 (11月1日付) ▽プロセス技術開発本部長(プロセス技術開発本部長兼TB/ORプロセス技術開発部長)黒川真樹 ▽生産技術戦略本部長(生産技術戦略本部長兼タイヤ標準管理部長)根岸博一 ▽環境戦略・渉外部長(環境渉外部長)柴田唯志 ▽スポーツ・サイクル・AHL企画・管理部長(スポー……
ゴムタイムス社 ブリヂストン組織(11月1日付) 機構改革 GHО、GMPで 2018年10月31日 12時 ブリヂストンは10月30日、機構改革を発表した。 11月1日付で、グローバルヘッドオフィス(GHО)では経営企画本部の下にある環境渉外部を環境戦略・渉外部へ名称変更する。 また、グローバル経営プラットホーム(GMP)では、プロセス技術開発本部の下にあるTB/ORプロセス技術開発部とACプロセス技術開……
ゴムタイムス社 ブリヂストン グループ2社がスラウェシ島地震へ支援金 2018年10月23日 16時 ブリヂストンは10月23日、同社のグループ会社であるピーティー・ブリヂストン・タイヤ・インドネシア(BSIN)とピーティー・ブリヂストン・マイニング・ソリューションズ・インドネシア(BMSI)が、9月にインドネシアスラウェシ島で発生した地震による被災者へ支援を実施したと発表した。 グループ2社は被災者への……
ゴムタイムス社 ブリヂストン ワールドワイドパラリンピックパートナーに決定 2018年10月18日 17時 ブリヂストンは10月18日、ワールドワイドパラリンピックパートナーとなることを発表した。同パートナーは、国際パラリンピック委員会(IPC)にとって7社目。 同社は、すでに2024年までのワールドワイドオリンピックパートナーとなっており、今後は同期間においてパラリンピックについても普及や支援をする権……
ゴムタイムス社 ブリヂストン グローバルTQM大会を開催 2018年10月18日 15時 ブリヂストンは10月18日、「第9回ブリヂストングループ・グローバルTQM大会」を東京都小平市で9月21日に開催したと発表した。 この大会は、同社グループ内での優れたイノベーションや改善事例をグローバルで共有化し相互研鑽することで、グループ全体の品質意識向上とTQM活動のレベルアップを図ることを目的……
ゴムタイムス社 ブリヂストン組織・人事 (10月16日付、1月上旬付) 2018年10月17日 10時 ブリヂストン 〈機構改革〉 (10月16日付) 「グローバル経営プラットホーム〈GMP〉」 ▽内製企画本部の下にある内製企画部を内製・調達業務企画部へ名称変更する。 〈人事異動〉 ▽内製・調達業務企画部長(内製企画部長)内藤昌史 (1月上旬付) ▽ブリヂストンアジアパシフィック派遣(知的財産第3部長)加……
ゴムタイムス社 ブリヂストン PRIDE指標でゴールドを受賞 2018年10月12日 17時 ブリヂストンは10月12日、「LGBTが働きやすい職場づくりを日本で実現する」ことを目的とした任意団体work with Prideが策定する、企業や団体のLGBTに関する取り組みを評価する「PRIDE指標2018」において最高評価の「ゴールド」を初めて受賞したと発表した。 PRIDE指標は、日本……