ゴムタイムス社 【高機能素材ワールド】デンカ 新規スチレン系エラストマーなどPR 2016年4月22日 18時 「高機能プラスチック展」や「高機能フィルム展」など、6つの専門展で構成された「高機能素材ワールド2016」が4月6~8日、東京・有明の東京ビッグサイトで開催され、ゴム関連企業も多数出展して最新技術や注力製品をPRした。 デンカは高機能プラスチック展と高機能フィルム展、高機能セラミックス展にそれ……
ゴムタイムス社 取材メモ 「自社株買い」がもたらす効果とは 2016年4月15日 15時 弊紙で「週刊ゴム株ランキング」の連載が始まって以降、「自社株買い」という文言がたびたび紙面に登場するようになった。 「自社株買い」とは、企業が自社の株式を買い付けること。自社株は、1株あたりの利益(EPS=当期利益÷発行済み株式数)を計算する際に分母の株式数から除かれるため、自社株買いはEPSの……
ゴムタイムス社 デンカ 「サーモシートBOPS」「スチレン系シート」を値上げ 2016年4月7日 12時 デンカは4月6日、「デンカサーモシートBOPS」および「デンカスチレン系シート」を、それぞれ12円/kg以上値上げすると発表した。 4月15日出荷分より実施する。 同社によると、「デンカサーモシートBOPS」は他素材との競合による販売減少、および物流費、ユーティリティー費用他の上昇により、採算が厳……
ゴムタイムス社 デンカ 自己株式950万株を取得 2016年3月8日 11時 デンカは3月7日、同日開催の取締役会において、会社法第165条第3項の規定により読み替えて適用される同法第156条の規定に基づき、自己株式取得に係る事項を決議したと発表した。 自己株式の取得を行う理由は、同社の株主還元方針に基づき、2016年3月期第3四半期までの業績などを勘案し、同3月期の株……
ゴムタイムス社 デンカの4~12月期 過去最高益を更新 円安などが収益拡大に寄与 2016年2月8日 14時 デンカの2016年3月期第3四半期連結決算は、売上高は2774億5900万円で前年同期比3・9%減、営業利益は233億6200万円で同34・3%増、経常利益は217億3000万円で同18・3%増、親会社株主に帰属する四半期純利益は158億6400万円で同14・5%増と、それぞれ第3四半期連結累計期間と……
ゴムタイムス社 デンカ 千葉工場に蒸気供給受けコスト低減 2016年2月8日 11時 デンカは2月5日、千葉工場において、ユーティリティの最適化による競争力の強化を図ると発表した。 これは、丸善石油化学コンビナートにおける、石油精製、エチレンセンター、誘導品メーカー各社のより高度な連携による競争力強化を目指す施策の一つ。 同社千葉工場では、スチレンモノマー、スチレン系特殊機能樹……
ゴムタイムス社 「ネプコンジャパン」「オートモーティブワールド」など同時開催 2016年1月15日 14時 「ネプコンジャパン2016」「オートモーティブワールド2016」「第2回ウェアラブルEXPO」など、自動車やエレクトロニクスに関する複合展示会が、1月13~15日の3日間、東京ビッグサイトで開催されている。世界25ヵ国から2032社が出展した。 ◆バンドー化学 昨年から販売中の伸縮ひずみセンサ「C―S……
ゴムタイムス社 【オートモーティブワールド】デンカ 放熱ソリューションを紹介 2016年1月15日 7時 自動車に関する先端技術が一堂に会した「オートモーティブワールド2016」が1月13~15日の3日間、東京ビッグサイトで開催されている。 デンカは「国際カーエレクトロニクス技術展」に、各種放熱ソリューションを出展した。 自動車の電装化が進む流れの中で、自動車部品にも放熱の要望が高まっている。そのため……
ゴムタイムス社 ゴム業界 2015年 追悼 2015年12月14日 1時 10月25日 高尾進氏(90歳)日本ゼオン元常務取締役 8月1日 小椋昭夫氏(69歳)バンドー化学相談役 1945年10月1日生まれ。1968年4月阪東調帯ゴム(現バンドー化学)に入社、1994年6月に取締役就任、1996年6月に常務取締役就任、1998年6月に代表取締役社長就任、2007年6月に代表取……
ゴムタイムス社 決算談話 過去最高利益達成に意欲 2015年11月26日 9時 デンカは16年3月期第2四半期連結決算の中で、通期の業績予想について売上高を下方修正することを発表した。 吉高紳介社長はその理由として
ゴムタイムス社 デンカの4~9月期 純利益が過去最高を更新 2015年11月10日 14時 デンカは11月9日、記者会見を開催し、吉高紳介社長が16年3月期決算と経営計画「Denka100」の進捗状況の説明を行った。 16年3月期第2四半期の連結売上高は、1826億2700万円で前年同期比2・3%減、営業利益は146億2000万円で同55・4%増、経常利益は135億2700万円で同43・7%増……
ゴムタイムス社 デンカ CR事業の譲渡手続きが完了 2015年11月4日 10時 デンカは11月2日、米デュポン社のクロロプレン(CR)事業の譲渡手続きが完了したと発表した。 同社は三井物産と共同で米国に出資会社「デンカ・パフォーマンス・エラストマー(DPE)」を設立し、デュポン社から同事業を譲り受けるための契約を昨年12月に締結した。 その後、各国の所管当局から正式な承認を得……
ゴムタイムス社 【合成ゴム特集】デンカ 輸出市場が堅調に推移 2015年10月5日 7時 デンカ㈱(旧電気化学工業㈱)の2016年3月期第1四半期連結決算によるエラストマー・機能樹脂部門の「クロロプレンゴム」(CR)は、「販売数量はほぼ前年並み」(安藤栄一郎エラストマー部長)だが、円安による輸出製品の手取り増加で増収となった。 同社は青海工場(10万t、新潟県糸魚川市)でアセチレン法に……
ゴムタイムス社 電気化学 商号を変更し、ロゴマーク・スローガン制定 2015年3月11日 13時 電気化学工業は、3月9日、同日開催の取締役会において、商号の変更および英文表記の制定を、決議したと発表した。 6月中旬開催予定の同社第156回定時株主総会において、定款の一部変更(商号の変更)の承認を条件として、10月1日より実施する。 また、同取締役会において、新たなコーポレートロゴマークとコ……