東海カーボンは8月7日、2015年12月期中間決算と炭素・セラミックス事業部門の合理化に関する説明会を開催した。
同社の連結売上高は539億8400万円で前年同期比2・6%減、営業利益は15億6900万円で同13・2%増、経常利益は 19億1700万円で同54・4%増、四半期純利益は4億9700万円で同36・3%減。
最初に松原和彦経理部長が決算説明を行い、中間決算の収益に大きな影響を与えた要因として①カーボンブラック原料油価格と売価の低下②電極需給バランスの不均衡による
2015年08月11日
東海カーボンは8月7日、2015年12月期中間決算と炭素・セラミックス事業部門の合理化に関する説明会を開催した。
同社の連結売上高は539億8400万円で前年同期比2・6%減、営業利益は15億6900万円で同13・2%増、経常利益は 19億1700万円で同54・4%増、四半期純利益は4億9700万円で同36・3%減。
最初に松原和彦経理部長が決算説明を行い、中間決算の収益に大きな影響を与えた要因として①カーボンブラック原料油価格と売価の低下②電極需給バランスの不均衡による