ゴムタイムス社 2012年1-9月のゴムロール生産実績 総合計で7・3%減 2012年11月20日 15時 日本ゴム工業会・ロール部会の2012年1―9月計のゴム・樹脂ロール生産実績によると、ゴムロール、合成樹脂ロールの合計生産実績は、総合計で2874㌧、前年同期比7・3%減となった。このうちゴムロールは2607㌧、同7・2%減、合成樹脂ロールは267㌧、同12・6%減。 用途別では、全体の28・9%を占……
ゴムタイムス社 12年9月のゴムホース生産実績 生産量12・7%減少 2012年11月16日 14時 日本ゴムホース工業会統計による9月のゴムホース生産実績によると、生産量は2907㌧、前年同月比12・7%減、出荷金額は112億1500万円、同12・8%減となった。 品種別で見ると、高圧用ホースは生産量は280㌧、同27・8%減、出荷金額も11億6500万円、同12・1%減となっている。 自動車用ホースは……
ゴムタイムス社 12年9月のゴム製品生産・出荷金額 出荷金額12・3%減 2012年11月16日 14時 経済産業省がまとめた9月のゴム製品生産・出荷金額によると、生産量(新ゴム消費量)は11万5334㌧、前年同月比10・3%減となった。また、出荷金額は1860億1000万円で同12・3%減。1―9月累計は新ゴム量が105万3402㌧で前年同期比1・3%減、出荷金額が1兆7049億900万円で同3・6%増……
ゴムタイムス社 12年9月のゴムベルト生産実績 内需20%減、輸出2%増 2012年11月8日 11時 日本ベルト工業会がまとめた9月のゴムベルト生産実績によると、生産量は2553トンで前年同月比13%減となった。内需は1585トンで同20%減、輸出は968トンで同2%増となった。 品種別では、コンベヤベルトは内需が同17%減、輸出は1%増となり、合計で1532トン、前年同月比9%減少。 伝動ベルトは1……
ゴムタイムス社 12年9月の防振ゴム生産実績 合計生産量16・9%減 2012年11月8日 11時 日本ゴム工業会防振ゴム部会がまとめた9月の防振ゴム生産実績によると、合計生産量は3914トンで前年同月比16・9%減となった。そのうち自動車用は同17・1%減の3736トン、産業機械用は同30・2%減の45トンとなった。鉄道用は同7・6%増の101トン。 その他用は同26・5%減の32トンとなった。1月~9……
ゴムタイムス社 12年9月の自動車タイヤ・チューブ生産 生産量10・6%減 2012年11月7日 11時 日本自動車タイヤ協会(JATMA)がまとめた9月の自動車タイヤ・チューブ生産、出荷、在庫実績によると、生産量の合計は9万3654㌧で前年同月比10・6%減。国内出荷は4万6938㌧で同11・1%減。一方、輸出出荷は4万4397㌧で同17・6%の減少となった。 品種別の生産量は、トラック・バス用が2万2……
ゴムタイムス社 12年9月の天然ゴム輸入実績 輸入金額46%減 2012年11月7日 11時 9月の天然ゴム輸入量(生ゴム)は、合計5万1452トンで前年同月比20%減(前年6万4322トン)となった。 輸入金額は、130億1875万円で同46%減(前年241億3846万円)となり、輸入量、輸入金額ともに減少した。 1~9月累計では、輸入量で同年同期比9%減、金額で同34%減少。平均輸入単価は……
ゴムタイムス社 12年9月の建設機械出荷金額 内需26・6%増加、外需28・1%減少 2012年11月7日 11時 日本建設機械工業会がまとめた9月の建設機械の出荷金額の総合計は、内需が863億円で前年同月比26・6%増加、外需は1152億円で同28・1%減少し、総合計では、2015億円で同11・8%の減少となった。 その結果、内需は18ヵ月連続の増加、外需は4ヵ月連続の減少となった。総合計では2ヵ月連続の減少となっ……
ゴムタイムス社 12年9月のホースアセンブリ需給実績 2012年11月1日 14時 日本ホース金具工業会はこのほど本年9月のホースアセンブリ需給実績をまとめたが、それによると産業用が31億4700万円、前年同月比15%減、自動車用は9億7000万円、同18%減、樹脂ホースは4億8400万円、同16%減となり、付属金具販売(3億3000万円、同21%減)を加えた総販売額は49億3100万円、……
ゴムタイムス社 12年8月のゴム板生産出荷 2012年10月2日 9時 日本ゴム工業会ゴム板部会がまとめた8月のゴム板の生産・出荷実績によると、生産量が1563㌧、前年同月比11・5%増、出荷量は1521㌧、同16・7%増と増加傾向。
ゴムタイムス社 12年7月のゴム板生産出荷 2012年9月24日 15時 日本ゴム工業会ゴム板部会がまとめた7月のゴム板の生産・出荷実績によると、生産量が1615㌧、前年同月比4・8%増、出荷量は1699㌧、同31・0%増と増加傾向。
ゴムタイムス社 12年7月のガス管自主検査合格数量 2012年9月24日 14時 日ホゴム工業会・ガス管部会の7月のガス管自主検査合格数量(化評研報告数量)によると、ゴム管のうち、都市ガス用は12万mで前年同期比3%減。LPガス用が19万mで同57%と大幅増。強化ホースのうち、1種ホースは2万mで同67%増。継手付きホlスは2万1000mで40%増となっている。
ゴムタイムス社 12年7月のゴムホース生産実績 2012年9月24日 13時 日本ゴムホース工業会統計による7月のゴムホース生産実績によると、生産量は3181㌧、前年同月比0・3%増、出荷金額は120億6700万円、同2・8%増とともにやや増加傾向にある。
ゴムタイムス社 コンベヤベルト 震災復興需要が活発化 2012年9月7日 12時 日本ベルト工業会がこのほどまとめた2012年1~6月のゴムコンベヤベルト(4社合計)の需要先別販売比率によると、国内出荷は震災復興による火力発電向けの需要が拡大するとともに、海外資源開発関連需要が活発な輸出が引き続き好調推移している。
ゴムタイムス社 12年7月のゴムベルト生産実績 2012年9月4日 11時 日本ベルト工業会がまとめた7月のゴムベルト生産実績によると、生産量は2672トンで前年同月比1%減となった。内需は1617トンで同17%減、輸出は1055トンで同40%増となった。