ゴムタイムス社 環境配慮製品・技術を披露 IPFバーチャル展示会開く 2020年11月30日 12時 11月18~20日にわたり開催された「IPF Japan 2020 Virtual」。 プラスチック・ゴム関連企業のブースでは、リサイクルや環境に配慮した技術や製品が多く見受けられた。前回に続き、プラスチック・ゴム関連企業をする紹介する。 ■日精樹脂工業 サステナブル社会実現に向けた環境対応技術「PL……
ゴムタイムス社 取材メモ プラスチックの環境問題に取り組む 2020年1月31日 13時 先日、開催された日本プラスチック機械工業会の新年賀詞交歓会で、依田社長は海洋プラスチックごみ問題を始めとする環境問題への対応について触れ、「プラスチックが環境負荷素材と話題になり、一般の皆様から見ると我々の業界としては逆風となっている。今後は我々も環境問題の対応もしていくことが重要になっていくる……
ゴムタイムス社 日本プラ機械が賀詞交歓会 「10月のIPFに期待」 2020年1月16日 16時 日本プラスチック機械工業会は1月16日、東京千代田区のパレスホテル東京で新年賀詞交歓会を開催した。会員や関係者ら80人以上が出席した。 開催に先だち、あいさつに立った依田穂積会長(日精樹脂工業)は19年の射出成型機の受注環境について触れ「19年の射出成形機の受注台数は、1万1121台と前年比30%減少し……