出光興産の低炭素エネルギー地産地消 バイオ混合燃料で船舶試験運航

2023年03月28日

ゴムタイムス社

 出光興産は3月23日、国内におけるバイオ混合燃料の普及と低炭素エネルギーの地産地消の促進に向けた取り組みとして、道内で回収された廃食油由来のFAMEとA重油を混合した「バイオ混合燃料」を使用した船舶の試験運航を厳冬期である2023年2月中旬から 3月初旬にかけて実施したと発表した。
 試験運航にあたり、同社はセコマのグループ会社である白老油脂より、道内のコンビニエンスストアなどから回収した使用済み食用油を用いて製造されたFAMEを調達した。調達したFAMEはナラサキ石油が苫小牧港内で運航する配給船へ供給し、バイオ混合燃料による試験運航を実施した。
 なお、この試験運航は配給船のエンジンメーカーであるIHI原動機の立会いのもと行った。
 今回使用したバイオ混合燃料は、FAMEを20%以上の割合で混合したものであり、既存の船舶用内燃機関で使用可能であるとともに、従来の船舶用燃料と比較して15~18%程度のCO2排出削減効果を期待することができる。
 同社は 2022年11月に発表した「中期経営計画(2023~2025年度)」において、一歩先のエネルギー(多様で地球環境に優しいCNエネルギーの安定供給)、多様な省資源、資源循環ソリューション(産業活動、一般消費者向けのCNソリューション)、スマートそろずや(地域の暮らしを支える多様なエネルギー&モビリティ拠点)の3つの事業領域の社会実装を通じ、事業ポートフォリオ転換を推進することを表明した。
 同取り組みは3つの事業領域のうち「一歩先のエネルギー」の開発と社会実装に向けた取り組みと位置付けている。
 同社は今後、分析評価を実施し、今回の試験運航で得たバイオ混合燃料に関する知見をもとに、より大型の船舶での利用や寒冷地における常時利用を含めた実用化検討を進め、バイオ混合燃料の普及を図るとともに、「エネルギーの地産地消」の実現に貢献する。

バイオ混合燃料による試験運航のサプライチェーンイメージ

バイオ混合燃料による試験運航のサプライチェーンイメージ

関連キーワード: ·

技術セミナーのご案内

ゴムタイムス主催セミナー