ゴムタイムス社 ブリヂストン 中国で商標権侵害訴訟に勝訴 2014年1月24日 15時 ブリヂストンは1月24日、深圳市動力星輪胎有限公司(以下、動力星タイヤ)と、その関連会社である杭州杭友橡胶制品有限公司(以下、杭友ゴム製品)の2社に対する商標権侵害訴訟に勝訴したと発表した。 動力星タイヤ及び杭友ゴム製品は、同社の登録商標である「BRIDGESTONE」に類似した「BESTTONE……
ゴムタイムス社 東洋ゴム マレーシアの子どもたちに奨学金贈呈 2014年1月24日 10時 東洋ゴム工業は1月21日、同社のマレーシアにおけるタイヤ製造販売子会社が「奨学金プログラム」をスタートしたと発表した。 マレーシアでの社会貢献活動の一環として同プログラムを実施するのはトーヨータイヤ マレーシア(TTM)。 2013年5月に工場を竣工したTTMは、「当地で次世代を担う人材の育成支援……
ゴムタイムス社 ブリヂストン CIK公認レーシングカート用タイヤ発売 2014年1月24日 10時 ブリヂストンは1月23日、CIK(国際カート委員会)公認のレーシングカート用タイヤを1月24日から2スペックで各2サイズ発売すると発表した。価格はオープンプライス。 タイヤワンメイクのカートレースが増える中、ドライビングテクニックの向上をサポートするために、使用される季節、コース、路面状況、車両、ド……
ゴムタイムス社 横浜ゴム 中国蘇州で乗用車タイヤ生産へ 2014年1月23日 15時 横浜ゴムは1月23日、中国のタイヤ生産販売会社である蘇州優科豪馬輪胎有限公司(江蘇省)のタイヤ工場隣接地に、新たに乗用車用タイヤ工場を増設すると発表した。 すでに13年夏から工場建設に着工しており、14年4月より生産を開始し、17年末までに年間生産能力600万本まで増強する計画。 総投資額は約265億円……
ゴムタイムス社 【フォトニュース】東京オートサロン2014コンパニオン写真2 2014年1月23日 12時 エアロパーツを装着してチューンアップを施したカスタマイズカーや、関連製品を展示するイベント「TOKYO AUTO SALON 2014 with NAPAC」が1月10日~12日の3日間、千葉・幕張メッセで開催された。 >>「東京オートサロン2014」記事は、こちらから
ゴムタイムス社 【フォトニュース】東京オートサロン2014コンパニオン写真1 2014年1月21日 12時 エアロパーツを装着してチューンアップを施したカスタマイズカーや、関連製品を展示するイベント「TOKYO AUTO SALON 2014 with NAPAC」が1月10日~12日の3日間、千葉・幕張メッセで開催された。 >>「東京オートサロン2014」記事は、こちらから
ゴムタイムス社 東京オートサロン14 タイヤ各社がスポーツタイヤ訴求 2014年1月20日 12時 エアロパーツを装着してチューンアップを施したカスタマイズカーや、関連製品を展示するイベント「TOKYO AUTO SALON 2014 with NAPAC」が1月10日~12日の3日間、千葉・幕張メッセで開催された。 東京オートサロンはカスタムカー文化の確立を目指し1983年に「東京エキサイティン……
ゴムタイムス社 ブリヂストン サガン鳥栖のユニフォームスポンサー継続 2014年1月20日 10時 ブリヂストンは1月17日、昨シーズンに引き続き、2014年のシーズンも、プロサッカークラブである「サガン鳥栖」のスポンサーになると発表した。 「サガン鳥栖」の本拠地である佐賀県鳥栖市は、同社発祥の地である久留米市に隣接している。また、同社は佐賀県および福岡県筑後地域に4つの工場を持つなど、同地域と……
ゴムタイムス社 住友ゴム レーシングカート用タイヤを新発売 2014年1月20日 10時 ダンロップの住友ゴム工業は1月17日、新コンパウンド・新ウエットパターンを採用したレーシングカート用タイヤを2014年1月下旬から国内発売すると発表した。 サイズは、ドライバーの負担を軽減するためタイヤのホモロゲーション制度が設けられているCIK―FIA(Commission Internatio……
ゴムタイムス社 住友ゴム エナセーブ新CMに福山雅治氏登場 2014年1月15日 10時 ダンロップの住友ゴム工業は1月14日、2009年から6年連続で福山雅治氏をイメージキャラクターに起用した、低燃費タイヤ「エナセーブ」第2世代の新テレビコマーシャル「エナセーブは進化する。」篇を、1月17日から全国で放映すると発表した。 2月から新発売するダンロップの低燃費タイヤ「エナセーブ EC20……
ゴムタイムス社 住友ゴム エコプロダクツ大賞で優秀賞 2014年1月15日 10時 住友ゴム工業は12月13日、「エナセーブ100」が、「第10回エコプロダクツ大賞」のエコプロダクツ部門でエコプロダクツ大賞推進協議会会長賞(優秀賞)を受賞したと発表した。 同製品は、世界初となる石油や石炭などの化石資源を全く使用しない100%石油外天然資源タイヤ。同賞はエコプロダクツ大賞推進協議会が主……
ゴムタイムス社 【フォトニュース】ブリヂストン 「ECOPIA」新シリーズを3月発売 2014年1月14日 15時 ブリヂストンは1月9日、低燃費タイヤ「ECOPIA」ブランドの新製品として、「雨に強く、長持ちする」車種別専用低燃費タイヤ「EX20シリーズ」を、3月1日から順次発売すると発表した。 >>「ブリヂストン「ECOPIA」新シリーズを3月発売」記事は、こちらから
ゴムタイムス社 ブリヂストン 「ECOPIA」新シリーズを3月発売 2014年1月14日 12時 ブリヂストンは1月9日、低燃費タイヤ「ECOPIA」ブランドの新製品として、「雨に強く、長持ちする」車種別専用低燃費タイヤ「EX20シリーズ」を、3月1日から順次発売すると発表した。 同社が低燃費スタンダードタイヤで車種別設計を導入するのは初めて。 発売サイズは、セダン・クーペ専用の「EX20」が19……
ゴムタイムス社 ブリヂストン 小型TB用新製品を発売へ 2014年1月13日 12時 ブリヂストンは1月9日、小型トラック・バス用のオールシーズンタイヤ「DURAVIS M804」を3月15日から9サイズ、6月15日から12サイズ発売すると発表した。価格はオープン。 従来品(V―STEEL MIX M810)に比べトレッド幅を広くし、パターンの各ブロックの剛性を高めることで、従来品対比……
ゴムタイムス社 ピレリジャパン ポンツォーニ新社長が会見 2014年1月13日 12時 ピレリジャパンは2014年1月1日付けで、ジョバンニ・アンジェロ・ポンツォーニ氏が代表取締役社長に就任したと発表した。 新代表取締役社長は、1979年生まれの34歳。2003年にPirelli Tyreに入社。2007年までプロダクトおよびプライシングを担当。2007年から2010年には、ピレリジ……
ゴムタイムス社 住友ゴム 「エナセーブプレミアム」日産セレナに装着 2014年1月10日 10時 住友ゴムは1月9日、2013年12月から発売が開始された日産自動車の「セレナ」に、ダンロップのプレミアム低燃費タイヤ「エナセーブ PREMIUM」の納入を開始したと発表した。 装着される商品(パターンコード=ENASAVE LRR)は、ダンロップの低燃費タイヤ「エナセーブ」シリーズの中でもタイヤラ……
ゴムタイムス社 横浜ゴム 「BluEarth」新CMにゆず出演 2014年1月10日 10時 横浜ゴムは1月9日、「環境性能のさらなる向上+人に、社会にやさしい」をテーマとした低燃費タイヤ「BluEarth」シリーズの新テレビCMを2月1日から全国で放映すると発表した。今回は人気デュオ・ゆずが出演し、CMソングには新曲「ひだまり」を採用した。 新テレビCMは「ヨコハマには2つの最高がある……
ゴムタイムス社 ブリヂストン BMWの電気自動車に新技術タイヤを納入 2014年1月9日 10時 ブリヂストンは1月8日、BMWグループが開発した電気自動車「BMW i3」に、新車装着タイヤ「ECOPIA EP500 ologic」を納入したと発表した。 納入サイズは、155/70R19 84Q、175/60R19 86Q、155/60R20 80Q、175/55R20 85Qの4サイズ。また冬用タイヤとして、「B……
ゴムタイムス社 横浜ゴム スタッドレスの試乗イベントを北海道で開催 2014年1月8日 17時 横浜ゴムは1月8日、国内タイヤ販売会社である(株)ヨコハマタイヤジャパンが、乗用車用スタッドレスタイヤ「iceGUARD 5」の試乗を中心としたプロモーションイベントを1月11日(土)から13日(月・祝)の3日間にわたり北海道で開催すると発表した。 1月11日は旭川市の「イオンモール旭川西」、12日およ……
ゴムタイムス社 ピレリジャパン 新社長にポンツォーニ氏 2014年1月8日 12時 ピレリジャパンは2014年1月1日付けで、ジョバンニ・アンジェロ・ポンツォーニ(Giovanni Angelo Ponzoni)氏が代表取締役社長に就任したと発表した。 ジョバンニ・アンジェロ・ポンツォーニ新代表取締役社長は、1979年生まれの34歳。2002年にイタリアミラノボッコーニ大学ビジネ……
ゴムタイムス社 住友ゴム GRANDTREK PT3を新発売 2014年1月8日 10時 住友ゴム工業は1月7日、近年需要の高まっているオンロード向けSUV用に、高い走行性能と環境性能を両立させた「GRANDTREK PT3」を3月から順次発売すると発表した。 発売サイズは28サイズで、価格はオープン価格。 同タイヤは、タイヤと路面の接地感を高めた「新パターン」とサイドウォール部を均一……
ゴムタイムス社 住友ゴム DIREZZA DZ102を新発売 2014年1月8日 10時 住友ゴム工業は1月7日、スポーツタイヤ「DIREZZA DZ102」(ディレッツァ ディーゼットイチマルニ)を2月から発売すると発表した。 発売サイズは43サイズで、価格はオープン価格。 同タイヤはスポーツタイヤに求められるグリップ性能を高めながら、耐摩耗性能と静粛性能を高次元で両立したスポーツタ……
ゴムタイムス社 住友ゴム DIREZZA ZⅡ★を新発売 2014年1月8日 10時 住友ゴム工業は1月7日、サーキットでのラップタイム短縮を実現するハイグリップスポーツタイヤ「DIREZZA ZⅡ★」(ディレッツァ ズィーツー スタースペック)を2月から発売すると発表した。また、「トヨタ86」向けに専用構造を採用した「DIREZZA ZⅡ★86」を3月から発売する予定。発売サイズは「Z……
ゴムタイムス社 ブリヂストン 東京オートサロン2014に出展 2014年1月7日 10時 ブリヂストンは1月6日、幕張メッセ(千葉市)で1月10日から12日まで開催される「TOKYO AUTO SALON 2014 with NAPAC」(以下、東京オートサロン2014)に出展すると発表した。 同展への出展を通じ、タイヤメーカーの観点から、参加型のモータースポーツを中心としたモータースポ……
ゴムタイムス社 東洋ゴム ミニバン専用タイヤ「TRANPATH」の新製品発売 2014年1月4日 12時 東洋ゴム工業は18日、ミニバン専用タイヤとして展開している「TRANPATH(トランパス)」ブランドの新商品発表会を都内で開催した。 同ブランド上市以来6代目となる「TRANPATH mpZ」、ラグジュアリーミニバン専用のLuシリーズ2代目「TRANPATH LuⅡ」のほか、新たに軽自動車専用とな……
ゴムタイムス社 新春トップインタビュー 東洋ゴム工業 2014年1月3日 12時 企業力を高め、持続的かつ革新的に成長する「存在感ある企業グループ」を目指す東洋ゴム。昨年就任し、グローバル展開と社内改革を積極的に進める信木明社長に、今年の抱負を聞いた。 ―13年を振り返って。 昨年3月末に社長職を拝命した後、仕事の質と人の質、活力にこだわって企業力を高め、サバイバルからサステナ……
ゴムタイムス社 ゴム製品生産 2ヵ月連続で前年比アップ 2013年11月25日 12時 9月のゴム製品新ゴム生産量が8月に続き、2ヵ月連続で前年同月実績を上回った。1~9月累計では104万2890トン、前年同期比96・3%となり、ゴム製品需要に明るさが見え始めてきた。出荷金額も1~9月累計で同96・4%、1兆6733億2200万円となり、四半期ごとにマイナス幅が縮小してきた。
ゴムタイムス社 ミシュラン T・B用シングルタイヤがOE 2013年10月2日 11時 日本ミシュランタイヤは1日、トラック・バス用シングルタイヤ「MICHELIN X One(ミシュラン エックスワン)」が有限会社ロードマンエクスプレス(岡山県倉敷市)が導入した大型トラックの新車装着タイヤに採用されたと発表した。 また同社は、トラック・バス用シングルタイヤ「MICHELIN X ……
ゴムタイムス社 東洋ゴム ドキュメンタリーに提供 2013年10月1日 10時 東洋ゴム工業は9月30日、同社のタイヤ事業において、北米でNITTO(ニットー)ブランドを展開しているNitto Tire U.S.A. Inc.が、フジサンケイ・コミュニケーションズ・インターナショナルが制作したドキュメンタリーフィルム、『ワシントンへの道~米国日系社会の先駆者ダニエル・イノウエ……
ゴムタイムス社 11年の世界のタイヤ市場シェア 2013年5月21日 9時 ブリヂストン 4年連続トップ ブリヂストンが7日に発表した「ブリヂストンデータ2013」によると、2011年の世界のタイヤ市場シェア(売上高ベース)は、1位が全体の15・2%を占めるブリヂストン、2位がミシュラン(14・6%)、3位がグッドイヤー(10・9%)となった。以下コンチネンタル(5・7%)……
ゴムタイムス社 2011年の世界タイヤ売上高ランキング 2012年10月25日 12時 ブリヂストンが4年連続トップ ラバー&プラスチックニュースは9月17日、世界のタイヤメーカーランキングの2012年版を発表した。 同社によると、世界の75タイヤメーカータイヤの総売上高は1883億ドルに達し、前年比22%増。これは原材料コストの高騰により上昇した販売価格を維持しているためとしている。……
ゴムタイムス社 12年5月の自動車タ・チ生産 前年比13・7%減 2012年7月4日 22時 タイヤ協会がまとめた5月の自動車タイヤ・チューブ生産実績は、合計8万7595トンで前年比13・7%減となった。タイヤ本数でも1万1844本で13・5%減となった。 国内出荷は4万3192トンで前年比7・1%増、輸出出荷は4万8694トンで同22・7%減となった。 品種別では、トラック・バス用が2万1……
ゴムタイムス社 11 年のタイヤ原材料消費量実績 タイヤコードは1・9%増の31万トン 2012年3月19日 10時 自動車タイヤは①原料ゴム②タイヤコード③カーボンブラック④ビードワイヤー⑤配合剤等100種類を超える原材料で構成されているが、このほど自動車タイヤ協会が11年の自動車タイヤ用原材料消費実績をまとめた。