ゴムタイムス社 24年1~6月のゴム製品出荷 出荷金額は1・1%減 2024年9月17日 16時 経済産業省がまとめた1~6月のゴム製品生産・出荷金額によると、出荷金額は1兆2461億1241万6000円で前年比1・1%減となった。 内訳は自動車用タイヤが6961億5687万2000円で同1・9%減、ゴム製履物が157億2779万6000円で同2・5%増、プラスチック製履物が87億6222万……
ゴムタイムス社 24年6月の工業用ゴム製品 出荷金額は3・9%減 2024年9月17日 16時 経済産業省がまとめた6月のゴム製品生産・出荷金額によると、工業用ゴム製品の生産量(新ゴム量、以下同)は1万3343tで前年同月比4・6%減、出荷金額は640億3550万2000円で同3・9%減となった。生産は、防振ゴムが2401tで同8・9%減、防げん材が348tで同104・7%増、ゴムロールが……
ゴムタイムス社 24年6月の再生ゴム 出荷金額は14・3%減 2024年9月17日 15時 経済産業省がまとめた6月のゴム製品生産・出荷金額によると、再生ゴムの生産量は1116tで前年同月比14・9%減となった。 出荷金額は
ゴムタイムス社 24年6月のゴム製品確報 出荷金額は3・1%減 2024年9月17日 15時 経済産業省と日本ゴムホース工業会がまとめた6月のゴム製品生産・出荷金額によると、出荷金額は2126億436万円で前年同月比3・1%減となった。 自動車用タイヤの生産本数は1055万316本で前年同月比6・0%減。内訳はトラック・バス用が75万4000本で同9・2%減、乗用車用は772万2000本で……
ゴムタイムス社 24年7月のガス管自主検査合格数量 都市ガス累計は14%減 2024年9月17日 14時 日本ゴム工業会・統計委員会(ガス管製品関係6社)の7月のガス管自主検査合格数量(化評研報告数量)によると、ゴム管については都市ガス用が7万6000m、LPガス用が14万4000mとなった。 また、小口径ホースの合計は
ゴムタイムス社 24年6月のガス管自主検査合格数量 都市ガス累計は17%減 2024年9月17日 14時 日本ゴム工業会・統計委員会(ガス管製品関係6社)の6月のガス管自主検査合格数量(化評研報告数量)によると、ゴム管については都市ガス用が7万7000m、LPガス用が17万8000mとなった。 また、小口径ホースの合計は
ゴムタイムス社 24年5月のガス管自主検査合格数量 都市ガス累計は21%減 2024年9月17日 14時 日本ゴム工業会・統計委員会(ガス管製品関係6社)の5月のガス管自主検査合格数量(化評研報告数量)によると、ゴム管については都市ガス用が6万8000m、LPガス用が18万3000mとなった。 また、小口径ホースの合計は
ゴムタイムス社 24年4月のガス管自主検査合格数量 都市ガス累計は25%減 2024年9月17日 14時 日本ゴム工業会・統計委員会(ガス管製品関係6社)の4月のガス管自主検査合格数量(化評研報告数量)によると、ゴム管については都市ガス用が7万4000m、LPガス用が10万5000mとなった。 また、小口径ホースの合計は
ゴムタイムス社 有機ゴム薬品の生産、輸出入状況 24年6月の生産量は7・4%減 2024年9月9日 15時 化成品工業協会がまとめた、6月の有機ゴム薬品の生産量は1384tで前年同月比7・4%減となった。 有機ゴム薬品の輸出量は991tで同41・4%増。このうち、ゴム加硫促進剤の輸出量は222tで同21・2%減、ゴム老化防止剤は770tで同83・4%増となった。 また、有機ゴム薬品の輸入量は1094tで同
ゴムタイムス社 24年7月のゴムベルト生産実績 生産量は12・0%減 2024年9月9日 15時 日本ベルト工業会がまとめた7月のゴムベルト生産実績によると、生産量は合計で1487tで前年同月比12・0%減となった。うち内需が1188tで同2・0%減、輸出が299tで同39・0%減となった。 品種別で見ると、コンベヤベルトは522tで同37・0%減となった。内訳は、内需が同17・0%減、輸出が同66・……
ゴムタイムス社 タイヤ輸出は0・9%増 1~6月のゴム製品輸出入 2024年9月9日 13時 日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめたゴム製品の輸出入実績によると、1~6月の輸出金額は合計で5809億4500万円で前年比3・8%増となった。 品目別に見ると、1~6月の自動車タイヤ・チューブは3847億7800万円で同0・9%増、ゴムベルトは238億2600万円で同8・4%増、ゴムホ……
ゴムタイムス社 24年6月のゴム製品輸出実績 合計は0・6%増 2024年9月9日 13時 日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた6月のゴム製品の輸出入実績によると、輸出金額は1041億7300万円で前年同月比0・6%増となった。 自動車タイヤ・チューブは691億9300万円で同1・8%減、ゴムベルトは
ゴムタイムス社 24年6月のゴム製品輸入実績 合計は5・1%減 2024年9月9日 13時 日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた6月のゴム製品の輸出入実績によると、輸入金額は469億4700万円で前年同月比5・1%減となった。 自動車タイヤ・チューブは136億3000万円で同13・8%減、履物類計は86億7500万円で同11・8%減、ゴムベルトは13億4200万円で同27・3%増、ゴ……
ゴムタイムス社 24年7月のホースアセンブリ 合計金額は4・0%減 2024年9月9日 13時 日本ホース金具工業会がまとめた7月のホースアセンブリ需給実績は、付属金具販売を含めた全体は54億700万円で前年同月比4・0%減となった。 産業用ゴムホース販売は41億4200万円で同6・0%減、自動車用ゴムホース販売は
ゴムタイムス社 24年7月のゴム板生産・出荷 生産量は1227t 2024年9月9日 13時 日本ゴム工業会・統計委員会(ゴム板製品関係7社)がまとめた7月のゴム板の生産・出荷実績によると、生産量は1227t、出荷量は1277tとなった。 生産の内訳は天然系ゴム板が563t、合成系ゴム板が
ゴムタイムス社 7万7677円/kl 6月の輸入ナフサ価格 2024年9月9日 13時 財務省が発表した24年6月の貿易統計(速報)によると、輸入ナフサ価格は7万7677円/klで前月比(以下同)で358円安となった。 輸入ナフサ価格の推移をみると、2月は7万144円/kl(同1663円高)、3月は
ゴムタイムス社 生産量は5・3%減に 1~6月のゴムホース 2024年9月2日 13時 日本ゴムホース工業会が経済産業省統計を基にまとめた1~6月のゴムホース生産実績によると、生産量(新ゴム量、以下同)は1万5664tで前年比5・3%減、出荷金額は659億800万円で同4・9%減となった。 品種別では、生産量全体の約3分の2を占める自動車用は生産量が1万1030tで同5・2%減、……
ゴムタイムス社 全品種合計で3・8%増 1~6月の合成ゴム生産 2024年9月2日 13時 合成ゴム工業会がこのほどまとめた1~6月の合成ゴム品種別生産実績によると、全品種合計の生産量は59万8685tで前年同期比3・8%増となった。 品種別生産量をみると、タイヤ向けを中心とする汎用のSBRは18万8834tで同0・8%減、同じく汎用のBRは13万5489tで同7・2%増となった。 SBR……
ゴムタイムス社 1~6月のカー黒生産実績 生産は1・2%減、出荷は4・6%減 2024年8月29日 15時 カーボンブラック協会がまとめた1~6月のカーボンブラック品種別実績によると、出荷量は26万612tで前年同期比4・6%減となった。内訳は、ゴム用が24万6314tで同5・0%減、非ゴム用・その他は1万4298tで同3・8%増。また、生産量は全体で26万8063tで同1・2%減となった。 ゴム用の国内出……
ゴムタイムス社 有機ゴム薬品の生産、輸出入状況 24年5月の生産量は4・6%減 2024年8月29日 15時 化成品工業協会がまとめた、5月の有機ゴム薬品の生産量は1165tで前年同月比4・6%減となった。 有機ゴム薬品の輸出量は948tで同28・6%増。このうち、ゴム加硫促進剤の輸出量は241tで同19・7%減、ゴム老化防止剤は707tで同61・9%増となった。 また、有機ゴム薬品の輸入量は895tで同
ゴムタイムス社 24年6月のゴムホース 自動車累計は5・2%減 2024年8月29日 15時 日本ゴムホース工業会がまとめた6月のゴムホース生産実績によると、生産(新ゴム量、以下同)は2633t、出荷金額は111億2200万円となった。 品種別の累計では、自動車用ホースは生産が1795tで同5・2%減、出荷金額が83億1200万円で同2・7%減。主に建設機械や工作機械に使われる高圧用は生……
ゴムタイムス社 24年6月の合成ゴム生産 生産合計は4・5%増 2024年8月29日 15時 合成ゴム工業会がまとめた6月の合成ゴム生産量は、合計が9万4356tで前年同月比4・5%増となった。 SBRは3万1032tで同8・5%減、SBRソリッドは2万2411tで同14・4%減、SBRノンオイルは1万1865tで同24・2%減、SBRオイルは1万546tで同0・1%増、SBRラテックスは8……
ゴムタイムス社 生産量は5・0%減 1~6月のゴムベルト生産 2024年8月22日 16時 日本ベルト工業会がこのほど発表した1~6月のゴムおよび樹脂ベルト生産状況によると、ゴムベルト生産量(新ゴム量)は合計で9315tで前年同期比5・0%減となった。内需はコンベヤが同8・0%減、伝動ベルトは4・0%減となり、生産量合計は6779tで同6・0%減となった。輸出に関しては、コンベヤが同15……
ゴムタイムス社 24年6月のゴムベルト生産実績 生産量は12・0%減 2024年8月22日 15時 日本ベルト工業会がまとめた6月のゴムベルト生産実績によると、生産量は合計で1521tで前年同月比12・0%減となった。うち内需が1137tで同13・0%減、輸出が384tで同8・0%減となった。 品種別で見ると、コンベヤベルトは619tで同22・0%減となった。内訳は、内需が同17・0%減、輸出が同32・……
ゴムタイムス社 24年6月のカーボンブラック 出荷量は7・7%減 2024年8月22日 13時 カーボンブラック協会がまとめた6月のカーボンブラック品種別実績によると、出荷量は4万4307tで前年同月比7・7%減となった。 出荷内容は、ゴム用が4万1947tで同7・8%減、非ゴム用その他が2360tで同5・3%減。また、ゴム用国内では、タイヤ向けが3万2678tで同6・9%減、一般ゴム向け……
ゴムタイムス社 24年6月の自動車タイヤ 国内生産は5・9%減 2024年8月22日 13時 日本自動車タイヤ協会(JATMA)がまとめた6月の自動車タイヤ・チューブ生産、出荷、在庫実績によると、生産は1052万本で前年同月比5・9%減、国内出荷は678万1000本で同12・6%減、輸出出荷は347万7000本で同2・9%減となった。 品種別の生産本数は、トラック・バス用が75万4000本、……
ゴムタイムス社 24年6月のホースアセンブリ 合計金額は11・0%減 2024年8月22日 13時 日本ホース金具工業会がまとめた6月のホースアセンブリ需給実績は、付属金具販売を含めた全体は54億5900万円で前年同月比11・0%減となった。 産業用ゴムホース販売は41億6200万円で同13・0%減、自動車用ゴムホース販売は
ゴムタイムス社 24年5月の工業用ゴム製品 出荷金額は9・0%増 2024年8月5日 17時 経済産業省がまとめた5月のゴム製品生産・出荷金額によると、工業用ゴム製品の生産量(新ゴム量、以下同)は1万2482tで前年同月比6・1%増、出荷金額は616億7550万7000円で同9・0%増となった。生産は、防振ゴムが2276tで同6・4%増、防げん材が159tで同8・2%増、ゴムロールが35……
ゴムタイムス社 24年5月の再生ゴム 出荷金額は11・9%増 2024年8月5日 17時 経済産業省がまとめた5月のゴム製品生産・出荷金額によると、再生ゴムの生産量は1237tで前年同月比6・1%減となった。 出荷金額は
ゴムタイムス社 24年5月のゴム製品確報 出荷金額は3・4%増 2024年8月5日 16時 経済産業省と日本ゴムホース工業会がまとめた5月のゴム製品生産・出荷金額によると、出荷金額は2006億1652万6000円で前年同月比3・4%増となった。 自動車用タイヤの生産本数は920万8083本で前年同月比9・0%減。内訳はトラック・バス用が62万6000本で同12・8%減、乗用車用は685万9……
ゴムタイムス社 7万8035円/kl 5月の輸入ナフサ価格 2024年8月5日 16時 財務省が発表した24年5月の貿易統計(速報)によると、輸入ナフサ価格は7万8035円/klで前月比(以下同)で2497円高となった。 輸入ナフサ価格の推移をみると、1月は6万8481円/kl(同253円高)、2月は
ゴムタイムス社 24年5月の自動車タイヤ 国内生産は9・0%減 2024年8月5日 16時 日本自動車タイヤ協会(JATMA)がまとめた5月の自動車タイヤ・チューブ生産、出荷、在庫実績によると、生産は917万5000本で前年同月比9・0%減、国内出荷は646万本で同5・5%減、輸出出荷は341万1000本で同4・5%増となった。 品種別の生産本数は、トラック・バス用が62万7000本、小……
ゴムタイムス社 24年5月のゴムホース 自動車累計は3・4%減 2024年8月2日 17時 日本ゴムホース工業会がまとめた5月のゴムホース生産実績によると、生産(新ゴム量、以下同)は2652t、出荷金額は108億6100万円となった。 品種別の累計では、自動車用ホースは生産が1861tで同3・4%減、出荷金額が83億2400万円で同1・7%減。主に建設機械や工作機械に使われる高圧用は生……
ゴムタイムス社 24年5月のカーボンブラック 出荷量は4・3%減 2024年8月1日 17時 カーボンブラック協会がまとめた5月のカーボンブラック品種別実績によると、出荷量は4万97tで前年同月比4・3%減となった。 出荷内容は、ゴム用が3万7849tで同5・0%減、非ゴム用その他が2248tで同8・2%増。また、ゴム用国内では、タイヤ向けが2万9030tで同6・9%減、一般ゴム向けは77……
ゴムタイムス社 24年5月のゴム製品輸入実績 合計は8・1%増 2024年7月31日 7時 日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた5月のゴム製品の輸出入実績によると、輸入金額は495億9800万円で前年同月比8・1%増となった。 自動車タイヤ・チューブは149億7400万円で同1・6%減、履物類計は72億8400万円で同7・6%増、ゴムベルトは11億4800万円で同14・2%増、ゴ……
ゴムタイムス社 24年5月のゴム製品輸出実績 合計は11・4%増 2024年7月31日 7時 日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた5月のゴム製品の輸出入実績によると、輸出金額は996億8600万円で前年同月比11・4%増となった。 自動車タイヤ・チューブは682億6600万円で同9・6%増、ゴムベルトは40億1100万円で同41・7%増、ゴムホースは42億9300万円で同12・3%増と……
ゴムタイムス社 24年1~6月のゴム板生産・出荷 生産は0・6%減、出荷は8・8%減 2024年7月30日 11時 日本ゴム工業会・ゴム板部会がまとめた1~6月のゴム板の生産・出荷実績によると、合計生産量は8121tで前年同期比0・6%減、出荷量は7389tで同8・8%減となった。 ゴム板は、自動車を始め半導体関連、土木関連など幅広い産業分野に使われることから、
ゴムタイムス社 24年6月のゴム板生産・出荷 生産量は1333t 2024年7月30日 10時 日本ゴム工業会・統計委員会(ゴム板製品関係7社)がまとめた6月のゴム板の生産・出荷実績によると、生産量は1333t、出荷量は1210tとなった。 生産の内訳は天然系ゴム板が650t、合成系ゴム板が
ゴムタイムス社 1~6月のゴムロール生産 総合計は2・8%増 2024年7月30日 10時 日本ゴム工業会・統計委員会(ロール製品関係7社)がまとめた1~6月のゴム・樹脂ロール生産実績によると、総合計は217万3947kgで前年同期比2・8%増となった。このうちゴムロールは200万7173kgで同3・4%増、合成樹脂ロールは16万6774kgで同3・3%減となった。 用途別に見ると、印……
ゴムタイムス社 24年4月のゴム製品輸入実績 合計は12・6%増 2024年7月30日 9時 日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた4月のゴム製品の輸出入実績によると、輸入金額は474億1200万円で前年同月比12・6%増となった。 自動車タイヤ・チューブは155億4000万円で同9・4%増、履物類計は60億4700万円で同23・9%増、ゴムベルトは10億3500万円で同2・4%増、ゴ……
ゴムタイムス社 24年4月のゴム製品輸出実績 合計は3・0%増 2024年7月30日 9時 日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた4月のゴム製品の輸出入実績によると、輸出金額は1023億9300万円で前年同月比3・0%増となった。 自動車タイヤ・チューブは676億700万円で同1・8%増、ゴムベルトは
ゴムタイムス社 24年3月のゴム製品輸入実績 合計は5・4%減 2024年7月29日 17時 日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた3月のゴム製品の輸出入実績によると、輸入金額は480億6700万円で前年同月比5・4%減となった。 自動車タイヤ・チューブは155億800万円で同2・6%減、履物類計は72億6000万円で同14・2%減、ゴムベルトは12億5200万円で同17・6%増、ゴム……
ゴムタイムス社 24年3月のゴム製品輸出実績 合計は1・0%減 2024年7月29日 17時 日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた3月のゴム製品の輸出入実績によると、輸出金額は1020億2300万円で前年同月比1・0%減となった。 自動車タイヤ・チューブは657億4200万円で同6・9%減、ゴムベルトは
ゴムタイムス社 24年5月の合成ゴム生産 生産合計は10・0%増 2024年7月29日 15時 合成ゴム工業会がまとめた5月の合成ゴム生産量は、合計が11万5806tで前年同月比10・0%増となった。 SBRは4万2460tで同1・2%増、SBRソリッドは3万3645tで同0・5%減、SBRノンオイルは1万9285tで同3・2%減、SBRオイルは1万4360tで同3・2%増、SBRラテックスは……
ゴムタイムス社 24年4月の合成ゴム生産 生産合計は4・2%減 2024年7月29日 15時 合成ゴム工業会がまとめた4月の合成ゴム生産量は、合計が10万3551tで前年同月比4・2%減となった。 SBRは3万2785tで同2・2%減、SBRソリッドは2万3936tで同8・9%減、SBRノンオイルは1万1159tで同15・4%減、SBRオイルは1万2777tで同2・4%減、SBRラテックスは……
ゴムタイムス社 SBRは1万3000t減少 23年の合成ゴム生産能力 2024年7月17日 15時 経済産業省は、昨年12月末時点の化学メーカー各社の合成ゴム(ソリッド)の生産能力をとりまとめて発表した。 それによると、ENEOSマテリアルは、SBRが年産22万5000t、BRが同7万2000t、IRが同3万8000tで、SBRは前年末に比べ2万2000t増加、BRは前年と同一、IRは同1000t減少……
ゴムタイムス社 生産は18・2%減 23年度の建築ガスケット 2024年7月16日 13時 建築ガスケット工業会がこのほど発表した23年度(23年4月~24年3月)の建築用ガスケット生産実績によると、生産量は合計1万779tとなり、前年度の1万3181t