ゴムタイムス社 TOYO TIRE人事 (6月1日付) 2019年5月8日 11時 TOYO TIRE 〈組織改正〉 (6月1日付) 「コーポレート統括部門」 管理本部管下の「財務部」を解消し、「経理部」と「資金部」を新設する。 〈人事異動〉 ▽管理本部経理部長(管理本部財務部長、エフ・ティー・ジー社長)貴志明文 ▽管理本部資金部長、エフ・ティー・ジー社長(管理本部財務部)延澤洋志
ゴムタイムス社 ガンバ戦で応援イベント TOYO TIRE 2019年5月7日 17時 TOYO TIREは4月23日、パナソニックスタジアム吹田(大阪府吹田市)で5月18日に開催されるサッカーJリーグ第12節「ガンバ大阪対セレッソ大阪戦」を「TOYO TIRESパートナーデイ」とし、参加型応援イベントなどを実施すると発表した。 この試合は、同社がプラチナスポンサーとしてサポートしてい……
ゴムタイムス社 「桑名フェスタ」開催 TOYO TIREが地域共生活動 2019年5月1日 15時 TOYO TIREは5月5日にタイヤ事業及び自動車部品事業の主要製造拠点である桑名工場(三重県員弁郡東員町)で地域共生の取り組み「桑名フェスタ 2019」を開催すると発表した。時間は11~14時(雨天決行)、入場料は無料。 同イベント会場では、同社製SUV用タイヤ「オープンカントリー M/T」を装……
ゴムタイムス社 TOYO TIRE人事 (5月1日付) 2019年4月26日 9時 TOYO TIRE 〈人事異動〉 (5月1日付) ▽国内営業本部長、トーヨータイヤジャパン社長、ニットージャパン社長(国内営業本部長、トーヨータイヤジャパン社長)山邊憲一
ゴムタイムス社 TOYO TIREが国内販売 「NITTO」SUV用を2種 2019年4月18日 12時 TOYO TIREは4月16日、NITTOブランドのSUV用タイヤ「マッド・グラップラー(Mud・Grappler)」および「トレイル・グラップラー・エムティー(Trail・Grappler・M/T)」を6月1日より順次、国内市場で販売を開始すると発表した。 マッド・グラップラーは、砂利道やごつ……
ゴムタイムス社 【訃報】毛呂三郎氏が死去 TOYO TIRE元社長 2019年4月17日 13時 TOYO TIREは4月16日、同社元代表取締役社長の毛呂三郎氏が3月29日に死去したと発表した。享年97歳。 葬儀ならびに告別式は近親者のみで執り行われた。 毛呂氏は1922年2月13日生まれ。1947年3月 京都大学法学部卒業、5月 同社入社、1971年11月 取締役、1973年5月 常務取締役、1……
ゴムタイムス社 TOYO TIRE人事 (3月28日付) 2019年4月17日 10時 TOYO TIRE 〈新役員体制〉 (3月28日付) 「取締役」 ▽取締役会長=山田保裕〈新任〉 ▽代表取締役社長=清水隆史 ▽取締役常務執行役員=金井昌之〈新任〉 ▽取締役執行役員=光畑達雄〈新任〉 ▽取締役執行役員=井村洋次〈新任〉 ▽取締役執行役員=笹森建彦〈新任〉 ▽取締役=森田研〈社外取締役〉 ▽取締役……
ゴムタイムス社 新たな時代を創る主役に TOYO TIREが入社式 2019年4月3日 11時 TOYO TIREは4月1日、2019年度入社式を開催し、清水隆史社長があいさつを行った。 清水社長は最初に、本日は皆さんが社会に出て人生の新しい歩みを始める「記念すべき日」だ。また、平成に代わる新しい元号が本日発表されるという意味では、我々日本国民にとっても、本日は記念すべき日であるも言える……
ゴムタイムス社 タイヤ安全啓発を実施 TOYO TIRE 2019年4月2日 13時 TOYO TIREは3月29日、全国の道の駅、ショッピングモールで、4月7日より順次、「タイヤ安全啓発活動」を実施すると発表した。 2019年の活動としては、4月7日より「道の駅・神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」をはじめとする全国8ヵ所の道の駅で、希望者を対象にタイヤの空気圧や残溝、外傷の有無……
ゴムタイムス社 TOYO TIRE組織・人事 (4月1日付、5月1日付) 2019年3月27日 10時 TOYO TIRE 〈組織改正〉 (4月1日付) ▽IT(情報技術)革新が進んでいる中、デジタル化の取り組みを強化し、「顧客まで繋がる一気通貫の仕組みで機動的経営を実現する」ことを目的として、2019年4月1日付で「デジタル推進室」を新設する。 〈執行役員の職務変更〉 ▽取締役常務執行役員、技術統……
ゴムタイムス社 森林保全で遊歩道完成 TOYO TIRE 2019年3月26日 16時 TOYO TIREは3月26日、国内主力製造拠点の1つで三重県東員町にある桑名工場が取り組んできた森林保全活動において、市民に憩いを提供する里山の遊歩道が完成したと発表した。 同社は三重県が進める企業と地域が連携して取り組む森林保全活動「企業の森」づくりの趣旨に賛同し、桑名工場の所在する東員町の……
ゴムタイムス社 TOYOTIREが採用 民間初の燃料電池バスに 2019年3月7日 13時 TOYO TIREは3月6日、京浜急行バスが民間事業者で初めて燃料電池バスを導入し、同日より東京都お台場地区で運行を開始した車両「SORA」に、同社製バス用タイヤ「ナノエナジーM638」が採用されたと発表した。 「ナノエナジーM638」は、同社独自のトラック・バス用タイヤ基盤技術「e―バランス」……
ゴムタイムス社 TOYOが米で値上げ TB用タイヤを5% 2019年3月7日 13時 TOYO TIREは3月5日、同社の米国におけるトーヨータイヤ販売子会社トーヨータイヤU.S.A.が、5月1日よりトラック・バス用タイヤのディーラー向け販売卸価格の値上げを実施すると発表した。 対象製品は市販用トラック・バス用タイヤ(除くM320Z)で、平均5%の値上げを行う。 今回の価格改定……
ゴムタイムス社 TOYO TIRE組織・人事 (3月1日付、4月1日付) 2019年2月20日 14時 TOYO TIRE 〈組織改正〉 (3月1日付) 「販売統括部門」 ▽海外営業本部の管下に「海外代理店市場部」を新設する。 〈執行役員の職務変更〉 ▽執行役員販売統括部門管掌(執行役員販売統括部門管掌、営業企画部長)光畑達雄 (4月1日付) ▽執行役員トーヨーオートモーティブパーツ〈USA〉社長TM……
ゴムタイムス社 トーヨータイヤの1~12月期 タイヤ事業は増収増益 2019年2月19日 12時 トーヨータイヤの12月期の売上高は3932億2000万円で前年同期比2・9%減、営業利益は423億9000万円で同6・4%減、経常利益は383億7900万円で同4・5%減、当期純利益は前105億5300億円、31・8%減となった。 事業セグメント別では、タイヤ事業の売上高は3416億9400万円(……
ゴムタイムス社 展示車の製作動画を公開 TOYO TIRE 2019年2月14日 10時 TOYO TIREは2月8日、東京オートサロンで1月に披露した「トヨタ・ハイラックス」がトーヨータイヤズのデモカーとしてカスタマイズされていく過程を追ったメイキング動画を、同社のユーチューブのアカウントで公開したと発表した。 このデモカーはフルエアロを装着したドレスアップスタイルで、高性能なサ……
ゴムタイムス社 ニュースの焦点 タイヤブースが「体感型」へ進化 2019年1月31日 15時 幕張メッセで開催された「東京オートサロン2019」が盛況のうちに終了した。タイヤメーカーのブースでは、ドレスアップ車両に装着した最新タイヤを披露したり、アトラクションを用意したりして、コアな自動車ファンはもちろん、家族連れなど普段タイヤに触れ合う機会の少ない層が楽しめる演出を行った。 住友ゴム……
ゴムタイムス社 タイヤ生産5千万本突破 TOYO TIREの米工場 2019年1月29日 15時 TOYO TIREは1月29日、米国タイヤ製造子会社「トーヨータイヤ・ノースアメリカ・マニュファクチャリング(以下「TNA」)で生産するタイヤ本数が累計5000万本を突破したと発表した。 TNAは、2005年12月に同社グループの北米タイヤ製造拠点として操業を開始した。高度に自動化された当社独自の……
ゴムタイムス社 出展カスタム車が優秀賞 TOYO TIRE 2019年1月21日 13時 TOYO TIREは1月18日、幕張メッセで1月11~13日に開催された東京オートサロン2019で、同社ブースの出展車両「フーニトラック」が東京国際カスタムカーコンテストのドレスアップカー部門で優秀賞を受賞したと発表した。 受賞車両は、世界的ラリードライバーであるケン・ブロック選手が1977年型FO……
ゴムタイムス社 仙台工場を天然ガス転換 TOYO TIRE 2019年1月17日 16時 TOYO TIREは1月17日、自動車用タイヤの国内主力製造拠点の一つである仙台工場で熱効率性の高いガスタービン設備の設置が完了し、1月末より本格稼働すると発表した。これにより、三重県の桑名工場と合わせ、同社の国内タイヤ工場で使用する熱エネルギー源が天然ガスに転換される。 仙台工場内で使用する蒸……
ゴムタイムス社 来場者にブランド訴求 TOYO TIRE 2019年1月17日 11時 TOYO TIREは1月11日、千葉の幕張メッセで開催された「東京オートサロン2019」のトーヨータイヤズ・ブースで、清水隆史社長らが出席し同社ブランドのプレゼンテーションを行った。 3枚の大型スクリーンにオフロード走行やドリフト走行などのイメージ映像が流れた後、壇上に上がった清水社長は、社名変……
ゴムタイムス社 年頭所感 TOYO TIRE 清水隆史代表取締役社長 2019年1月9日 15時 新年明けましておめでとうございます。皆様におかれましては、健やかに新春をお迎えのこととお慶び申しあげます。 当社は、本年1月1日をもちまして、社名を「TOYO TIRE株式会社」へと変更いたしました。本年は、これまで70有余年にわたって多くの皆々様に支えてきていただいた歴史を次代へと受け継ぎなが……
ゴムタイムス社 年頭訓示 TOYO TIRE 清水隆史代表取締役社長 2019年1月7日 17時 当社は2019年1月1日をもって、TOYO TIRE株式会社へ社名を変更した。これまで70有余年にわたって、多くの関係者の皆様に支えてきていただいた歴史を受け継ぎ、そして、その財産を将来へと引き継いでいくため、新しい大きな扉を押し開いた。 当社は、自ら道をつくるという挑戦を重ねてきた。そのような……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】TOYO TIRE 清水隆史社長 2019年1月1日 10時 ■ 新年インタビュー 「第2の創業期」として幕開け TOYO TIRE 清水隆史社長 1月1日に東洋ゴム工業から「TOYO TIRE」へとスタート。19年は「第2創業の年」と位置づける清水隆史社長。社名変更を機に体制強化していき、改めてモビリティ分野をビジネスの中核することで、新しいステージを築……
ゴムタイムス社 東洋ゴムが更なる販売強化 新生産拠点に欧州を検討 2018年12月6日 11時 東洋ゴム工業は11月30日、兵庫県伊丹の本社で4年ぶりに記者懇談会を開き、清水隆史代表取締役社長が、三菱商事との資本業務提携、組織改正・人事異動、社名変更などの説明を行った。 11月に結んだ三菱商事との資本業務提携ついては、会見で清水社長は三菱商事グループのリソースを積極的に活用することで、戦略的に……
ゴムタイムス社 東洋ゴム 社名を「TOYO TIRE」に 2018年3月29日 16時 東洋ゴム工業は3月29日、同日開催された第102回定時株主総会で、2019年1月1日をもって、社名を「TOYO TIRE」に変更すると発表した。 同総会において第2号議案として付議していた「定款一部変更の件(商号変更)」が承認されたことにより、決定された。 同社は、1945年8月に「東洋ゴム化……
ゴムタイムス社 東洋ゴム工業 「TOYO TIRE」に社名変更 2018年2月16日 14時 東洋ゴム工業は2月15日、都内で清水隆史社長が記者会見を行い、来年1月1日付で社名を「TOYO TIRE株式会社」に変更すると発表した。3月末の株主総会での承認を経て変更する。社名にタイヤを入れることで、自動車関連事業に経営資源を集中強化する。 清水社長は会見で、「100年1度と言われている自……