【再生ゴム特集】2011年廃タイヤリサイクル状況

2012年09月27日

ゴムタイムス社

2011年廃タイヤリサイクル状況

廃タイヤ不足状態が継続 再生ゴム・ゴム粉利用は10%

 再生ゴム各社はタイヤ原料等に再利用するマテリアルリサイクルへの転換を図るべく、循環型リサイクルを推進しているが、日本自動車タイヤ協会がまとめた2011年廃タイヤリサイクル状況によると再生ゴム、ゴム粉利用は全体の10%。日本自動車タイヤ協会がまとめた2011年(1~12月)の廃タイヤ(使用済みタイヤ)発生量は、「タイヤ取替え時」「廃車時」を合計すると、本数で9200万本、重量で99万8000㌧となり、前年と比較すると本数では200万本減少、重量では1000㌧増加した。
 「タイヤ取替え時」の発生量は本数で8000万本と前年に比べ400万本増加、重量では88万2000㌧と4万7000㌧増加した。東日本大震災の復興需要等の影響により、新品タイヤの販売量が前年に比べ増加した結果とみられる。
 また、「廃車時」の発生量は、本数では1200万本と前年に比べ600万本減少、重量では11万7000㌧と4万5000㌧減少した。これはエコカー減税・補助金終了の反動等により廃車台数が減少した結果と考えられる。
 一方、リサイクル状況については、近年は原油価格及び石炭価格の上昇等を背景に代替燃料としての需要旺盛で、2008年頃から製紙会社等の利用先では海外からもタイヤチップを輸入しており、その量は年々増加しているなど、依然として廃タイヤが不足している状態が続いている。しかしながら、東日本大震災により製紙会社の稼動が一時停止したこと等が影響し、リサイクル量は前年比で減少、2011年のリサイクル利用量は合計で90万㌧、リサイクル率は前年から1ポイント減の90%となった。

(2012年9月24日紙面掲載)

技術セミナーのご案内

ゴムタイムス主催セミナー