ゴム・樹脂・セミナー
ゴム・樹脂専門の技術ポータルサイト
ゴムタイムス
ゴムタイムス主催セミナー
出版物
技術指導
コンサルタント募集
お問合せ
ゴムタイムス社主催ゴムセミナー
受講者募集中のセミナー
見て触って理解する熱可塑性エラストマー
~各TPEの特性から最新の加工・加飾技術、用途例まで~
18年04月20日
森下文化センター3F 第3研修室(東京都江東区森下3-12-17)
柳澤秀樹(エラストマー ソリューションズ カンパニー代表)
45000円
東京都
ゴムタイムス社
このセミナーに申込む
実例で学ぶゴム加工技術
~知っておきたい配合・練り・成形・加硫のポイント~
18年05月18日
豊洲文化センター8F 第6研修室(東京都江東区豊洲2-2-18 豊洲シビックセンター内)
小藥次郎氏(鬼怒川ゴム工業株式会社)
45000円
東京都
ゴムタイムス社
このセミナーに申込む
よくわかる ゴム・プラスチック混練技術の基礎から応用まで
~コンパウンディングとフィラー分散の事例とトラブル対策~
18年06月15日
亀戸文化センター6F第2会議室(東京都江東区亀戸2-19-1)
倉地育夫氏((株)ケンシュー代表、工学博士)
45000円
東京都
ゴムタイムス社
このセミナーに申込む
知っておきたい 異種接合における接着剤の使い方と最新技術
18年06月22日
亀戸文化センター6F第3研修室
若林一民氏(エスピーエス リサーチ代表)
45000円
東京都
ゴムタイムス社
このセミナーに申込む
過去開催セミナー
導電性カーボンブラック(ゴム・プラスチック用)の特徴と活用方法、トラブル対策
~高導電化、高分散化技術、改質技術と最新の技術・市場を学ぶ~
18年03月23日
森下文化センター3F 第1研修室 (東京都江東区森下3-12-17)
前野聖二 (機能性カーボンフィラー研究会副会長)
45000円
東京都
ゴムタイムス社
*このセミナーは終了しました
次回開催時に連絡をもらう
よくわかるゴム金型構造の基礎知識・金型の選び方
~ゴム成形のための問題を解決して完成度の高い製品作りをめざす~
18年02月23日
古石場文化センター3F第4研修室 (東京都江東区古石場2-13-2)
大坪一夫(ゴム技術コンサルタント)
45000円
東京都
ゴムタイムス社
*このセミナーは終了しました
次回開催時に連絡をもらう
1日速習セミナー!プラスチック材料の全体がわかる
~特性・物性、材料選定のポイント、市場・生産動向、主なプラスチックの紹介(用途事例等)~
18年01月26日
森下文化センター3F第3研修室 (東京都江東区森下3-12-17)
安田武夫(安田ポリマーリサーチ研究所 所長)
45000円
東京都
ゴムタイムス社
*このセミナーは終了しました
次回開催時に連絡をもらう
知っておきたい フッ素ゴムの基礎と応用
~種類と特徴を正確に捉え、実際の応用例とトラブル対策を学ぶ~
17年12月08日
森下文化センター3F第3研修室 (東京都江東区森下3-12-17)
杉谷和俊((株)加藤事務所 技術担当部長)
45000円
東京都
ゴムタイムス社
*このセミナーは終了しました
次回開催時に連絡をもらう
ゴム配合・成形トラブル事例とその対策
17年11月10日
亀戸文化センター6F 第2会議室
(東京都江東区亀戸2-19-1)
大坪一夫(ゴム技術コンサルタント)
45000円
東京都
ゴムタイムス社
*このセミナーは終了しました
次回開催時に連絡をもらう
ゴム薬品の配合設計技術の基礎から応用
~難解な配合処方を、やさしく読み解く~
17年10月20日
森下文化センター3F第3研修室(東京都江東区森下3-12-17)
太智重光(ゴム薬品コンサルタント(元、大内新興化学工業))
45,000円
東京都
ゴムタイムス社
*このセミナーは終了しました
次回開催時に連絡をもらう
有機ゴム薬品と配合設計における入門講座
~有機ゴム薬品の活用から取扱い・選定・配合ポイント~
17年08月25日
豊洲文化センター(豊洲シビックセンター内8F第6研修室)
大貫毅(川口化学工業株式会社 研究開発部 高分子加工グループリーダー)
45,000円
東京都
ゴムタイムス社
*このセミナーは終了しました
次回開催時に連絡をもらう
ゴム材料の高性能化をめざした原料ゴムの選定ポイント
多様化するゴム材料のニーズに原料ゴムで対応
17年07月19日
亀戸文化センター6F 第3会議室
伊藤眞義(東京理科大学名誉教授、日本ゴム協会副会長 理学博士)
45,000円
東京都
ゴムタイムス社
*このセミナーは終了しました
次回開催時に連絡をもらう
ゴム成形技術の基礎から応用へ
ゴム製品・ゴム配合の基礎と応用事例
17年05月31日
NATULUCK茅場町新館4階(予定)
大坪一夫(ゴム技術コンサルタント)
45,000円
東京都
ゴムタイムス社
*このセミナーは終了しました
次回開催時に連絡をもらう
ゴム薬品の選定法と技術展開
加硫用薬剤と劣化防止剤の選定ポイント
17年04月26日
NATULUCK茅場町新館5階大会議室
太智重光(ゴム薬品コンサルタント)
45,000円
東京都
ゴムタイムス社
*このセミナーは終了しました
次回開催時に連絡をもらう
フッ素ゴムの種類と特徴及び実際の応用例と各種トラブルの解決法
17年03月29日
NATULUCK茅場町新館4階
杉谷和俊(株式会社加藤事務所 技術担当部長)
45,000円
東京都
ゴムタイムス社
*このセミナーは終了しました
次回開催時に連絡をもらう
加硫用薬剤選定のポイント
理想の加硫曲線と卓越した物性実現の配合処方とは
16年11月09日
秋葉原 OMG PARTNERSビル
太智重光氏(ゴム薬品コンサルタント)
45,000円
東京都
ゴムタイムス社
*このセミナーは終了しました
次回開催時に連絡をもらう
事例から学ぶゴム製品のトラブル原因とその対策
ゴム製品設計・取扱い上の留意点
16年10月20日
秋葉原 OMG PARTNERSビル
大坪一夫(ゴム技術コンサルタント)
45,000円
東京都
ゴムタイムス社
*このセミナーは終了しました
次回開催時に連絡をもらう
老化防止剤の選定法と技術展開
ゴムの劣化機構と防止法-酸化防止剤とオゾン劣化防止剤の選定ポイント
16年04月20日
秋葉原 OMG PARTNERSビル
太智重光(太智コンサルタント事務所所長)
45,000円
東京都
ゴムタイムス社
*このセミナーは終了しました
次回開催時に連絡をもらう
詳細を見る
詳細を見る
詳細を見る
詳細を見る