ヤマカミ 創業100周年で新たなスタート

2015年02月20日

ゴムタイムス社

3350-全5段-ヤマカミ

創業100周年で式典を開催

創業100周年記念謝恩パーティー会場のようす

 工業用ベルト・ホースを中心としたゴム・樹脂製品を扱う専門卸商社の㈱ヤマカミ(東京都江東区、山上茂久社長)は今年2月に創業100周年を迎えた。山上茂久社長と山上吉雄会長に抱負を聞いた。

■100周年を迎えるに当たって

抱負を語る山上社長

抱負を語る山上社長

(社長)100年続くということは、創業以来、先輩方の献身的努力もちろん、これまで支えていただいたお取引先様のおかげだ。未来に向けても皆様との信頼関係を大切に、さらに強化し、ひいてはそれが社会貢献につながるよう努力したい。

 奇をてらわず、当たり前のことを当たり前に推進していく。それが、皆様のお役に立てる企業として今後も生き残っていくために必要なことだと思う。

(会長)関東大震災や戦前から戦後にかけての激動の時代、そして阪神淡路や東日本大震災も乗り越えて迎える100周年は感慨深い。同時に、今までの素晴らしいものは残しつつ改革も行い、新しいものに向かっていく節目の年になるだろう。

 幸いにして、各企業の皆様方からお声をかけていただき、そのご厚意で拡張してくることができた。今後

も同様に皆様から信頼いただける企業として存続していくことが、我々の使命だと思っている。

■社長に就任された当初と現在とどのようにお感じですか

(社長)それまでの長い歴史を引き継いだ就任当初(2006年)は、継続と安定した成長が第一だった。ここ数年で企業規模は拡大したが、それは長い間に先輩方が築かれ、蓄積された信用という礎があってのこと。

 時代の変化の中で我々は商業者として、新たなエリア展開、商材の多角化などで拡大させてくることができた。

 お客様と一緒になり、血の通ったお付き合いをしてきた結果が、今のお取引様との信頼関係に繋がっている。

■最近の売上高の変化について

(社長)2014年度も増収増益の見込みで売上高は概ね120億円強を予想している。次年度は130億円(単独)以上を目指していきたい。

■営業活動における課題は

(社長)東日本全域での地盤固めでもあったヤマカミグループの子会社統合は、今回の長野工販㈱の吸収合併で一段落した。関東甲信越から東北、北海道までの販売網が整備できたので、今後も地域に密着した営業活動とサービスをさらに強化していきたい。特に北海道、東北、長野などの地域ではより一層知名度をアップさせ、関東同様に深く根付かせていきたい。

 キーワードは「信頼」と「変革」。信頼関係をさらに強固にし、時代にマッチした変革を遂げ、お取引先様への貢献を目指したいと考えている。

■今後の商社の在り方および事業戦略について

100周年を振り返る山上会長

100周年を振り返る山上会長

(社長)継続させていくには、信頼関係を大切にしつつ、時代に合った変革を遂げていかなくてはいけない。皆が困っていることをやることが我々の役割であり、心のこもった取引、人間関係の構築が一番強みになると思っている。もちろん必要なときに必要なものを、高品質かつ競争力ある価格で提供していかなければならない。

(会長)戦後から現在まで、日本の流通機構は変わってきた。皆さんの痒い所に手が届く政策をしていかなくてはいけないし、何より重要なのはコミュニケーションと情報の提供であると思っている。

ヤマカミ企業データ

100周年の歩み 沿革

1915(大正4年) 山上誠一郎が『山上調帯製造所』を綿織りベルトの製造販売を目的に、東京市本所区本所徳右衛門町で創業
1924(大正13年) 山上善吉が『山上調帯製造所』を継承し、販売エリアを北海道や樺太まで拡大
1931(昭和6年) 合資会社新田帯革製造所と取引開始
1932(昭和7年) 『山上ベルト合名会社』に社名および組織を変更
1942(昭和17年) 『山上調帯株式会社』に社名および組織を変更
1945(昭和20年) 戦災で本所菊川の本店を焼失したため、日本橋人形町に移転、復興
1948(昭和23年) 『山上ベルト株式会社』に社名変更
1950(昭和25年) 東北ゴム㈱と代理店契約締結
1951(昭和26年) 三ツ星調帯㈱と代理店契約締結
1953(昭和28年) 三ツ星調帯㈱の東日本総代理店として∨ベルトの在庫
1956(昭和31年) プラス・テク㈱と代理店契約締結
1964(昭和39年) 『山上ベルト株式会社』の組織を改編し、『山上ベルト工業株式会社』を設立
1968(昭和43年) ㈲ニッタムアーカンパニーと取引開始『コンベヤーセンター』をコンベヤーベル トの在庫とエンドレス加工を目的として、 江東区に開設
1971(昭和46年) ユニッタ㈱と取引開始
1975(昭和50年) 『千葉支店』を千葉県千葉市末広に開設、『北関東支店』栃木県小山市に開設、『八王子支店』東京都八王子市に開設
1983(昭和58年) 山上ベルト工業㈱大宮を吸収合併し、『大宮支店』開設
1984(昭和59年) 70周年記念行事を東京会館(霞が関)で開催
1986(昭和61年) 『ラスティ事業部』を開設し、住宅用木材の輸入販売を開始
1995(平成7年) 『株式会社ヤマカミ』に社名変更
1996(平成8年) ヤマカミ共進会を発足
1999(平成11年) 『ラスティ事業部・川崎流通センター』を川崎市川崎区に開設し、構造用木材の在庫販売を開始
2000(平成12年) 新潟支店を新潟市に開設
2001(平成13年) 『茨城営業所』を茨城県龍ヶ崎市に開設
2002(平成14年) 『山上センタービル』が江東区富岡に完成し、本社機能を移転
2003(平成15年) 『ラステイ事業部・つくば工場』を茨城県つくば市に開設
2004(平成16年) 90周年記念行事を横浜ロイヤルパークホテルで開催
2009(平成21年) 『仙台支店』を宮城県仙台市に開設
2010(平成22年) 『つくば流通センター』を茨城県つくば市に開業し、大口径ホースの在庫販売を開始
2011(平成23年) コーシン株式会社を吸収合併し、『甲信支店』開設
2012(平成24年) 『札幌支店』を北海道札幌市に開設
2014(平成26年) 東部工販㈱を吸収合併し、『東部工販支社』開設、『テクニカルセンター』を埼玉県さいたま市に開設
2015(平成27年) 『長野工販株式会社』を吸収合併し、『長野支社』開設、創業100周年を迎える

全文:約2583文字

関連キーワード: ·